岐阜駅前校
全国No.1 個別指導塾で成績を伸ばす!
2023年度入試合格実績!信州大、明治大、同志社大、関西大、南山大、滝高校、滝中学校など、合格おめでとう!
岐阜県岐阜市で選ばれている個別指導塾、岐阜駅前校のページです。個別教室のトライは、120万人の指導実績がある家庭教師のトライから生まれた個別指導塾・学習塾です。岐阜駅前校(岐阜県岐阜市)では、定期テスト対策、内部進学対策、受験対策など、お子さまの志望校、苦手科目、スケジュール等を踏まえたオーダーメイドのカリキュラムを作成し、完全1対1の個別指導で丁寧に指導いたします。お子さまや保護者さま一人ひとりのご要望にお応えするため完全マンツーマンにこだわった個別指導塾、それが個別教室のトライです。
岐阜駅前校の
教室基本情報
- 住所
- 〒500-8175
岐阜県岐阜市
長住町2丁目7番地 アーバンフロントビル 2F - 最寄駅
-
名鉄線/岐阜駅 歩2分
JR線/岐阜駅 歩7分
ロフトの北側のビルです。 - 駐車場
- 駐車場はお近くのコインパーキングをご利用ください。
- 駐輪場
- 塾生の駐輪場はご来校時にご案内いたします。
生徒・講師の体験談
-
ブースの中に飛沫感染防止の仕切りを設けています。
-
教室外観の写真です。
-
明るく清潔感のある空間で、生徒の様子が一目で見渡せます。
-
集中して勉強できる「自習スペース」を完備しています。
-
ノウハウを結集した「AIタブレット」を利用できます。
-
永久無料の映像授業「Try IT」が見放題で自宅学習も万全。
毎日でも通いたくなる
教室をお試しください。
岐阜駅前校で
対応している主な学校
小学生
中学生
記述問題など、難易度の高い問題が定期テストで出題されることがこの中学校の特徴です。特に数学や英語では初見の問題も多く出題されます。
丸暗記に頼ることなく、基本を理解し、テストと同等レベルの難易度の問題を繰り返し解くことで確かな得点力をつけていきます。
基礎作りをしっかり行いたい方、90点以上を目指したい方など、一人ひとりの目標に向けて対策をしていきますのでご安心ください。
ワーク、教科書内容を中心とした学習とともに、語句の説明などの標準的な記述対策が必要な定期テストです。
数学の文章題、理科の実験考察問題、英語の英作文など、応用問題は独自の対策が必要です。
目標の点数を取るための最短コースで対策をしていきます。
体系数学、NEWTREASUREの教科書にも対応した指導を行います。
一貫校では中学3年生から高校内容の学習が始まります。中学2年生までの学習内容で苦手を作らず、きちんと理解しておくことが大切です。
特に英語、数学の2科目と、理系を目指す生徒には化学、物理分野の学習に力を入れて指導していきます。
高校受験で進学校を目指す生徒の多い学校です。
定期テストでは各科目の問題数が多く、数学では難度の高い問題も多く出題されます。
日頃から計算、英単語などの基礎学力をつける学習を行いながら、学校のワーク、テストの過去問を用いてテスト対策を行います。
対応しています
加納中学校、岐阜中央中学校、厚見中学校、岐南中学校、
東海中学校、滝中学校、南山男子中学校、
金城学院中学校、名古屋中学校、
聖マリア女学院中学校
高校生
多くの生徒が国公立大、難関大を目指す進学校です。
単位制に変更となり、より早い段階で自身の進路としっかり向き合う必要があります。
学習指導だけではなく、進路指導にも力を入れております。
得意科目を効率的に伸ばしていきたい方、苦手科目を丁寧に見直し克服していきたい方など、それぞれの目標に向けて計画を立て指導していきます。
一般受験で国公立大、私立難関大を目指す生徒の多い進学校です。
定期テストでも特に理系科目を中心に、難度の高い問題が出題されます。
学校の課題の多さ、進度の速さにしっかりとついていきながら、受験に対応できる確かな実力を早い時期からつけていきます。
評定を使った推薦系入試の受験者も多い学校です。
定期テスト対策と、志望校の入試対策、どちらも並行して進めていくことが大切です。
速い時期に決定する必要のある選択科目の相談から、面接など推薦入試対策まで、志望校に応じて指導していきます。
一貫生、普通科コースともに個々の目標に応じた対策をしていきます。
英進一類、英進Ⅲ類、蛍雪コースなど、一般受験に向けて実力をつけていきたい方、英進Ⅱ類、進学コースで評定を高めていきたい方、それぞれの目標に応じて計画を立てて指導していきます。
面接、小論文など、推薦系入試の対策も可能です。
対応しています
羽島北高校、本巣松陽高校、
岐阜工業高校、岐阜高専、岐阜東高校、聖マリア女学院高校、済美高校、
岐阜聖徳学園高校、南山高校男子部、愛知淑徳高校、名古屋高校、
大成高校、誠信高校
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
岐阜駅前校の講師紹介

Q:座右の銘を教えて下さい。
A:“情けは人のためならず”
講師としても、人としても大切なことだと思います。
これを読んでいる皆さんは、これを機にこのことわざの正しい意味も覚えてくださいね!
Q:苦手だった科目は、どのように勉強していましたか。
A:私は机に向かってひたすら暗記するということが苦痛で、勉強時間に日々ムラがありました。
そこで、色鉛筆を使ってノートをカラフルにすることで、単調な作業に彩りを加えてみました。
そうすることで苦手だった暗記科目の勉強時間を延ばすことができました。
Q:講師としてのモットーは?
A:自分だけは絶対に生徒さんを裏切らないということです。
多感な時期を過ごす生徒さんは、時として理屈では説明できない感情を抱え、行動してしまうこともあります。
大きな心でそれを受け入れ、心穏やかに勉強に集中させてあげることを何より大切にしています。
Q:これからトライで頑張る皆さんに一言お願いします。
A:受験勉強はつらく苦しいこともたくさんあると思います。
でもそれは皆さん自身の足で歩き、乗り越えていくしかありません。
私達は皆さんの受験を通じて、「人生で一番勉強した!」という財産を一緒に作っていきます。
教室で見かけたら、どんどん質問に来てくださいね。

Q:部活動は何をしていましたか?
A:中学時代は陸上をやりながら、クラブチームで硬式野球をやっていました。
野球は高校に入っても続けながら、途中から勉強に専念しました。
Q:学生時代の思い出を教えてください。
A:体育祭では中学校から高校3年生まで、ずっと応援団に入っていました。
Q:勉強していて苦しかったとき、どのように乗り越えましたか
A:尾崎豊を聞いて現実逃避していました(笑)。
好きなだけ逃避したあとは、自分の未来のための勉強なのだから、言い訳せずにやるしかないと覚悟が決まりました。
Q:思い出に残る生徒さんとのエピソードは?
A:やはり志望校合格です!
毎年あの笑顔を見ると、「一生懸命やってきて良かった」と心から思います。
Q:これからトライで学ぼうと思っている皆さんに一言お願いします。
A:勉強のことに関してはもちろん、友達・家族関係の悩みや恋愛相談など、皆さんの青春を全力で応援します!一緒に頑張りましょう!

Q:座右の銘
A:"There's nothing impossible.
The word itself says I'm possible."
Q:講師としてのモットーは?
A:いつも笑顔で楽しく授業をしていくことです。
そもそも勉強は苦しいもの。
少しでも楽しく授業をすることで、前向きに取り組んでもらえるようにしたいと思っています。
Q:トライでの印象に残るエピソードを教えてください
A:日々熱意に満ちた授業が繰り広げられ、全員が目標に向かって勉強に取り組んでいる姿が見られることです。
目標はそれぞれ違いますが、頑張る姿は皆同じです。
当たり前のことのようで、特別なことだと感じます。
Q:これからトライで頑張る皆さんに一言
A:トライでは、講師全員が皆さんの目標を応援しています。
気軽に声をかけてくださいね。

Q:学生時代、部活動は何をしていましたか?
A:中学では卓球とサッカーを、高校はテニスをしていました。
大学に入ってからは、人力飛行機研究会です。
Q:学生時代に頑張ったことを教えてください。
A:小さい頃から飛行機が大好きで、大学では「鳥人間コンテストに出たい!」という思いから、人力飛行機研究会に入りました。
部活の仲間と手作りで一から飛行機を作り、僕はパイロットとしてトレーニングやどうしたら飛行機が飛ぶのか、という勉強に没頭したことです。
Q:思い出に残るトライでのエピソードを教えてください。
A:まだトライで教え始めて間もない頃、小学生の生徒さんを受け持っていたのですが、引っ越しのため生徒さんが校舎を離れることになったとき、
「一流の先生になってください」と書かれた手紙をもらったことです。
今でも大切に持っています。
Q:講師としてのモットーは?
A:「教えることとは、つまるところ自分の至らなさを再確認すること」
Q:これからトライで学ぼうと思っている皆さんに一言お願いします。
A:みんな一緒に Try Everything!!ここで夢を叶えよう!

Q:主な合格実績を教えてください。
A:名古屋市立大(医)、藤田保健衛生大(医)、金沢医科大(医)、名古屋大(工、農)、金沢大、愛知教育大、名古屋市立大(法、芸工)、青山学院大(経)、南山大(経)、名城大(薬)、愛知学院大(薬)など。
高校受験、中学受験もお任せください。
Q:塾の講師になろうと思ったきっかけは?
A:学生時代に教える仕事を始めたとき、自分が教えたことを生徒さんが理解してくれた時に感動したからです。
Q:講師としてのモットー
A:集団授業のような一方通行の指導にならないよう、わからない問題を質問することを習慣づけるように心掛けています。
生徒さんの真の自立学習を目指して、第一志望校の合格への独自のカリキュラムを作成し、模試よりも精度の高い分析をしています。
Q:忘れられない生徒さんとのエピソードを教えてください。
A:大学入試の英語の点数が半年で120点上がった生徒さんや、学校の先生から「合格は絶対に無理だ」といわれていた学校に合格してくれた生徒さん、1学期に不登校だった子が夏休み明けの化学のテストで90点を取ってくれたことなどです。
どのような状況に置かれても、目標に向けて諦めずに努力する姿は掛け値なしに素晴らしく、今でも心に焼き付いています。
Q:特技は?
A:カラオケです。カラオケ仲間も募集中です!
Q:これからトライで頑張ろうとしている皆さんに一言お願いします。
A:世間で言われているほど難関校合格は難しくありません。
僕の授業を受けてくれたら、それを実感できると思います。
どんな生徒さんでも必ず成績を上げてみせます。
皆さんに指導できる日を楽しみにしています!
※トライ登録講師の一部です。
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
岐阜駅前校で人気のコースランキング
小学校
-
1位
私立中受験対策コース東海中、滝中などの愛知県の有名私立中対策を始め、鶯谷中、岐阜東中など岐阜学区の私中受験対策も人気です。名進研、日能研、浜学園などの進学塾の勉強のフォローも行っております。
-
2位
算数 文章題特訓コース高学年になってから算数でつまずきが出てきた、という方は要注意です!中学生以降の学習に大きく影響する、分数・小数・割合・比・速さなどの単元の根本的な理解を深め、思考力を養成するコースです。計算練習も行います。
-
3位
国語 読解問題特訓コースあらゆる教科の基礎となる国語力、読解力は小学生のうちに養っておきましょう。語彙力アップはもちろん、接続詞の持つはたらきを正確にとらえ、論理的に考える力を養うコースです。
その他コース
小学英語コース、学校フォローコース、学習習慣づけコース
中学校
-
1位
岐阜5校 受験対策コース岐阜高校、岐阜北高校、加納高校、岐山高校、長良高校など、難関高に合格するためのコースです。分野ごとに過去問の演習を繰り返し行い、確かな得点力をつけていきます。
-
2位
学校別 定期テスト対策コース教室近隣の加納中、梅林中、陽南中、岐大附中をはじめ、各中学校のテスト傾向に沿って効率的にテスト対策を行っています。
-
3位
中高一貫校 サポートコース進度の速い中高一貫校の学習内容に合わせたコースです。
その他コース
苦手教科克服コース、内申点対策コース、学習習慣づけコース、各種検定対策コース、クラブチーム・部活動応援コース
高校
-
1位
医・歯・薬系 受験対策コース和田メソッドとプロ講師によるきめ細かいマンツーマン指導で、最難関の受験対策を行うコースです。
-
2位
難関大 受験対策コース旧帝大、早慶上智、GMARCH、関関同立といった難関大受験対策のコースです。独自の大学受験特別サポートで毎月確認テストを行いながら、一人ひとりに必要なカリキュラムを作成します。受験に必要なすべての科目のサポートを行っています。
-
3位
学校別フォローコース岐阜5校をはじめ、各高校の学校の進度にあわせて進めていくコースです。苦手科目のサポート、内部進学、推薦・AO入試を見据えて学校評定アップを目指す方にもオススメです。
その他コース
小論文対策コース、AO・推薦入試対策コース、共通テスト対策コース
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
今月の岐阜駅前校からのお知らせ
-
成績が伸び悩んでいる、何となく不安がある、という方は学習方法を見直しましょう!
岐阜市の小中高生の皆さん、こんにちは。
2期制の学校では、先月期末テストが行われ、通知表も返ってきたところだと思います。
また、高3生の方は全統やプレの結果がそれぞれ返却されました。
結果はいかがでしたか?
入試に向けてラストスパートをかけたいという受験生の方からのお問い合わせや、これから塾に通いたいという次期受験生の方からのお問い合わせを多くいただくようになりました。
テストや模試が返却されたら、次に繋げるための振り返りを行うことが大切です。
受験は長い人生の中でも最大のイベント。
判定を見て簡単に志望校を下げてしまう前に、トライに来てください。
個別教室のトライでは、生徒さまの成長の触媒となりたいという思いで講師・スタッフ全員が、全力で学習サポートします。
体験授業、教室見学は随時承っております。
お気軽にフリーコール0120-555-202までお問い合わせください。
皆さまとお会いできる日を楽しみにしております。
お子さまの学習にお悩みのある方は、ぜひ一度ご相談ください。オンラインでの学習面談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【期間限定/全学年対象】3回体験コース受付中!
\今なら全国No.1のトライのマンツーマン授業が3回体験可能!/
「定期テスト対策」「苦手科目の集中特訓」「志望校の過去問演習」など
一人ひとりの得意・苦手や学習状況、目標などに合わせて様々な用途にご活用いただけます。
ぜひこの機会に、トライのマンツーマン授業を体験してください。
詳しくはこちら
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
生徒たちの喜びの声

中村 安希さん
的確な指導のもとで勉強ができ、不可能だと思っていた第一志望の大学に合格できました!
自分がどこから勉強ができていないのか、わからなくなったのかが気付くことができました。
トライの合宿では同じように大学を目指す人たちから刺激をもらったり、新しい勉強法を教えてもらったりしてやる気がとても出ました。
トライの合宿で第一志望校に合格するという強い決心をするきっかけとなりました。
苦手意識を持っていた古典に関しては、トライで学ぶにつれて面白さがわかるようになりました。
勇気を出してトライに変わってよかったと、心から思いました。

加藤 万由子さん
1対1で苦手の算数を克服して中学受験に合格!
【生徒さまより】
トライで頑張って良かったことは、志望校に合格する事が出来たことです。
また、一つ一つの問題を解くときのコツを知ることができたこともありました。
先生方がマンツーマンで教えてくださるからわかることがたくさんあり、とても良い経験となりました。
これらを忘れず中学校でもがんばりたいです!
【保護者さまより】
お世話になりました。
6年生に入ってからも苦手な算数には取り組んでゆくことに時間がかかり、
親子共々悩みましたが、トライの先生方の個別のご指導により、3学期の受験を迎える頃には、本人の苦手意識も減り大きな自信となっていました。
先生方のご指導に感謝しております。本当にありがとうございました。

済美高校出身 須田 愛理さん
藤田保健衛生大学 看護学部に合格!
【生徒さまより】
私は、トライに入る前は勉強が苦手で、何のために勉強をするのかもわかっていませんでした。
しかし、トライに入り、先生方の言葉に心揺さぶられ、勉強に取り組む中で得たものがありました。
自分で目標を立て、目標達成に向け、コツコツと取り組むことは、将来、社会に出て働く中で、大きな力となると思います。
そして、勉強した分だけ成果がついてきます。苦手ならば、人一倍時間をかけて勉強をしてみてください。
きっと、その努力は点に結びつき、どんどん点が上がることに喜びや達成感を覚え、もっと勉強がしたいと思えるようになるはずです。
ここまで私を変えてくださったのは、トライの先生方のおかげだと思います。本当にありがとうございました。
【保護者さまより】
1年前受験勉強を始める気になり、自分なりに頑張ろうとしていましたが、何をどう進めて行ったらよいのか分からず悩んでいました。
志望校に合格するため、何とかできないものかと入塾を決めました。
使う問題集や学習の進め方等教えて頂き自習室にもほぼ毎日通い、集中して勉強できていたようです。
どんどん模試の成績が上がり、志望校に合格することができました。
努力すれば必ず結果がついてくるということがわかり、トライのおかげで今では勉強が好きになってきたと言っております。
ありがとうございました。

岐阜聖徳学園高校出身 杉山 晴香さん
トライで第一志望校に合格!
【生徒さまより】
トライでは、一人ひとりに合った授業を受けることができます。
どの先生も、わからない所があったら理解できるまで丁寧に教えてくださいます。
また、毎回の授業の中で自分の苦手な所がわかり、効率的に勉強することができます。
皆さんも、自分の夢や目標を叶えるために頑張ってください。
【保護者さまより】
目標に向かって自分で進めていけるか自信のなかった娘に、一緒に走ってくれる先生方がついてくださり、見事合格できました。
プロ意識の高い先生方とともに頑張ってください。

鶯谷高校出身 中山 栞里さん
トライで楽しみながら勉強して第一志望校に合格!
「受験だから勉強しなきゃ」というよりは「たくさん勉強してる自分すごい。かっこいい。」みたいに、
少し自分をおだてながら受験勉強に取り組むといいと思います。
あとは勉強を楽しむことです。
問題集や単語帳に繰り返し取り組めば、きっと力がついてくると思うので、その「力がついたこと」を自覚していってください。
そうすれば、どんどん先に進めると思います。がんばってください!
※トライ会員の一部です。
よくあるご質問
- どんな先生が教えてくれますか?
- 個別教室のトライには、お子さまと年齢の近い学生の先生から経験豊富なプロ講師まで数多くの先生が在籍しています。明るく快活なタイプの先生や、冷静で落ち着いたタイプの先生などお子さまの相性に合わせてご紹介いたします。もちろん、先生の性別のご指定も可能です。トライでは1人の先生がずっと同じ生徒を担当する「専任制」を取り入れていますので、生徒が苦手にしているところをきちんと把握した上で授業を進めることができます。
- 通っている学校に合わせた学習やテスト対策はできますか。
- はい。お子さまの学校の進度、定期テストの時期・範囲等を踏まえながら指導することができます。また、中高一貫校など独自のカリキュラムで授業が進む学校においても、授業内容やテストの出題傾向などに合わせて指導することができます。体系数学やトレジャー、プログレスなど難易度の高いテキストにも対応できます。
- 他塾との併用は大丈夫でしょうか?
- はい。他塾のカリキュラムや授業スピードに合わせてフォローすることができます。お子さまの目標を達成する上で、重点的に対策したい科目をお選びください。どの科目を受講すべきかについてお悩みの方は、お気軽に教室長までご相談ください。
付近の個別教室情報を探す
お子さまの学習状況に合わせて
プランをご提案します。
まずはお気軽にお問い合わせください。
講師や教室の雰囲気が
知りたい方はこちら入会前のトライのマンツーマン指導を実感していただくことができます。
無料体験の
お申し込み(無料)授業料の目安が
知りたい方はこちらご要望・ご予算に合わせたカリキュラムと授業料のお見積りをご提案させていただきます。
授業料の
お問い合わせ(無料)まずは比較検討
したい方はこちらご家族で相談されたい方などに無料で資料をお送りしております。
資料請求(無料)
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。