摂南大学 理工学部 建築学科の 基本情報
摂南大学 理工学部 建築学科の学生数・教員数・定員数
学部学生数 | 357 人 |
---|---|
教員数 | 11 人 |
入学定員 | 80 人 |
収容定員 | 330 人 |
摂南大学 理工学部 建築学科で取得できる資格
一級建築士〈受験資格〉、二級建築士・木造建築士〈受験資格〉、技術士補〈建築総合コースに限る〉、高等学校教諭一種(数学・工業)、コンクリート技士〈受験資格〉、商業施設士〈受験資格〉、中学校教諭一種(数学)、商業施設士補(3年修了時講習を経て)
- 技術士補について、技術士第一次試験が免除され、申請により技術士補の資格を得ることができます。
- コンクリート技士、商業施設士について、卒業後実務経験が必要
- 関連する資格:1級建築施工管理技士、宅地建物取引士、2級建築施工管理技士、インテリアプランナー、技術士、福祉住環境コーディネーター
摂南大学 理工学部 建築学科の主な就職先・進学先
旭化成リフォーム(株)、(株)池下設計、(株)一条工務店、(株)NTTファシリティーズ関西、大阪市役所、(株)大林組、(株)奥村組、五洋建設(株)、三機工業(株)、(株)繁建築構造設計事務所、新菱冷熱工業(株)、(株)スペース、住友林業(株)、セキスイハイム近畿(株)、積水ハウス(株)、積水ハウスリフォーム中日本(株)、大成有楽不動産(株)、大和ハウス工業(株)、高砂熱学工業(株)、西日本旅客鉄道(株)、寝屋川市役所、(株)長谷工コーポレーション、羽曳野市役所、三井住友建設(株)、三井ホーム(株)