金沢医科大学 医学部 医学科 総合型選抜(研究医枠)の出願条件・出願資格( 2025年度入試 )
総合型選抜(研究医枠)の出願条件・出願資格
出願条件
出願資格
優遇対象資格
評定基準 | 評定基準なし |
---|---|
併願可否 | 併願不可 |
学外併願可否 | 学外併願不可 |
学内併願可否 | 学内併願可 |
現役/浪人区分 | 現浪区分なし |
- ※総合型選抜(AO入試又は卒業生子女入試)との併願が可能。
総合型選抜(AO入試又は卒業生子女入試)を併願し、どちらも合格圏内に入った場合は研究
医枠での合格を優先します。
次の(2)~(8)のいずれか及び(1)、(9)、(10)の条件を満たす者
(1)令和6年4月1日現在、25歳以下の者
(2)高等学校(中等教育学校の後期課程を含む。以下同じ)を卒業した者または令和7年3月卒業見込みの者
(3)通常の課程による12年の学校教育を修了した者または令和7年3月修了見込みの者
(4)外国において学校教育における12年の課程を修了した者または令和7年3月31日までに修了見込みの者及びこれに準ずる者で文部科学大臣の指定した者
(5)文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した者または令和7年3月31日までに修了見込みの者
(6)文部科学大臣の指定した者
(7)高等学校卒業程度認定規則により文部科学大臣の行う高等学校卒業程度認定試験に合格した者または令和7年3月31日までに合格見込みの者(大学入学資格検定規程による大学入学資格検定に合格した者を含む)
(8)本学において、個別の入学資格審査により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で、令和7年4月1日までに18歳に達する者
(9)合格した場合には必ず入学することを確約できる者
(10)出願要件に抵触する従事要件(自治体等の奨学金等)が課されていない者
本学に入学後、第4学年から第6学年の間に本学大学院医学研究科の科目等履修生として共通科目を履修し、卒業後の9年間に、本学病院での臨床研修開始と同時に本学大学院医学研究科に入学し先進医療に関わる研究を行い、大学院修了後も引き続き本学の先進医療専攻で医療・研究に携わることを保護者等が同意の上確約できる者とします(入学時に確約書を提出していただきます)。
- 他の自治体等による従事要件が課されており、それが本学の定める従事要件に抵触する場合は、本選抜区分に出願できません。
- 外国の学校等を卒業した方(卒業見込み含む)は、出願資格の確認が必要です。
出願前に必要書類をご提出ください(様式は本学ホームページの入試情報サイトよりダウンロードできます)。 - この入学者選抜は従事要件を課す「大学独自枠」であり、「医師臨床研修マッチング協議会」から地域枠IDが交付されます。
- ※離脱にあたっては「本人・保護者・本学」による三者の合意が必須となります。
◎離脱要件:①退学、②死亡、③その他、特に大学が認めた事由 - 総合型選抜(AO入試又は卒業生子女入試)との併願が可能。
総合型選抜(AO入試又は卒業生子女入試)を併願し、どちらも合格圏内に入った場合は研究医枠での合格を優先します。
優遇資格なし