中筋駅前校

全国No.1 個別指導塾で成績を伸ばす!

「受験対策を本格的に始めたい」「個別指導で苦手を克服したい」というご相談が増えています。

この春、トライなら変われる 春限定 入会金・授業料2ヶ月分 無料!+完全オリジナル教材プレゼント
3年分の苦手分野が10分でわかる 無料 トライ式AI学習診断。受験生にも効果的。詳しくはこちら

広島県広島市安佐南区で選ばれている個別指導塾、中筋駅前校のページです。個別教室のトライは、120万人の指導実績がある家庭教師のトライから生まれた個別指導塾・学習塾です。中筋駅前校(広島県広島市安佐南区)では、定期テスト対策、内部進学対策、受験対策など、お子さまの志望校、苦手科目、スケジュール等を踏まえたオーダーメイドのカリキュラムを作成し、完全1対1の個別指導で丁寧に指導いたします。お子さまや保護者さま一人ひとりのご要望にお応えするため完全マンツーマンにこだわった個別指導塾、それが個別教室のトライです。

中筋駅前校の
教室基本情報

住所
〒731-0122
広島県広島市安佐南区
中筋2丁目7-8中筋ヤマダビル2F
最寄駅
《アストラムライン 中筋駅 徒歩1分 》
また、中筋バスターミナルもあるため、高速バスを使って新庄から通われている方もおります。
駐車場
専用駐車場はございません。
近隣の有料駐車場等をご利用ください。
駐輪場
専用駐輪場はございません。
近隣の駐輪場等をご利用ください。

生徒・講師の体験談

  • ブースの中に飛沫感染防止の仕切りを設けています。

  • 教室外観の写真です。

  • 明るく清潔感のある空間で、生徒の様子が一目で見渡せます。

  • 集中して勉強できる「自習スペース」を完備しています。

  • ノウハウを結集した「AIタブレット」を利用できます。

  • 永久無料の映像授業「Try IT」が見放題で自宅学習も万全。

毎日でも通いたくなる
教室をお試しください。

教室を見学する

中筋駅前校で
対応している主な学校

小学生

中筋小学校(在籍生徒数1位)

学区内にあるため多くの生徒さんが通ってくれています。学校からの距離も非常に近いので、学校が終わった後に宿題をして帰るスタイルの生徒さんが多いです。
自宅では誘惑が多い生徒さまや、保護者の方が帰られるまでに宿題を終えるなど、学校が終わってからの学習習慣の定着が喜ばれています。
※在籍生徒数は2023年7月末時点です。

安古市小学校(在籍生徒数2位)

中筋小学校に比べ多少の距離は有りますが、比較的通いやすい位置にあります。中筋小学校の次に在籍している生徒数が多いです。
学校から帰った後、自転車で来られている生徒さまが多いです。中学進学に向けての学習の基礎になる小学校での重要な単元のおさらいや、中学校学習内容の先取りをされている生徒さんが多いです。
広島市立中等教育学校への受験対策でお問い合わせを多くいただいております。
※在籍生徒数は2023年7月末時点です。

東野小学校

学区の隣にある個別指導塾として人気があります。
多くの方が進学をする中学校が東原中学校のため、単元テストに対応できる基礎力を身につけたいという生徒さんが多いです。解けるだけではなく『なぜ』その答えになるのかを理解しながら授業を進めます。
6年生など、勉強の仕方が大きく変わる時期の生徒さんに人気です。

他にも以下の学校に
対応しています

大町小学校・戸坂小学校・伴小学校・緑井小学校

中学生

東原中学校(在籍生徒数1位)

中筋駅前校に通ってくれている中学生で一番多いのが東原中学の生徒さんです。中筋駅前校は東原中の近くにあるので、たくさんの生徒さんが通ってくれています。
昨年から東原中学は定期テストがなくなったため、学習のペースを一人で作れないと多くのご家庭からご相談をいただいております。テスト期間もないため、日頃の学習計画が非常に重要になります。
苦手単元、目標、一人ひとりの現状に合わせてご案内を進めます。全教科お任せください。
※在籍生徒数は2023年7月末時点です。

祇園東中学校(在籍生徒数2位)

3月からお問い合わせが非常に増えています。
中筋駅前校までアストラムラインで一駅で来ることができるので、個別指導塾を探されているご家庭から大変喜ばれています。
特に苦手な単元は個別指導で、得意単元は映像授業を使ってといった個別のカリキュラムが喜ばれております。
通常通りのテスト週間もあるため、タブレットとの組み合わせで学習習慣を付けるサポートを行っております。
※在籍生徒数は2023年7月末時点です。

安田女子中学

アストラムラインを使うと乗り換えなしで来られるため、非常に人気です。
中学受験が必要な中高一貫校のため、通常の中学校に比べ授業の進度が非常に速いです。個別の対策が必要になるので、マンツーマンでの指導がとても喜ばれています。

他にも以下の学校に
対応しています

祇園中学校・安佐中学校・戸坂中学校・城南中学校・修道中学校・城北中学校・崇徳中学校

高校生

祇園北高校(在籍生徒数1位)

中筋駅前校の中学生の生徒さまが志望校に選ぶ人気の学校です。学校生活を充実させながら、国公立への進学を目指すバランスのいい学校です。
中学とは違い、科目数の多さや勉強の難易度に悩まされる生徒さまが多いです。まずは学校の授業についていくことを目標に、少しずつ順位を上げていきます。
※在籍生徒数は2023年7月末時点です。

安田女子高校(在籍生徒数2位)

安田女子中学同様にアストラムラインを使うと乗り換えなしで来れるため、非常に人気です。
中高一貫校のため授業の進度がとても速く、中等部で抱えた苦手が高校に入って一人で対処しきれなくなっている生徒さまからのご相談をよく受けます。
定期テストでは試験範囲が膨大であるため、一夜漬けではなく計画を立てての学習が必要になります。
中等部から続けてくれる生徒さまも多いです。
※在籍生徒数は2023年7月末時点です。

安古市高校

広島大学などの難関大学を受験する生徒さまが非常に多いです。
勉強の難易度が近隣の公立高校の中では一番高く、授業についていくことが非常に難しい学校です。反面、学校の授業にしっかりとついていけると国公立大学への進学が可能になります。
共通テスト対策なども充実しているため、苦手科目の克服を一緒にサポートしております。

他にも以下の学校に
対応しています

高陽高校・舟入高校・井口高校・高陽東高校・可部高校・広島学院高校・広島女学院高校・広陵高校・AICJ高校・文教女子大附属高校

お問い合わせ・資料請求はこちら

オンライン家庭教師も受け付けています。

資料請求した方
特別冊子をプレゼント!

  • 受験・定期テスト対策に
    知っておきたい勉強の
    「コツ」を
    ご紹介します!
(例)学習理解度チェックテスト
【中学生向け】
小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。

お電話でのお問い合わせ

受付時間:
()

教室長兼教育プランナー
(トライさん)から皆様へ

教室長兼教育プランナー
檀之上 靖仁

中筋駅前校の教室長 檀之上靖仁です。
ホームページをご覧いただきありがとうございます。
全国No.1の完全1対1授業と、最新のAI分析による個別学習であらゆるご要望に応えます。

中筋駅前校は、アストラムライン中筋駅より徒歩1分の場所にあり、通塾しやすい環境にあります。
近隣の東原中学校の生徒を中心に、中筋、東野、古市小学校、祇園東、戸坂、城南中学校、城北、崇徳中学校、祇園北、安古市、沼田、高陽のほか、城北、安田、崇徳高校などの中高一貫校の生徒さんも多く通塾しています。

◆広島県2023年度入試 合格実績◆
広島県内のトライで1180名が合格!おめでとうございます!
トライのマンツーマン指導で多くの生徒さまが合格を勝ちとっています。
【大学受験】
広島大学、山口大学、愛媛大学、県立広島大学、広島市立大学、関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学、京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学 他多数
【高校受験】
基町高校、広島高校、舟入高校、尾道北高校、如水館高校、近畿大学附属広島高校東広島校 、広島新庄高校 他多数
【中学受験】
広島学院中学校、広島中等教育学校、修道中学校、近畿大学附属広島中学校福山校、福山市立福山中学校 他多数

第一志望校合格を目指すなら、受験にも強いトライにお任せください!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

※2023年3月23日現在。模試受講生を除くトライ生徒の合格実績の一部。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【期間限定/全学年対象】3回体験コース受付中!

--------------------
【期間限定】"3回体験コース"受付中
詳しくはこちら
--------------------

今なら全国No.1のトライのマンツーマン授業が3回体験可能!
定期テスト対策苦手単元の集中特訓志望校の過去問演習学校の宿題サポートなど3回で効果を実感できます。

【このような方におすすめ】
・定期テスト前の直前対策がしたい
・苦手科目に絞って体験授業を受けてみたい
・志望校の過去問演習を行いたい
・まずは体験してから続けるかどうか決めたい

トライなら3回のみの受講でも大丈夫!
体験する曜日や日時、内容は自由に決められます。

ぜひこの機会に、トライのマンツーマン授業を体験してください。

※受付期間2023年11月30日まで。3回=120分授業×3回。期間限定の有料サービスになります。詳細はお問い合わせください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

東原中の単元テストはお気軽にご相談ください。
トライ中筋校では東原中の単元テストの相談を多く受けております。
東原中学の場合、定期テストではなく、市内でも珍しい「単元テスト」を導入しているため、テスト対策が難しいと相談を頂いております。中筋駅前校では、一人ひとりに合わせたカリキュラムで勉強習慣の確立から受験対策まで、マンツーマン指導と、最新のAI学習法でさまざまなお悩みを解決します。

教室長兼教育プランナー 檀之上 靖仁

中筋駅前校の講師紹介

堀 太護

小学生と中学生の指導を主に担当しています。
私は正直、あまり勉強が好きではありません。勉強をやりたくない気持ちや、なぜしなければならないのかといった気持ちはとてもよくわかります。
どのようにすればやる気が出て、勉強ができるようになるのか、生徒の気持ちに寄り添った指導をしていきます。

守田 夏海

小学生の通常授業から高校生の大学受験まで幅広く指導しています。
基本的には文系の科目を指導していますが、中学生の数学や定期テスト前には他教科の学習相談や質問対応もしています。
私自身の受験経験や、大学で学んでいる教職の知識を活用して、生徒さんの状態に則した指導をしてまいります。勉強に対するモチベーションが高まるよう、ほめて伸ばすことを重視しておりますので、一緒に頑張りましょう。

※トライ登録講師の一部です。

お問い合わせ・資料請求はこちら

オンライン家庭教師も受け付けています。

資料請求した方
特別冊子をプレゼント!

  • 受験・定期テスト対策に
    知っておきたい勉強の
    「コツ」を
    ご紹介します!
(例)学習理解度チェックテスト
【中学生向け】
小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。

お電話でのお問い合わせ

受付時間:
()

中筋駅前校で人気のコースランキング

小学校

  1. 1

    中学受験対策プラン

    基礎力養成から難関中学入試まで幅広く対応。志望校と現在の学習状況に応じてオリジナルカリキュラムを作成します。
    私立中学校の入試問題は特殊な計算がとても多く出題されます。これらの問題に対応をしていくために、過去の問題をもとに必要な特殊計算をマスターしていきます。とくに理数系の問題は上位校になるほど「思考力」「応用力」が求められ、暗記力だけでは得点しづらくなりますので、完全マンツーマン指導でじっくり学び、根底から理解していきましょう。進度の早い集団塾のサポートにもお勧めです。

  2. 2

    市立中等教育学校受験コース

    安佐南区で受験希望の多い、市立中等教育学校の受験対策です。適性検査で求められる思考力・資料の読み取り、論述力を鍛えるためのステップをオーダーメイドでカリキュラム作成いたします。私立の中学受験とは異なり、特殊な計算は必要ありません。教科を超えた思考力や論述が特徴的な入試になります。暗記をすれば得点が取れるテストではないので、ポイントを押さえながら指導をしていきます。応用力が試される入試なので、根本からの理解をサポートします。

  3. 3

    文章読解コース

    算数・国語ともに応用問題・文章題に難しさを感じはじめた生徒さん向けのコースです。学校内容の習熟度に応じて、図解や読解のポイントを学ぶコースです。中学以降の学習においても一番の基礎となる文章読解力。小学生のうちに基礎をマスターし新生活をゆとりを持ってスタートを切りたい生徒さんに人気です。

その他コース

その他
・トライ式プログラミング教室
ロボット・プログラミングキットのKOOVを使い、トライ式オリジナルカリキュラムで、はじめてでも楽しく学べます。小さな成功体験を積み、小学校1年生から6年生まで幅広く受講できます。

・小学校英語対策
2020年からは小学校5・6年で英語(教科)が始まり、成績がつくようになります。中学校・高校、さらに大学入試でも英語は重要となります。いち早く英語を得意科目にすることで、中学校への学習にスムーズに移行できるようにします。

中学校

  1. 1

    東原中学生専用!単元テスト対策コース

    単元テスト対策ではテスト週間が無い分、一夜漬けができません。
    加えて、思考力を問う問題が頻出されるため、『なぜ』なのかを考えて学習を進める必要があります。部活動もあるため、時間の確保を意識して行わないといけません。通常の定期テスト以上に計画が重要です。知識などの問題はAIを駆使したタブレット授業、個別指導で『なぜ』を抑えた本質の理解と、記述問題の点数アップを目指します。

  2. 2

    全中3生対象!自己表現対策コース

    皆さん、今年度から公立高校の入試が大きく変わることをご存知でしょうか?
    今までの選抜1と選抜2を統合した入試に変わります。ペーパーテストだけではなく『自己表現』が入試で評価されます!
    ペーパーテストだけではなく『自己表現』が入試で評価されます!
    『自己表現』は、ただの面接ではなく、自由に自分自身のことを表現することが可能です。
    歌を歌うことや、演奏、ダンス、すべて自由です。だからこそ、自分の強みは何かを早めに見つけましょう!
    個別教室だからこそできる面接対策を行っています。

  3. 3

    定期テスト対策コース

    定期テスト対策で必要なのは計画です。どこの範囲をいつまでに終えるのか、計画を一緒に立てていきます。苦手な分野個別指導で克服し、定期テストの点数アップを目指します。小学生までのテストと違い、中学生になってからの定期テストは対策に工夫が必要です。テスト範囲に合わせた指導と、得点アップに向けた習慣をつけていきます。受講科目以外もAIタブレットを利用して理科・社会などの対策も並行して行います。

その他コース

私立中学校・公立中高一貫校授業 フォローコース

高校

  1. 1

    高3対象 逆転広島大学受験対策コース

    広島大学合格のための学部・学科別のカリキュラムを作成します。広島大学の場合、二次試験の配点が高い学部が多いため、共通テストの対策と並行をして二次試験対策を進めます。二次試験の配点から逆算をして、カリキュラムを組んでいきます。
    安古市・祇園北など数多くの生徒さんが受講しています。
    夏休みの学習時間を使って、合格に必要な科目の対策を行います。入試までの時間を使い、自分に必要な範囲を必要なだけ、カリキュラムします。得点アップに向けて作戦立てから一緒にサポートをしていきます。

  2. 2

    私立中高一貫校対象!学校フォローコース

    【崇徳高校・安田女子高校・修道高校・城北高校など】
    進度の速い私立高校の指導が可能なレベルの高い講師陣をセレクトいたします。通常の高校とは進度が大きく違うため、学校の進度に合わせて個別にカリキュラムを組みます。
    特に高校1年生・2年生は、大学受験制度の変化に合わせ模試で問われる総合的な英語力と定期試験での点数の両方が求められます。
    英語のロジック、語法、文法を根底から理解し、定期試験でしか点が取れない、そんな悩みから脱却しましょう。

  3. 3

    私立大学受験対策コース

    安佐南区で修道大学や安田女子大学などが非常に人気です。
    国公立大学と違い、私立大学では一般入試の科目数が絞られる分、非常に作戦が重要になってきます。得意科目を伸ばして苦手科目をカバーする作戦や、失点を抑える作戦など、生徒様一人ひとりに合わせたプランニングを行います。総合型選抜も特色のある受験が多く、戦略性をもってプランニングをしていきます。
    沼田・祇園北など数多くの生徒さんが受講しています。

その他コース

学校別・高校試験対策コース
各高校の定期試験に合わせて学習をサポートします。指定校推薦などを検討している生徒さんにも対応しています。

お問い合わせ・資料請求はこちら

オンライン家庭教師も受け付けています。

資料請求した方
特別冊子をプレゼント!

  • 受験・定期テスト対策に
    知っておきたい勉強の
    「コツ」を
    ご紹介します!
(例)学習理解度チェックテスト
【中学生向け】
小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。

お電話でのお問い合わせ

受付時間:
()

今月の中筋駅前校からのお知らせ

  • 苦手科目を克服するなら完全1対1授業のトライ!まずは実績豊富な講師陣の無料体験授業をお試しください。

    ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
    【期間限定/全学年対象】3回体験コース受付中!
    \今なら全国No.1のトライのマンツーマン授業を3回体験可能!/
    「定期テスト対策」「苦手科目の集中特訓」「志望校の過去問演習」など
    お子さま一人ひとりの得意・苦手や学習状況、目標などに合わせて様々な用途にご活用いただけます。
    ぜひこの機会に、トライのマンツーマン授業を体験してください。
    詳しくはこちら
    ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

    【10月の学習にお悩みの方へ】
    この時期トライでは「次のテストに向けて苦手単元の対策をしたい」「志望校合格のためのプランを作成してほしい」といったご相談を多くいただいております。
    トライならお子さま一人ひとりの性格や学習状況に合わせて、教室長が学習計画を立てます。また、「トライ式 AI学習診断」により苦手を分析し、完全マンツーマンでわかるまで授業するので、着実に苦手を克服できます。

    お子さまの学習にお悩みのある方は、ぜひ一度ご相談ください。オンラインでの学習面談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
    マンツーマンの無料体験授業、「トライ式AI学習診断」無料体験、教室見学を随時受付中です。
    お問い合わせは→こちら

    ◆授業がない日の勉強までサポートする学習管理アプリ◆
    トライなら教室での授業はもちろん、目標達成に向けた日々の学習もサポートします!

    学習管理アプリの3つのポイント
    ✓勉強のゴールと目標をいつでも確認できるから、進むべき道がわかる!
    ✓次の授業までやるべき学習が一目でわかるから、自主学習の内容で悩まない!
    ✓毎回の授業内容や授業日以外の学習の取り組みを記録できるから、日々の成長を実感できる!

    さらに、保護者様もアプリでお子さまの学習記録を確認ができますので、ご安心ください。

    「授業以外に何をやったらいいかわからない」「勉強のやる気が続かない」「子どもが授業でどんな勉強をしているのかわからなくて不安」
    このようなお悩みをお持ちの方はぜひご相談ください!

    完全個別のマンツーマン授業×継続的な自主学習でどこよりも成績アップしよう!

生徒たちの喜びの声

木村君と大西先生

木村君と大西先生

横国合格!

【生徒さまより】
苦手分野を中心に学習したかったため、個別教室であるトライに入塾しました。
先生とのマンツーマン指導では、分からないところを重点的に教えてもらえたことがよかったです。
自分のペースで学習を進められたため、先取り学習をして、受験期の多くの時間を演習に割くことができた点も合格できた大きな要因のひとつです。
トライでは、分からないことを自分の言葉で説明できるようになるまで理解することを心掛けて学習しました。
教室長や先生方が、いつでも質問できる環境を作ってくださったおかげで、頑張ることができました。
また、受験校や勉強方法を相談すると、教室長がいつでも親身に話を聞き寄り添ってくれたことが印象的でした。
共通テスト前に不安でいっぱいだった際も、教室長と話すことで不安が和らぎ、落ち着いてテストに臨むことができました。

堀君と教室長

堀君と教室長

広商合格!

【生徒さまより】
スポーツに熱中して勉強がおろそかになっており、スポーツができる環境のある高校に進学するために、トライへの入会を決意しました。
個別指導なので、分からないままになっていたこともどんどん質問して、理解するまで教えてもらえたことが良かったです。
私は友人と一緒に勉強するときはつい話に夢中になってしまいますが、トライでは教室長が集中して勉強しやすい環境を整えてくれました。
志望校に合格するために、受験直前の一か月間は毎日トライに通って、自習も頑張りました。
【保護者様より】
家ではなかなか集中して勉強が出来なかったので授業が無い日も毎日通わせていただいてありがたかったです。勉強以外の事も教えて頂けたりとても毎日楽しそうでした。しかも合格という結果も付いてきて大満足です。少しは勉強に目覚めたので高校に入っても続けていってほしいです。

森井さん

森井さん

広島商船合格!

【生徒さまより】
数学が苦手でテストで半分も取れない状況が続き、通塾を決意しました。
分からないところを人に聞くことが苦手だったため、マンツーマンで質問しやすいトライを選びました。
個別指導では、分かるようになるまで私のペースで繰り返し教えてくださいました。
質問しやすいだけでなく、担当の先生と勉強の合間に楽しく雑談をしたり、分かることが増えると一緒に喜んでもらえたりした点も良かったです。
良いところや改善すべきところを理解してくださっていて、テストでよい成績をとった時など報告するのが楽しみでした。
粘り強く頑張れたのも先生のおかげです。
また、試験前に「頑張ってね!でも早く寝てね!」と応援してくれたことが嬉しかったです。
トライでは、1問でもわかる問題を増やそうと心掛けて努力しました。先生がモチベーションの上がるような声掛けをしてくださったので頑張ることができました。

※トライ会員の一部です。

よくあるご質問

どんな先生が教えてくれますか?
個別教室のトライには、お子さまと年齢の近い学生の先生から経験豊富なプロ講師まで数多くの先生が在籍しています。明るく快活なタイプの先生や、冷静で落ち着いたタイプの先生などお子さまの相性に合わせてご紹介いたします。もちろん、先生の性別のご指定も可能です。トライでは1人の先生がずっと同じ生徒を担当する「専任制」を取り入れていますので、生徒が苦手にしているところをきちんと把握した上で授業を進めることができます。
通っている学校に合わせた学習やテスト対策はできますか。
はい。お子さまの学校の進度、定期テストの時期・範囲等を踏まえながら指導することができます。また、中高一貫校など独自のカリキュラムで授業が進む学校においても、授業内容やテストの出題傾向などに合わせて指導することができます。体系数学やトレジャー、プログレスなど難易度の高いテキストにも対応できます。
他塾との併用は大丈夫でしょうか?
はい。他塾のカリキュラムや授業スピードに合わせてフォローすることができます。お子さまの目標を達成する上で、重点的に対策したい科目をお選びください。どの科目を受講すべきかについてお悩みの方は、お気軽に教室長までご相談ください。

付近の個別教室情報を探す

この春、トライなら変われる 春限定 入会金・授業料2ヶ月分 無料!+完全オリジナル教材プレゼント

お子さまの学習状況に合わせて
プランをご提案します。
まずはお気軽にお問い合わせください。

  • 講師や教室の雰囲気が
    知りたい方はこちら

    入会前のトライのマンツーマン指導を実感していただくことができます。

    無料体験の
    お申し込み(無料)
  • 授業料の目安が
    知りたい方はこちら

    ご要望・ご予算に合わせたカリキュラムと授業料のお見積りをご提案させていただきます。

    授業料の
    お問い合わせ(無料)
  • まずは比較検討
    したい方はこちら

    ご家族で相談されたい方などに無料で資料をお送りしております。

    資料請求(無料)

資料請求した方
特別冊子をプレゼント!

  • 受験・定期テスト対策に
    知っておきたい勉強の
    「コツ」を
    ご紹介します!
(例)学習理解度チェックテスト
【中学生向け】
小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。