金沢大学 融合学域 先導学類のアドミッションポリシー
地球規模で急速に起こっている社会の変容や科学の進展を的確に踏まえた上で,表出する複層的な諸課題に関し,人文科学・社会科学・自然科 学等の多様な知見を活用しながらその解決に取り組むとともに,新たな「知」を社会へ展開する意欲と素養を身につけた社会変革を先導する人材 の養成を目指しています。
求める人材
様々な分野の知識を学び,それらを統合して課題発見・解決を率先したい人
多様な制度・慣習等に知的関心を有し,より良い未来社会づくりに貢献したい人
最先端の学知を連携・融合し,社会変革に資する新たな先導に挑戦したい人
選抜の基本方針
・一般選抜
文系傾斜では,基礎学力を問うとともに,先導学類及び観光デザイン学類では英語に加え,国語,数学又は総合問題のいずれか 2 科目を, スマート創成科学類では数学,英語に加え,国語又は総合問題を,それぞれ課して学力を多元的に評価します。
理系傾斜では,基礎学力を問うとともに,数学,理科及び英語を課して学力を多元的に評価します。
・KUGS特別入試(総合型選抜)
基礎学力に加え,口述試験(プレゼンテーションを含む)では,表現力及び平素の努力のプロセスや本学入学後の勉学意欲等を多面的・総 合的に判定します。
・KUGS特別入試(英語総合選抜)
基礎学力に加え,英語による総合的な課題(総合問題),口述試験(プレゼンテーションを含む)を課して,論理的思考力や国際的なコミュ ニケーション能力及び平素の努力のプロセスや本学入学後の勉学意欲等を中心に多面的・総合的に判定します。
・超然特別入試(A-lympiad選抜)
口述試験(プレゼンテーションを含む)では,多面的な質問を行い,数学的に特異な才能を活かして社会的な課題に取り組む意欲を総合的 に評価します。
・超然特別入試(超然文学選抜)
口述試験(プレゼンテーションを含む)では,多面的な質問を行い,文学的に特異な才能を活かして社会的な課題に取り組む意欲を総合的 に評価します。
・在外留学生推薦入試
口述試験(プレゼンテーションを含む)では,多面的な質問を行い,本学入学後の勉学意欲や学類への適性を総合的に評価します。
・社会人選抜
口述試験(プレゼンテーションを含む)では,多面的な質問を行い,勉学意欲や学類への適性を評価し,実務経験での努力のプロセス及び 志願理由書等の書類を含めて多面的・総合的に審査します。
・帰国生徒選抜
国語,数学及び英語から2教科を課し,基礎学力を問うとともに,口述試験(プレゼンテーションを含む)では,理解度,勉学意欲,基本 的知識等を多面的・総合的に評価します。
・国際バカロレア入試
出願資格に定める国際バカロレア資格の要件充足に加え,口述試験(プレゼンテーションを含む)では,理解度,勉学意欲,基本的知識等 を,多面的・総合的に評価します。
・私費外国人留学生入試
基礎学力を重視するとともに,口述試験(プレゼンテーションを含む)では,コミュニケーション能力,勉学意欲及び本学での学びに必要 な能力・資質を,多面的・総合的に評価します。
入学までに身につけて欲しい教科・科目等
文系・理系にこだわらず,様々な教科・科目について偏りなく学習し,到達度をより高めておくことが必要です。
金沢大学 融合学域 先導学類の基本情報
金沢大学 融合学域 先導学類の学生数・教員数・定員数
学部学生数 | 230人 |
---|---|
教員数 | -人 |
入学定員 | 55人 |
収容定員 | -人 |