金沢大学 人間社会学域 人文学類のアドミッションポリシー
人文学類では,人間をその行動,思想,歴史,文化,言語,文学といった多彩な観点から考察し深く学ぶことを通じて,人間性と社会性に富む 教養と課題発見能力,社会的応用性を備えた専門的知識,的確な自己表現の能力,そして多面的視野と柔軟なコミュニケーション能力を持った人 材の育成を目指しています。
求める人材
人間の行動,思想,歴史,文化,言語,文学といった知的営みとその成果に対し深い関心を持ち,勤勉性と忍耐力に裏打ちされた学習意 欲を有する人
文献読解から実験,フィールドワークまでを含む人文諸学固有の方法論のあり方を学び,その成果を多様な現代社会の諸課題の解決に活 かしたいという意欲を有する人
広い視野を持ち,多様な価値観や伝統,異文化を積極的に理解しようとする態度を有する人
高等学校等で学習する国語,地理歴史,公民,数学,理科,外国語について総合的な基礎学力を有する人
国語及び英語をはじめとする外国語における文章の読解能力,論理的思考能力,そして的確な表現力を有する人
選抜の基本方針
・一般選抜 大学入学共通テストを課して総合的な基礎知識を評価するとともに,人文学類の基本的科目である国語と英語の能力,そして総合問題によ る文章読解能力・論理的思考能力・表現力を評価します。
・KUGS特別入試(総合型選抜) 大学入学共通テストにより基礎学力を評価するとともに,口述試験により高校時代の学習成果・大学での勉学への意欲・コミュニケーショ ン力及び論理的思考能力・表現力等を評価します。
・超然特別入試(A-lympiad選抜,超然文学選抜) 口述試験(プレゼンテーションを含む)により高校時代の学習成果・大学での勉学への意欲と関心・人文学で学習を進めるのに必要な資質 等を評価し,小論文により論理的思考能力・表現力を評価します。
・帰国生徒選抜
国語と外国語の試験及び口述試験により,大学での勉学に必要となる知識・表現力・意欲等を評価します。
・国際バカロレア入試 国際バカロレアのディプロマスコア及び口述試験により,大学での勉学に必要となる知識・表現力・意欲等を評価します。
・私費外国人留学生入試 日本留学試験,英語外部試験,国語の試験及び口述試験により,大学での勉学に必要となる知識・表現力・意欲等を評価します。
入学までに身につけて欲しい教科・科目等
人文学類で学び,探究する事柄は,人間に関する様々な事象が対象となりますので,高等学校等で学ぶ教科全般について基礎的な知識と理解 力・思考力を身につけておくことを望みます。
金沢大学 人間社会学域 人文学類の基本情報
金沢大学 人間社会学域 人文学類の学生数・教員数・定員数
学部学生数 | 606人 |
---|---|
教員数 | -人 |
入学定員 | 138人 |
収容定員 | -人 |