北海道札幌市東区で選ばれている個別指導塾、環状通東駅前校のページです。個別教室のトライは、120万人の指導実績がある家庭教師のトライから生まれた個別指導塾・学習塾です。環状通東駅前校(北海道札幌市東区)では、定期テスト対策、内部進学対策、受験対策など、お子さまの志望校、苦手科目、スケジュール等を踏まえたオーダーメイドのカリキュラムを作成し、完全1対1の個別指導で丁寧に指導いたします。お子さまや保護者さま一人ひとりのご要望にお応えするため完全マンツーマンにこだわった個別指導塾、それが個別教室のトライです。
環状通東駅前校の
教室基本情報
- 住所
- 〒065-0017
北海道札幌市東区
北海道札幌市東区北十七条東15丁目4-20リベル元町2階 - 最寄駅
- 札幌市営地下鉄東豊線「環状通東駅」1番出口より屯田通沿いを北上、徒歩3分
- 駐車場
- なし
※1階の駐車場はご利用いただけませんので、お近くのコインパーキングをご利用ください
生徒・講師の体験談
-
外観
-
入口
-
授業ブース
-
演習・自習ブース
-
面談ブース
-
内観
毎日でも通いたくなる
教室をお試しください。
環状通東駅前校で
対応している主な学校
小学生
明園小・苗穂小・札幌小・開成小
苦手や嫌いな科目は必要に応じて、前の学年にさかのぼって復習します。
先生がすぐ横にいるので、「難しい」「分からない」ポイントをすぐに解説します。
算数の筆算・速さ・単位・図形などが苦手な方には計算の仕方や式の書き方など細かく指導します。
国語の読み取り・記述などが苦手な方には、文章の読み方や答え方を一つひとつ丁寧に指導します。
明園小・苗穂小・札幌小・開成小
地元の公立中学校にそのまま進学されるお子さまも中学から伸び悩むことが多いです。
小学校のテストは平均点が85点程ですが、
中学に入ると点数の高い子と低い子の差が大きくなるため、
苦手意識が強くなってしまうことがあります。
トライで「わかるようになった!」「面白いかも!」に少しでも近づけるようサポートします!
明園小・苗穂小・札幌小・開成小
中高一貫校が隣接しており、中学受験をご検討される方も多くいらっしゃいます。
「間に合わないかも……」などのご相談も多いのですが、
お子さま一人ひとりの状況に合わせて対応できるのが
トライの完全マンツーマン指導の強みです。
ご安心ください。
対応しています
東光小・美香保小・元町小・栄町小・栄南小・開成小など
中学生
高校入試も大学入試に沿った形でどんどん難しくなっており、
中学校での勉強内容はもちろんのこと、それを活用し発展させる力、分析し表現する力が求められます。
高い目標を掲げるお子さまにはより細やかな読み取り方や考え方を、
基本を押さえたいお子さまには苦手な部分までさかのぼり考え方や理解の仕方を、
完全マンツーマンの指導で習得させていきます。
手の届くところから着実に取り組み、合格を勝ち取りましょう!
中高一貫校では高校受験への心配はありませんが、
ペースに追いつけず定着する前に進んでしまったり、
部活が忙しく学習が疎かになりがちです。
「苦手だな」と思うものは本質や意味を捉えることで、
大きく改善されるケースが多いです。
また、大学受験準備の際に「点数が取れない」「評定が足りない」など、
日頃の取り組みが後悔につながることもあります。
完全マンツーマン指導で苦手を減らし、学校生活をより充実させます。
対応しています
元町中・栄南中・東栄中・栄町中・北栄中・北辰中・開成中等・大谷中・立命館慶祥中・教育大附属中など
高校生
ペースが速く授業の内容が定着しないままどんどん先に進み、
部活が忙しいと学習が疎かになりがちです。
とはいえ大学進学実績も多く、大学進学に力を入れている学校ですので、
入学時点で一定以上の学力を持った方が多いと感じます。
学校推薦型・総合型選抜のための評定平均UPや、
共通テスト・個別試験に向けた思考・応用力UPを学校進度に合わせて
完全マンツーマン指導でサポートします。
志望校合格を勝ち取りましょう!
授業進度も中高一貫校並みの速さで進み、内容もレベルが高いです。
また、入学する生徒さんのレベルや先生方の影響もあり、
自然と進路への関心が高くなる環境だと言えます。
ご自身の学習課題もはっきりとしている方が多く、
入試に向けた学習計画の修正や目標達成に向けた課題設定・解決はもちろんのこと、
ピンポイントで弱点を克服することが必要です。
トライの完全マンツーマン指導は最短距離で合格を掴むことができます。
国公立大学や有名私立大学などを目指す場合は、
学年でも上位に入っている必要があるため、
模試以外に定期考査等も学習の指標として活用していきます。
また、学校推薦型選抜・総合型選抜のための評定平均UPも
入学直後から気を抜かずに結果を積み重ねることで進路が切り拓けます。
トライでは、希望進路に向けた学習計画の修正や目標達成に向けた課題設定・解決を行うことができます。
国公立大学を目指す場合は、学校外で全科目入念な準備を要する場合が多く、
道内私立大学を目指す場合も一般選抜の科目に絞った対策が必要です。
特に英数国については、私大一般選抜でも必要とされることが多く、
この科目に苦手が残ったまま受験直前になると間に合わないケースが多いです。
トライの完全マンツーマン指導では、
本質的な学習課題の発見・克服を進め、
短期間でもやる気を引き出し結果につなげます。
対応しています
手稲高・開成高・立命館慶祥高・大谷高・北斗高・創成高・とわの森三愛高・クラーク記念国際高など
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
環状通東駅前校の講師紹介

・最終学歴~酪農学園大学 獣医学群獣医学類
・指導可能学年~高校生まで
・指導可能科目~英語、数学、生物
【成績ややる気アップのポイント】
なりたい職業や、行きたい学校を決めることで早めに自分の目標をつくり、それに向けて細かく学習計画を立てていくのがポイントです。
もしやる気がなくなってきたら、志望校のパンフレットをみたりして、モチベーションを上げるのもおすすめです!

・最終学歴~北海道教育大学札幌校
・指導可能学年~中学生まで
・指導可能科目~小・中学校科目全般
【成績ややる気アップのポイント】
授業では会話を通してわからないところをわかるまで学習します。
授業だけでなく、学習習慣や勉強方法についてもしっかりとサポートします!

・最終学歴~北海道大学
・指導可能学年~高校生まで
・指導可能科目~
小学 全般
中学 全般
高校 数ⅠA・ⅡB、文系英語、日本史、世界史、倫理、政経
【成績ややる気アップのポイント】
勉強はやればやるほど伸びます!
新しいことを学んだり、新たな問題が解けるようになることの楽しさがわかれば、勉強のやる気は高まります!
しかし、成績は一夜にして上がるものではありません。
コツコツ日々の積み重ねを大切にしていきましょう!
※トライ登録講師の一部です。
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
環状通東駅前校で人気のコースランキング
小学校
-
1位
学習方法・習慣付けコースお子さまに「勉強しなさい!」と言っても家で勉強しないという経験はございませんか?
トライでは指導時間に先生がずっと隣におりますので集中して勉強できます。
自宅での宿題もお子さまに合わせてお出ししますので、無理なく習慣付けできます。 -
2位
苦手・嫌い克服コース「算数の筆算が苦手」からの「算数嫌い」などのお悩みはございませんか?
小学校の単元は今後の学習の基礎となるものがほとんどで、つまずいたままだと今後も「苦手・嫌い」が付きまといます。
トライの完全マンツーマン指導で小学校のうちに苦手を克服し、嫌いを減らしていきましょう! -
3位
開成中等・光星・大谷 受験対策コース中学受験を希望される場合は、小学校の授業進度よりも早く進めて、応用問題に取り組む必要があります。
トライの完全マンツーマン指導では算数の図形・特殊算、国語の記述問題、理社の苦手単元などに特化した対策が可能です。
中学校
-
1位
スタートダッシュ!春の新学年対策コース現在の学年での授業がひと段落するタイミングです。
この機を逃さず、これまでの苦手分野の復習と、新学年に向けてつまずきやすい分野の予習をすることで短期間での学力向上を目指します。 -
2位
苦手を克服 定期試験・内申点対策コース高校入試で使用される内申点は1年生からの定期試験の結果に大きく左右されます。
一人ひとりの苦手や得意に合わせて得点力を完全マンツーマン指導で向上させます。 -
3位
光星・藤女子等 中高一貫校コース中高一貫校では授業の進度が非常に早く、内容も応用的です。
取りこぼしがないようにケアし、進路に向けて必要な学力を完全マンツーマン指導で丁寧に伝授いたします。
高校
-
1位
道内私立大学 一般選抜対策コース【道内私立大学志望校例】
・北海道科学大学
・北海学園大学 など
「今からでも間に合いますか?」とお問い合わせいただくことが多くあります。
私立大学の場合、受験時に必要な科目が国公立大学に比べ少ないため、出題範囲に絞って学習することで合格に近づけることができます。
トライの完全マンツーマン指導は、効率良く得点率を上げる指導を重ね合格へ導きます。 -
2位
物理対策コース理系の大学では学部によって共通テスト、一般選抜問わず物理(物理基礎)を選択する必要があります。
他の科目は点が取れるのに物理だけは苦手、という方が多く見受けられます。
完全マンツーマンでの指導を重ねて「意味不明だった単元がわかるようになった」という声を多くいただきます。 -
3位
月寒・白石・東陵・丘珠高校 定期考査対策コース推薦型選抜に評定平均を使う、まだ1年生だが学校の勉強を疎かにしたくないなどの理由からご利用になる方がいらっしゃいます。
完全マンツーマン指導では、各学校に通う一人ひとりに合わせたカリキュラムを組むことができるため、効率的に評定を上げることができます。
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
今月の環状通東駅前校からのお知らせ
-
塾に通っているけど成績が伸びない、という方は一度トライ環状通東駅前校の体験を受けてみてください!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【この春、トライなら変われる】“新年度スタートダッシュキャンペーン”受付中
入会金と授業料2ヶ月分が無料!
今やるべきことがわかる完全オリジナル教材を無料プレゼント!
さらに!新中1・新高1対象の特別企画も実施中!
【3月31日まで】詳しくはこちら
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
学習にお悩みの方へ
現在トライでは「来年度の受験の対策を始めたい」「定期テストや模試の点数を上げたい」「集団塾でついていけず、塾を変えようか検討している」「学校の授業のフォローをしてほしい」といったご相談を多くいただいております。
トライでは、つまずいている理由を突き止めて、わかったつもりを防ぐように丁寧に指導しています。
どこでつまずいているのか?どうして間違えたのか?をその場で適切にアドバイスを受け、しっかり振り返ることで、次から同じミスをせず、得点できるようになります。
その方法が、トライ独自の「ダイアログ学習法」です。生徒が習った内容を先生に説明することでわかったつもりをなくすことができます。「模試や定期テストで思うような点数が取れなかった」という方は特に、生徒一人に対して先生一人の完全マンツーマン指導の無料体験を受けて「ダイアログ学習法」の効果を実感してみませんか?
※「ダイアログ学習法」はトライグループの登録商標です。
今のお子さまの学習にお悩みのある方は、ぜひ一度ご相談ください。オンラインでの学習面談も承っております。マンツーマンの無料体験授業、「トライ式AI学習診断」無料体験、教室見学も随時受付中です。
お問い合わせは→こちら
生徒たちの喜びの声

小杉先生と甲斐くん
第一志望校の北海学園大学経済学部に合格!
【入会のきっかけ】
僕はとにかく英語が苦手で模試では30点台ばかりとっていて、「英語で点数がとれるようになりたい!」と思い入会しました。
【良かったこと】
わからないところや疑問に思ったことをすぐに聞けること。集団だと後で聞こうと思って忘れてしまったり、放置してしまいがちなところをすぐに解決できて確実に理解することができました。
【思い出や印象に残ったこと】
僕は入会するのが遅かったのですが、毎回とても充実した授業で第一志望の大学に合格することができたことです。
【頑張ったこと】
できない事から目を逸らさないこと。そこに目を向けられたのは先生に「できることはいつやってもできる、ならできないことを伸ばせば、自ずと結果は出る」と言ってくださったからです。
【保護者さまより】
最後まであきらめることなくやり通した経験は、この先も必ず役に立つと思います。
とにかく、よくがんばった!の一言に尽きます。
【教室長より】
なんと高3の11月末にご入会いただき、当初英語は模試で連続2割でした。
これまでの高校受験や学習習慣、ご本人の気持ちをしっかりと分析し、受験科目に絞った授業を開始しました。
高校英語で必要な英語特有のニュアンスを入試に合わせて徹底対策。
はじめは本当に苦労していましたが、先生の直向きなサポートとご本人の負けない努力が実を結びました。よくぞ頑張り切りました、おめでとう!

大矢先生と硯さん
第一志望校の北翔大学心理カウンセリングに合格!
【入会のきっかけ】
家から通いやすかったため。授業がわかりやすいと友人から聞いたため。
【良かったこと】
分からないことがあった時にすぐ聞ける。授業の内容が頭に入りやすい。先生とのコミュニケーションが取りやすい。
【思い出や印象に残ったこと】
わからないところは親切かつ丁寧に教えてくださり、進路相談も積極的に引き受けていただきました。授業外でも質問したら納得するまで指導していただきました。
【頑張ったこと】
自学自習を以前よりも頑張れるようになったと思います。トライでは集中して勉強できる環境が整っているため、授業が無い日でも自習にきたりすることが何度かありました。
【保護者さまより】
合格には厳しい成績でしたが、他の塾からトライに変えて理解度が上がったようです。まだ通いたいと自分から勉強するようになったことに成長を感じました。
【教室長より】
受験生の夏に塾切替でご入会いただき、志望校に向けた対策を即スタート。
志望学部の人気が高かったため、より広く可能性が取れるよう総合型選抜をご提案しました。
国語の読解問題と中学から苦手な英語を一般選抜に向けて総ざらい、それと並行して総合型選抜に向けた小論文面接の対策も行い、見事総合型で合格を先取りしてくれました!
先生の丁寧なサポートとご本人の直向きな努力が実を結びました。
本当によく頑張ってくれましたね、これからも応援しています!

渡辺先生と落神さん
第一志望校の月寒高校に合格!
【入会のきっかけ】
個別の塾を探していて家から近かったのと、兄も違う教室だったけど入会していて良さそうだったから。
【良かったこと】
自分の学力に合ったペースや難易度で教えてもらえるのでストレスもなく学習を進められるところ。分からないところがあったときに先生に聞きやすかったところ。
【思い出や印象に残ったこと】
担当の先生が私の第一志望の高校出身だったので、よくその高校について教えてもらったこと。先生と話せて楽しかったし、モチベーションがとても上がった。特に最後の授業では、第一志望の高校についての話を数十分していて、すごく楽しかった。
【頑張ったこと】
間違えた問題やわからなかった問題を次は解けるようにするために、その日の内にもう一回復習すること。これをやると、だいたい次に問題を解いた時に解けるようになったので自分の学力が向上したことを感じられ、モチベーションが上がるし、先生にもほめられるので嬉しかった。
【保護者さまより】
トライに入り、自主的に学習するようになりました。朝、帰宅後、就寝前と自分の生活リズムに合った学習法を身に付け、成績も上がっていきました。
【教室長より】
3年生の夏にご入会いただき、志望校に向けた対策をスタート。
入塾前から定期テストの結果や内申点は非常に良く、吸収力も高い生徒さんでした。
志望校に向けて応用問題と入試の過去問を中心に実践力をどんどん身に付け、見事志望校合格を掴み取ってくれました!
入塾前までに積み重ねてきた努力と、入塾後に応用問題の論理的思考をしっかりと理解し身に付けてくれた結果だと思います。
学習習慣もしっかり身に付けてくれました。高校でもぜひ素敵な学校生活を送って進路を切り開いてくださいね!

山内くん
第一志望校の新川高校に合格!
【入会のきっかけ】
受験生となり、志望校や勉強方法を考える時期だと思ったからです。また、体験授業がとても丁寧で分かりやすかったからです。
【良かったこと】
わからない問題があると、すぐにヒントを教えてもらえたり、授業のペースをその時々で変更してもらえたりしたことです。
【思い出や印象に残ったこと】
教室長とは勉強法などについて話すことがあり、問題を難しく考えすぎず、普段通り解くことが大切だと教わりました。先生には苦手教科である英語や日本史を中心に教えていただき、嫌いだった英語の長文や、歴史の並び替え問題が解けるようになりました。
【頑張ったこと】
もともと英語が苦手で、道コンなどでも点数がとれなかったのですが、文法や長文問題でのケアレスミスを減らすなど、重点を置いて勉強しました。
それができた理由は、まず自力で解いたものを先生に確認してもらい、まちがいを指摘してもらうことで成長していく実感を得られたからです。
【保護者さまより】
勉強方法が変わり自ら取り組むようになりました。
教室長さんや先生からの実体験などのお話がとても役立っていたと思います。最後まで不安があった受験でしたが、本人を信じて教えていただいたみなさんに感謝しかありません。
【教室長より】
3年生の夏にご入会いただき、志望校に向けた対策をスタート。
入塾時のお悩みは「実力がわからない、定期テストも点は取れているが受験を考えると対策は一切できていない」といった内容でした。
志望校に向けては内申点がかなり足りない状態での受験となりましたが、講師の力添えもあり、入会後から徐々に論理的な理解や応用的な実践力を日々身に付けてくれていました。
本人の勉強のスイッチも入り、見事当日点をしっかり取り切り志望校合格を果たしました!
本当によく成長してくれました。これからも応援しています!

筒井先生と谷川さん
第一志望校の東陵高校に合格!
【入会のきっかけ】
中学3年生になり受験の時に困らないように塾に通おうと思っていたところ、友達がトライに通い始めていたので紹介で入会しました。
【良かったこと】
学校では教えてくれないことや、わからない問題の解き方を細かく教えていただいたことです。苦手意識を感じなくなり、自信を持って問題を解くことができるようになりました。
【思い出や印象に残ったこと】
先生方や教室長のみなさんが笑顔で気さくに話しかけてくださったり、明るい雰囲気で勉強を教えてくださったことです。
【頑張ったこと】
先生とマンツーマンの授業をするたびに「もっとわからないとこをなくそう」と思い、問題をたくさん解くことを心掛けました。そうすることで力がついていきました。
【保護者さまより】
トライに行く前も勉強はしていましたが、行くようになってからの方がより自分で進んでやるようになり、毎日遅くまで勉強していました。
自分でやる気を出してくれたので本当に良かったと思います。
【教室長より】
3年生の夏にご入会いただき、志望校に向けた対策をスタート。
基礎レベルの英語と数学にかなり苦手があり、こつこつと受験用教材で苦手を減らしていきました。
授業も非常に素直かつ前向きに取り組んでくれておりましたが、しっかりと授業で先生から聞いたことなどを生かして自習も進めてくれていましたね。
当初の志望校は厳しい状態だったため変化はありましたが、無事最終志望校に合格!
面談で話してくれた好きなことや、やってみたいことに取り組めるよう高校でも色々なことを学んで、素敵な将来像を実現させてください!応援しています!

鈴木先生と熊谷さん
第一志望校の月寒高校に合格!
【入会のきっかけ】
受験対策のために入会しました。
【良かったこと】
細かいところまで教えてもらうことができたり、一人ひとりに合った勉強ができたことです。また、+αの知識などを教えてもらえたところも良かったです。
【思い出や印象に残ったこと】
わからない問題があっても、質問をしたらわかりやすく丁寧に教えてくれたことです。勉強法についても教えてくださいました。
【頑張ったこと】
自習室に行き勉強に励んだことです。eNAVI(学習プリントシステム)があることで演習ができたり、周りに勉強している人がいたので頑張ることができました。
【保護者さまより】
継続して勉強する力が身に付いたと思います。
【教室長より】
3年生の春にご入会いただき、志望校に向けた対策をスタート。
内申点も申し分なく基礎レベルは問題なかったため、受験に的を絞って応用問題と全体の復習に注力してもらいました。
授業の度にしっかりと疑問を持ち込んで、かつ自習室でもほぼ毎日勉強を進めてくれていましたね。
直前は道コンの点数が伸び悩み心配もありましたが、自己採点は東高校のボーダーも超えるほどで、見事月寒高校に合格!
前向きに努力を積み重ねてしっかりと結果を出せています。自分を信じてどんどん道を切り開いてください!応援しています!
※トライ会員の一部です。
よくあるご質問
- どんな先生が教えてくれますか?
- 個別教室のトライには、お子さまと年齢の近い学生の先生から経験豊富なプロ講師まで数多くの先生が在籍しています。明るく快活なタイプの先生や、冷静で落ち着いたタイプの先生などお子さまの相性に合わせてご紹介いたします。もちろん、先生の性別のご指定も可能です。トライでは1人の先生がずっと同じ生徒を担当する「専任制」を取り入れていますので、生徒が苦手にしているところをきちんと把握した上で授業を進めることができます。
- 通っている学校に合わせた学習やテスト対策はできますか。
- はい。お子さまの学校の進度、定期テストの時期・範囲等を踏まえながら指導することができます。また、中高一貫校など独自のカリキュラムで授業が進む学校においても、授業内容やテストの出題傾向などに合わせて指導することができます。体系数学やトレジャー、プログレスなど難易度の高いテキストにも対応できます。
- 他塾との併用は大丈夫でしょうか?
- はい。他塾のカリキュラムや授業スピードに合わせてフォローすることができます。お子さまの目標を達成する上で、重点的に対策したい科目をお選びください。どの科目を受講すべきかについてお悩みの方は、お気軽に教室長までご相談ください。
付近の個別教室情報を探す
お子さまの学習状況に合わせて
プランをご提案します。
まずはお気軽にお問い合わせください。
講師や教室の雰囲気が
知りたい方はこちら入会前のトライのマンツーマン指導を実感していただくことができます。
無料体験の
お申し込み(無料)授業料の目安が
知りたい方はこちらご要望・ご予算に合わせたカリキュラムと授業料のお見積りをご提案させていただきます。
授業料の
お問い合わせ(無料)まずは比較検討
したい方はこちらご家族で相談されたい方などに無料で資料をお送りしております。
資料請求(無料)
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。