鯖江校
全国No.1 個別指導塾で成績を伸ばす!
【期間限定/全学年対象】新年度スタートダッシュキャンペーン実施中!予習・復習はトライにおまかせ!
鯖江校の
教室基本情報
- 住所
- 〒916-0028
福井県鯖江市
小黒町1丁目5-14プレッグ西山 1F - 最寄駅
-
JR北陸本線/鯖江駅
生徒・講師の体験談
-
ブースの中に飛沫感染防止の仕切りを設けています。
-
教室外観の写真です。
-
明るく清潔感のある空間で、生徒の様子が一目で見渡せます。
-
集中して勉強できる「自習スペース」を完備しています。
-
ノウハウを結集した「AIタブレット」を利用できます。
-
永久無料の映像授業「Try IT」が見放題で自宅学習も万全。
毎日でも通いたくなる
教室をお試しください。
鯖江校で
対応している主な学校
小学生
多くの生徒さまが鯖江中学校に進学します。中学校に進学するにあたり、国語の読解力、表現力、算数の計算力、分析力、英語の理解が必要になります。
トライ鯖江校では、マンツーマン指導で集中的に内容を絞って中学校準備をしてまいります!
プログラミングを先取りして実施している学校です。来年度よりプログラミングは必修化されるため、プログラミング的思考を養う必要があります。
トライ鯖江校で、実践的なプログラミング学習を行いましょう!
近隣の小学校に比べて宿題の量は少なく、生徒の自主性を伸ばすことを念頭においている小学校です。自分で積極的に勉強に取り組むタイプではない生徒さんはサボりがちになる傾向があります。
そのためトライ鯖江校では、宿題管理などを徹底的に行い、自主的に勉強する力を養ってまいります。
対応しています
鳥羽小学校 片上小学校 立待小学校 進徳小学校など
中学生
部活が非常に盛んな文武両道の学校です。部活を頑張りつつ志望校に合格するためには、「効率よく勉強内容を絞る」ことが大事になります。
トライ鯖江校では、生徒さま一人ひとりの目標に合わせて「やるべきところ」「やらなくてもいいところ」を明確にしていきながら対策をしていきます。
多くの生徒さまが県立高校合格を目指します。県立高校を目指すにあたって、福井県にあった問題の対策が不可欠になります。
トライ鯖江校では、マンツーマンコースで集中的に福井県の公立高校入試に特化した対策をしてまいります!
福井県で最も生徒数の多い中学校です。学校内順位だけでは自分が今どの位置にいるかわかりにくいのが特徴です。
トライ鯖江校では、トライ模試などを通して志望校に対して自分がどの位置にいるのか明確にし、マンツーマン指導を通して志望校合格を目指してまいります。
「マンツーマン教育を受けたい」ということから、遠方からも通っていただいています。朝日中学校の生徒さまは数学・英語に強く、社会理科が苦手な傾向にあります。「数学・英語」という固定観念にとらわれず、社会や理科を中心とした指導も生徒さまに合わせて行っています。
対応しています
万葉中学校 武生第三中学校 朝日中学校 足羽中学校など
高校生
福井県で最も国公立大学の進学率が高い学校です。国公立大学を目指すにあたって、計画的な勉強による対策が不可欠になります。
鯖江校では、生徒さま一人ひとりの学習計画を作成し、マンツーマンコースで集中的に苦手分野の対策をしてまいります。
大学進学を考える生徒が多い学校です。鯖江高校から推薦で大学進学を目指すのか、それとも筆記試験で大学進学を目指すのか、自分の手段によってやることを変える必要があります。
鯖江校では、生徒さまがどの手段で進学を目指すかによって臨機応変な対策を行っております。
多くの生徒が国公立大学を目指します。国公立大学を目指すにあたって、「自分に必要なものだけ」を集中して勉強する必要があります。目指す大学によって必要な勉強は違います。
鯖江校では、生徒さまに合わせた学習プランを提供し、それを実践させてまいります。
大学進学を目指すために、学校では習わない公式や文法を習得する必要があります。特に数学が受験に必要な人は早めの対策が必要です。
鯖江校では、丹生高校で習わない内容も、マンツーマン指導や映像授業を使ってきちんと理解できるまで取り組んでいます。
対応しています
北陸高校(特進) 仁愛女子高校(特進・グローバルサイエンス) 国立福井高等専門学校(福井高専) 羽水高校 武生商業高校 武生工業高校 丹南高校 足羽高校など
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
鯖江校の講師紹介

高校生の数学・化学を担当している松田将磨です。
生徒さんによって、得意な分野、苦手な分野はまったく違います。
それぞれの生徒さんに応じてその人に一番合った授業をしようと考えています。
また、僕の授業では、毎回必ず小テストを行っています。
前回指導した内容をしっかり理解できているかを常に確認しながら指導を展開しています。
指導を通して、新しいことを学ぶことの楽しさを感じてもらい、自分から学ぼうとする気持ちを持ってもらいたいと思っています。
学校の授業がわからない子も、もう少し得点を伸ばし順位を上げたい子も、ぜひ個別教室のトライの鯖江校で一緒に前へすすみませんか?
教室でお待ちしております。
※トライ登録講師の一部です。
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
鯖江校で人気のコースランキング
小学校
-
1位
授業の予習・復習コース学校の授業で苦手分野は復習を行い、得意科目は授業の先取りを行っていくコースです。
テストでも、かなりよい結果を残しています。
このコースは本人の勉強意欲を上げることができ、好評です。 -
2位
小6生対象!中学先取りコース!中学校に入ってまず戸惑うのは先生の板書の速さです。
小学校のときはついていけても中学校で急にわからなくなる原因はここにあります。
そこでそんなことにならないよう小学生のうちに早めに対策していきましょう! -
3位
小学生英検対策コース2020年教育改革が行われました。
それにより、今後小学生に高いレベルの英語力が求められます。
今のうちに英語を開始し、一歩先に進んだ英語力を身につけていきましょう。
その他コース
高志中高一貫入試対策コース、中学先取りコースなど
中学校
-
1位
鯖江中学校・中央中学校・東陽中学校・万葉中学校・南越中学校・朝日中学校期末テスト対策コース苦手な科目がある、数学や理科の計算問題ができない、読解力がない等、その子の弱点に沿った対策が可能です。
各中学校の定期テスト予想問題や勉強方法も伝えますので、得点UPも夢ではありません。 -
2位
成績保証コーストライの成績保証がいよいよスタート!
定期テストで結果を残したい君にぜひおすすめです -
3位
確認テスト対策コース定期テストだけは得点がいいという子は、本当に学習内容を理解しているわけではありません。
学んだことを応用し、得点へと結び付けていく対策が必要です。
基礎から応用、難問までお望みのレベルに合った指導を受けることが可能です。
確認テストは高校受験において、重要なテストです。
その他コース
記述問題対策コース、長文読解コース、英検対策コースなど
高校
-
1位
武生高校・武生商業高校・武生東高校・鯖江高校・丹南高校 定期テスト対策コース高校生になって、「どのように勉強したらいいかわからない」「部活との両立で勉強がおろそかになる」という方が受講されています。
学校の授業の予・復習ができるので、定期テスト対策としても十分に効果を発揮します。 -
2位
弱点克服コース「これまで習ってきたことをもう一度やりなおしたい」という方におすすめのコースです。
-
3位
県模試対策コース・マーク模試対策コース(武生高校、武生東高校、鯖江高校、北陸高校、仁愛高校など)学校の定期テストは良くできているが、模試になると成績が下がってしまうという方が受講されています。
定期テストと模試では勉強の仕方から違います。
トライでは、その点を重視し、基礎力から応用まで指導をお受けいただけます。
その他コース
英検、数検、記述問題重点コース、数ⅠA総復習、英文法コースなど、さまざまな要望に対応できるコースを用意!
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
今月の鯖江校からのお知らせ
-
【3月31日まで!全学年対象】新年度スタートダッシュキャンペーン実施中!予習・復習はトライにおまかせ!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【この春、トライなら変われる】“新年度スタートダッシュキャンペーン”受付中
入会金と授業料2ヶ月分が無料!
今やるべきことがわかる完全オリジナル教材を無料プレゼント!
さらに!新中1・新高1対象の特別企画も実施中!
【3月31日まで】詳しくはこちら
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
学習にお悩みの方へ
現在トライでは「来年度の受験の対策を始めたい」「定期テストや模試の点数を上げたい」「集団塾でついていけず、塾を変えようか検討している」「学校の授業のフォローをしてほしい」といったご相談を多くいただいております。
トライでは、つまずいている理由を突き止めて、わかったつもりを防ぐように丁寧に指導しています。
どこでつまずいているのか?どうして間違えたのか?をその場で適切にアドバイスを受け、しっかり振り返ることで、次から同じミスをせず、得点できるようになります。
その方法が、トライ独自の「ダイアログ学習法」です。生徒が習った内容を先生に説明することでわかったつもりをなくすことができます。「模試や定期テストで思うような点数が取れなかった」という方は特に、生徒一人に対して先生一人の完全マンツーマン指導の無料体験を受けて「ダイアログ学習法」の効果を実感してみませんか?
※「ダイアログ学習法」はトライグループの登録商標です。
今のお子さまの学習にお悩みのある方は、ぜひ一度ご相談ください。オンラインでの学習面談も承っております。マンツーマンの無料体験授業、「トライ式AI学習診断」無料体験、教室見学も随時受付中です。
お問い合わせは→こちら
【合格実績★鯖江校から京都教育大学(教育学部)への合格!喜びの声が続々と届いています!】
◆2023年度入試 合格実績(鯖江校)◆
トライのマンツーマン指導で合格を勝ちとった生徒さまを一部ご紹介します。
京都教育大学教育学部合格!
名古屋外国語大学世界共生学部合格!
仁愛大学人間生活学部合格!
武生高校合格普通科合格
鯖江高校探究科合格!
続報が入り次第、順次お知らせいたします!
生徒たちの喜びの声

伊藤くんと松田先生
早稲田大学合格
授業で解いた問題が全て計算ミスでバツになったこともありました。しかし自分が解いている姿を見てもらうことで、先生からミスの傾向や癖を指摘してもらえたので、ケアレスミスが減り、点数をUPできました。

黒田さんと片山先生
福井大学医学部合格
先生と英語の長文問題を沢山解くことで、速読の力をつけるとともに、英単語や文法もしっかり学ぶことができました。1、2年生のときには苦手だった英語が、今では先生のご指導のおかげで得点源になっています。

細田さんと植木先生
お茶の水大学合格
学校の授業で聞けないような小さなことも聞くことができ、自分がわかるまで説明してもらえました。現代文の解答の意味や解き方のコツを根気強く教えてもらったことで、難しい問題にも諦めず取り組むことができました。

山田君と小谷先生
福井高専合格
福井高専に入るためにテストの点数を上げたくてトライに入会しました。自分のわからない所をすぐに聞けるので同じ問題を間違えなくなりました。残りが宿題になってしまうので、演習の時間にはやく問題を解くことを頑張りました。
※トライ会員の一部です。
よくあるご質問
- どんな先生が教えてくれますか?
- 個別教室のトライには、お子さまと年齢の近い学生の先生から経験豊富なプロ講師まで数多くの先生が在籍しています。明るく快活なタイプの先生や、冷静で落ち着いたタイプの先生などお子さまの相性に合わせてご紹介いたします。もちろん、先生の性別のご指定も可能です。トライでは1人の先生がずっと同じ生徒を担当する「専任制」を取り入れていますので、生徒が苦手にしているところをきちんと把握した上で授業を進めることができます。
- 通っている学校に合わせた学習やテスト対策はできますか。
- はい。お子さまの学校の進度、定期テストの時期・範囲等を踏まえながら指導することができます。また、中高一貫校など独自のカリキュラムで授業が進む学校においても、授業内容やテストの出題傾向などに合わせて指導することができます。体系数学やトレジャー、プログレスなど難易度の高いテキストにも対応できます。
- 他塾との併用は大丈夫でしょうか?
- はい。他塾のカリキュラムや授業スピードに合わせてフォローすることができます。お子さまの目標を達成する上で、重点的に対策したい科目をお選びください。どの科目を受講すべきかについてお悩みの方は、お気軽に教室長までご相談ください。
付近の個別教室情報を探す
お子さまの学習状況に合わせて
プランをご提案します。
まずはお気軽にお問い合わせください。
講師や教室の雰囲気が
知りたい方はこちら入会前のトライのマンツーマン指導を実感していただくことができます。
無料体験の
お申し込み(無料)授業料の目安が
知りたい方はこちらご要望・ご予算に合わせたカリキュラムと授業料のお見積りをご提案させていただきます。
授業料の
お問い合わせ(無料)まずは比較検討
したい方はこちらご家族で相談されたい方などに無料で資料をお送りしております。
資料請求(無料)
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。