岡山大学 歯学部のアドミッションポリシー
求める人材像
歯学部では、歯科医師として国民の健康、福祉・介護に興味を持ち、歯科医学の発展と地域医療、さらには国際医療に貢献したいという明瞭な目的意識を持つ、以下の人材を求めています。
求める力
何事にも興味を持ち、意欲的に取り組むことができる。
【探究力】
生命科学・健康科学に強い好奇心と知的探究心を持っている。
【コミュニケーション力】
思いやりと高い倫理観を備え、他者への理解と自己表現ができる。
【専門力】
進歩する歯科医学に対応するために必要な基礎学力を持っている。
【教養力】
知的好奇心が旺盛で、学びを継続することができる。
岡山大学のアドミッションポリシー
求める人材像
先人の築いた知から課題に迫る実践力、課題と自らの考えを結びつける探究力、自らの課題や構想を分かり易く表現できる力、自然や社会に関する基礎的な知識と語学力、学びそのものへの興味を持ち工夫できる力を身につけている人材を広く求めます。
求める力(実践力)
学んで身につけた知識から課題に迫ることができる。
求める力(探究力)
課題に対する自らの考えを導き出すことができる。
求める力(コミュニケーション力)
自らの疑問や興味、考えを分かり易く表現できる。
求める力(専門力)
自然や社会に関する基礎的な知識・語学力を備えている。
求める力(教養力)
学びそのものに興味を持ち、工夫することができる。