藤田医科大学 医療科学部 医療検査学科のアドミッションポリシー
知識・技能
1) 臨床検査学あるいは臨床工学の専門知識を学ぶために必要な自然科学に関する基礎学力を有する人
2) 表現・コミュニケーションの基礎となる言語に関する基礎学力を有する人
思考力・判断力・表現力
3) さまざまな観点から物事を考え、まとめることができる人
4) 自らの考えを論理的にわかりやすく表現できる人
5) 知識を活かして多様な社会に貢献したいという意欲がある人
主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度
6) 健康・医療や生命科学に強い関心があり、臨床検査学あるいは臨床工学を学ぶ意欲がある人
7) 周囲や他分野の人々とコミュニケーションを通じて良好な関係を築ける人
8) 考えや行動に責任をもち、ものごとに対して積極的に取り組む意欲と向上心を有している人
藤田医科大学 医療科学部 医療検査学科の基本情報
藤田医科大学 医療科学部 医療検査学科の学生数・教員数・定員数
学部学生数 | 588人 |
---|---|
教員数 | 46人 |
入学定員 | 140人 |
収容定員 | -人 |
藤田医科大学 医療科学部 医療検査学科で取得できる資格
臨床検査技師国家試験受験資格、第1種衛生管理者、食品衛生監視員、食品衛生管理者、食品衛生責任者、環境衛生監視員、健康食品管理士受験資格、臨床工学技士国家試験受験資格、臨床ME専門認定士
- 臨床ME専門認定士は、臨床工学技士免許を有した後取得可能となる
藤田医科大学 医療科学部 医療検査学科の主な就職先・進学先
藤田医科大学病院、藤田医科大学岡崎医療センター、名古屋市立大学病院、岐阜大学医学部附属病院、三重大学医学部附属病院、福井大学医学部附属病院、一宮市立市民病院、岡崎市民病院、春日井市民病院、公立西知多総合病院、新城市民病院、豊川市民病院半田病院、磐田市立総合病院、安城更生病院、福沢厚生病院、江南厚生病院、国立病院機構 東海北陸グループ、知多厚生病院、岐阜県総合医療センター、多治見市民病院、富山県厚生農業協同組合連合会(JA富山厚生連)、広島市立病院機構、愛知医療センター名古屋第二病院、一宮西病院、刈谷豊田総合病院、大同病院、豊橋ハートセンター、名古屋記念病院、名古屋ハートセンター名鉄病院、松波総合病院、三重県済生会松阪総合病院、みたき総合病院:、四日市羽津医療センター、中東遠総合医療センター、浜松とよおか病院、愛知健康增進財団、岡崎市医師会、松柏会セントラルクリニックグループ、名古屋公衆医学研究所、半田市医師会 健康管理センター、株式会社アイロムグループ、株式会社EPLink、株式会社東京セントラル、パソロジーラボラトリー、愛知県警察本部、藤田医科大学大学院、東京医科歯科大学大学院、医歯学総合研究科修士課程