上智大学 / 文学部 哲学科
のAO(総合型選抜)情報

推薦・総合型選抜ハンドブック|今すぐダウンロード

上智大学 文学部 哲学科のアドミッションポリシー

本学科では、次のような学生を受け入れます。

1. 人間とそれをとりまく世界にさまざまな問題を見出し、その問題の表層的な解決ではなく本質的な理解を求めて、主体的・対話的・協働的に探求することに強い関心と意欲を持つ。

2. 〈知恵を愛し求めること〉としての哲学を通じて思考力、判断力、表現力を陶冶することによって、〈他者とともに他者のために生きる〉ことに強い関心と意欲を持つ。

3. 人間の社会、文化、歴史に関する基礎的な知識・教養と、日本語の優れた理解力・表現力、および堅実な英語の技能を持つ。

上智大学のAO(総合選抜)体験談

不合格

2024年度の受験生 UKさん
文学部 哲学科
推薦入学試験(公募制)の体験談

受験で大変だったことは何ですか?

公募制推薦は一般入試と異なり、学力試験だけでなく提出書類や面接が重視されます。特に「なぜ私は哲学を学ぶのか」というレポート作成が大変でした。哲学に関心があること…

「こうすれば良かった・・・」と思うこと

面接対策をもっとしっかりやればよかったと感じました。緊張して思うように話せず、深掘りされると答えに詰まってしまう場面がありました。哲学的な問いに対して、自分の考…

上智大学 文学部 哲学科の基本情報

上智大学 文学部 哲学科の学生数・教員数・定員数

学部学生数 276人
教員数 7人
入学定員 60人
収容定員 -人
  • 教員数は学科別の専任教員数で、教授、准教授、講師、助教を含む

上智大学 文学部 哲学科で取得できる資格

中学校教諭1種(社会)、高等学校教諭1種(公民)、学芸員

上智大学 文学部の学科一覧

上智大学の学部一覧

上智大学のキャンパス一覧

×
総合型選抜なら志望校のランクアップも!トライの推薦・総合型選抜コース