鯖江校の
教室基本情報
- 住所
- 〒916-0028
福井県鯖江市
小黒町1丁目5-14プレッグ西山 1F - 最寄駅
-
JR北陸本線/鯖江駅
- 駐車場
- 併設駐車場をご利用ください
- 駐輪場
- 校舎前スペースをご利用ください
生徒・講師の体験談
-
教室外観の写真です。
-
明るく清潔感のある空間で、生徒さんの様子が一目で見渡せます。
-
集中して勉強できる「自習スペース」を完備しています。
-
ノウハウを結集した「トライ式 AI教材」を利用できます。
-
永久無料の映像授業「Try IT」が見放題で自宅学習も万全。
-
落ち着いた雰囲気の中で個別相談が出来ます。
毎日でも通いたくなる
教室をお試しください。
鯖江校で
対応している主な学校
小学生
対応しています
豊小学校、惜陰小学校、待小学校、鳥羽小学校、鯖江東小学校、中河小学校、片上小学校、河和田小学校、北中山小学校など、鯖江市内全域から当校してます。
中学生
当校のすぐ傍です。友人と一緒にやってきて自習に励む生徒さんが多いですね。「トライ鯖江校に友達を紹介したい」という生徒さんがほとんどです。勉強もクラブ活動も両方頑張る、文武両道を目指す生徒さんが、限られた時間の中で成績を上げるよう、効率的な学習を、そして、「友達と一緒なら、トライ鯖江校での自習も、楽しい」と思ってもらえる時間を、提供しています。
遠方から来校してくださる生徒さんもいます。貴重な時間を充実させるよう、各科目の専門家を講師に付けて指導しています。せっかくお越しいただけるのだから、充実した時間を過ごしてほしいといつも思っています。
中央中学校の生徒さんも、文武両道を目指す方が多いですね。「部活に熱を入れて、勉強をしてこなかった」ので「勉強できない」と思い込んでいる生徒さんもいるのですが、まったくそんなことはありません。コツコツ頑張れる人は、勉強もできます。勉強に対する自信を取り戻してもらい、「なんだ、やってみたら、できたじゃん」という感覚を身に付けてもらっています。ここも、友達にトライ鯖江校を紹介してくれる生徒さんがほとんどです。
ここも、文武両道を目指す生徒さんが目立ちます。「コツコツ頑張っているが、成果が出ない」という生徒さんの悩みに寄り添い、それを解決できるよう、講師の配置に留意しています。目指せ、文武両道!
対応しています
万葉中学校 武生第三中学校 足羽中学校など
高校生
福井県で最も国公立大学の進学率が高い学校です。国公立大学を目指すにあたって、計画的な勉強による対策が不可欠になります。鯖江校では、生徒さん一人ひとりの学習計画を作成し、マンツーマンで集中的に苦手分野の対策をしてまいります。
大学進学を考える生徒さんが多い学校です。鯖江高校から推薦で大学進学を目指すのか、それとも筆記試験で大学進学を目指すのか、手段によってやることを変える必要があります。鯖江校では、生徒さまがどの手段で進学を目指すかによって臨機応変な対策を行っております。
多くの生徒さまが国公立大学を目指します。国公立大学を目指すにあたって、「自分に必要なものだけ」を集中して勉強する必要があります。目指す大学によって必要な勉強は違います。鯖江校では、生徒さまに合わせた学習プランを提供し、それを実践させてまいります。
大学進学を目指すために、学校では習わない公式や文法を習得する必要があります。特に数学が受験に必要な人は早めの対策が必要です。鯖江校では、丹生高校で習わない内容も、マンツーマン指導や映像授業を使ってきちんと理解できるまで取り組んでいます。
対応しています
北陸高校(特進) 仁愛女子高校(特進・グローバルサイエンス) 国立福井高等専門学校(福井高専) 羽水高校 武生商業高校 武生工業高校 丹南高校 足羽高校など
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
鯖江校の講師紹介

高校生の数学・化学を担当している松田将磨です。
生徒さんによって、得意な分野、苦手な分野はまったく違います。
それぞれの生徒さんに応じて、お子さまに一番合った授業をしようと考えています。
また、僕の授業では、毎回必ず小テストを行っています。
前回指導した内容をしっかり理解できているかを常に確認しながら指導を展開しています。
指導を通して、新しいことを学ぶことの楽しさを感じてもらい、自分から学ぼうとする気持ちを持ってもらいたいと思っています。
学校の授業がわからない子も、もう少し得点を伸ばし順位を上げたい子も、ぜひ個別教室のトライ鯖江校で一緒に前へすすみませんか?
教室でお待ちしております。

【対応科目】
小学生:英語・算数・理科・社会
中学生:英語・数学・理科・社会
高校生:数学・物理
朗らかでユーモアがあり、対応科目も幅広いため、とても人気のある講師です。
数Ⅲまで対応可能な理系のプロフェッショナルです。
※トライ登録講師の一部です。
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
鯖江校で人気のコースランキング
小学校
-
1位
授業の予習・復習コース学校の授業で苦手分野は復習を行い、得意科目は授業の先取りを行っていくコースです。
テストでも、かなりよい結果を残しています。
このコースは本人の勉強意欲を上げることができ、好評です。 -
2位
小6生対象!中学先取りコース!中学校に入ってまず戸惑うのは先生の板書の速さです。
小学校のときはついていけても中学校で急にわからなくなる原因はここにあります。
そこでそんなことにならないよう小学生のうちに早めに対策していきましょう! -
3位
小学生英検対策コース2020年教育改革が行われました。
それにより、今後小学生に高いレベルの英語力が求められます。
今のうちに英語を開始し、一歩先に進んだ英語力を身につけていきましょう。
その他コース
高志中高一貫入試対策コース、中学先取りコースなど
中学校
-
1位
期末テスト対策コース「定期テストが怖い……」。
だったら、この学期で習った知識をしっかり定着させましょう。
学校では質問できなかったことも、マンツーマンで傍に寄り添ってくれている先生になら、恥ずかしがらずに訊けるはず。
先生にどんどん質問している生徒さんは、成績がグングン伸びていますよ! -
2位
確認テスト対策コース確認テストは、定期テストとは性質が異なります。
「これまでに習ったことの全て」が問われる可能性があるからです。
となると、これまでに習ってきたことの総復習が必要になります。
そうかといって、すべての科目を1年生から順番に服していったのでは、時間がかかります。
なんとも悩ましい。
そんなときは!
「AI学習診断」で、「どの科目のどの単元をもっと頑張ったほうがいいのか」を把握しましょう。
そして、そこを集中して学びましょう。
効率的に苦手単元を克服して、確認テストでいい点数を取ろうじゃあないか。 -
3位
季節限定!中学理科短期集中特訓コース夏休み・冬休み限定で、理科のプロフェッショナルをお招きして、中学理科を学ぶコースです。
「理科の勉強が後回しになっている」方にお勧めです。
ただ、季節限定ですし、人気講師のため、授業枠は「早い者勝ち」で決めています。ご容赦ください。ともあれ、目指せ、理系に強い自分!
その他コース
中学英語完璧マスターコース、社会科学の専門家に学ぶ中学社会コースなど、生徒さんと講師のキャラクターに合わせた授業コースを多数展開!
高校
-
1位
定期テスト対策コース高校の勉強は中学校までとは一味違います。
わからない人は、置いていかれます。
「勉強したくて、高校に入ったんだよね。だったら、勉強しようよ」。
これが、学校側のスタンスです。
そのとおりです。ぐうの音もでません。
これは、良し悪しの問題ではなく、そうだから、そうなのです。
それはわかっているけれども、自分一人ではなかなか身につかない科目はあります。
そんなときこそ、気軽になんでも聞けるマンツーマン講師に質問してください。
そうして、定期テストをクリアしていきましょう。 -
2位
古文・漢文・現代文・小論文、徹底攻略コース「できれば国語を教えたい」という国語のプロフェッショナルが、現代文はもちろんのこと、古文・漢文、さらには小論文も指導します。
「高校に入ってから古文が苦手になった/漢文が苦手になった」という方にお勧めです。
定期テスト対策はもちろん、推薦入試対策にも活用できます。
小論文はマスターするのに時間がかかりますので、高1から小論文の指導を受け始めてもいいかもしれませんね。 -
3位
期間限定!物理化学短期集中特訓コース夏休み・冬休み限定で、理科のプロフェッショナルをお招きして、物理・化学(そして中学理科)を学ぶコースです。
大学受験で物理基礎・化学基礎などを選びたい方にお勧めです。
ただ、季節限定ですし、人気講師のため授業枠は「早い者勝ち」で決めています。ご容赦ください。
ともあれ、目指せ、理系に強い自分!
その他コース
高専数物特訓コース、数Ⅲまで学べる高校数学特訓コースなど、分離両方で、スペシャルな先生方による授業コースを展開中!
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
今月の鯖江校からのお知らせ
-
「成績が伸びない……」→「講師を完全に独り占め」の完全マンツーマン指導のトライ鯖江校にお任せください!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【期間限定/全学年対象】3回体験コース受付中!
\今なら全国No.1のトライのマンツーマン授業が3回体験可能!/
「定期テスト対策」「苦手科目の集中特訓」「志望校の過去問演習」など
一人ひとりの得意・苦手や学習状況、目標などに合わせて様々な用途にご活用いただけます。
ぜひこの機会に、トライのマンツーマン授業を体験してください。
詳しくはこちら
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【9月の学習にお悩みの方へ】
夏休み明けのこの時期トライでは「次のテストに向けて学習習慣をつけたい」「夏休みに苦手単元をなくすつもりだったが、苦手単元の対策方法がわからず十分にできなかった」といったご相談を多くいただいております。
トライならお子さま一人ひとりの性格や学習状況に合わせて、教室長が学習計画を立てます。また、「トライ式 AI学習診断」により苦手を分析し、完全マンツーマンでわかるまで授業するので、着実に苦手を克服できます。
お子さまの学習にお悩みのある方は、ぜひ一度ご相談ください。オンラインでの学習面談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
マンツーマンの無料体験授業、「トライ式AI学習診断」無料体験、教室見学を随時受付中です。
お問い合わせは→こちら
生徒たちの喜びの声

尾竹君と宮村先生
名古屋工業大学 工学部 合格!
集団授業と違い、今の自分のレベルに合った問題を毎回解説してもらえたのが良かったです。また、一日10時間以上続く模試は、トライ模試だけだったので、それが本番での集中力にもつながったと思います。

西森君と宮村先生
武生高校合格
質問すると丁寧に答えてくださいました。また、質問したこと以外の情報から学ぶことも多くありました。授業以外でも気さくに話しかけてくださり、うれしかったです。

戸谷君と松田先生
金沢工業大学工学部合格
丁寧に教えていただけたおかげで、苦手だった数学がわかるようになり、安定して得点することができるようになりました。
また、将来の目標があったことと、先生方のサポートがあったので、頑張ることができました。
※トライ会員の一部です。
よくあるご質問
- どんな先生が教えてくれますか?
- 個別教室のトライには、お子さまと年齢の近い学生の先生から経験豊富なプロ講師まで数多くの先生が在籍しています。明るく快活なタイプの先生や、冷静で落ち着いたタイプの先生などお子さまの相性に合わせてご紹介いたします。もちろん、先生の性別のご指定も可能です。トライでは1人の先生がずっと同じ生徒を担当する「専任制」を取り入れていますので、生徒が苦手にしているところをきちんと把握した上で授業を進めることができます。
- 通っている学校に合わせた学習やテスト対策はできますか。
- はい。お子さまの学校の進度、定期テストの時期・範囲等を踏まえながら指導することができます。また、中高一貫校など独自のカリキュラムで授業が進む学校においても、授業内容やテストの出題傾向などに合わせて指導することができます。体系数学やトレジャー、プログレスなど難易度の高いテキストにも対応できます。
- 他塾との併用は大丈夫でしょうか?
- はい。他塾のカリキュラムや授業スピードに合わせてフォローすることができます。お子さまの目標を達成する上で、重点的に対策したい科目をお選びください。どの科目を受講すべきかについてお悩みの方は、お気軽に教室長までご相談ください。
付近の個別教室情報を探す
お子さまの学習状況に合わせて
プランをご提案します。
まずはお気軽にお問い合わせください。
講師や教室の雰囲気が
知りたい方はこちら入会前のトライのマンツーマン指導を実感していただくことができます。
無料体験の
お申し込み(無料)授業料の目安が
知りたい方はこちらご要望・ご予算に合わせたカリキュラムと授業料のお見積りをご提案させていただきます。
授業料の
お問い合わせ(無料)まずは比較検討
したい方はこちらご家族で相談されたい方などに無料で資料をお送りしております。
資料請求(無料)
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。