西尾駅前校

全国No.1 個別指導塾で成績を伸ばす!

“オーダーメイド冬期講習” 受付中!定期テスト対策や苦手科目の克服は全国No.1トライの完全1対1授業にお任せください。

3年分の苦手分野が10分でわかる 無料 トライ式AI学習診断。受験生にも効果的。詳しくはこちら

愛知県西尾市で選ばれている個別指導塾、西尾駅前校のページです。個別教室のトライは、120万人の指導実績がある家庭教師のトライから生まれた個別指導塾・学習塾です。西尾駅前校(愛知県西尾市)では、定期テスト対策、内部進学対策、受験対策など、お子さまの志望校、苦手科目、スケジュール等を踏まえたオーダーメイドのカリキュラムを作成し、完全1対1の個別指導で丁寧に指導いたします。お子さまや保護者さま一人ひとりのご要望にお応えするため完全マンツーマンにこだわった個別指導塾、それが個別教室のトライです。

西尾駅前校の
教室基本情報

住所
〒445-0064
愛知県西尾市
高畠町4丁目28番地1-2F
最寄駅
●名鉄西尾線 西尾駅 徒歩3分
ヴェルサウォーク西尾の交差点挟んで反対側にございます。
キクチメガネの入ってるビルの2階にございます。
駐車場
なし
※近隣に2時間無料公共パーキングあり
駐輪場
なし
※近隣に公共駐輪場あり

生徒・講師の体験談

  • ブースの中に飛沫感染防止の仕切りを設けています。

  • 教室入口の写真です。

  • 明るく清潔感のある空間で、生徒の様子が一目で見渡せます。

  • 集中して勉強できる「自習スペース」を完備しています。

  • ノウハウを結集した「AIタブレット」を利用できます。

  • 永久無料の映像授業「Try IT」が見放題で自宅学習も万全。

毎日でも通いたくなる
教室をお試しください。

教室を見学する

西尾駅前校で
対応している主な学校

小学生

花ノ木小学校

西尾市でも生徒数の多い小学校になります。
西尾駅前校から最も近くにある小学校になり、通塾しやすい環境にございます。

西尾小学校

西尾駅前校で通われている生徒数が最も多い小学校になります。
学校の生徒数も多いため、学習習慣がついていないとわからないところがそのままになってしまいがちです!
中学に上がる前からの対策をおすすめいたします。

八ツ面小学校

小学校卒業後は鶴城中学への進学となります。
場所によっては通学に時間がかかりますので、中学進学後の勉強で出遅れないよう、今のうちから予習を進めておくことをおすすめいたします!

鶴城小学校

部活動がかなり活発な学校です。
クラブチームが鶴小での活動が多いため、学校での勉強がおろそかになってしまいがちです。
中学に進学する前から、勉強と部活動を両立していく習慣をつけておきましょう!

矢田小学校

西尾市内で最も生徒数の多いマンモス校になります。
生徒数が多いからこそ一人ひとりにあった学習が必須になってきます。
わからないことがそのままになりがちなので、その日のうちに解決する習慣をつけていきましょう!

他にも以下の学校に
対応しています

福地南部小学校・福地北部小学校・平坂小学校・中畑小学校等

中学生

西尾中学校

西尾駅前校が西尾中学の学区内に位置しているため、通塾しやすさが抜群です!
1年間に4回しか定期テストがないため、1回ごとのテスト結果が非常に重要となります。
内申点を取るためにはテストの点数はもちろんのこと、課題の提出率やその内容・授業態度・レポートの内容なども対策する必要があります。
自分一人で進めることが難しい場合は、お気軽にご相談ください!

★次回の定期テスト
3年生学力診断テスト:1月10日
1.2年生課題テスト:1

鶴城中学校

西尾駅前校に通われている生徒さまの割合が最も多い中学になります。
通塾しやすい場所に位置しておりますので、ご送迎なしでご自身で来られている生徒さまが多いです!
部活動にもかなり力を入れていますので、勉強がおろそかにならないよう、学習習慣をしっかりつけていきましょう!

★次回の定期テスト
課題テスト:1月10日

福地中学校

学年の人数が少ないからこそ、受験となった際に受験生全体での自分の学力レベルがわかりづらくなります。
模試を定期的に受けたりして、学校だけでなく全体での自分の学力を認識していくことがとても重要になっていきます。

★次回の定期テスト
学年末テスト:2月14日

吉良中学校

西尾駅前校が駅前に立地しているため、電車で通塾されている生徒さまも多くおられます。
GW明けには5科目単元テストもあるため、長期休暇中の学習計画の立て方が大切になってきます。
自分で学習計画が立てられないという方は、ぜひトライを頼ってください!

★次回の定期テスト
学力診断テスト:1月10日

一色中学校

授業の始業と終業のチャイムをなくしており、時間に対する意識を大切にされている学校です。
始業前には席について自習をする習慣をつける工夫を独自にされています。
自習で何をやったらよいのかわからなければ、意味をなさないため、効率的な自習時間の使い方も併せて指導させていただきます!

★次回の定期テスト
3年学力診断テスト:1月10日
1.2年課題テスト:1月10日

他にも以下の学校に
対応しています

寺津中学校・平坂中学校・東部中学校等

高校生

西尾高校

西尾地区で最も偏差値の高い高校になります。
また2学期制になりますので他の高校とは違った学習の進め方が大切になります。
授業のスピードが速いため、復習の習慣がついていないと授業についていけなくなってしまいがちです。
日々復習の習慣を徹底していくことが必須となります。

★次回の定期テスト
1.2年学力テスト:1月9.10日

西尾東高校

補習授業が多いため、受験への意識が高い学校です。かつ部活動にも力を入れているため、勉強との両立が日々の学習習慣がついていないと難しくなってきます。高校の早いうちから学習習慣を定着させ、部活動との両立をできるようにしていきましょう!

★次回の定期テスト
3年学年末テスト:1月17日~19日
1.2年課題テスト:1月9.10日

鶴城ヶ丘高校

県内でも数少ない、総合学科を有す高校です。高校で学習する過程で、やりたいことを見つけ、やりたいことの実現に向けた進路選択ができることも総合学科の大きな魅力になります。

★次回の定期テスト
3年学年末テスト:1月17日~19日
1.2年学年末テスト:2月21日~27日

吉良高校

普通科と生活文化科を有しており、普通科は主に大学等への進学を目指して、習熟度別・少人数学習等を取り入れるなど、学力の向上をはかる授業を行われています。生活文化科は、必要な知識や技術を体得した各コースのスペシャリストを目指して、数多くの資格取得に取り組まれております。

★次回の定期テスト
3年学年末テスト:1月17日~22日
1.2年学力テスト:1月9.10日

他にも以下の学校に
対応しています

刈谷高校・安城南高校・岡崎城西高校等・一色高校

お問い合わせ・資料請求はこちら

オンライン家庭教師も受け付けています。

資料請求した方
特別冊子をプレゼント!

  • 受験・定期テスト対策に
    知っておきたい勉強の
    「コツ」を
    ご紹介します!
(例)学習理解度チェックテスト
【中学生向け】
小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。

お電話でのお問い合わせ

受付時間:
()

教室長兼教育プランナー
(トライさん)から皆様へ

教室長兼教育プランナー
竹内 滉平

西尾市にお住いの皆さま初めまして!
西尾駅前校で教室長をしております竹内と申します。
去年まで刈谷駅前校で勤務しており、今年度から西尾駅前校に着任しております!
多趣味なので、皆さんと勉強以外にもたくさんお話しできることを楽しみにしております。

西尾駅前校は西尾駅前に位置しておりますので、アクセスがしやすく、西尾小、西尾中、鶴中、西尾東高校、西尾高校と多くの学生が日々授業、自習に通ってくれています!

寒さが厳しくなってきました。
ということは冬休みが近づいてきたということです!
休み中の学習計画は立てれていますか?
まだの方もできている方もぜひ一度ご相談に乗れればと思います!


トライの冬期講習は1年間の総復習や苦手単元の短期集中特訓、進学塾や学校の宿題サポートなど、あらゆるご要望に結果で応えます!
専任の教育プランナーがお子さまの目標や学習状況に合わせて完全オーダーメイドでカリキュラムを作成。
厳選された全国33万人の講師の中から、お子さまにぴったりの講師が1対1で「わからない」がなくなるまで丁寧に指導します。

トライなら“お子さまにぴったりな先生”と一緒に“お子さまに必要な内容だけに絞って勉強”できるから、最短距離で成績アップできます!

さらに、対象学年の方は今だけ入会金が無料!
「定期テストで思うような点数が取れなかった」「苦手科目に絞って対策がしたい」「早めに受験勉強を始めたい」
このようなお悩みをお持ちの方はぜひ、トライにお任せください!
【12月31日まで】詳しくはこちら

※入会金無料の対象学年:小1~小5, 中1~中2, 高1~高2、受付期間:2023/12/31まで。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【愛知県・西三河地区の勉強のお悩みはトライ西尾駅前校へ!】

12月はこのようなご相談が増えています!
「受験に向けた総仕上げを行いたい」
「苦手科目を基礎から学びなおしたい」
「塾に通っているが成績が上がらない」
「受験に向けて集中的に教えてほしい科目がある」
「部活動や習い事で忙しく、勉強したい科目の勉強が満足にできない」


どのようなお悩みでもトライ西尾駅前校にお気軽にご相談ください。
トライなら、「完全マンツーマン授業」と「学習管理アプリ」を組み合わせた新しい教育サービスで効率良く成績アップを目指せます。
「完全マンツーマン授業」では、自分にあった講師がわかるまで丁寧に教えてくれます。
「学習管理アプリ」では、勉強の目標設定や授業・自主学習の内容を記録できます。学習の進捗が見えるので、目標に向かってモチベーション高く勉強し続けられます。また、アプリ上で次の授業までにやるべき学習が一目でわかるので、自主学習の内容で悩みません。さらに、保護者の方は専用アプリから「お子さまの学習記録」を確認できるためお子さまの頑張りが見えて安心です。

個別教室のトライ西尾駅前校で、5教科それぞれ無駄なく・効率良く・短期間で成績アップを目指しましょう。

マンツーマンの無料体験授業、「トライ式AI学習診断」無料体験、教室見学は随時受付中です。
お問い合わせは→こちら

教室長兼教育プランナー 竹内 滉平

西尾駅前校の講師紹介

石川 こころ先生(愛知教育大学 教育学部)

小中全科目、高校の数学と物理を主に担当しています。
勉強が苦手な子も楽しく勉強ができるように、学習習慣づけをサポートしていきます。
一緒に頑張りましょう!

岡田 悠翔先生(愛知教育大学 教育学部)

小中全科目、高校文系科目を主に担当しています。
勉強しないといけないとわかっていても、何から始めたらいいのかわからない子は多いと思います。
ぜひトライで一緒に何から始めていったらいいのか確認し、1日1日の学習を効率を上げていきましょう!
勉強が好きな子も嫌いな子も一緒に頑張りましょう!

※トライ登録講師の一部です。

お問い合わせ・資料請求はこちら

オンライン家庭教師も受け付けています。

資料請求した方
特別冊子をプレゼント!

  • 受験・定期テスト対策に
    知っておきたい勉強の
    「コツ」を
    ご紹介します!
(例)学習理解度チェックテスト
【中学生向け】
小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。

お電話でのお問い合わせ

受付時間:
()

西尾駅前校で人気のコースランキング

小学校

  1. 1

    花ノ木小、西尾小対象 国語算数総復習コース

    「来年度に向けて、今年度のことは今年度のうちに」とお考えの小学生をお持ちの保護者様に人気です。

  2. 2

    先取り中学英語コース

    英語は躓きやすい教科の上位に常にランクイン!
    英語を制する者は中学を制す⁉︎

  3. 3

    難関私立中学受験対策コース

    中学は公立だけではありません。
    中高一貫教育で先の受験までサポートします!

中学校

  1. 1

    得意科目特化型対策コース

    得意な科目と苦手な科目のバラつきがある生徒さんに人気のコースです!

  2. 2

    西尾・鶴城・平坂・寺津中定期テスト対策コース

    「内申点を上げたい!」という方に絶大なる人気のコースです!

  3. 3

    西尾・西尾東高校受験準備コース

    「テストの点数はとれるけど、受験対策って他に何をすればいいの?」という方に人気のコースです!

高校

  1. 1

    推薦受験対策コース

    現在の学校の成績で推薦なんてもらえるの?という方に受験情報を徹底的に対策していくコースとして人気です!

  2. 2

    名工大・名市大受験対策コース

    「県内国公立大に何としてでも合格したい!」という方に人気です!

  3. 3

    西尾・西尾東高校定期テスト対策コース

    「テスト対策ってどうすればいいの?」という西尾・西尾東高生に人気です!

お問い合わせ・資料請求はこちら

オンライン家庭教師も受け付けています。

資料請求した方
特別冊子をプレゼント!

  • 受験・定期テスト対策に
    知っておきたい勉強の
    「コツ」を
    ご紹介します!
(例)学習理解度チェックテスト
【中学生向け】
小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。

お電話でのお問い合わせ

受付時間:
()

今月の西尾駅前校からのお知らせ

  • “オーダーメイド冬期講習” 受付中!定期テスト対策や苦手科目の克服は全国No.1トライの完全1対1授業にお任せください。

    ★2学期期末テスト結果速報★
    西尾地区の中学校は多くの学校で期末テストが返却され、多くの喜びの声を頂いています!
    その一部をご案内します!

    吉良中2年生の女の子
    英語で前回の中間テストは58点と伸び悩みましたが、トライに入って英語を徹底的に磨き上げ短期間で94点という高点数を取ってきてくれました!
    教室に入るなり「先生!英語94点!すごくない!?」と喜びの声を届けてくれました!
    今回なぜこれだけの点数が取れたのかを改めて振り返り、休み明けのテストでも高得点取れるよう一緒に頑張りましょう!

    西尾中3年生の男の子
    受験に必要な内申の為の最後のテストだからと毎日自習室に通い、分からないところを一緒に解決していき今回の期末テストではトータル86点増で384点を取ってきました!
    内申点の結果が今から楽しみだと本人もかなりテンションが上がっていました!
    志望校よりもさらに上が狙えるかも!?
    素晴らしい結果でした!ここから受験に向けて引き続き頑張りましょう!

    以上喜びの声をお届けしました!

    ★高校受験はいよいよ…本番ですね!★
    高校受験では、この2学期の内申が大きく影響しますが…
    期末テストも終わりました
    泣いても笑っても最後のテストの結果はいかがでしょうか?

    私立推薦入試なら【1月16日】 私立一般入試なら【1月23~25日】
    公立入試の本番は【2月22日】!


    ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
    【全学年対象】オーダーメイド冬期講習 受付中!
    「定期テスト対策」「苦手科目の集中特訓」「受験前の総仕上げ」など、一人ひとりの得意・苦手や学習状況、目標などに合わせてご活用いただけます。
    ぜひこの機会に、トライのマンツーマン授業を体験してください。
    詳しくはこちら
    ※ 入会金無料の対象学年:小1~小5, 中1~中2, 高1~高2、受付期間:2023/12/31まで。
    ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
    【12月の学習にお悩みの方へ】
    この時期トライでは「冬期講習を受けたい」「志望校合格に向けて直前対策をしてほしい」といったご相談を多くいただいております。
    トライならお子さま一人ひとりの性格や学習状況に合わせて、教室長が学習計画を立てます。また、「トライ式 AI学習診断」により苦手を分析し、完全マンツーマンでわかるまで授業するので、着実に苦手を克服できます。
    お子さまの学習にお悩みのある方は、ぜひ一度ご相談ください。オンラインでの学習面談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
    マンツーマンの無料体験授業、「トライ式AI学習診断」無料体験、教室見学を随時受付中です。
    お問い合わせは→こちら

    ◆授業がない日の勉強までサポートする学習管理アプリ◆
    トライなら教室での授業はもちろん、目標達成に向けた日々の学習もサポートします!

    学習管理アプリの3つのポイント
    ✓勉強のゴールと目標をいつでも確認できるから、進むべき道がわかる!
    ✓次の授業までやるべき学習が一目でわかるから、自主学習の内容で悩まない!
    ✓毎回の授業内容や授業日以外の学習の取り組みを記録できるから、日々の成長を実感できる!

    さらに、保護者様もアプリでお子さまの学習記録を確認ができ、安心です。

    「授業以外に何をやったらいいかわからない」「勉強のやる気が続かない」「子どもが授業でどんな勉強をしているのかわからなくて不安」
    このようなお悩みをお持ちの方はぜひご相談ください!

生徒たちの喜びの声

鈴木翔君

鈴木翔君

西尾高校に合格!

【トライを始める前の悩みは何でしたか?】
勉強の仕方がわからない状況で、特に数学の問題が自分で解けなくなってしまったことです。

【マンツーマン指導に決めた理由は何でしたか?】
集団だと質問しにくく、マンツーマンならできると思ったからです。

【先生との印象に残っている出来事などを教えてください。】
先生自身も同じ中学の出身だったので、親しみを感じることができたし、受験の時の体験談や、アドバイスをくれました。「受験は自分の力を出せばいい。」と言われたことが印象に残っています。

【教室長との印象に残っている出来事などを教えてください。】
「挑戦しないで後悔することが一番良くない。」と言われたことです。

【マンツーマン指導の良かった点を教えてください。】
自分がわかるまで教えてくれたことです。

【指導全般について、ご意見をお聞かせください。】
楽しく、わかりやすく取り組むことができました。応用問題などのプリントもたくさんあるので良かったです。

~保護者様より~
人見知りをする子でしたが、性格に合う先生に恵まれ、苦手な数学が得意な教科になったことで勉強にも自信がつき、無事、第1志望に合格することができました。
ありがとうございました。

渡辺舜君

渡辺舜君

西尾東高校に合格!

【トライに決めた理由を教えてください。】
完全マンツーマン指導で集中して学習できそうだったからです。

【先生の良かった点は何でしたか?】
とても明るい先生で楽しく、わかりやすく指導をしてくれた点です。他にも自分の苦手なところを把握してくれ、そこを丁寧に指導してくれたことです。

【教室長との印象に残っている出来事などを教えてください。】
いつも声を掛けてくれたことが印象に残っています。

【トライの良かった点を教えてください。】
マンツーマン指導で自分の苦手を克服できたことです。

【トライを始めてから、勉強に対するやる気は変化はありましたか?】
積極的に勉強するようになったと思います。

【入試直前の教室長との思い出はありますか?】
入試対策問題をたくさんくれたことです。

~保護者様より~
個別指導ということで、子供にあった指導内容で対応してもらえとても良かったです。
苦手教科を集中的に教えてもらえ、担当の先生がとても親身になって教えてくれたことで子供もすごくやる気が出て、成績UPできたことが良かったです。

立石幹太郎君

立石幹太郎君

宮崎大学に合格!

【トライを始める前の悩みは何でしたか?】
質問ができず、勉強の仕方もわかっておらず、学習習慣もありませんでした。

【トライに決めた理由は何でしたか?】
教室内の学習環境が良かったことです。自分のスケジュール次第で自由に決めることができ、質問しやすそうだったことです。

【担当の先生について教えてください。】
4名の先生に、数学、化学、英語を教えてもらいましたが、どの先生も明るく、わかりやすく指導をしてくれました。

【指導の進め方を教えてください。】
参考書を解説や説明をしてくれ、わからないところや難しいところを一つひとつ教えてもらいました。

【先生との印象に残っている出来事などを教えてください。】
入試前には励ましてくれたことです。

【トライの良かった点は何ですか?】
遡りの指導をしてくれたり、前回の指導の復習があったことです。


~保護者様より~
先生方も親身になって相談にのってくださったり、指導方針を伝えてくださったりととてもありがたく、本人もそれに応えようと頑張れたと思います。最後まで諦めずやり切れたのは先生方のサポートがあったからだと思います。
本当にありがとうございました。

外山侑矢君

外山侑矢君

専修大学に合格!

【トライを始める前の悩みは何でしたか?】
学習習慣がなく、勉強の仕方がわかっていませんでした。
なので、苦手な教科もどう克服していいかわかりませんでした。

【マンツーマン指導に決めた理由は何でしたか?】
マンツーマン指導で中3の頃の成績が上がったので選びました。

【担当の先生について教えてください。】
英語の先生はとても明るい先生で、楽しく、わかりやすく指導してくれる先生でした。
指導でも前回の指導で習ったことを復習してくれたり、しっかり話を聞いてくれる先生でした。

【指導の進め方を教えてください。】
まずは前回の復習を実施して、新しい単元に進み、最後には単語テストをやりました。

【先生との印象に残っている出来事などを教えてください。】
単語テストなどを実施してくれたり、励ましてくれたことです。

【マンツーマン指導の良かった点を教えてください。】
わからないところを聞けることです。

【トライの良かった点は何ですか?】
自習スペースがとても良かったことと、先生とも話やすかった点です。

【指導全般について、ご意見をお聞かせください。】
親身になって教えてくれ、苦手な部分を得意に変えてくれました。
安心して、受験に臨むことができました。

~保護者様より~
家ではなかなか集中できない息子でしたが、トライでは集中して取り組めていたようです。アドバイスがとても適切で、成績向上にとても役立ちました。心の支えになっていただけたことで本番を落ち着いて迎えることができ、合格に繋がりました。

岡部紘幸君

岡部紘幸君

南山大学に合格!

【トライに決めた理由を教えてください。】
教室が自宅の近くにあり、完全マンツーマン指導だったからです。

【なぜマンツーマン指導に決めたのでしょうか?】
自分のペースで学習できるからです。

【先生の良かった点は何でしたか?】
話やすく、わかりやすい指導をしてくれ、やさしく、生徒思いなところです。

【先生との印象に残っている出来事などを教えてください。】
数学と英語の2教科を学習し、先生は2名いました。
数学の先生はとてもわかりやすく指導してくれ、問題の解き方を的確に教えてくれました。
英語の先生はとても明るく楽しい先生で、長文の読み方や文法をわかりやすく教えてくれました。

【トライの良かった点を教えてください。】
教室の雰囲気がとても明るいことです。

【指導の進め方を教えてください。】
前回の宿題を確認し、その出来具合で次の単元に進むのか、もう1度教えてもらうかを決めてもらい、解説をしてもらいました。

【指導全般について、ご意見を聞かせてください。】
数学も英語もとてもわかりやすく指導をしてくれ、学習した内容を宿題で復習し、ちゃんと定着しているのを実感できてとても良かったです。

~最後に一言お願いします。~
僕はトライで数学と英語を教えてもらい、苦手を克服することができました。このことに自信を持ち、大学で頑張りたいと思います。

板倉美月さん

板倉美月さん

愛知大学に合格!

【トライに決めた理由を教えてください。】
完全マンツーマン指導で、自宅の近くに教室があったからです。

【なぜマンツーマン指導に決めたのでしょうか?】
質問しやすいと思ったからです。

【先生の良かった点は何でしたか?】
話やすく、わかりやすい指導をしてくれ、やさしく、生徒思いなところです。

【先生との印象に残っている出来事などを教えてください。】
試験の前の指導で緊張しないようアドバイスをくれたことです。

【トライの良かった点を教えてください。】
やっぱりマンツーマン指導なところです。

【トライを始めてから、勉強に対するやる気は変化はありましたか?】
以前より積極的になったと思います。

【入試直前の教室長との思い出はありますか?】
受験において、さまざまなアドバイスをくれたり、励ましてくれました。

~保護者様より~
ある程度、講師の方の希望も聞いてくれ、相性の良い先生に出会えたことがとても良かったと思います。先生は子供が勉強しやすいように色々考えて工夫してくださったようでした。
おかげで最後まで諦めず、頑張れたと思います。ありがとうございました。

※トライ会員の一部です。

よくあるご質問

どんな先生が教えてくれますか?
個別教室のトライには、お子さまと年齢の近い学生の先生から経験豊富なプロ講師まで数多くの先生が在籍しています。明るく快活なタイプの先生や、冷静で落ち着いたタイプの先生などお子さまの相性に合わせてご紹介いたします。もちろん、先生の性別のご指定も可能です。トライでは1人の先生がずっと同じ生徒を担当する「専任制」を取り入れていますので、生徒が苦手にしているところをきちんと把握した上で授業を進めることができます。
通っている学校に合わせた学習やテスト対策はできますか。
はい。お子さまの学校の進度、定期テストの時期・範囲等を踏まえながら指導することができます。また、中高一貫校など独自のカリキュラムで授業が進む学校においても、授業内容やテストの出題傾向などに合わせて指導することができます。体系数学やトレジャー、プログレスなど難易度の高いテキストにも対応できます。
他塾との併用は大丈夫でしょうか?
はい。他塾のカリキュラムや授業スピードに合わせてフォローすることができます。お子さまの目標を達成する上で、重点的に対策したい科目をお選びください。どの科目を受講すべきかについてお悩みの方は、お気軽に教室長までご相談ください。

付近の個別教室情報を探す

お子さまの学習状況に合わせて
プランをご提案します。
まずはお気軽にお問い合わせください。

  • 講師や教室の雰囲気が
    知りたい方はこちら

    入会前のトライのマンツーマン指導を実感していただくことができます。

    無料体験の
    お申し込み(無料)
  • 授業料の目安が
    知りたい方はこちら

    ご要望・ご予算に合わせたカリキュラムと授業料のお見積りをご提案させていただきます。

    授業料の
    お問い合わせ(無料)
  • まずは比較検討
    したい方はこちら

    ご家族で相談されたい方などに無料で資料をお送りしております。

    資料請求(無料)

資料請求した方
特別冊子をプレゼント!

  • 受験・定期テスト対策に
    知っておきたい勉強の
    「コツ」を
    ご紹介します!
(例)学習理解度チェックテスト
【中学生向け】
小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。