呉駅前校の
教室基本情報
- 住所
- 〒737-0811
広島県呉市
西中央1丁目6-2西村ビル4階・5階 - 最寄駅
-
《 JR呉線 呉駅 徒歩2分 》
呉郵便局から呉駅に向かって徒歩2分
生徒・講師の体験談
-
ブースの中に飛沫感染防止の仕切りを設けています。
-
教室外観の写真です。
-
明るく清潔感のある空間で、生徒の様子が一目で見渡せます。
-
集中して勉強できる「自習スペース」を完備しています。
-
ノウハウを結集した「AIタブレット」を利用できます。
-
永久無料の映像授業「Try IT」が見放題で自宅学習も万全。
毎日でも通いたくなる
教室をお試しください。
呉駅前校で
対応している主な学校
小学生
呉駅前校に一番近い距離にあるため頻繁に生徒が教室に来られます。
特に学校帰りに教室の自習スペースで学校の宿題を終わらせて家に帰られるお子さまが多いです。お母さま方からは家ではダラダラ宿題をするので教室なら集中してくれるということで非常に喜んでいただいています。
国語算数英語コースが人気あります。学校の授業に沿って指導しますのでお子さまが学校の授業がわかるので楽しいと言っています。また中学受験にも対応してますのでお子さまに合った個別指導で学力アップを図っています。
また英検の受験者もここ最近増えてきていますのでトライでは10日間で※英検合格コースが人気のコースです。
※4級~準1級
国語算数英語コースが人気あります。学校の授業に沿って指導しますのでお子さまが学校の授業がわかるので楽しいと言っています。また中学受験にも対応してますのでお子さまに合った個別指導で学力アップを図っています。
また英検の受験者もここ最近増えてきていますのでトライでは10日間で※英検合格コースが人気のコースです。
※4級~準1級
対応しています
本通小学校、港町小学校、吉浦小学校、天応小学校、江田島小学校、広小学校、阿賀小学校など
中学生
教室から一番近い中学で指導日以外にも来られるお子さまが多いです。
Aiタブレットを使ったり、わからないところを質問したりと勉強の場として活用していただいています。教室は平日16:00~22:00 土曜日は13:00~22:00開校、日祝日はお休み。
開校時間であればいつでもご利用できますので呉駅前の教室を勉強の場としてください。
定期テストが学期で1回しかありません。
そのため試験範囲が広くなりその一度のテストがすごく重要になります。
和庄中のお子さまは指導日以外にも教室に来て勉強をしてるお子様が多いです。
わからないところをスタッフに質問し、またAIタブレットで3年は1・2年の復習、1・2年は学校で1週間習ったところの勉強をしてます。トライのAIタブレットは効率良く5科目勉強できますので大変お子さまに人気があります。
対応しています
両城中学校、警固屋中学校、吉浦中学校、天応中学校、阿賀中学校、宮原中学校、音戸中学校、
江田島中学校、大柿中学校、川尻中学校、安浦中学校、
武田中学校、比治山中学校、安田女子中学校、広大附属中学校、修道中学校、
広島女学院中学校、崇徳中学校、城北中学校など
高校生
.国公立大受験合格コース
.広島大学合格コース
.2022年度共通テスト対策コース
.リスニング対策コース
.MARCH合格コース
.関関同立大合格コース
.日東駒専合格コース
.修道、広工大、安田女子大など中堅大合格コース
.学校の授業フォローコース
.オンライン集団ライブコース
.特進対応コース
.広島大学受験コース
.国公立大受験対策コース
.修道、安田女子、広工大、広島国際の地元大受験対策コース
.評点平均アップコース
.日東駒専、関関同立、MARCH受験対策コース
.AO、推薦入試対策
.オンライン集団ライブ授業
対応しています
武田高校、呉青山高校、清心、崇徳、清水ヶ丘、
広島女学院、城北、翔洋、AICJなどの生徒も指導実績あります。
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
呉駅前校の講師紹介

広島国際大学 薬学部
私は高校の化学 数学Ⅰ Ⅱ Ⅲ、古典 現代文 漢文 英語
小論文 中学の全科目 小論文対策 中学受験を担当してます。
今年もセンター試験、公立高校の選抜Ⅰ 中学受験が無事終了して
少し安心しました。
中学受験ではAICJ、広島女学院、広島大学東雲中に合格してくれました。
やはり合格の報告を受けた時感動し涙が出そうになりました。
マンツーマンだからこそ生徒一人に対して100%の愛情とその子に
合った指導法、また性格に合った教え方が出来ると思ってます。
またAI導入によってマンツーマンとデジタルの融合で今まで以上に
成績アップと合格の近道ができると思いますので早くも来年度を
楽しみにしてます。呉のみなさん、是非トライで一緒に頑張りましょうね!

広島修道大学 商学部経営学科2年生
私は元トライの生徒でした。
生徒として通ってた時は先生から励ましていただき、自分がわかるまで教えてもらいました。
トライに通って自分なりに大学受験を終えることができました。
今度は私が勉強に困ってる生徒のために少しでもお手伝いができればと思い、トライの講師になりました。
今は次期受験生と小学生を担当しています。
2020年度からの教育改革により私たちの時と比べて大きく変更する点がありますので、日々勉強してます。
1人でも多くの生徒にわかる実感、目標の達成感を感じてほしいと思ってます。

比治山大学 健康栄養学部1年生
私は主に小学生を担当しています。
私は小学生の間に勉強の習慣、正しい勉強のやり方を身につけてほしいと思っています。そうすることによって中学に入学してスムーズに勉強についていけれるようになれると思ってます。
今一番気をつけてる事は褒めること。
できなかったことができるようになったら絶対にすぐに褒めます。
そうすることによって喜んで自信もつき次も頑張ろうと思ってくれます。
また来年度から5、6年生に英語の成績の評価がつけられます。
中学の内容の前倒しになるような感じになると思いますので、文法、単語、簡単な会話文を中心に今指導しています。
英語もなるべく生徒にも発音してもらって、楽しく英語の勉強もしてます。
中学、高校の基礎となる学年なので、私も一生懸命指導してます。
呉の小学生に一人でも多く勉強のお手伝いができればと思います。
※トライ登録講師の一部です。
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
呉駅前校で人気のコースランキング
小学校
-
1位
中学受験対策コース近年、中学受験者数は増加の傾向にあります。
トライの中学受験で通われるお子さまとして集団塾ではついて来れず
マンツーマン指導に切り替えるご家庭が多いです。
ましてや適性検査対策はマンツーマン指導でないと対策は難しいです。
呉駅前校では広大附属、女学院、清心、安田、広島国際学院、近隣の呉青山、
武田中学、または適性検査の叡智学園、県立広島中といった中学受験を経験豊かな
プロの講師でお子さまに合った指導で合格まで導きます。 -
2位
英検対策コース多くの大学で入試の英検の加点方式を取っており
英検の需要が増えています。呉駅前校では話す、聞く、見る、書くと
いった指導でお子さま一人ひとりに合わせた指導をしております。
また英検合格コースもあり多数の合格者も出しています。 -
3位
中学準備コース中学に入学して急に勉強の習慣はつきません。
小学校の6年間の過ごし方で中学は決まると言っても過言ではありません。
勉強の習慣、思考力、判断力、表現力は正しい勉強のやり方で身につきます。
呉駅前校ではマンツーマン指導で会話を通じて考える力、答えの導き方、考えを
相手に伝えるといった生きる力を育んでいます。
また教室の近くのお子さまは学校帰りに寄って宿題、自習勉をして帰ります。
低学年からのお子さまに合わせた中学への準備をしています。
その他コース
・算数強化コース・・・算数の苦手なお子さま対象に計算から一緒に考えながらの
マンツーマン指導
・算数国語コース・・・1回の指導で算数国語の指導
・算数国語英語コース・・・1回の指導で算数国語英語の指導
・学校の宿題コース・・・指導は週1回、2回ですが毎日、教室に来て宿題を終わらせる
中学校
-
1位
呉三津田 宮原 広高校合格コース呉市内の旧総合選抜の3校、今もその名残があり人気があります。
1、2年生は内申アップとして定期テスト対策をお子さまによって
カリキュラムは違いますが学校の教科書、ワーク、学校で配られる
プリントを徹底的に理解してるかチャックしています。
3年生は当日の入試が重要になっていますので内申アップは
もちろんですが入試にむけて全県模試で学力をチェックしAIタブレットで
1~2年の復習 入試対策と5教科対策しています。 -
2位
公立高校入試対策コース第一志望校合格を目指し、呉工業 呉商業 市立呉 音戸高校を目指してる
お子さまのコースです。基本を徹底しAIタブレットで苦手科目、単元を見つけ出し
マンツーマン指導します。お子さまに応じて最短で合格を目指すカリキュラムを
組み、勉強の習慣からやり方、普段の勉強のスケジュールを講師と相談しながら
進めていきます。ご家庭によってはテスト前の課題をチェックしてます。 -
3位
基礎学力アップコース勉強の習慣がついてない!勉強のやり方がわからない!わからないところがわからない!
と言った勉強の不安のお子さまに1から指導いたします。
自習室を開放してますので教室内でタブレット学習、eナビ(自由に5教科全学年)のプリントなどを完備しており家で勉強がはかどらないお子さまには来ていただいて勉強の習慣をつけていただいてます。またマンツーマン指導でさかのぼり学習をしてお子さまに今までできなかった単元、科目を「できた!」と実感し、またその実感をたくさん積み上げてやる気を出していただけるような指導を心がけています。
その他コース
・修道、広島大学附属 県立広島高校合格コース
・習い事などで忙しいお子さま向けコース
・英検対策コース
・呉港 清水ヶ丘 崇徳 広島国際学院 呉青山高校合格コース
高校
-
1位
広島大学合格コース学部によって差はありますが共通テスト75%の得点率を目指します。
75%くらいで充分、個別試験で勝負できると思います。
マンツーマン指導で苦手な科目を徹底的に克服していきます。
例えば英語の苦手なお子さまには文法、語法のマスターの習得をします。
文法・語法は単独問題形式では出題されません。しかし、英文や選択肢の内容を正確に理解するためには絶対不可欠です。
また読解問題がすべてなので時間内での速読と情報を素早く読み取る力も必要になります。
お子さまに合わせて合格ラインの点数を取るための指導をしていきます。
指導科目は全教科対応です。
また普段の勉強で何をしたらいいのかわからないお子さまにはトライ式難関大コースでサポートします。
今のお子さまの学力から合格ラインまでを逆算し広島大学の過去問を徹底的に把握した社員による月ごとの計画、進歩状況の確認と修正、どの問題集が良いのかといった1から全てのことをサポートしたします。
また部活で忙しいお子さまにはいつでもどこでも受講できるオンライン家庭教師もあります。 -
2位
広島市立大学合格コース偏差値40台のお子さまも合格へ向けてサポートいたします。
共通テスト
■国際学部 前期
3教科3~4科目(600点満点)
【国語】国語(200)
【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](200[40])
《地歴》世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択(200)
《公民》現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択(200)
《数学》数I・数IA・数II・数IIB・簿記*・情報*から選択(200)
《理科》物基・化基・生基・地学基・物・化・生・地学から選択(200)
※理科は、「基礎2科目」または「発展1科目」から選択
●選択→地歴・公民・数学・理科から1科目(理科基礎は2科目で1科目とみなす)
個別学力試験
1教科(400点満点)
【総合問題】(400)
比較的に他の国公立大と比べ受験科目が少ない分科目に絞った対策ができます。
また個別学力試験の数学は微、積分法が重視されやすい傾向がありますので対策をしっかりとることによって合格が高まります。 -
3位
広島県立大学合格コース令和2年度入学者選抜結果でも広島県内で65.7%を占めています。
広島県内の高校生に人気のある大学の1つでもあります。
呉駅前校でも受験希望者は多数います。
対策としては
■総合型選抜
志望理由書(書き方を指導)
1次選抜 (評定平均対策 学校生活でのアドバイス)
2次選抜 (面接対策)
■学校選抜型推薦
小論文 面接対策
■一般入試対策
共通テスト対策 個別学力試験対策
その他コース
・総合型選抜、推薦入試対策コース
最近は総合型選抜、指定校推薦の入試などで全体の半数近くが
受験で入学してます。メリットとしては入試のチャンスが増えることです。
呉駅前校では小論文、面接対策を実施しております。
マンツーマン指導でしか対応できません。総合型、指定校推薦をお考えの
お子さまはぜひお任せください。
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
今月の呉駅前校からのお知らせ
-
呉市内の小中高校の指導実績多数!在学中の学校に合わせて1対1で指導します。無料体験実施中!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□
\日本テレビ系列『スッキリ』で紹介/
「オンライン家庭教師」はコチラ
「トライ式中学受験対策法」はコチラ
■□■□■□■□■□■□■□■□■□
6月の学習はトライにお任せください!
定期テスト対策・受験対策はトライ呉駅前校にお任せください! 厳選されたプロ講師による完全マンツーマン指導と勉強効率を上げる最先端のデジタル教育で、どこよりも成績を上げます。
「勉強のやり方から教えてほしい」「受験に向けて今から対策したい」など、一人ひとりのご要望に合わせて完全マンツーマンで指導するから、短期間で効率良く成績を上げることができます。
今なら、夏期講習も好評受付中。どんな学習のお悩みでも、まずはトライ呉駅前校にご相談ください!
授業はいつでもマンツーマンのオンライン授業に切り替え可能です。
広島県公立高校入試情報
今年度から公立高校の入試が変わります。
学年間の内申の比重が今までは全学年同等でしたが、1年:2年:3年=1:1:3になります。
要するに3年生の比重が3倍になります。
また、学力検査:内申書:自己表現の比重が、6:2:2になります。
当日の入試の結果がかなり重要視されます。
さらに、自己表現が加わりますので普段からの表現力が大切になります。
呉駅前校では、入試の変更に応じて普段からの定期テストは当然ですが、学力検査と自己表現力の向上にむけて指導をしております。
マンツーマン指導でしかできないダイアログ学習法!
講師が指導した内容をお子さまに質問し、お子さまが自分の言葉で講師に説明することにより、対話を通じて自己表現力が身につき、さらにわかったつもりを防ぎます。
こうしてお子さまに合わせたカリキュラムで第一志望校合格に向けて指導をしております。
高校入試だけでなく中学受験、大学入試も、2022年度入試では第一志望校にたくさんの生徒が合格しました。
◆2022年度入試合格実績(呉駅前校)◆
【大学】
山口大学・九州工業大学・関西大学・福岡県立大学・宇都宮大学・県立広島大学・神戸薬科大学・福岡大学・広島修道大学・広島国際大学 他多数
【高校】
呉三津田高校・呉宮原高校・市呉高校・崇徳高校・広島国際学院高校・呉港校・山陽高校・呉商業高校・呉工業高校・清水ヶ丘高校 他多数
【中学】
近畿大学附属広島中学・安田女子中学・城北中学・広島国際学院中学・武田中学・呉青山中学・比治山女子中学 他多数
ご不明点や志望校のご相談など、無料の学習相談にてご説明いたします。お気軽にフリーコール【0120-555-202】もしくは【お問い合わせフォーム】からご連絡ください。
生徒たちの喜びの声

吉浦小学校6年 山口七海
【2022年度入試速報】武田中学合格!
わからな所を聞きやすかったです。なので自分のペースで勉強を教えてもらうことができたところです。
担当の先生が優しく教えてくれた。どうしてもわからない時は図などを使って教えてくれました。自学の時もいろんな先生が優しく教えてくれた。
勉強の習慣をつけるために頑張りました。

広中央中学校3年 米田 薫平
【2022年度入試速報】呉港高校普通科合格!
入塾のきっかけは姉が通っていて姉から勧められました。
最初は数学が苦手でしたがわかるまで教えてくれて良かったです。
2学期の期末テストもかなり点数がアップしました。
それから高校の過去問も丁寧に前田先生が教えてくれました。
オンラインでの指導でしたが画面上で書いてくれてわかりやすかったです。
入試が2月12日でしたが指導最終日に前田先生が励ましてくれました。
必ず合格できると言ってくれて自信をもって受験ができました。

呉宮原高校3年 小道 桜さん
【2022年度入試速報】第一志望校合格!
トライに入会のきっかけは高3になり受験を本腰を入れるために塾に入ることを決めました。以前兄がこの教室に通っているものあり入会を決めました。自分が疑問に思ったことをすぐに聞くことができるので理解がしやすいところ。授業形式が1対1で集中しやすいところ。自分のペースにあわせて授業ができるのでストレスなく勉強できました。第一志望校の県立広島大学 地域創生学部に合格できました。私は週2回主に英語と数学の授業を受けていました。英語は文法や長文のポイントを丁寧に教えてくださいました。そして数学は定理を丸覚えするのではなく本質から教えてもらうことで基本から応用まで幅広通用する力がつきました。

両城中学校3年 西本倖太
【2022年度入試速報】第一志望校合格!
中学校入学の際に塾への入会を考えていて集団が苦手な私に合っていて続けることができて市立呉高校に選抜Ⅰで合格することができました
※トライ会員の一部です。
よくあるご質問
- どんな先生が教えてくれますか?
- 個別教室のトライには、お子さまと年齢の近い学生の先生から経験豊富なプロ講師まで数多くの先生が在籍しています。明るく快活なタイプの先生や、冷静で落ち着いたタイプの先生などお子さまの相性に合わせてご紹介いたします。もちろん、先生の性別のご指定も可能です。トライでは1人の先生がずっと同じ生徒を担当する「専任制」を取り入れていますので、生徒が苦手にしているところをきちんと把握した上で授業を進めることができます。
- 通っている学校に合わせた学習やテスト対策はできますか。
- はい。お子さまの学校の進度、定期テストの時期・範囲等を踏まえながら指導することができます。また、中高一貫校など独自のカリキュラムで授業が進む学校においても、授業内容やテストの出題傾向などに合わせて指導することができます。体系数学やトレジャー、プログレスなど難易度の高いテキストにも対応できます。
- 他塾との併用は大丈夫でしょうか?
- はい。他塾のカリキュラムや授業スピードに合わせてフォローすることができます。お子さまの目標を達成する上で、重点的に対策したい科目をお選びください。どの科目を受講すべきかについてお悩みの方は、お気軽に教室長までご相談ください。
付近の個別教室情報を探す
お子さまの学習状況に合わせて
プランをご提案します。
まずはお気軽にお問い合わせください。
講師や教室の雰囲気が
知りたい方はこちら入会前のトライのマンツーマン指導を実感していただくことができます。
無料体験の
お申し込み(無料)授業料の目安が
知りたい方はこちらご要望・ご予算に合わせたカリキュラムと授業料のお見積りをご提案させていただきます。
授業料の
お問い合わせ(無料)まずは比較検討
したい方はこちらご家族で相談されたい方などに無料で資料をお送りしております。
資料請求(無料)
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。