広島大学 / 文学部 人文学科
のAO(総合型選抜)情報

推薦・総合型選抜ハンドブック|今すぐダウンロード

広島大学 文学部 人文学科のアドミッションポリシー

1 求める学生像

本学科が編成している哲学・思想文化学プログラム、歴史学プログラム、地理学・考古学・文化財学プログラム、日本・中国文学語学プログラム、欧米文学語学・言語学プログラム及びHumanities in Englishプログラムのディプロマ・ポリシー及びカリキュラム・ポリシーを踏まえ、入学前に以下のような多様な能力を身につけてきた学生を求めています。

(1) 知識・技能については、大学で人文学を学ぶための基礎的・基本的な学力を幅広くしっかりと身につけている人

(2) 思考力・判断力・表現力等の能力については、人間の思考や価値観、人間が生み出した有形無形の文化、人間を取り巻く諸環境の仕組みに関心を持ち、多面的・多角的に考察し、自らの考えを論理的に表現できる人

(3) 主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度については、柔軟で批判的な精神を持ち、他者と積極的に意見交換を行い、深く思慮する態度を身につけている人

なお、入学前に学習しておくことが期待される内容は、以下のとおりです。

・大学で人文学を学ぶための基礎的・基本的な学力を定着させておくこと。

・自身の関心のあるテーマを中心にして、多様な書籍を読むことにより、幅広い知識を修得しておくこと。

2 入学者受入れの基本方針

本学科では、以下の入学者選抜を実施します。

・ 一般選抜 前期日程、後期日程

・ 広島大学光り輝き入試 総合型選抜 Ⅱ型、国際バカロレア型、フェニックス型、外国人留学生型2月実施、3月実施

  • 各入学者選抜の実施教科・科目・配点及び合否判定の基準は、受験年度の「入学者選抜に関する要項」又は「各学生募集要項」でご確認ください。

広島大学 文学部 人文学科の基本情報

広島大学 文学部 人文学科の学生数・教員数・定員数

学部学生数 578人
教員数 55人
入学定員 -人
収容定員 -人

広島大学 文学部 人文学科で取得できる資格

中学校教諭一種免許状(国語、社会、英語、ドイツ語、フランス語)、高等学校教諭一種免許状(国語、地理歴史、公民、英語、ドイツ語、フランス語)、学芸員となる資格、社会調査士、地域調査士、GIS学術士
  • 学芸員は、資格取得のための「特定プログラム」に登録していることが必要です。
  • 社会調査士、地域調査士、GIS学術士は、地理学・考古学・文化財学コースのみ対象です。

広島大学 文学部の学科一覧

広島大学の学部一覧

広島大学のキャンパス一覧

×
総合型選抜なら志望校のランクアップも!トライの推薦・総合型選抜コース