以下の 1.~4.の条件を全て満たす者
1. 次の 1 つ以上に該当する者
a) 高等学校(特別支援学校の高等部を含む)もしくは中等教育学校を卒業した者,および出願時点で入学までに卒業見込みである者。
b) 高等専門学校の第 3 学年を修了した者,および出願時点で入学までに修了見込みである者。
c) 学校教育法施行規則第 150 条にある高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者,および出願時点で入学までにこれに該当する見込みである者。
(1) 外国において学校教育における 12 年の課程を修了した者,および出願時点で入学までに修了見込みである者,またはこれらに準ずる者で文部科学大臣の指定した者
(2) 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程または相当する課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した者, および出願時点で入学までに修了見込みである者
(3) 専修学校の高等課程(修業年限が 3 年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る)で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者,および出願時点で入学までに修了見込みである者
(4) 文部科学大臣の指定した者 ※昭和 23 年文部省告示
国際的な評価団体(WASC,ACSI,COGNIA, NEASC, CIS)の認定を受けた外国人学校の 12 年の課程を修了した者(出願時点で入学までに修了見込みである者)
国際バカロレア/アビトゥア/バカロレア(フランス共和国)/GCE A レベル資格取得者
※ 認定を受けていない日本国内のアメリカンスクール,インターナショナルスクールについては,各期の出願締切の 1 ヶ月前までにアドミッションズ・オフィスにお問い合わせください。
(5) 高等学校卒業程度認定試験に合格した者,および入学までに合格見込みの者で,入学までに 18 歳に達する者(大学入学資格検定に合格した者を含む)
※ 令和 6 年度高等学校卒業認定試験(第 1 回)を受験された方の出願を,試験結果合格を条件に認めます。
「合格成績証明書」(合格見込み者は 「合格見込成績証明書」)の提出は,取得できるまでの間,猶予します。オンライン申請と,入学検定料の支払,郵送で提出する他のすべての書類の送付は,
出願期間内に行ってください。
8 月 27 日(火)発送予定の結果通知が到着し次第,速やかにアドミッションズ・オフィスへ合否を連絡してください。
高等学校卒業程度試験は,AO 入試出願までに受験し合格する必要があります。令和 6 年度高等学校卒業認定試験(第 2 回)を受験予定の場合は出願できません。
(6) 本学において,個別の入学資格審査により,高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で,入学までに 18 歳に達する者
なお,入学資格審査の対象者は,高等学校段階を有する外国人学校を卒業した者とします。申請については出願最終日の 1 ヶ月前までにアドミッションズ・オフィスまで申し出てください。
2. 総合政策学部・環境情報学部への志望理由や入学後の構想が明確であり,第一志望としていずれかの学部での勉学を希望する者
3. 総合政策学部・環境情報学部の学習・研究環境を積極的に活用し,入学後の目標や構想をより高いレベルで実現するに十分な意欲と能力を有する者
4. 大学教育を受けるに足る日本語能力もしくは英語能力を有する者