福間駅前校
全国No.1 個別指導塾で成績を伸ばす!
【合格実績】九大はじめ国公立大9名、西南/福大8名、他合格者多数!受験も定期テストもトライにお任せください!
福岡県福津市で選ばれている個別指導塾、福間駅前校のページです。個別教室のトライは、120万人の指導実績がある家庭教師のトライから生まれた個別指導塾・学習塾です。福間駅前校(福岡県福津市)では、定期テスト対策、内部進学対策、受験対策など、お子さまの志望校、苦手科目、スケジュール等を踏まえたオーダーメイドのカリキュラムを作成し、完全1対1の個別指導で丁寧に指導いたします。お子さまや保護者さま一人ひとりのご要望にお応えするため完全マンツーマンにこだわった個別指導塾、それが個別教室のトライです。
福間駅前校の
教室基本情報
- 住所
- 〒811-3217
福岡県福津市
中央3丁目2-6グランデポ2階 - 最寄駅
-
《 JR鹿児島本線 福間駅 徒歩1分 》
福間駅西口のロータリー右手、グランデポの2階。 - 駐車場
- 専用駐車場はありません。福間駅前の有料駐車場をご利用ください。
- 駐輪場
- 専用駐輪場はありません。福間駅の駐輪場(有料)をご利用ください。
生徒・講師の体験談
-
ブースの中に飛沫感染防止の仕切りを設けています。
-
教室外観の写真です。
-
明るく清潔感のある空間で、生徒の様子が一目で見渡せます。
-
集中して勉強できる「自習スペース」を完備しています。
-
ノウハウを結集した「AIタブレット」を利用できます。
-
永久無料の映像授業「Try IT」が見放題で自宅学習も万全。
毎日でも通いたくなる
教室をお試しください。
福間駅前校で
対応している主な学校
小学生
中学生
部活動が盛んな中学校です。部活と勉強を両立させるためには、短い時間で効率よく勉強できる環境を整えることが必要です。
個別教室のトライ福間駅前校では、部活との両立を可能にする短時間で密度の濃い授業を行っています。
自主学習に重きを置いている中学校です。宿題としての自学を、ただノートを埋めるだけで終えるか、弱点補強に活用するのか。3年間の蓄積で結果は大きく変わります。
個別教室のトライ福間駅前校では、それぞれの弱点や特徴に合わせて何をやるべきか見える形で提示しています。
部活動が盛んな中学校です。部活と勉強を両立させるためには、短い時間で効率よく勉強できる環境を整えることが必要です。
個別教室のトライ福間駅前校では、部活との両立を可能にする短時間で密度の濃い授業を行っています。
対応しています
【公立中】
古賀北中学校、古賀中学校、古賀東中学校、福岡教育大学附属中学校など
【私立中】
博多女子中学校、中村女子中学校、西南中学校など
高校生
第4学区の中で一番難易度の高い学校です。部活動も盛んですが、難関大学を目指す生徒さんが多数います。また、独自の福高模試は難易度も高く、多くの生徒さんが苦戦します。
トライでは福岡高校の生徒さん向けに、普段の学習対策から受験対策まで目的に応じた対策を行っています。
創立100年の歴史ある学校で、多くの生徒さんが国公立大学を目指します。部活動も盛んな学校なので、勉強との両立に悩まれる方も多いです。
トライでは普段の学習対策から受験対策まで、宗像高校の生徒さん向けに、目的に応じた対策を行っています。
高校受験では福間駅前校からも多くの生徒さんが受験をされる学校です。進学意欲が高く、推薦入試を目指す生徒さんが多いようで、毎年多くの方が対策のご相談に来られます。
トライでは光陵高校の生徒さん向けに推薦入試はもちろん、定期テストや一般入試の対策も実施しています。
高校受験では福間駅前校からも多くの生徒さんが受験をされる学校です。
進学意欲が高い生徒さんも多く、毎年多くの生徒さんがご相談に来られます。
トライでは福工大城東高校の生徒さん向けに、定期テスト対策はもちろん、推薦入試から一般入試まで目的に応じて対策を行っています。
部活動が非常に盛んな学校で、多くの実績があります。推薦入試を目指す生徒さんが多いようで、毎年多くの方が対策のご相談に来られます。
トライでは東海大福岡高校の生徒さん向けに推薦入試はもちろん、定期テストや一般入試の対策も実施しています。
対応しています
【公立高校】
香住丘高校、新宮高校、香椎高校、玄界高校
【私立高校】
九産大九州高校、中村学園女子高校など
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
福間駅前校の講師紹介

【担当科目】英語/国語(高校)小中学生全科目
【合格実績校】山口大学、北九州市立大学、香住丘高校、九産大九州高校など
こんにちは!
福間駅前校で主に小中学生全教科と高校英語を担当している丸野です。
成績が伸びるコツは、何よりもまず「勉強の楽しさを知ること」が第一です。
解けなかった問題がわかる嬉しさ。
興味がある分野を深く学ぶ楽しさ。
頑張った分だけ成績が上がる喜び。
もちろんしんどい時もありますが、それ以上に、実は楽しいことも沢山あるのが勉強です!
トライでは、マンツーマン授業ならではの「対話式授業」を活かし、一人ひとりの学力や興味に沿った授業を行っています。
苦手なところを潰し、得意なところを伸ばすことで、より「勉強って楽しい!」と思ってもらえるよう指導しています。
「勉強、やらなきゃいけないのはわかってるけど、しんどいな……やりたくないな……」と悩んでる皆さん。
ぜひ一度トライの体験授業に参加してみてください!
一緒に楽しく勉強しましょう!

【担当科目】英語/国語(高校)小中学生全科目
【合格実績校】西南学院大学、福岡大学、九州産業大学、光陵高校など
こんにちは!
福間駅前校で主に文系科目を担当している菅谷です。
私は中学、高校、大学受験全てを経験してきました。
それを活かして、一人ひとりに合わせた物事の本質を理解できる授業を心掛けています。
皆さん、トライで一緒にゴールを目指しましょう!

【担当科目】数学/物理/化学/英語(高校)数学/英語/理科(中学)
【合格実績校】山口大学、鹿児島大学、福岡大学、令和健康科学大学など
はじめまして!
福間駅前校で主に高校生の理系科目を担当している本田です。
私は勉強の楽しさを伝えられるような授業を意識しています。
勉強のことも、それ以外のことも、気軽に相談してください。
皆さん!ぜひトライで「合格」を目指しましょう!
※トライ登録講師の一部です。
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
福間駅前校で人気のコースランキング
小学校
-
1位
【国語/算数】読解力トレーニング読解問題が苦手、文章問題に弱いといったお声をいただくことが多くなりました。思考力、表現力は小学生から求められるようになっており、特に読解力は全ての科目に必要となる重要な能力です。集団授業では対応が難しい部分ですが、当校では、お子さまの現状に合わせてマンツーマンでしっかりと訓練していきます。
-
2位
宗像中学校 受検対策中学受験といえば、この学校の名前が上がるくらいの毎年受検倍率が3倍を超える人気校です。
2023年から入試実施内容が少し変わりました。
適性検査対策:知識や技能の基本事項を固めつつ、適性検査対策で必須となる「考える力」「表現する力」を鍛えていきます。
2023年入試からは、これらに加え、「処理スピード」が求められているようです。
当校では、お子さまの現状に合わせてマンツーマンでしっかりと対策を行っていきます。 -
3位
私立中高一貫校受験対策大濠中学校や筑紫女学園中学校、明治学園中学校など志望校に応じての対策だけではなく、現状と合格ラインまでの差分を確実に埋めるためのサポートを行っています。
私立中学受験は学校ごとに対策すべき問題内容やレベルが変わっていきます。
基礎学力を徹底的に磨きながら、志望校レベルに合わせて対策すべき内容の的を絞り、「考える力」「正確さ」「スピード」を鍛えていきます。
中学校
-
1位
【5教科対応】福間中/福間東中/津屋崎中 内申点対策コース福間駅前校のある福津市内の中学校専用コースです。
高校入試では入試当日の点数だけではなく、内申点も重視されます。
定期テストで点数を取るためには、テスト前の学習だけではなく、普段の学習のやり方が結果を大きく左右します。
当校ではマンツーマン指導で苦手を徹底的に克服しながら、普段の学習のサポートも行っています。 -
2位
【5教科対応】公立高校入試(福岡高校/宗像高校など)対策コース福岡県の公立高校入試は記述量が多いことで有名です。
「覚えている」だけでは点数が伸びにくく、「使える」「表現できる」レベルまで到達できているかが得点率アップのポイントとなります。
当校ではマンツーマン指導とAI学習でインプットしていくだけではなく、「アウトプット」=「使える」「表現できる」能力を鍛えていきます。 -
3位
【5教科対応】宗像中学校 定期テスト対策コース宗像中学校は、近隣の公立中学校に比べて通常の定期テストからレベルが高い問題が多く出されます。
科目によっては教科書外のことを授業でやることもあるようで、それもテストに出題されたりします。
当校では、お子さまの現状に合わせ、苦手克服だけではなく、上位を狙っていくためのサポートもマンツーマンで対応していきます。
その他コース
英検対策コース
数学(計算系)特訓コース
数学(図形系)特訓コース
各中高一貫校テスト対策コース
高校
-
1位
【国公立大受験】大学入学共通テスト/2次試験対策コース国公立大学の受験対策コースです。
何かと話題になっている大学入学共通テストですが、これまでのように「知識」「技能」だけではなく「思考力」「判断力」「表現力」を問う問題が増加しています。今までよりも確実に対策に時間が必要になってきます。
当校では、志望校に合わせ、共通テストでの得点目標を決め、それぞれの得点目標をクリアすべくマンツーマンで対策を行っています。
2次試験対策は志望大学別に対策内容を組み立て、問題レベルや出題傾向に合わせ、マンツーマンで対策を行い受験合格へ向けてサポートしています。 -
2位
福岡大学/西南学院大学受験対策コース九州でも1、2を争う人気の大学です。
福岡大学、西南学院大学、それぞれに出題傾向や問題形式に特徴があります。
当校では、一般入試に向けた対策だけではなく、推薦入試や総合型選抜に向けた対策も提供しています。
志望の学部/学科に応じて目標の得点率を設定して、それを確実にクリアしていくために基礎学力の見直しから応用力の養成まで、マンツーマンで徹底的にサポートしています。 -
3位
高校英語特訓コース文系・理系に関わらず高校での学習の大きなウェイトを占める英語
近年は、英検などの外部試験を入試で採用する学校も増えています。
英語特訓コースでは、普段の学習サポートだけではなく、英検対策、入試対策なども弱点補強から実践力養成まで強力にサポートします。
その他コース
古典文法基礎・応用
難関大学対策コース
数学基礎コース
医学部コース
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
今月の福間駅前校からのお知らせ
-
冬休み前です。しっかり戻って復習するなら今しかないですよ!
トライ福間駅前校リニューアルオープンしております!
学習環境が今まで以上に整いましたのでぜひご利用ください!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【全学年対象】オーダーメイド冬期講習 受付中!
「定期テスト対策」「苦手科目の集中特訓」「受験前の総仕上げ」など、一人ひとりの得意・苦手や学習状況、目標などに合わせてご活用いただけます。
ぜひこの機会に、トライのマンツーマン授業を体験してください。
詳しくはこちら
※ 入会金無料の対象学年:小1~小5, 中1~中2, 高1~高2、受付期間:2023/12/31まで。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
冬休みが近づいてきました。
受験生の皆さん、
受験勉強もいよいよ大詰めですね。
最後まで、やり切ることだけ考えて、とにかく勉強です。
最後まで、あきらめずに頑張ってください。
さて、まだのんびり構えている、来年、再来年受験が待っている諸君!!!
「まだいいや」は既に黄色信号です。
もう動かないといけない、というサインです。
やる気があるなしに関係なく、まずは机に向かいましょう。
のんびりしてる間に、一年はあっという間に過ぎます。
定期テストが終わって特に学校の勉強も大きく進まない今こそ、超大事ですよ!
まず、できたところ、できなかったところの分析をしましょう。
特に、今は前の学年の内容まで戻って勉強ができるチャンスです。
もっと言うと、今しかありません。
しっかり前に戻ってみましょう。
そして何より、勉強は解く時間よりやり直し、解説をしっかり理解する時間が大事です。まとめ作業は解いた後にやりましょう。
現在、トライでは冬期講習を活用してそういった対策をされている生徒さんが多くいらっしゃいます。
次の定期のテストでしっかり結果の出すために3点、これまでのテスト期間での勉強の仕方について振り返りポイントをお伝えしておきます。
しっかり振り返りをしておいてください。
①直前でバタバタ勉強していなかったか
前日にバタバタしながらテスト本番を迎えていませんでしたか?
しっかりテスト勉強の時間の確保をしましょう!一夜漬けは絶対にやめてください。
記憶は睡眠時間を確保してこそです!
②同じ問題を繰り返し解くことができていたか
1回問題を解いただけで満足していませんか?
学校のワークでも最低3回は解く前提で作られています。
間隔は空けていいので、繰り返し解くようにしましょう。
③やる気がある時だけではなく、毎日机に向かえていたか
よく「やる気がないのにやっても意味がない」という話がありますが、全くの逆です。成績が伸びる子は、やる気がある、やる気がない、に関係なく勉強します。
勉強の量をやる気があるなしで決めるのではなく、とにかく毎日ちゃんとやること。できていましたか?できてなかったなら、今からやりましょう。
また、福間駅前校では最近、受験に向けてのご相談が非常に増えております。
中でも、非常に相談が増えてきているのが「まだ入試に間に合うのか」というご相談です。
それについての答えは「生徒さんの本気度次第」です。
なんとなく勉強したら、なんとなくの結果しか返ってきません。
逆に、「本気で」「適切な」勉強したら、本気になっただけの結果がついてきます。
本気で頑張る生徒さんは覚悟が違います。
よい結果を出したければ、覚悟を持ってください。
生徒たちの喜びの声

香月聡太さん(光陵高校卒)
西南学院大学 合格!
≪マンツーマンで教えてもらってよかったこと≫
自分は今まで小論文を書いたことが無かったのですが、担当の講師の方が細かい部分まで的確にアドバイスしていただいたおかげで着実にレベルアップを遂げることができ、本番でも落ち着いて自分の力を発揮することができました。
≪先生、教室長との思い出や印象的な出来事≫
入ったばかりで何をすればいいかよくわからなかったとき、教室長が優しく一つずつ丁寧に教えてくださったおかげで割と早く塾の環境になれることができ、集中して学習に取り組むことができました。
≪トライで頑張ったこと≫
塾がある日はほぼすべて通い続け、授業以外の自習時間にも勉強し続けることができました。塾内の環境もよく、タブレット学習が用意されていたおかげで集中力の無い自分でも集中して取り組むことができました。
【保護者様より】
集中力のない息子が毎日塾に通い続ける姿を見てとても驚きました。その理由として塾の環境が良かったと聞いております。この経験は本人にとってもとても大きな力になったと思います。ありがとうございました。

重岡志乃さん(光陵高校卒)
福岡大学 合格!
≪マンツーマンで教えてもらってよかったこと≫
大学の過去問を自分で解き、わからない所を聞くと解き方のポイントやコツを教えていただき、本番では過去最高の正答率でとてもうれしかったです。また同じ傾向の問題を探してくださり、苦手克服に付き添っていただきました。わからない所もすぐに聞くことができ、よかったです。
≪先生、教室長との思い出や印象的な出来事≫
推薦の志望理由書にアドバイスをいただくことができたり、面接の内容を一緒に考えてくださったり、勉強の悩みなどを親身に聞いてくださいました。不安に感じていることを相談すると、ポジティブな言葉をかけてくださり、もっと頑張ろうと思うことができました。
≪トライで特に頑張ったこと≫
週1回の授業に真剣に取り組むこと、タブレット学習など、日々の学習にコツコツ取り組むことです。頑張れば結果はついてくると信じて勉強に取り組むと少しずつ成長できたようで、褒めてもらえることがうれしく、これからも頑張ろうと思うことができたからです。
【保護者様より】
やはり塾に通ったことで苦手な問題もわかるようになり、自身がつき、いろいろな問題に取り組むことができたことだと思います。先生に相談しながら志望理由書を書くことで、自分の将来のこともしっかり考えることができて良かったです。

前原瑞希さん(宗像高校卒)と竹野先生
九州大学/法・同志社大学/法 合格!
≪トライに入会したきっかけ≫
高3になって難関大を目指すにあたって、苦手教科だった数学をどうにかしたいと思っていました。トライなら1対1で自分の苦手なところを教えてもらえるし、質問もしやすく、自習もさせてもらえるので入会しました。
≪マンツーマンで教えてもらってよかったこと≫
授業ごとに自分の教えてもらいたいところを教えてもらえることです。週に一度授業してもらっていたので、その週で自分のわからなかったところをチェックしておいて質問をして、その後の復習の時間に解きなおしをするというサイクルができていて良かったと思います。
≪先生、教室長との思い出や印象的な出来事≫
最初は自分で計画を立てながら勉強するのが苦手だったので、教室長に毎月の計画を秋ぐらいまで立ててもらいました。計画があることで着実に目標に近づくことができたのでありがたかったです。先生は毎週応援の言葉をくださったので、めげそうになりながらも頑張ることができました。
≪トライで特に頑張ったこと≫
自習に毎日来ることを頑張りました。家では一人で頑張れないし、集中できないので、塾で毎日自習をすると決めて入塾しました。それでも毎日塾に行くのは大変だったけれど、教室長も良く声掛けをして学習状況を聞いて応援してくださったので頑張れました。
【保護者様より】
元々集中力はありましたが、毎日コツコツタイプではなく、考査前にコミセンの自習室等で勉強してきました。受験に向け通塾をはじめ、授業は数学のみでしたが、それ以外の科目もアドバイスを頂き、計画的に毎日塾で勉強を進めることができました。志望大学合格の、この大きな経験を、これからの大学生活、人生へとつなげてほしいと思います。
※トライ会員の一部です。
よくあるご質問
- どんな先生が教えてくれますか?
- 個別教室のトライには、お子さまと年齢の近い学生の先生から経験豊富なプロ講師まで数多くの先生が在籍しています。明るく快活なタイプの先生や、冷静で落ち着いたタイプの先生などお子さまの相性に合わせてご紹介いたします。もちろん、先生の性別のご指定も可能です。トライでは1人の先生がずっと同じ生徒を担当する「専任制」を取り入れていますので、生徒が苦手にしているところをきちんと把握した上で授業を進めることができます。
- 通っている学校に合わせた学習やテスト対策はできますか。
- はい。お子さまの学校の進度、定期テストの時期・範囲等を踏まえながら指導することができます。また、中高一貫校など独自のカリキュラムで授業が進む学校においても、授業内容やテストの出題傾向などに合わせて指導することができます。体系数学やトレジャー、プログレスなど難易度の高いテキストにも対応できます。
- 他塾との併用は大丈夫でしょうか?
- はい。他塾のカリキュラムや授業スピードに合わせてフォローすることができます。お子さまの目標を達成する上で、重点的に対策したい科目をお選びください。どの科目を受講すべきかについてお悩みの方は、お気軽に教室長までご相談ください。
付近の個別教室情報を探す
お子さまの学習状況に合わせて
プランをご提案します。
まずはお気軽にお問い合わせください。
講師や教室の雰囲気が
知りたい方はこちら入会前のトライのマンツーマン指導を実感していただくことができます。
無料体験の
お申し込み(無料)授業料の目安が
知りたい方はこちらご要望・ご予算に合わせたカリキュラムと授業料のお見積りをご提案させていただきます。
授業料の
お問い合わせ(無料)まずは比較検討
したい方はこちらご家族で相談されたい方などに無料で資料をお送りしております。
資料請求(無料)
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。