東海大学 / 法学部 / 法律学科 総合型選抜学科課題型
のAO(総合型選抜)情報
選考方法

推薦・総合型選抜ハンドブック|今すぐダウンロード

東海大学 法学部 法律学科 総合型選抜学科課題型の選考方法( 2025年度入試 )

学力テスト・小論文
2次試験
その他選考

学力テスト・小論文の情報がありません

面接
25 「課題発表〈プレゼンテーション〉(質疑応答含む)」及び「面接試験(口述試験含む)」を合わせて25分程度
口頭試問
25 社会・時事問題に関する基礎的知識について。
プレゼンテーション
25 毎日、新聞を読んだり、テレビのニュース番組を観たりしていると、現在の日本の社会では、さまざまな出来事が起こり、さまざまな社会問題が生じていることがわかります。そのような出来事や問題の中から、法律に関係のあるテーマを1 つ設定し、その詳細について調べてみてください。調査の方法は問いません。図書館やインターネットを利用しても構いません。調査することで事実や問題の詳細を知ることができますが、それだけでなく、事実の分析の仕方や問題の解決方法が決して1つではなく、さまざまな見方や考え方があることがわかるはずです。そうした調査からわかったことを踏まえて、設定したテーマについて、あなたならば、事実をどのように分析し、どのように解決すべきだと考えるのかを、述べてください

その他選考の情報がありません

東海大学 法学部の学科一覧

東海大学の学部一覧

東海大学のキャンパス一覧

×
総合型選抜なら志望校のランクアップも!トライの推薦・総合型選抜コース