金沢大学 理工学域 電子情報通信学類のアドミッションポリシー
本学類が対象とする分野は,持続的発展可能で高度に情報化された未来社会を創造する電気電子技術(EET)と情報通信技術(ICT)からなり ます。本学類は,電気エネルギー創成・変換,ナノテクノロジー,光・電子デバイス,宇宙探査, セキュリティ,人工知能,IoT(Internet of Things),ビッグデータ,クラウドコンピューティングなどに興味がある人材の入学を期待しています。
本学類には電気電子及び情報通信の 2 つのコースがあります。地球的視点や技術者としての高い倫理観を有し,電気電子・情報通信分野の未来 の課題に対する解決能力を有する自立した技術者・研究者を養成します
求める人材
エネルギー,エレクトロニクス,情報通信に関する技術を身につけて国内外の幅広い分野で活躍したい人
科学実験やコンピュータなどに関心があり,電気電子・情報通信分野の未来の課題を見つけて創意工夫したい人
数学が得意な人,物理学,数学の応用に積極的に取組みたい人
選抜の基本方針
・一般選抜
基礎学力に加え,3 学類において基礎となる数学・物理・英語の学力を評価します。所属を希望する学類を出願時に申請し,入試成績によ り,希望した学類の中から入学後の配属学類を決定します。
・KUGS特別入試 (総合型選抜)
出願書類,高大接続プログラム課題等を参考にした口述試験(プレゼンテーションを含む)により,本学類への勉学意欲及び能力・資質を 評価するとともに,大学入学共通テストにより基礎学力を評価します。
・KUGS特別入試(デジタル人材選抜)
出願書類,高大接続プログラム課題等を参考にした口述試験により,本学類の情報通信コースで実施される高度情報専門人材育成への勉学 意欲及び能力・資質を評価するとともに,大学入学共通テストにより基礎学力を評価します。
・超然特別入試(A-lympiad選抜)
出願書類を参考にした口述試験(プレゼンテーションを含む)により,本学類への勉学意欲及び能力・資質を評価します。
・女子枠特別入試
出願書類を参考にした口述試験(プレゼンテーションを含む)により,本学類への勉学意欲及び能力・資質を評価するとともに,大学入学 共通テストにより基礎学力を評価します。
・帰国生徒選抜
理系基礎科目である数学,物理及び英語の学力を重視するとともに,成績証明書(調査書)により基礎学力を評価します。
・国際バカロレア入試
理系基礎科目である数学・物理の学力を成績評価証明書により評価するとともに,口述試験により,工学分野の勉学意欲及び資質を評価し ます。
・私費外国人留学生入試
日本語の聴解・読解力に加え,理系基礎科目である数学,物理,化学及び英語の学力を重視するとともに,口述試験により,日本語による コミュニケーション能力,工学分野の勉学意欲及び資質を評価します。
入学までに身につけて欲しい教科・科目等
大学入学共通テストで課している科目においては,理系科目及び文系科目ともに重要であるため,確実に修得しておくことを望みます。また, 一般選抜の個別学力検査で課している科目(数学,物理,英語)については,入学後の本学類における授業及び研究の基礎として非常に大切で すので,しっかりと学び,身につけておくことを求めます。
- 機械工学類,フロンティア工学類及び電子情報通信学類の一般選抜は3学類一括で実施
金沢大学 理工学域 電子情報通信学類の基本情報
金沢大学 理工学域 電子情報通信学類の学生数・教員数・定員数
学部学生数 | 278人 |
---|---|
教員数 | -人 |
入学定員 | 116人 |
収容定員 | -人 |
金沢大学 理工学域 電子情報通信学類で取得できる資格
- 電気主任技術者[経済産業省]は、電子情報通信学類 電気電子コース