• 教室検索
  • お電話でもお気軽にお問い合わせください

    contact-tel
    0120-555-202
around-header__banner around-header__banner

“地域に根ざした1対1授業”
ぜひ教室で体験ください。

塾ナビ 松山市 人気の塾・学習塾ランキング 第1位 2025年6月27日時点
トライさん
トライさん

教室基本情報

icon-location 住所

〒790-8532
愛媛県松山市
一番町3丁目1-1松山三越7F

icon-walk アクセス

伊予鉄道市内電車「大街道駅」徒歩1分

icon-car 駐車場

松山三越内駐車場もしくは、近隣パーキングに停めてお越しください。

icon-bicycle 駐輪場

松山三越内地下駐輪場(最大3時間まで無料)

icon-chart 開校時間

平日 16:00-22:00
土曜日 13:00-22:00(日祝休み)

icon-chart 設備

icon-chart 学習環境

  • stydy-place

    明るく・清潔感のある教室です。

  • stydy-place

    自習スペースも完備しております。

  • stydy-place

    自習スペースではタブレット型教材を用いた自習も可能です。

  • stydy-place

    自習中もわからない点は教室長に質問できます。

  • stydy-place

    小学生でも安心して授業を受けられます。

  • stydy-place

    落ち着いた雰囲気の中で学習相談ができます。

    icon-chart 対象学年

    松山三越校の教室長・講師

    松山三越校の
    教室長・講師

    教育プランナー 兼
    教室長
    西高 由貴
    \この秋から学力アップ!受験・定期テスト対策はトライ!/

    お子さまの学習でこのようなお悩みはありませんか?
    「志望校の判定がよくない」
    「授業内容が難しくなりついていけない」
    「勉強しているのに点数が伸びない」
    「部活や行事で勉強時間が足りない」

    今の勉強に不安を感じている方はぜひトライにご相談ください。

    専任の教育プランナーがお子さまの目標や学習状況に合わせてオーダーメイドでカリキュラムを作成します。
    完全マンツーマンで自分に合った講師がわかるまで丁寧に教えてくれるから、効率良く成績アップを目指せます!
    さらに、授業日以外も利用できる「自習スペース」や主要科目の対策ができる「トライ式 AI教材」などを活用して、授業以外でも勉強する習慣がつくようにサポートします。

    この秋、トライで一緒に目標への第一歩を踏みだしてみませんか?

    マンツーマンの無料体験授業、学習相談、教室見学はいつでも受付中です。

    お問い合わせは→こちら 教室長兼教育プランナー 西高 由貴

      松山三越校で人気のコースランキング

      松山三越校で
      人気のコースランキング

      • 1位 志望高校別受験対策コース

        松山東高校や松山北高校など公立高校や済美高校や新田高校などの私立高校まで志望校に応じて個別のカリキュラムを作成、指導します。AI診断で苦手、注力単元を明らかにし、マンツーマン指導やオンラインLIVE、AI学習タブレットなど豊富な学習コンテンツを組み合わせて合格まで導きます。

      • 2位 中学校別内申点UP・定期テスト対策コース

        附属中、東中、拓南中など公立中はもちろん、私立中学校や遠方の中学校の対策も行っております。
        愛媛県の県立入試は内申が重視されていますが、定期テストで点数を取るだけでは、通知表はよくなりません! 
        各科目別の内申点の取り方や宿題のやり方もアドバイスしていきます。

      • 3位 中高一貫校サポートコース

        愛光中や済美平成中など、中高一貫校の授業のサポートをしていきます。中高一貫校は授業の進度が速く、取りこぼしが多くなりがちです。特に、高校内容に入るタイミングの中学3年生で、躓きを感じる生徒さんが多いです。
        1対1だからこそ、取りこぼした部分を丁寧に分析し、対策できます。
        宿題が多い生徒さんも効率よく学習できるコースです。中学内容から高校内容への接続がスムーズにできるようサポートいたします。
        既習単元の学び直しと、定期テスト対策をどちらも並行して進めていくことが可能です。

      その他

        ・英検3級・準2級・2級対策コース
        私立中や中高一貫校では、英検を受けるカリキュラムが組まれていることが多いのに対し、愛媛県の公立中は案内が少ないです。その格差を埋めるべく、トライでは英検対策をご案内しています。
        1対1の形式を活かし本番に則した会話形式などの対策も可能です。
        中学3年の受験期までに、英検3級・準2級の取得を目指します。


        ・不登校フォローコース
        学校に行きたくても様々な理由があり、行けない生徒さん向けのコースです。完全マンツーマン指導だからこそ、メンタルケアもしつつ、学年を超えてさかのぼりながら指導ができます。
        受験や定期テスト対策など、目標達成に向けてサポートします。

      松山三越校の指導実績

      松山三越校の
      指導実績

      • 小学生
      • 中学生
      • 高校生

      中学生の指導実績

      愛大附属中学校

      ・県立高校入試対策
      ・実力テスト対策(内申点対策)
      ・各種検定対策

      附属中は、実力テストという形式でテストが実施されます。
      試験範囲は既習範囲のすべてととなり、学年が上がるごとに復習範囲が広くなります。
      そのため、1年生から取りこぼしなく学習をすすめていくこと、定期的に復習をする習慣をつけることが大切です。
      在籍生徒の半数が、松山東や松山南など、県立の上位校への進学を目指します。
      難関高校の合格に向け、対策を行って

      東中学校

      ・県立高校入試対策
      ・定期テスト対策(内申点対策)
      ・各種検定対策(英検・漢検・数検)
      ・不登校フォロー

      愛媛県立入試は、内申点が大切です。新しく始まった特色選抜では、英検・漢検・数検取得が出願要件に含まれる学校もあります。
      日々の学校内容のフォローから、定期テスト対策、検定対策まで幅広く対応いたします。
      「トライ式 AI教材」を活用することで、苦手教科だけではなく、5教科の総合的な得点アップに繋げます。

      拓南中学校

      ・県立高校入試対策
      ・定期テスト対策(内申点対策)
      ・各種検定対策(英検・漢検・数検)
      ・不登校フォロー

      愛媛県立入試は、内申点が大切です。新しく始まった特色選抜では、英検・漢検・数検取得が出願要件に含まれる学校もあります。
      日々の学校内容のフォローから、定期テスト対策、検定対策まで幅広く対応いたします。
      「トライ式 AI教材」を活用することで、苦手教科だけではなく、5教科の総合的な得点アップに繋げます。

      他にも以下の学校に対応しています

      勝山中・桑原中・愛光中・済美平成中等教育学校など


      生徒の声

      • 38220000752_青野 煌大
        松山東高に合格!

        トライに通い始めた時期やきっかけを教えてください

        僕は中学に入学するタイミングでトライに通い始めました。中学校最初のテストで良い点が取れず、焦ったことが入会のきっかけです。


        トライでがんばったことや、できるようになったことを詳しく教えてください

        先生方のアドバイスを素直に聞くことを心がけ、勉強に取り組みました。その結果、学校のテストでは点数が大きく伸び、その後はすべてのテストで学年順位一桁を維持できました。コツコツ努力を続けたことが成果につながったと思います。


        先生に1対1で教えてもらえてよかったこと、できるようになったことを教えてください

        1対1で教えていただけるので、わからない問題や疑問をその場ですぐに解決できました。効率よく学習できるようになり、勉強時間を短縮できた分、部活動や学校行事にも集中でき、充実した学校生活を送ることができました。


        先生・教室長との思い出や印象的な出来事を教えてください

        中学1年生のころから目標にしていた「学年一位」を取れたとき、先生方が自分のことのように喜んでくださったことがとても印象に残っています。努力を認めてもらえたことが自信になり、さらに頑張ろうと思えました。


        トライで授業以外にがんばったことを教えてください

        家庭学習では苦手科目を重点的に学習し、部活動では勉強と両立しながら練習に励みました。その努力が実り、大会では優勝することができました。勉強と部活の両方に全力で取り組めたことは、大きな成長につながったと思います。
      • 34590000719_福田 真生
        愛媛大に合格!

        トライに通い始めた時期やきっかけを教えてください

        模試の数学の成績がよくなかったため、塾へ通うことを決め、通いやすさや個別教室であることが決め手となり、トライの高陽校へ通い始めました。

        トライでがんばったことや、できるようになったことを詳しく教えてください

        演習問題が以前よりスラスラ解けるようになり、学校の授業の理解も深まりました。わからなかった問題でも、解説を聞いたり読んだりするとよく理解できるようになりました。

        先生に1対1で教えてもらえてよかったこと、できるようになったことを教えてください

        わからない問題をそのままにしておくことがなくなりました。また、焦ることなく自分自身のペースで理解することができてよかったです。

        先生・教室長との思い出や印象的な出来事を教えてください

        共通テスト前に、教室長のセンター試験の経験談を聞き、共通テストで気をつける点や心構えなどのアドバイスを頂いたこと。

        トライで授業以外にがんばったことを教えてください

        家で集中できない時に自習をしに行ったこと。
      • 38230000734_西川 沙來
        松山西中等教育学校に合格!

        トライに通い始めた時期やきっかけを教えてください

        中学受験に向けて違う塾に通っていたが授業のペースが早く大変だったため、自分のペースで教えてもらえるところを探していたから。

        トライでがんばったことや、できるようになったことを詳しく教えてください

        作文が書けるようになった。必要な文字数で時間内に書けるようになった。適性検査の問題が解けるようになった。正答率が上がった。

        先生に1対1で教えてもらえてよかったこと、できるようになったことを教えてください

        分からないところをすぐに質問して教えてもらうことができた。自分のペースに合わせて授業をしてくれた。受験に必要な対策がすべてできた。

        先生・教室長との思い出や印象的な出来事を教えてください

        志望理由書を何度も先生と話し合って完成させたこと。学校の特徴を一緒に確認して、言いたいことがきちんと伝わるように最後まで見てくれた。
      • 38220000910_森 優登
        松山北高に合格!

        トライでがんばったことや、できるようになったことを詳しく教えてください

        授業や自習で苦手科目を中心に学習し、入会前は苦手だった数学の証明問題などができるようになりました。また、自習中に先生からアドバイスや解説をもらうことで、わからなかったところが理解できるようになりました。


        先生に1対1で教えてもらえてよかったこと、できるようになったことを教えてください

        先生に質問がしやすく、わからない問題をじっくり解くことができました。また、問題を解くコツや重要なポイントを教えてもらえたことが、入試でも活かされ、予想以上の得点につながりました。


        先生・教室長との思い出や印象的な出来事を教えてください

        進路で不安なときも励ましてもらいました。勉強だけでなく、高校進学後や社会に出てから大切なことなども詳しく教えてもらい、自分の将来に活かせることを学べました。


        トライで授業以外にがんばったことを教えてください

        プリントや『TryIT』を活用して苦手分野の問題を多く解き、わからないところは積極的に質問して理解を深めました。

        ●保護者様より

        トライを利用して良かったことやお子さまの成長した点を教えてください

        勉強の仕方がわかり、机に向かう習慣がつきました。他の人が頑張っている姿を見て、自分もやる気になることが増えました。


        利用されていたサービスでよかった点を教えてください

        自習にいつでも行ける環境があり、勉強する習慣を身につけやすかったです。


        『トライ HOME』など、授業以外のトライのサポートでよかった点を教えてください

        到着時間や終了時間、時間割が確認できるのでスケジュールを立てやすく、頑張りがメッセージでわかるのも安心できました。
      • 23110028055_杉山布乃果
        同志社大に推薦で合格!

        トライに通い始めた時期やきっかけを教えてください

        私は大学の推薦入試に小論文が必要だったので、その対策のため、個別で丁寧に指導してくださるトライに6月から通い始めました。


        トライでがんばったことや、できるようになったことを詳しく教えてください

        元々文章を書くことが苦手でしたが、毎週小論文を書いて添削していただいたことで、次第に早く上手に書けるようになりました。また、文章を書くことに対する苦手意識も減らすことができました。


        先生に1対1で教えてもらえてよかったこと、できるようになったことを教えてください

        自分が書いた小論文を、内容や文章構成を含め、丁寧に添削してもらえたのがわかりやすくてとてもよかったです。


        先生・教室長との思い出や印象的な出来事を教えてください

        先生は毎回優しく指導してくださったことが印象的です。また、教室長には面接の練習に度々付き合っていただいたことが思い出です。


        トライで授業以外にがんばったことを教えてください

        夏休みなど学校がない日には自習室に来て、集中して勉強をすることができました。
      • 1220001808_目良賢介
        トライで学習習慣が定着!

        トライに通い始めた時期やきっかけを教えてください

        5年生の秋ごろから通い始めました。体験授業の先生の授業がすごく面白くて、「ここなら頑張れそう!」と思ったのがきっかけです。家から近かったこともあり、勉強ができるようになりたかったのと、学校のライバルに差をつけたいと思ってトライに決めました。

        トライでがんばったことや、できるようになったことを詳しく教えてください

        国語のテストを解くスピードが速くなったり、算数では計算が速く正確にできるようになりました。難しかった特殊算も解けるようになって、理科の応用問題や、社会の歴史の問題もスラスラ答えられるようになりました。

        先生に1対1で教えてもらえてよかったこと、できるようになったことを教えてください

        わからないところをすぐに質問できるので、学校の授業で困ることがなくなりました。テストで103点がたくさん取れるようになって、学校の授業の先の内容にもチャレンジできるようになりました。

        保護者様より

        トライを利用して良かったことやお子さまの成長した点を教えてください

        先生方が、自然と勉強に向かえる環境や気持ちをつくってくださったおかげで、いつの間にか自習スペースに通うのが習慣になっていました。家では自分の時間も楽しみつつ、家庭学習にも取り組むようになり、バランスよく過ごせているのが嬉しいです。

        付近の個別教室情報を探す

        料金について

        お子さまの目標に合わせて最適な料金プランを作成します。
        学年や週の授業回数、学習プランによって変動いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

        安心して通える

        トライのサポート制度

        • 前開校日までの
          ご連絡で授業の
          無料振替ができます

        • 講師の交代は、
          何度でも無料で
          行えます

        • 授業回数、時間割は
          途中でも
          変更できます

        • 毎月の請求情報は
          会員様専用アプリで
          お知らせします

        • 入会から8日間
          クーリング・オフを受け付けています。

          ご入会後、初回授業を受けてからでもご判断いただけます。まずはご相談ください。

          ※クーリング・オフ(8日間全額返金)をご希望の場合、入会申込書記載の初回授業日を含む8日以内のお申し出が必要です。

        コース案内

        高校生のコース

        • 大学受験対策
        • 定期テスト/内申点対策
        • 総合型/学校推薦型選抜対策
        • 英語資格検定対策
        • 内部進学対策
        • 部活と両立
        • 不登校サポート
        • 難関大受験対策
        • 医学部/看護学部受験対策
        • 小論文/面接対策
        • 学校の授業サポート
        • 学校の基礎固め
        • 苦手科目集中対策
        • 高校入学準備

        中学生のコース

        • 公立/私立高校受験対策
        • 学校の授業サポート
        • 定期テスト/内申点対策
        • 他塾との併用
        • 中高一貫校サポート
        • 部活と両立
        • 不登校サポート
        • 推薦入試対策
        • 学習習慣定着サポート
        • 苦手科目集中対策
        • 学習の基礎固め
        • 英語資格検定対策
        • 高校学習の先取り
        • 中学入学準備

        小学生のコース

        • 学習基礎固め/学習習慣の定着
        • 中学受験対策
        • 習い事と両立
        • 算数/英語対策
        • 集団塾と併用
        • 中学学習の先取り
        • 苦手克服
        • 英語資格検定対策
        学び方に
        合わせて選べる
        トライグループの
        サービス
        全国No.1※1の家庭教師

        1. 教師がご自宅を訪問、通塾時間がゼロ

        2. 毎回同じ教師が担当、先生へ質問するのが苦手なお子さまにも

        詳細を見る
        オンライン授業満足度No.1!※2

        トライのマンツーマン授業を全国どこでもオンラインで受けられる

        詳細を見る

        ※1家庭教師及び生徒在籍数全国1位 2023年1月16日 産經メディックス調べ

        ※2 イード・アワード2021 塾において、高校生・大学受験生 個別指導 オンライン授業の部 最優秀賞(第1位)を受賞

        学習方法・プランを相談したい

        よくあるご質問