岡山大学 農学部
のAO(総合型選抜)情報

推薦・総合型選抜ハンドブック|今すぐダウンロード

岡山大学 農学部のアドミッションポリシー

農学部総合農業科学科は,農芸化学コース・応用植物科学コース・応用動物科学コース・環境生態学コースの
4コースで組織されています。
農学部では,学生が幅広い教育科目を通じて適性を判断し,興味を持てる専門のコースや研究ユニットを選択
することができます。1年次には一般教養科目の履修と並行して,農業科学の概要を把握するための専門基礎科
目を履修します。2年次には各コースに分属して,専門科目を通じて自分自身の適性を見いだし,3年次から順
次,研究ユニットに所属します。4年次には卒業論文作成を目的に実践的研究を経験します。
このカリキュラムは,農学に関する幅広い基礎知識を修得し,その上にそれぞれの専門分野の知識を積み上げ
ていくことができるのが特色です。農学部はこのカリキュラムのメリットを活かして,多様化する社会的要請に対応
し,幅広く応用力を発揮できる人材の養成を目指します。

求める人材

1. 高等学校で,教育カリキュラムに興味をもって取り組み,積極的な学習姿勢を確立した人

2. 大学で,広く農学を学んだ上で専門的な学習をしたいという強い意欲をもつ人

3. 将来,実社会で農学はもとより様々な分野で活躍する強い意欲をもつ人,または,技術者や研究者として活躍する強い意欲をもつ人

4. 高等学校卒業レベルの英語を含む幅広い基礎学力と理解力・思考力を有している人入学後の学修のため,数学は以下の科目の内容を修得していることが望まれます。
数学(数学 I,数学 II,数学 III,数学A,数学B)また理科は以下の科目のうち複数の科目を履修していることが望まれます。
物理(物理基礎,物理),化学(化学基礎,化学),生物(生物基礎,生物),地学(地学基礎,地学)

岡山大学 農学部の基本情報

岡山大学 農学部の学生数・教員数

学部学生数 517人
教員数 -人

岡山大学 農学部の主な就職先・進学先

農林水産省、税関、林野庁、岡山県、神戸市など、高校教員(岡山県、兵庫県など)、国立大学事務職・技術職(岡山大、愛媛大)、オハヨー乳業、カバヤ食品、菊池酒造、康榮堂、ドンレミー、山崎製パン、天満屋、アラハタ、伊藤ハム、池田糖化工業、カゴメ、タカキベーカリー、エーザイ、塩野義製薬、田辺三菱製薬、日本電気(NEC)、生活協同組合、医療機関(臨床養士)、岡山県畜産協会、岡山県農業共済組合連合会、井関農機、坂本産業、竹内園芸、銘建工業、JAグループ(全農、JAなど)

岡山大学 農学部の学科一覧

岡山大学の学部一覧

岡山大学のキャンパス一覧

×
総合型選抜なら志望校のランクアップも!トライの推薦・総合型選抜コース