「難関大クラス」「東大対策コース」など志望校別にカリキュラムを有している予備校や通信教育がある一方で、勉強のスタートラインは人それぞれ。一人ひとり合格に必要な課題が異なるため、全員に同じ指導をするだけでは合格に十分とは言えません。
難関大受験では、学習の質と戦略が結果に大きな差を生むため、講師が難関大受験に特化したノウハウを有していることが必要です。しかし、多くの予備校では、特定の講義でしかハイレベルな講師と巡り合えないのが実情です。
多くの予備校や家庭教師、通信教育では、教科毎に学習状況や課題を管理し、指導・サポートを行います。一方で限られた時間の中で難関大合格を実現するためには教科間で優先順位をつける必要があるにも関わらず、全教科の学習状況を把握している指導者がいない、というケースが多々あります。
「授業を聞いて『わかったつもり』になったが、いざ問題を解こうとすると手が出ない」という声をよく聞きます。難関大受験で避けては通れない「問題演習」。講義中心のプログラムを提供し、演習は生徒が各自の努力とする指導形式では、生徒によって解答力に大きな差が生まれます。
そんな問題点、トライが解決します
現状の学力と志望校合格に必要な学力の差異が一目で分かる学力診断テストを実施。一人ひとりの現状に合わせて、最適なオーダーメイドカリキュラムを立案し、志望校に合格するために必要な学力を確実に定着させていきます。
トライには数々の難関大合格者を輩出してきた講師が多数在籍。生徒様の性格や志望校、現状学力に合わせて、教科別に受験対策に精通したエキスパートがマンツーマンで指導。マンツーマンだからこそ、「わかったつもり」を排除し、徹底して理解させます。
数々の難関大受験生をサポートしてきたプロのコンシェルジュが、最短での志望校合格に向けトータルプロデュース。教科間での課題の優先順位づけを行いながら、教師と一体になって生徒様と保護者様をサポートします。
トライは「入試問題演習」も手厚くサポートします。各大学の入試傾向を緻密に分析し、独自に予想問題を作成。専門のスタッフが丁寧に添削し、記述の仕方や解法のポイントを指導。実際の入試に則した良質な問題演習を通じて、解答力・記述力を伸ばします。
※トライ合格者の声の一部です。
まずは無料でお問い合わせ
お電話でも
受付けております
受付時間9:00~23:00(土日祝日も受付)
東大対策コース
京大対策コース
早大対策コース
慶大対策コース
北大対策コース
東北大対策コース
名大対策コース
阪大対策コース
九大対策コース
東工大対策コース
一橋大対策コース
医学部対策コース
国公立対策コース
筑波大、お茶の水女子大、横浜国立大、金沢大、大阪市立大、神戸大、広島大、
他 国公立大医歯薬獣医学部
上智大、東京理科大、学習院大、明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大、南山大、
関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
対象学年 | 中学3年生 ~ 高卒生 |
---|---|
サポート科目 |
|
料金 | 指導回数やプランによって異なります。 まずはお問い合わせください。 |
詳しいプラン・料金はお問い合わせください
お電話でも
受付けております
受付時間9:00~23:00(土日祝日も受付)