広島大学 / 薬学部 / 薬学科 広島大学光り輝き入試Ⅱ型
のAO(総合型選抜)情報
出願書類

推薦・総合型選抜ハンドブック|今すぐダウンロード

広島大学 薬学部 薬学科 広島大学光り輝き入試Ⅱ型の出願書類( 2025年度入試 )

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
写真 以下のとおり撮影した写真(ファイル形式はJPEGのみ)をアップロードしてください(郵送不可)。
・カラー又は白黒で撮影したもの(カラーを推奨)
・上半身,脱帽,無背景,正面向きで1人で写っているもの
・出願時直近(3か月以内)に撮影したもの
・JPEG(推奨サイズは縦640×横480ピクセル)形式のもの
(注1) フォトスタジオ,写真館又は証明写真機を使用した写真データの使用を推奨します。
(注2) アップロードされた写真は受験時の写真票に使用するほか,入学後の学生証及 び本学の教務システムで卒業まで使用します。
このため,入学後にも使用可能な写真のアップロードを推奨します。なお,写真アップロード後の差し替えはできません。
入学後に学生証の内容(写真・氏名の表記)を変更する場合は,1,000円の手数
料が必要です。
調査書等 1 高等学校(特別支援学校の高等部を含む)又は中等教育学校を卒業した者及び令和7年3月31日までに卒業見込みの者は,文部科学省所定の様式により,出身学校長が作成し,厳封したものを郵送で提出してください。
なお,出身高等学校等において指導要録が保存年限を超えた場合又はその他の事情により調査書が得られない場合には,以下のとおり取扱います。
(1)卒業証明書及び成績証明書又は単位修得証明書を提出してください。
卒業見込みの者は3年1学期(前期)までの成績が記載されたものが必要です。 3年1学期(前期)までの成績が出せない場合は以下の指示に従ってください。
【3学期制】2年3学期までの成績と3年の履修科目(例)が記載されたもの。
【2学期制】3年前期中間までの成績が記載されたもの。出せない場合は,2年後期までの成績と3年の履修科目(例)が記載されたものでも可。
(例)3年の履修科目の記入方法
3学年の成績記入欄に*等の記号を付した上で,備考欄に【3年1学期(前期)までの成績が出せないため,3年時の履修科目に*を記載済み】といった一文を記入してください。手書きでも問題ありません。
*等の記号をつけられない場合は,3年の履修科目を記入した別紙を添付してください。
(2)上記のうち,成績証明書又は単位修得証明書が提出できない場合は,卒業証明書及び高等学校等が作成した成績証明書又は単位修得証明書が発行できない旨の理由書を提出してください。
2 上記以外の者の調査書等については,(注)高等学校又は中等教育学校を卒業
及び卒業見込み以外の調査書等についてのとおりとします。
自己推薦書1/2、2/2 広島大学入試情報から自己推薦書1/2,2/2(様式の左上に「令和7年度広島大学光り輝き入試 総合型選抜」と記載されたもの)をダウンロードし,A4の用紙に印刷したものに,志願者が自筆で記入した1/2,2/2の両方(両面印刷の場合はそれぞれ1枚,片面印刷の場合はそれぞれ2枚)を郵送で提出してください。
なお,自己推薦書 1/2,2/2 表面に記載されている注意事項を必ず確認してください。
自己推薦書1/2に添付する書類は返却しません。
自己推薦書1/2に添付する書類として,英語民間試験の成績証明書等(当該スコア・等級を証明する書類)を提出する場合は,コピーでも構いませんが,本要項記載の5 本学が指定する英語民間試験の活用についての(1) 大学入学共通テスト,(2)総合型選抜Ⅰ型・Ⅱ型に基づき活用する場合は,必ず出願書類の本学が指定する英語民間試験の成績証明書等(当該スコア・等級を証明する書類)の記載に従い,書類を提出してください。
自己推薦書1/2については,成果獲得に向けた努力のプロセスについても記載することが可能です。
(注1)自己推薦書 2/2 の字数指定は各学部・学科等で異なります。総合科学部総合科学科,文学部,理学部生物科学科,医学部医学科は1,600字以内,医学部保健学科は1,200字~1,600字,その他の学部・学科等は800字程度です。
  • 本学が指定する英語民間試験の成績を活用する者は、その成績証明書等(当該スコア・等級を証明する書類)の提出が必要。

志望理由書の情報がありません。

様式・要件 -
評価項目 -
評価基準 -

事前課題なし

広島大学 薬学部の学科一覧

広島大学の学部一覧

広島大学のキャンパス一覧

×
総合型選抜なら志望校のランクアップも!トライの推薦・総合型選抜コース