広島県広島市安佐北区で選ばれている個別指導塾、可部校のページです。個別教室のトライは、120万人の指導実績がある家庭教師のトライから生まれた個別指導塾・学習塾です。可部校(広島県広島市安佐北区)では、定期テスト対策、内部進学対策、受験対策など、お子さまの志望校、苦手科目、スケジュール等を踏まえたオーダーメイドのカリキュラムを作成し、完全1対1の個別指導で丁寧に指導いたします。お子さまや保護者さま一人ひとりのご要望にお応えするため完全マンツーマンにこだわった個別指導塾、それが個別教室のトライです。
可部校の
教室基本情報
- 住所
- 〒731-0221
広島県広島市安佐北区
可部5丁目13-7TED玉田ビル3階 - 最寄駅
-
《 広島交通バス 可部上市バス停 徒歩1分 》
可部郵便局交差点の角。広島銀行の向かいのビル、1階が花屋さんのビルの3階です。 - 駐車場
- 近隣のコインパーキングをご使用ください。
- 駐輪場
- ビル1階の共用駐車場スペースに駐輪してください。
生徒・講師の体験談
-
ブースの中に飛沫感染防止の仕切りを設けています。
-
教室外観の写真です。
-
明るく清潔感のある空間で、生徒の様子が一目で見渡せます。
-
集中して勉強できる「自習スペース」を完備しています。
-
ノウハウを結集した「AIタブレット」を利用できます。
-
永久無料の映像授業「Try IT」が見放題で自宅学習も万全。
毎日でも通いたくなる
教室をお試しください。
可部校で
対応している主な学校
小学生
算数では計算問題がよく宿題に課されます。小学生のうちに計算問題は必ずマスターしましょう。
新指導要領になり学ぶ量が増え、お子さまの負荷が大きくなっています。特に割合・平均・速さなどは要復習です!
対応しています
三入東小学校 可部南小学校 筒瀬小学校 八千代小学校
中学生
中高一貫校ならではの授業スピードについていくためには効率的な取り組み方が重要です。
定期テストでは基礎問題と応用問題が出題されますが、基礎問題でも難度が高いため、公式を覚えることはもちろん、公式の成り立ちや使い方までマスターしましょう。
対応しています
八千代中学校 千代田中学校 修道中学校 城山北中学校 豊平中学校
高校生
部活と勉強をバランスよく頑張っていける高校です。文武両道を目指し、日々勉強も頑張っていきましょう。
部活動が忙しい場合でも、1,2年生の教科書の内容はしっかり理解しておく必要があります。内容を定着させた上で、高校3年生を迎えましょう!
学校の定期テストはできていても、模試で点数が取れないことありませんか?それは、学校のテストと大学入試の問題の難易度に大きな違いがあるからです。早めの対策を行うことがとても大切です。
授業進度が早くテストの難易度も高いため、自主勉強の取り組み方が重要です。
定期テストでは基礎問題と応用問題が出題されますが、基礎問題でも難度が高いため、公式を覚えることはもちろん、公式の成り立ちや使い方までマスターしましょう。
対応しています
吉田高校 広島文教大附属高校 安古市高校 安田女子高校 広陵高校
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
可部校の講師紹介
※トライ登録講師の一部です。
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
可部校で人気のコースランキング
小学校
-
1位
市立広島中等教育学校対策コース通常の公立小学校のカリキュラムを先取りで終わらせ、適性検査に必要な知識および答案の書き方を指導するコースです。
知識だけでなく思考力も問われるので、1対1の授業でしっかり思考をアウトプットしてもらいながら進めるカリキュラムとなっています。他塾様での指導をフォローする事も可能ですので併塾される方もおられます。
コースの開始にあたって予備学習はまったく必要ありません。お気軽にお問い合わせください。 -
2位
可部小学校授業フォローコース中学受験はまだ考えていないけれど
・学校の勉強にしっかりとついていきたい
・勉強習慣をつけていきたい
・今のうちから【英語】に親しんでおきたい
などさまざまなご要望にお応えできるコースです -
3位
国語読解力養成コース近年、【読解力】をつけたい、【表現力】を養いたい、【自分の意見を表現】できるようになりたいというご要望を多くいただきます。
・国語専門の講師が
・【ダイアログ式学習法】を駆使して
今の時代に必要とされる、真の国語力をつけていきます!
その他コース
英語特訓・算数特訓
中学校
-
1位
定期テスト対策コーステスト範囲に合わせた指導を行い、定期テストの点数アップを目指すコースです。勉強のやり方や学習習慣にお困りの方にお勧めです。
しっかりとテスト対策をして、必ず見直す事で、着実に力をつけていきます!
もちろんテストを受けっぱなしにするのではなく、その後の反省と復習も大事です。
次回のテストでより高得点を狙えるようにするまでサポートいたします。 -
2位
公立高受験対策コース入試本番で必要な点数を取る為の勉強量・思考力を確保していくコースになります。優先的に対策すべき科目などを生徒さんの志望校や状況に合わせてご提案していきます。
公立高校の入試制度が大きく変わる初年度となります。これまでの画一的な対策では非効率です。独自色、一般色それぞれの特徴と一人ひとりの学習状況に合わせてカリキュラムを作成します。 -
3位
中高一貫校授業フォローコース公立中学校と進度が違います。早いです。
つまり、一度勉強でわからない事が出てくれば非常に取り戻すのが困難になります。
中高一貫校授業フォローコースでは、各々の学校の進度に沿って、経験豊富な講師が色々な角度から学校の授業についていけるようにするためのコースです。
高校
-
1位
国公立対策コース国公立大学入試は共通テストと二次試験の総合点で合格が決まります。各科目の配点から優先順位を付けて対策するコースになります。
-
2位
総合選抜・学校選抜コース修道大学・安田女子大学をはじめ、一般入試とは異なる試験形式の対策を行っていくコースになります。
大学ごと学部ごとに求められる力が異なります。
マンツーマン指導だからこそ一人ひとりの志望校に合わせた対策をおこなうことができます。入試の仕組みからわかりやすく説明を行いますのでぜひともご相談ください。 -
3位
定期テスト、苦手科目対策コース苦手科目のさかのぼりから、推薦受験のための内申アップ対策まで行うコースです。トライでは学年固定のテキストが存在しません。現在のレベルに合わせた問題から進める事ができます!
その他コース
オンラインコース
トライの2万人以上いる講師の中でもトップクラスの指導力を持ち、難関校の集まる首都圏で実際に指導をしているプロ講師によるオンライン指導が山口にいながら受講できます。
特に苦手な科目はオンライン家庭教師での個別指導、入試に出てきやすい基礎問題から応用問題まで幅広くなおかつ多くの科目を対策したい場合はオンライン集団ライブ授業、自宅での学習がどうしてもはかどらないという場合はオンライン自習室というようにあらゆるオンライン商材を扱っております。教育における地域格差を埋めるために必須のスタイルであり、トライだからこそいち早く、なおかつ安く実現できています。これからの受験はオンライン×オフラインで効率よく対応することがカギです。
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
今月の可部校からのお知らせ
-
夏の学習はお任せください!
「完全マンツーマン」×「AI学習」で効率よく成績アップ!
AIで苦手を診断し、一人ひとりに合わせた最適なカリキュラムによって成績アップを実現。
教室だけでなく、オンラインでも、双方向型のマンツーマンで質の高い授業が受けられます。
今の時期は、中学受験対策と中学生の夏の総復習、大学受験対策のお問い合わせを多くいただいています。
小学生~高校生まで通う塾だからこそ長期的な視点で学習のアドバイスと指導を行っています。是非とも一度体験授業からご相談ください。
▼小学生におすすめのコース
・中学受験対策コース
プロ講師のマンツーマン指導による徹底対策
受験に興味はあるけど何から始めたらいいかわからないという方!
ぜひとも一度ご相談ください、お子さまの得意と性格に合わせた受験
プランをお作りいたします。
小学6年生さんからでもはじめる事ができます!お気軽にお問い合わせください。
▼中学生におすすめのコース
・学校別定期テスト対策コース
今年の定期テストは各学校、記述問題の割合が増えてきています。
漫然と課題に取り組むだけでは高得点は狙えません。
定期テストを通して入試に対応できる思考力も身に付けていきましょう。トライでは勉強の仕方から記述問題の解答のコツまで伝授します。
・高校受験対策コース
新しい受験方式に変わります。
まずは志望校の「特色枠」「一般枠」の選抜方法と自身の得意不得意科目から“効率的”な受験対策を考えましょう。
▼高校生におすすめのコース
・志望校別対策コース
志望校の過去問、配点を元にプロが分析しオリジナルカリキュラム
を作成します。
・推薦・総合型選抜対策
オンライン合宿スタート!「推薦対策って何をするの?」という方
はぜひともご参加ください。推薦の極意を伝授します。
◆2022年度入試合格実績(可部校)◆
今年も多くのトライ生が、志望大学・高校・中学へ合格しました!
【大学】
山口大学・修道大学・安田女子大学 他多数
【高校】
安古市高校・皆実高校・祇園北高校・瀬戸内高校・文教高校・新庄高校 他
【中学】
広島市立中等教育学校(2名) 他
生徒たちの喜びの声

蓑田さん 小椋先生
広島中等教育学校合格!
たくさんの人と受ける学校のような授業は、途中でついていけなくなったり、分からないことがあっても質問できませんでした。
でも先生にマンツーマンで教えてもらうと自分のペースで勉強でき、分からないこともすぐに質問でき、1人でも勉強できるようになりました。
模試の範囲を勉強しているとき、先生がどの場所をどのように勉強すれば良いか教えてくれ、さらにその予想問題も出してくれました。それからは前よりも模試の範囲の勉強の仕方も分かるようになりました。
【お母様より】
自分から宿題をすることすらなかったのですが、トライへ通うようになって学習をする習慣がつきました。
親として受験は目的としてではなく、勉強した結果チャレンジできればと思い、学習する習慣を身につけさせたかったので、本当にそれが達成でき、合格もでき言うことなしです。始めは120分なんて無理だろうと思っていましたが、今では午前中(3~4時間)ぐらいの学習もできるようになりました。
受験直前は軽く5~6時間学習できるようになっていました。

國重先生 秋津さん 小椋先生
広島中等教育学校合格!
勉強で分からなかったことを学校では聞きにくかったので、マンツーマンで質問できたことが良かったです。また、自分のペースで進めていくことができたので、自分の苦手分野の克服に専念でき、得意分野に変えていくことが出来たのが良かったです。
「円周や面積などの暗算が速いね」と先生に褒めてもらえたことが印象に残っています。入会時は先生に「もっと速く計算して」と言われていたけど、6年の冬頃に先生に褒めてもらえて、努力したかいがあったと思いました。
【お母様より】
難しい問題に対してもあきらめずに取り組むようになりました。また長時間の学習も頑張れるようになり大きく成長した年月でした。

光永さん 鬼村先生
祇園北高校合格!
学校の授業で全然理解できなかったところをいつでも気軽に質問できたので良かったです。
また、学校で習う前に塾でやっていたので、学校の授業では自信を持って発表することができ成績アップに繋がりました。
先生の花粉症がひどくて、授業中ずっと鼻声だったことが印象に残っています。
【お母様より】
なかなかやる気にならなかった様で心配していましたが、秋頃から驚くほど集中していました。自習室に行くとやる気になるので毎日22時まで開けて頂いたのは本当にありがたかったです。

塩谷先生 出口さん
受験日ギリギリまで頑張ることができました!
どうやって受験に向かっていくか悩んでいた時に、インターネットの口コミで高い評価のトライ可部校で学ぶ事を決めました。マンツーマン指導のなのでらない場所をすぐに質問できたのが良かったです。そして、英検の結果やテストの結果が良かったときは教えていただいている先生が一緒に喜んでくれました。受験前に落ち込んでいた時にはたくさん励ましてもらって、入試本番で自信を持って挑戦する事ができました!
※トライ会員の一部です。
よくあるご質問
- どんな先生が教えてくれますか?
- 個別教室のトライには、お子さまと年齢の近い学生の先生から経験豊富なプロ講師まで数多くの先生が在籍しています。明るく快活なタイプの先生や、冷静で落ち着いたタイプの先生などお子さまの相性に合わせてご紹介いたします。もちろん、先生の性別のご指定も可能です。トライでは1人の先生がずっと同じ生徒を担当する「専任制」を取り入れていますので、生徒が苦手にしているところをきちんと把握した上で授業を進めることができます。
- 通っている学校に合わせた学習やテスト対策はできますか。
- はい。お子さまの学校の進度、定期テストの時期・範囲等を踏まえながら指導することができます。また、中高一貫校など独自のカリキュラムで授業が進む学校においても、授業内容やテストの出題傾向などに合わせて指導することができます。体系数学やトレジャー、プログレスなど難易度の高いテキストにも対応できます。
- 他塾との併用は大丈夫でしょうか?
- はい。他塾のカリキュラムや授業スピードに合わせてフォローすることができます。お子さまの目標を達成する上で、重点的に対策したい科目をお選びください。どの科目を受講すべきかについてお悩みの方は、お気軽に教室長までご相談ください。
付近の個別教室情報を探す
お子さまの学習状況に合わせて
プランをご提案します。
まずはお気軽にお問い合わせください。
講師や教室の雰囲気が
知りたい方はこちら入会前のトライのマンツーマン指導を実感していただくことができます。
無料体験の
お申し込み(無料)授業料の目安が
知りたい方はこちらご要望・ご予算に合わせたカリキュラムと授業料のお見積りをご提案させていただきます。
授業料の
お問い合わせ(無料)まずは比較検討
したい方はこちらご家族で相談されたい方などに無料で資料をお送りしております。
資料請求(無料)
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。