小学生の個別指導

小学生の個別指導ならお任せください。

中学受験対策や学習習慣の定着、
苦手科目克服など、一人ひとりに合わせて
学習プランや勉強方法を提案します。

コース例・詳細はこちら

全国33万人から厳選された講師による、
結果が出る、わかったつもりを防ぐ指導を行います。

成績が上がる理由はこちら

一人ひとりの目標・学力に合わせて作成する、オーダーメイドの学習プラン

ご家庭に寄り添い合格までサポート

トライの教育プランナー

講師とは別に、ご家庭専任の「教室長兼教育プランナー」が二人三脚で学習をサポートします。

年間サポート例

教室長兼教育プランナーが提供するサポート内容をご紹介します。

中学受験対策を希望する
小学6年生の場合

1現状分析・カリキュラムの作成

過去の模試・塾内テストの結果やノートなどを分析し、志望校合格に向けたカリキュラムを作成します。

2学習進捗の把握・ご提案

定期的な面談を通して、お子さまの学習進捗を把握。必要な時に、必要なだけの学習提案を行います。

3受験情報の共有・学校選びのサポート

最新の受験情報や、各地の学校情報に精通した教育プランナーが受験情報のご共有を行います。

目標・お悩みに合わせた
オリジナルカリキュラム

1学校や塾などの学習内容に完全対応

お通いの小学校や塾の授業進度に合わせて指導を行います。個別指導だからこそ、授業に後れているため対策したい・先取り学習をしたいといったご希望にもお応えできます。

2一人ひとりの学力に合わせたカリキュラム設定

生徒ごとにつまずきの原因や各単元の理解度は異なります。一人ひとりの現状に合わせた学習計画を立てるので、効率よく学習できます。

3指導がない日にするべき勉強を細かく指示

授業で学習したことを、自分一人の力で発揮できるようにするには、正しく自主学習をすることが大切です。トライでは授業が無い日にやるべきことも明確に指示を出します。

33万人から選抜
トライの選び抜かれた
講師陣

1お子さまの目標や性格に合わせてぴったりの講師をご紹介

難関中学受験対策のプロ、勉強のやる気を引き出すのが得意な講師など、目標や性格に合わせて最適な講師をご紹介します。

2お子さまとの相性を最適化する学習診断

トライが独自に開発した「トライ式性格診断」により、お子さまの性格に合わせた講師をご紹介します。

3万が一講師が合わなかった場合は何度でも交代可能

講師の交代は何度でも無料で可能です。特定の教科のみ別の講師に指導を受けるといったことも可能ですので、常に自分に最適な講師から指導を受けられます。

カリキュラム例

サンプルをベースに、学力・ご希望に合わせて内容を調整していくことも可能です。

塾と併用で難関中学受験対策を行う場合

平日は中学受験対策の塾に通っているため、土曜に受講。150分指導で前半算数、後半理科を受講。主にその週に習った学習の復習を行いつつ、一部自習の予習を行う。小学6年生になるとさらに国語も追加。9月以降は過去問対策にシフトし、志望校対策のプロに講師交代。「合格最低点を上回るため」の学習を集中的に行う。

個別教室で中学受験の対策を希望する場合

特に苦手な算数は週2回、理科と社会は週1回ずつ受講。得意な国語は自学で進める。小学6年生に入ると国語も週1回受講。夏休みは回数を増やし、これまでの総復習を行う。小学6年生の9月以降は過去問対策にシフトし、志望校対策のプロに講師交代。「合格最低点を上回るため」の学習を集中的に行う。

学校の授業サポートを行う場合

最初の半年は「今までの学習の穴」を埋めるための授業を行う。特に四則演算は抜けがあるままでも気づかずに先に進んでしまうため、念入りに理解を深める。小学3年生になると英語が科目になるため、「勉強」としての英語も少しずつ取り入れていく。基本的に学校の学習の復習をメインとして定着を図りつつ、余裕があれば先取り学習も進める。

※実際のカリキュラムは詳細に単元・学習内容を記載します。

トライのことを
もっと知りたい方はこちら