千葉大学 理学部
のAO(総合型選抜)情報

推薦・総合型選抜ハンドブック|今すぐダウンロード

千葉大学 理学部のアドミッションポリシー

1 千葉大学理学部の求める入学者

理学とは宇宙,地球,生命,物質など,私たちをとりまく自然の謎を解き明かし,人類の英知を高めると同時に,広く社会の進歩に貢献することを目指す学問です。
理学部は,そのような理学の意義を実践できる人材の育成を教育理念とし,次のような人を求めています。

1.自然界の不思議に関心を持ち,それらを解明したいと思っている人

2.理科や数学に魅力を感じ,もっと学びたいと思っている人

3.自然科学を勉強し,社会の様々な分野で貢献したいと思っている人

さらに学問を究めるため大学院を目指すことも期待します。

2 入学者選抜の基本方針

本学部の教育理念・目標に合致した学生を選抜するために,以下のとおり入学者選抜を実施します。
(1)一般選抜
①前期日程
大学入学共通テストの成績〔国語,地理歴史・公民,数学,理科,外国語,情報〕,個別学力検査の成績及び調査書の内容を総合して評価します。
②後期日程
大学入学共通テストの成績〔国語,地理歴史・公民,数学,理科,外国語,情報〕,個別学力検査の成績及び調査書の内容を総合して評価します。
(2)特別選抜
①総合型選抜
各分野において強い関心,意欲を持っている者に対して大学入学共通テストを免除し,物理学科では出願書類(調査書,自己推薦書)及び11月に実施する面接により,地球科学科では出願書類(調査書,自己推薦書)及び11月に実施する総合テストと面接により総合的に評価します。
②私費外国人留学生選抜
日本国籍を有しない者で,別に定める一定の要件を満たした者に対して,提出書類,日本留学試験の成績,学力検査及び面接により総合的に判定します。
③先進科学プログラム学生選抜(飛び入学)
物理学科,化学科,生物学科では提出書類(自己推薦書,推薦書,調査書等),個別学力検査,および 面接にもとづく総合判定により,基礎学力・展開力や多様な能力・優れた資質を持つ高校 2 年生を先進科学プログラム生として選抜します(方式Ⅱ)。この他に物理学科では,提出書類,長時間の課題論述試験(あるいは全国物理コンテスト物理チャレンジの成績)と面接に基づく選抜(方式Ⅰ)と,国際物理オリンピックの代表候補者となった者を対象とする秋飛び入学(方式Ⅲ)を実施します。関連分野の科学コンクール等での活動実績は,総合判定において高く評価します。

3 入学までに身に付けて欲しいこと

進学する分野の学部学科に関わる教科・科目の十分な知識に加えて,それ以外の理科や数学の知識も基礎学力として広く身に付けてください。
また,論理的な文章を書くことのできる日本語力やコミュニケーション能力,さらには英語の読み書きと会話の能力も身に付けてきてください。

千葉大学 理学部の基本情報

千葉大学 理学部の学生数・教員数

学部学生数 887人
教員数 -人

千葉大学 理学部の主な就職先・進学先

全国農業協同組合連合会、エンテックス、サードウェーブ、メリーチョコレートカムパニー、ワタミ、俄、佐藤製薬、東ソー、日軽パネルシステム、日本メドトロニック、東京電力ホールディングス、BFT、i-NOS、KSK、TIS、ギガプライズ、ネイチャーインサイト、メンバーズ、住友セメントシステム開発、日本情報システム、富士通FSAS、ITXコミュニケーションズ、内田洋行、りそな銀行、千葉銀行、大樹生命保険、日本政策投資銀行、FUTURE、ナンバー、パシフィックコンサルタンツ、ユーベック、エンターファンズ、スタディーネットワーク、ベネッセコーポレーション、臨海、栃木県、千葉県、東京都、経済産業省、国土交通省、東京都、埼玉県警察科学捜査研究所、南伊豆市

千葉大学 理学部の学科一覧

千葉大学の学部一覧

千葉大学のキャンパス一覧

×
総合型選抜なら志望校のランクアップも!トライの推薦・総合型選抜コース