名古屋駅本校
全国No.1 個別指導塾で成績を伸ばす!
名古屋駅本校は平日・土10:00~22:00、日・祝10:00~19:00に自習スペースを利用できます。※特別期間を除く
愛知県名古屋市中村区で選ばれている個別指導塾、名古屋駅本校のページです。個別教室のトライは、120万人の指導実績がある家庭教師のトライから生まれた個別指導塾・学習塾です。名古屋駅本校(愛知県名古屋市中村区)では、定期テスト対策、内部進学対策、受験対策など、お子さまの志望校、苦手科目、スケジュール等を踏まえたオーダーメイドのカリキュラムを作成し、完全1対1の個別指導で丁寧に指導いたします。お子さまや保護者さま一人ひとりのご要望にお応えするため完全マンツーマンにこだわった個別指導塾、それが個別教室のトライです。
名古屋駅本校の
教室基本情報
- 住所
- 〒450-0002
愛知県名古屋市中村区
名駅2-45-19桑山ビル3F - 最寄駅
-
JR/名古屋駅
近鉄線/名古屋駅
名鉄線/名古屋駅
地下鉄/名古屋駅
地下鉄1番出口を出てすぐ。JPタワー名古屋の道路を挟んだ向かいのビルです。
(同じビルの1階にケーキ屋さんpatisserieMulberryが入っています。) - 駐車場
- なし
※近くのコインパーキングをご利用ください。 - 駐輪場
- なし
※近くの有料駐輪場をご利用ください。
生徒・講師の体験談
-
ブースの中に飛沫感染防止の仕切りを設けています。
-
教室入口の写真です。
-
明るく清潔感のある空間で、生徒の様子が一目で見渡せます。
-
集中して勉強できる「自習スペース」を完備しています。
-
ノウハウを結集した「AIタブレット」を利用できます。
-
永久無料の映像授業「Try IT」が見放題。自宅学習も万全。
毎日でも通いたくなる
教室をお試しください。
名古屋駅本校で
対応している主な学校
小学生
■学校の宿題サポートや学習習慣の定着
算数・国語を中心に小学生のうちに必ず押さえておきたい読解力・思考力を伸ばします。担当講師から毎回の授業の際に宿題を出すこともできるため、学校の宿題以外の学習習慣をつけ基礎学力の向上を図ります。
■中学受験対策にもマンツーマンで対応
私立中学受験合格を目指す方にもご利用いただいています。苦手な教科・単元をマンツーマンで指導し、合格までしっかりサポートします。
進学塾フォロー(併用)にも対応しているため、進学塾の上位クラスに入りたい・模試の偏差値を上げたい、という方はお問合せ下さい!
■小学生の間に読解力を鍛えよう
小学3年生から4年生に上がるタイミングは、問題の文章量や難易度が上がりつまずいてしまう生徒さんが多いです。
「集中力が続かない」「理解できないと次に進めない」「ケアレスミスを減らしたい」そのような悩みを抱えている方はぜひ一度ご相談ください。
■中学生内容の先取り学習
スタートダッシュを決めるために、中学で習う内容を先取り学習する生徒さんが多いです。
学習を先に進めることで授業に対する理解を深め、学習の定着率を高めることができます。
■私立小学校の授業フォロー
ほとんどの生徒が中学受験をするこの学校では、1年生から45分授業を1日6時間行い、圧倒的な授業時間が確保されています。
授業スピードも速いため、学校の授業フォローとして利用している生徒さんが多いです。中学受験を見据えた学習は早期からスタートさせることが重要です。
対応しています
〈公立〉
南押切小学校・牧野小学校・名城小学校・美和小学校・星の宮小学校・愛知小学校・常磐小学校 他
〈私立〉
南山大学附属小学校 他
中学生
■躓いている単元を分析
数学や英語は積み上げ学習と呼ばれ、中学1年生やそれ以前につまずいてしまうと苦手科目になってしまう教科です。
そのため、長期休みを利用してさかのぼり学習を行ったり、苦手な単元に絞って学習したりすることが必要です。
■私立中学校の授業フォロー
椙山女学園中学校の進度に合わせて定期テスト対策を行います。
トライで苦手科目の対策を効率的に行うことで、課外活動や部活動などさまざまなことにチャレンジしている生徒さんが多いです。
■ハイレベル校で学年上位を目指そう
愛知県内トップクラスの学校であるため、3年生からは高校の範囲が始まり日々ハイレベルな授業が展開されています。
学校からの課題も多いため、学校の授業で使用している教材を使って苦手な科目・単元に絞り効率良く学習を進めることが重要です。
対応しています
〈公立〉
丸の内中学校・日比津中学校・御田中学校・笈瀬中学校・天神山中学校・長良中学校・前津中学校・富士中学校・港北中学校・西枇杷島中学校 他
〈私立〉
滝中学校・金城学院中学校・聖霊中学校・名古屋大学教育学部附属中学校・名古屋女子大学中学校・高田中学校・星槎名古屋中学校 他
高校生
■志望大学を目指す個別カリキュラム
国公立大学を目指す生徒さんが多い学校です。授業のフォローをしながら実力をつけていき、確実に成績を上げていきます。
生徒さんが抱える課題や志望校に合わせてオーダーメイドのカリキュラムを作成します。
■総合型選抜・公募推薦対策にも対応
名古屋市にある公立高校で指定校推薦の枠が比較的豊富な学校です。そのため、3年間の評定平均を高くキープすることで、受験の選択肢を増やすことができます。
名古屋駅本校に学校帰りに立ち寄り、自習をしてから帰られる生徒さんが多いです。家に帰ってしまうとテレビやソファ、ベッドなど誘惑が多くなかなか勉強に集中できないと悩まれている生徒さんには、自習スペースをぜひ活用していただきたいです。
定期テスト対策で基礎的な力を養いつつ、総合型選抜や公募
■難関大学や医学部受験対策
多くの生徒さんが難関大学・難関学部を目指します。授業の進度がとても速いため、授業フォローを中心に苦手を克服できる指導を行います。
指導経験豊富なプロ講師が、第一志望合格に向けて最後までサポートします。
■目標に合わせた個別カリキュラム
内部進学を希望する場合、1、2、3年生の評定平均が評価の対象になります。そのため、1年生から気を抜かず評定を高く維持することが必要です。
高校は科目数が増え、計画的に学習を進めることを難しいと感じている生徒さんが多いです。専任の講師が学習進捗を管理しながら高校3年間の学習をサポートいたします。
■内部進学を見据えた授業フォロー
内部進学・外部受験のどちらにも対応できるように、1年生の段階から定期テスト対策をしていくことが大切です。内部進学を目指す場合にも、希望の学部に進むためには1年生の定期テストから重要となります。
コースによる授業内容やスピードの違いに合わせて、マンツーマンで指導していきます。
対応しています
〈公立〉
向陽高校・瑞陵高校・千種高校・桜台高校・名古屋西・津島高校・熱田高校・富田高校・新川高校・山田高校・惟信高校・中央高校 他
〈私立〉
東海高校・海陽中等教育学校・名古屋高校・南山高等学校・愛知高校・椙山女学園高校・名城大学附属高校・東邦高校・春日丘高校・愛知淑徳高校・清林館高校・栄徳高校・至学館高校・名古屋女子大学高校・市邨学園高校・桜花学園高校・愛知黎明高等学校・名古屋経済大学高蔵高校・人間環境大学附属岡崎高校・愛知みずほ大学瑞穂高校・同朋高校・菊華高等学校・N高校・クラーク名古屋専修学校 他
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
名古屋駅本校の講師紹介

こんにちは、講師の原田健太です。
私はトライの講師として9年以上指導しています。
毎年多くの受験生を担当させていただき、共通テスト対策や志望私立大学に絞った対策授業を日々行っています。また、近年は総合型選抜や公募推薦入試など、推薦での受験を志望される生徒さんが増えています。小論文・志望理由書対策などにも対応しているため、志望校合格に向けてトータルサポートすることができます。
授業では、生徒さんと一緒に目標を設定し、学力に合わせた指導をすることを心掛けています。一緒に合格目指して頑張りましょう!
※2023年度入試 担当生徒合格実績※
国公立大学
名古屋市立大学(心理教育/産業イノベーションデザイン), 愛知教育大学(保健体育専修),愛知県立大学(看護)等
私立大学
慶應義塾, 同志社, 中央, 青山学院, 関西, 関西学院, 東洋, 国士舘, 南山, 愛知, 名城, 中京, 名古屋外国語, 愛知学院 等

こんにちは、講師の宮原歩唯です。
小・中学生には数学・英語・理科、高校生には数学を中心に指導しています。
授業で意識していることは、第一に生徒さんの学習状況を把握し、生徒さん一人ひとりに合ったカリキュラムを考えることです。
カリキュラムを考える上で生徒さん自身で目標を立ててもらい、その目標と現状の学習状況、そして目標に対して何が足りないのかを一緒に考え、1つずつ納得してもらうことを心がけています。
授業では私から一方通行で教えるのではなく、生徒さん一人ひとりの力を引き出せるような指導の仕方を意識しています。
苦手科目もわかるようになるまで全力でサポートします。
目標に向けて一緒に頑張りましょう!

こんにちは、講師の野尻航平です。
小・中学生には数学・英語・理科、高校生には理系科目を中心に指導しています。
授業のこだわりは、どのようにしてその答えを導いたのかを生徒さん自身に解説してもらい、自分の力でできた感覚を得られるようにすることです。自分の力で問題を解く喜びをぜひ味わって欲しいです。
成長していく楽しさを一緒に実感していきましょう!

こんにちは、講師の坂本優芽です。
小学生から高校生までを対象に英語や理系科目を教えています。
担当している生徒さんの定期テストや志望校の過去問を分析し、ポイントを絞った授業を行うように心掛けています。
それぞれの目標や理解しやすい指導の仕方は生徒さんごとに異なるので、日々工夫しながら教えるようにしています。
生徒さんが目標を達成できるようにサポートしていきますので、一緒に頑張っていきましょう!

こんにちは、講師の平松大知です。トライの講師として4年間指導しています。
中学生には英語・数学・理科、高校生には理系科目を中心に指導しています。
授業を通して効率良く学習する方法を身につけてもらえるように意識しています。
公式を丸暗記するのではなく、理解して使いこなせるようになることが大切です。
結果を出す喜びを知り、モチベーションを上げられるような授業を行います!

こんにちは、講師の鐘ヶ江里奈です。
小学生から高校生までを対象に英語と理系科目を教えています。
授業中は生徒さんの表情をこまめに見るよう意識し、しっかり理解できているかを確認するようにしています。
理系科目を苦手に感じてしまう生徒さんが多いため、好きになってもらえるような授業を目指しています。
勉強を楽しみながら目標達成を目指していきましょう!
※トライ登録講師の一部です。
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
名古屋駅本校で人気のコースランキング
小学校
-
1位
私立中学受験コース私立中学受験に精通したプロ講師により各学校の傾向を押さえた入試対策を行います。ご自宅で行う課題の設定や進捗管理を行い、合格まで徹底サポートします。
-
2位
小学校(算数・国語)フォローコース中学校でスタートダッシュを切るために、基礎的な力になる計算力や読解力を養います。授業を通して学力だけでなく、集中力や学習習慣も身につけることができます。小学生のうちに勉強に対する苦手意識をなくし、前向きに取り組むことができるようになることは非常に重要です。
-
3位
進学塾フォロー(併用)コース現在通っている進学塾でわからなかった単元や苦手分野を中心に、完全マンツーマンで指導します。「集団塾の授業についていけない」「集団塾の先取り学習をしたい」そのようなご相談がある方はぜひ一度お問い合わせください。
その他コース
中学校準備コース/国立中学受験コース/日本漢字能力検定・実用英語技能検定対策コース 他
中学校
-
1位
公立高校入試対策コース愛知県の公立高校入試に精通した講師が一人ひとりの苦手に合わせて指導を行っていきます。基礎学習から難関校受験対策のハイレベルな問題まで志望校に合わせて対応します。年齢が近く親しみやすい学生講師から経験豊富なプロ講師まで幅広くコースをお選びいただけます。
-
2位
公立中学校定期テスト(内申)対策コースマンツーマン指導を通して、テストで高得点が取れる「コツ」や「テクニック」をお伝えします。苦手単元を中心に復習し、高校受験にも対応できる力を身につけていきます。
-
3位
私立中学定期テスト対策コース滝中学校・椙山女学園中学校・金城学院中学校など、私立中学に通う生徒さんに多く通っていただいています。授業のスピードが速い傾向にあるため、補習や先取り学習を行いながら一人ひとりの苦手に合わせてサポートしていきます。
その他コース
プロ講師による逆転合格コース/1~2年生 英数総復習コース/実用英語技能検定対策コース 他
高校
-
1位
大学入学共通テスト対策コース大学入学共通テストは、従来のセンター試験に比べて思考力・判断力・表現力がより重視されます。問題の文章量も増加し読解力も必要となります。マンツーマン指導で実践的な力を養い、苦手を得意に変えて得点率UPを実現します。
-
2位
定期試験対策コース1年次から学校の進度に合わせて定期テスト対策を行うことで受験方法の選択肢を増やすことができます。また、定期テストの内容を定着させておくことで受験勉強の基礎を固めることができます。
-
3位
志望理由書・小論文対策コース総合型選抜や公募推薦での入学を目指す生徒さん向けのコースです。講師が書き方の指導から添削までを徹底サポートすることで、内容をブラッシュアップし合格まで導きます。
その他コース
プロ講師による逆転合格コース/医・歯・薬学部受験コース/国公立二次対策コース/私立大学対策コース/実用英語技能検定対策コース 他
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
今月の名古屋駅本校からのお知らせ
-
志望校の合格ラインと現状の学力との差分をもとにオーダーメイドの合格戦略を作成します!
\"定期テスト対策" "受験対策"は全国No.1トライにお任せ!/
トライは「定期テスト対策」「苦手科目の集中特訓」「志望校の過去問演習」など
一人ひとりの得意・苦手や学習状況、目標などに合わせて様々な用途にご活用いただけます。
ぜひ一度、トライの体験授業にお申込みください!
【10月の学習にお悩みの方へ】
現在、下記のご相談を多くいただいております。
「志望校合格に向けて対策を始めたい」
「定期テストや模試の点数を上げたい」
「今通っている塾で成績が伸び悩んでいる」
「自分にあった勉強のやり方がわからない」
トライでは、受験対策から定期テスト対策・宿題のフォローまで、どんな勉強のお悩みでも解決することができます。
【近隣の学校のテスト日程】
・名古屋市立菊井中学校:10/5(木)~中間テスト, 11/16(木)~期末テスト
・名古屋市立笈瀬中学校:11/16(木)~期末テスト
・名古屋市立黄金中学校:11/17(金)~定期テスト
・愛知県立中村高等学校:10/2(月)~中間テスト, 11/20(月)~期末テスト
・愛知県立松蔭高等学校:10/16(月)~中間テスト, 11/24(金)~期末テスト
【成績UP実績】
★名古屋市立ほのか小学校5年生Kくん:算数62点→85点, 理科65点→95点にUP↑
★名古屋市立天神山中学校3年生Mさん:数学42点→81点にUP↑
★愛知県立松蔭高等学校2年生Kくん:生物1年間で偏差値20UP↑, 数学Ⅱ69点→89点, 数学B50点→75点にUP↑
なぜなら......!
トライでは、つまずいている理由を突き止めて、わかったつもりを防ぐように丁寧に指導しています。どこでつまずいているのか?どうして間違えたのか?をその場で適切にアドバイスを受け、しっかり振り返ることで、次から同じミスをせずに得点できるようになります。
その方法が、トライ独自の「ダイアログ学習法」です。生徒が習った内容を先生に説明することでわかったつもりをなくすことができます。「模試や定期テストで思うような点数が取れなかった」という方は特に、生徒一人に対して先生一人のマンツーマン授業の無料体験を受けて「ダイアログ学習法」の効果を実感してみませんか?
※「ダイアログ学習法」はトライグループの登録商標です。
・中学受験生は年始に行われる入試に向けてのラストスパート
・高校受験生は内申に関わる最後の中間テスト、期末テスト対策
・大学受験生は推薦入試に向けての小論文・面接対策や受験校の過去問演習
・非受験生は苦手科目の克服や学習習慣の定着、定期テスト対策など
名古屋駅本校の生徒さんはそれぞれの目標に向けて日々努力しています。
講師・教室運営スタッフ一同、全力でサポートさせていただきます!
◆教育AI賞を受賞した「トライ式AI学習診断」で苦手がたった10分でわかる!◆診断アプリの2択問題に10分間答えるだけで、トライの膨大な学習データをもとに、AIがお子さまの苦手科目や分野の現状学力を診断できます。
トライ式AI学習診断で今の学力を確認してみませんか?
無料診断はこちら→こちら
生徒たちの喜びの声

大西くんと原田先生
【2023年度入試合格実績】中央大学 経済学部経済学科 合格!
中央大学 経済学部経済学科に合格しました!
教室が開いてから閉まるまで毎日熱心に勉強していました。
自分の目標に向かって一心不乱に努力する姿は本当に素晴らしかったです。
【トライに入会したきっかけ】
部活を辞めて勉強する時間ができたためです。また、自分が通っている高校に進学したい大学の指定校推薦の枠がなかったため、一般入試に向けて対策をしたいと思いました。
【先生にマンツーマンで教えてもらって良かったこと】
先生の指導によって理解を深めることができた単元がたくさんあったことです。原田先生の解説のおかげで、日本史は“産業革命のメカニズム”、“松方デフレ”、“井上財政”などの経済学が特にわかるようになりました。また、英語の“時制の考え方”や現代文の“選択肢の消し方”など、文系科目をトータルでサポートしてもらいました。
【先生・教室長・教育プランナーとの思い出や印象的な出来事】
高校3年生のゴールデンウィーク頃に勉強ができるようになってきて少し調子に乗ってしまっていましたが、先生方が戒めてくれたおかげで努力を続けることができました。
【トライで特に頑張ったこと】
名古屋駅の近くにあるので、毎日学校帰りに通うことができました。自分の志望校と同じくらいのレベルの大学を目指している人たちが周りにいたので、良い刺激をもらっていました。担当の先生は何度同じところで間違えたり質問をしても、繰り返し粘り強く教えてくれたので頑張ることができました。

細川さんと原田先生
【2023年度入試合格実績】名古屋市立大学 芸術工学部産業イノベーションデザイン学科 合格!
名古屋市立大学 芸術工学部産業イノベーションデザイン学科に合格しました!
トライの授業を通して大幅に偏差値を上げることができました。
【トライに入会したきっかけ】
受験勉強のための塾を探した時に友達が紹介してくれたことがきっかけです。
【先生にマンツーマンで教えてもらって良かったこと】
自分では勉強方法がわからず困っていましたが、先生からポイントを教えてもらうことで勉強のコツを掴むことができました。先生が毎回課題を出してくれて、次の授業までに必ず行っていたのでどんどん知識が増えていきました。
【先生・教室長・教育プランナーとの思い出や印象的な出来事】
共通テストで良い点数を取ることができた時に、一緒になって喜んでくれました。また、実技の試験で使うデッサンをたくさん褒めてくれてモチベーションに繋がりました♪
【トライで特に頑張ったこと】
毎日自習スペースに行ってコツコツ最後まで諦めずに頑張ることができました。友達と塾までの行き帰りを一緒に通い、勉強が嫌になってもお互いに愚痴を言い合って支えあって乗り越えることができました。
【保護者様より】
日頃からコツコツと勉強していましたが、トライさんにわかっていないところの確認や反復学習等で導いていただき、少しずつ成績が上がっていきました。「わかる!」が増えて成果も出たことで、苦手な教科も「楽しい!」に変わり、「自信」に繋がりました。

加古さんと都築先生
【2023年度入試合格実績】名城大学 農学部生物環境科学科 合格!
名城大学農学部生物環境科学科へ合格しました!
高校で授業を履修していなかった【生物】を一からトライで学習し、見事第1志望の合格を掴み取ることができました。
【トライに入会したきっかけ】
生物科目が受験で必要な大学を目指していたのですが、通っていた高校の授業で生物を習うことがありませんでした。そのため、塾で生物の基礎的な知識を身につけたいと思ったため入会しました。
【先生にマンツーマンで教えてもらえて良かったこと】
授業中にわからないところをすぐに聞けることや、私が受験する大学の入試の特徴やコツを教えてもらえることです。また、自分では気付くことができなかった弱点を見つけ出してくれて、的確なアドバイスをいただけることです。
【先生・教室長・教育プランナーとの思い出や印象的な出来事】
三者面談などの機会に親身になって悩みを聞いてくれたり、勉強面だけでなく学校のことや精神的な面でもサポートしていただきました。
【トライで特に頑張ったこと】
特に頑張ったことは生物です。他の人は学校で生物を受けていますが私は受験生になってから勉強を始めたので、他の人に追い付こうという気持ちを常に持って頑張ることができました。
【保護者様から見てお子さまの成長した点】
志望校の受験教科で高校の授業を受けていない科目があったので、最初の頃は本人もできるか不安な気持ちになる時もあったようです。わからない問題も的確に教えてもらいコツコツと勉強して模試の成績も上がっていきました。何度も同じ質問をすることに始めはためらいがあったようですが、秋頃から「わかるまで聞くから大丈夫!」と言うようになりました。合格することができたのは先生方やスタッフの方々のおかげだと感謝しております。本当にありがとうございました。

浅井先生と三井さんと大野先生
【2023年度入試合格実績】愛知県立名古屋西高校 合格!
名古屋西高校に合格しました!
毎日自習スペースに訪れて教室が閉まる22時まで勉強し、粘り強く本当によく頑張りました。
【トライに入会したきっかけ】
中学1年生になったタイミングで、自分の学力に自信がなかったためしっかり勉強したいと思い入会しました。
【先生にマンツーマンで教えてもらって良かったこと】
1番良かったことは、自分に合った進度で授業を進めることができたことです。それぞれの科目の苦手な単元を重点的に教えてもらえたことも良かったと思います。
【先生・教室長・教育プランナーとの思い出や印象的な出来事】
教室の人たちはすごく相談しやすく、進路についての悩みを何度も聞いてもらいました。また、先生たちに自分に合った学習カリキュラムを組んでもらい、何をすれば良いのか悩むことなく勉強に集中することができました。
【トライで特に頑張ったこと】
苦手な科目も得意な科目も点数を伸ばすことができました。教えてくれる先生たちの授業がすごくわかりやすかったです。また、普段授業を担当していない先生にも質問対応をしてもらっていたので、わからない問題をすぐに解決することができました。
【保護者様より】
ほぼ毎日塾に通い、「自分で決めたことを必ずやる」ということを実践できたのだと思います。日々の習慣にすることで学力も伸びていき、精神力も向上し成長できたと思います。

鳥居さん
【2023年度入試合格実績!】愛知県立松蔭高校 合格!
愛知県立松蔭高校に合格しました!
【トライに入会したきっかけ】
1対1なので、わからないことがあっても質問がしやすい上に自分の苦手な教科や単元を集中的に指導してもらえるためです。自習スペースも集中できる環境で、自習中にわからない部分があってもすぐに周りの先生に質問することができるので、ぜひ利用したいと思い入会しました。
【先生にマンツーマンで教えてもらって良かったこと】
わからない部分がわかるようになるまで、先生に丁寧に教えてもらえることです。また、得意な問題は少なく苦手な問題は特に多く演習するなど、自分に合った指導をしてもらえるので、効率良く学習を進めることができました。先生が自分に合わないと感じてもすぐに別の先生にすることができ、自分に合った先生の授業を受けることができるのも良かったです。
【先生・教室長・教育プランナーとの思い出や印象的な出来事】
教室長や教育プランナーの方々がとても気さくで、生徒とトライの間に壁がなく、なんでも話しやすかったので、毎日楽しく通うことができました。入試直前にトライの自習スペースで勉強していた時に、教育プランナーの方が頑張ってねと励ましてくれたことが印象に残っています。緊張がほぐれて、リラックスして入試に臨むことができました。
【トライで特に頑張ったこと】
入試直前は先生にたくさん褒めてもらいながら過去問や難問に取り組んだので、自信やモチベーションを保ちながら入試直前を乗り越えることができました。私はトライに入るまで数学が本当に苦手で、テストの点数も低かったのですが、マンツーマンの自分に合わせた授業のおかげで応用問題もスラスラ解けるようになり、入試本番では数学で高得点を取ることができました。
【保護者様より】
今まで具体的な夢や目標を掲げることがなかった我が子ですが、トライの先生に現実的なアドバイスをいただくようになって、将来の話をするようになりました。ありがとうございました。

恒川くん
【2023年度入試合格実績】海陽中等教育学校 合格!
海陽中等教育学校へ合格しました!
苦手な教科にも根気強く取り組み、入試に向けて着々と力を付けることができました。
【トライに入塾したきっかけ】
他の塾にも通っていましたが、特に苦手な理科や社会を重点的にサポートしてもらいたいと思ったためです。
【先生にマンツーマンで教えてもらって良かったこと】
いつでも先生に質問することができるのでわからない問題をすぐに解決することができました。特に理科の物理と化学・社会の政治国際の範囲に自信がありませんでしたが、受験本番までに苦手を克服することができました。
【先生・教室長・教育プランナーとの思い出や印象的な出来事】
担当の先生は授業以外でも質問対応をしてくださり、いつも熱心に指導してくれました。教室長さんやスタッフさんともよくお喋りし、楽しく通うことができました。
志望校に合格することができたので、新しく友達を作って学校生活を送ることが今からとても楽しみです!
※トライ会員の一部です。
よくあるご質問
- どんな先生が教えてくれますか?
- 個別教室のトライには、お子さまと年齢の近い学生の先生から経験豊富なプロ講師まで数多くの先生が在籍しています。明るく快活なタイプの先生や、冷静で落ち着いたタイプの先生などお子さまの相性に合わせてご紹介いたします。もちろん、先生の性別のご指定も可能です。トライでは1人の先生がずっと同じ生徒を担当する「専任制」を取り入れていますので、生徒が苦手にしているところをきちんと把握した上で授業を進めることができます。
- 通っている学校に合わせた学習やテスト対策はできますか。
- はい。お子さまの学校の進度、定期テストの時期・範囲等を踏まえながら指導することができます。また、中高一貫校など独自のカリキュラムで授業が進む学校においても、授業内容やテストの出題傾向などに合わせて指導することができます。体系数学やトレジャー、プログレスなど難易度の高いテキストにも対応できます。
- 他塾との併用は大丈夫でしょうか?
- はい。他塾のカリキュラムや授業スピードに合わせてフォローすることができます。お子さまの目標を達成する上で、重点的に対策したい科目をお選びください。どの科目を受講すべきかについてお悩みの方は、お気軽に教室長までご相談ください。
付近の個別教室情報を探す
お子さまの学習状況に合わせて
プランをご提案します。
まずはお気軽にお問い合わせください。
講師や教室の雰囲気が
知りたい方はこちら入会前のトライのマンツーマン指導を実感していただくことができます。
無料体験の
お申し込み(無料)授業料の目安が
知りたい方はこちらご要望・ご予算に合わせたカリキュラムと授業料のお見積りをご提案させていただきます。
授業料の
お問い合わせ(無料)まずは比較検討
したい方はこちらご家族で相談されたい方などに無料で資料をお送りしております。
資料請求(無料)
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。