学習院大学 文学部日本語日本文学科のアドミッションポリシー
日本語日本文学科では、次に掲げる知識・能力や目的意識・意欲を備えた学生を、各種選抜試験を通じて受け入れます。
知識・技能
1. 高等学校までの履修内容のうち、国語、外国語、数学、地理歴史、公民について、基本的な内容を理解し、高等学校卒業相当の知識を有している。
2. 教科書だけでなく、興味のあることについて読書をする習慣を養っている。
思考・判断・表現
3. 高等学校までの履修内容のうち、特に、「国語表現Ⅰ、Ⅱ」「国語総合」「現代文」「古典」「古典講読」などを通じて、日本語・日本文学・日本文化・日本語教育について、深い興味と関心を持っているとともに、話す・聞く・読む・書くというコミュニケーションの基礎的な能力を身につけている。
4. 高等学校までの英語などの外国語教育をいかして、世界と交流する自覚を持っている。
関心・意欲・態度
5. 日本語・日本文学・日本文化・日本語教育に関する現代的、国際的、あるいは歴史的な諸問題について、気になることを発見したら、図書館やインターネットなどを活用して、自主的な学習に取り組む意欲がある。
6. 収集した知識や情報をもとに、論理的に考察して、その結果を説明することができる。
学習院大学 文学部のアドミッションポリシー
アドミッションポリシー情報がありません
学習院大学のアドミッションポリシー
アドミッションポリシー情報がありません