北24条校
全国No.1 個別指導塾で成績を伸ばす!
「何からやればいいかわからない」をすべて解決します。北辰中学校、北高校の対策はお任せください!
北海道札幌市北区で選ばれている個別指導塾、北24条校のページです。個別教室のトライは、120万人の指導実績がある家庭教師のトライから生まれた個別指導塾・学習塾です。北24条校(北海道札幌市北区)では、定期テスト対策、内部進学対策、受験対策など、お子さまの志望校、苦手科目、スケジュール等を踏まえたオーダーメイドのカリキュラムを作成し、完全1対1の個別指導で丁寧に指導いたします。お子さまや保護者さま一人ひとりのご要望にお応えするため完全マンツーマンにこだわった個別指導塾、それが個別教室のトライです。
北24条校の
教室基本情報
- 住所
- 〒001-0024
北海道札幌市北区
北24条西4丁目1-6 - 最寄駅
-
札幌市営地下鉄 南北線「北24条駅」より徒歩1分
北24条駅、1番出口を出て、右にお進みください。
まっすぐ進んでいただくと、100円ショップキャンドゥさんの隣のビル1階に教室があります。 - 駐車場
- 近隣コインパーキングをご利用ください。
- 駐輪場
- 地下鉄駅の駐輪場に停めてください。
生徒・講師の体験談
-
ブースの中に飛沫感染防止の仕切りを設けています。
-
教室外観の写真です。
-
明るく清潔感のある空間で、生徒の様子が一目で見渡せます。
-
集中して勉強できる「自習スペース」を完備しています。
-
ノウハウを結集した「AIタブレット」を利用できます。
-
永久無料の映像授業「Try IT」が見放題で自宅学習も万全。
毎日でも通いたくなる
教室をお試しください。
北24条校で
対応している主な学校
小学生
【基礎学力+習慣づけ】
地域の小学校ですが、全体的に学校から出る宿題の量は少ないため、自主的な学習が必要になります。
トライなら、学校の進度に合わせてプリントやテキストを選べるので、予習にも復習にもぴったりです。
【中学受験をめざして】
北海道の中学受験は1月の上旬。そこまでに6年生の内容のすべてを終わらせておくことが必須になります。
志望する中学校によっては、学校内容よりもかなり高度な応用問題が出題されますので、学校以外での対策は必須です。
特に札幌開成の適性検査は、科目の枠にとらわれない課題解決タイプの問題のため、学校外での対策は必須です。
【プログラミング教室開講中】
2025年度の大学入試からはプログラミングが導入されます。
1対1~でブロック組立のロボットを用いたプログラミング教室を開講しております。教室で体験も受けられます。
(対象学年:小1~)
対応しています
【小学1年生から対応可能】
新川小・北園小・北小など
わからないところまで戻って丁寧に指導します!
中学生
教室から一番近い中学校ということもあり、在籍生徒数が一番多いです。
札幌市内の中学校と比べてテストが難しいと言われています。定期テストの国語では毎年、聞き取りテストや漢字の画数が問われる問題が出題されるのが特徴的です。
国語はすべての科目においての基礎なので、軽視できません。国語が得意な先生がじっくり教えてくれます。
教室近隣の中学校であり、二番目に在籍生徒数の多い学校になります。
「定期テスト」という形式で試験を行わないという大きな特徴があります。一点集中での負担は小さくなりましたが、各科目の進度毎で行う単元テストの重要度が上がっているため、絶え間ないテストをこなす形で気が抜けない学校です。
テスト前にまとめて確認!が通じにくいので、わからない部分を即解決するサイクル作りのサポートを中心に行っています。
まずは定期テストでの内申点アップ、そして勉強の習慣づけを目指します。
受験生は3年生で新たに習う単元に加え、1・2年の復習も行わなければなりません。同時進行なのか片方ずつなのか、いつ何をどの順番で勉強すればよいのかも合わせて指導します。
公立中に比べ、数学・英語を中心に進度が速いです。
私立中は試験内容、範囲も学校により全く異なるので、お子さまの学力にあったレベルとペースでフォローいたします。学校課題のフォローが多いです。
対応しています
石狩中・星槎もみじ中・北星学園女子中・開成中など
高校生
学校の講習では特に難易度の高い問題も多く扱うため、地道な基礎問題の訓練はもちろんですが、応用問題に挑み続けることが求められます。
解答を見ても理解できない問題はマンツーマン授業でじっくり指導します。
定期試験対策はもちろんですが、大学受験に向けて1年次から模試で結果を出すためにどのようなカリキュラムで勉強したらよいのか指導していきます。
模試結果からカリキュラムを修正し、校内順位よりも全国順位を意識して指導していきます。
学校の定期試験フォローを中心に指導し、内申点アップを目指します。
総合型選抜(旧AO入試)の突破を目標にしている生徒さんが多いですが、一般入試を目指す生徒さんも増えてきました。
対応しています
札幌東高校・北陵高校・東陵高校・北斗高校・丘珠高校・札幌第一高校・札幌開成高校・東海大札幌高校・大通高校・クラーク記念国際高校など
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
北24条校の講師紹介

「勉強しているのに成績があがらない」「成績をあげたいのに勉強に手がつかない」「やる気が出ない」という思いをしている人はいませんか?
僕もそんな時期がありました。
特に原因がわからないときはとても辛いものです。
トライには経験豊かな先生が多く、しかもマンツーマンで指導を受けられるため、互いに徐々に信頼を高めながら、各科目の知識はもちろん、勉強に対するモチベーションの上げ方など相談することができます。
勉強で辛い思いをしている方!一人で抱え込む必要はありません!
トライで一緒に勉強しませんか?
【合格実績】
札幌北高校、札幌東高校、札幌新陽高校、札幌手稲高校
弘前大学、北海道科学大学

「勉強」と聞いただけで嫌悪感を抱く方もいるかと思います。
以前は僕もその一人で、嫌々勉強していました。
ではなぜ勉強するのでしょうか?
この先、どんな目標を達成するためにも努力は必要不可欠だと思います。
「勉強」は誰もが平等に与えられる努力の練習機会だと捉えるだけで、私は「勉強」に対する姿勢が変わりました。
上記のように、何が問題でどうしたら改善できるかを考え、根本的な解決に努めてまいります!!
一緒に楽しい勉強をしませんか?
【合格実績】
札幌手稲高校、琴似工業高校、学園札幌高校
立命館慶祥中学校SPコース

一度「勉強してよかった!」という達成感を得てみませんか?
勉強は始めたころはみんなうまくいかず、行き詰まり、辛いものです。
しかし、その辛さを頑張って乗り越えられることができれば、達成感を得ることができます。
最初は一人ではできなくても先生と一緒に目標を立てて計画し、少しずつ頑張ることができれば気がついたときには自分で勉強に取り組むことができるようになっています。
「トライが楽しい!」と思ってもらえる素敵な授業にできるようにしていきたいです!
一緒にトライで頑張りましょう!!
【合格実績】
札幌北高校
北海道文教大学

「国語は何を勉強すればいいかわからない・・・」、「英語、数学はやって、国語は後回し」、「国語なんてセンスでしょ」なんて人は多いと思います。
確かに国語はやってすぐ伸びる教科ではないため、手をつけがたい教科だと思われがちです。
しかし、数学や理科の問題文を読み解くときや、英文和訳するとき、さらに社会の漢字語句など至るところに国語は関わってきます。
国語は主要5教科の中の基本なのです。
それだけではなく、今後の人生をより豊かにしてくれるものでもあります。
私と一緒に勉強してみませんか?
「入試の記述問題の添削をして欲しい」「小論文を添削して欲しい」などでも大歓迎です。
トライでお待ちしてます!
【合格実績】
札幌東高校、札幌手稲高校、文教大明清高校
室蘭工業大学、千歳科学技術大学

学力を上げるために塾に通うことはとても大事なことだと思います。
ですが、追い詰められすぎて勉強が嫌いになってしまっては元も子もありません。
まずは問題が解けることの楽しさや達成感を知ってもらって、「ああ、意外と勉強も悪くないじゃん。思ってたより楽しいかも!」って思ってもらえるような授業をしていきたいです!
今までの勉強に対するネガティブなイメージ、変えてみませんか?
最後まで読んでくれてありがとうございます。皆さんとトライでお会いできるのを楽しみにしています!
【合格実績】
札幌月寒高校、石狩南高校、札幌平岸高校、札幌あすかぜ高校
※トライ登録講師の一部です。
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
北24条校で人気のコースランキング
小学校
-
1位
中学受験対策コース開成・光星・大谷・藤女子・北星女子等、各私立中の出題傾向に合わせて、合格のための最適かつ最短の学習プランを作成し、志望校合格に導きます。開成などの受験も含め経験豊富な講師のマンツーマン指導を行います。
-
2位
基礎固めコース白楊小学校は宿題が少ないので、別途の家庭学習が必須です。
テストで満点を目指すために、授業&宿題に繰り返し取り組むことで学習習慣も身についていきます。これが中学校に上がってからの日々の学習に繋がっていきます。 -
3位
英語先取りコース白楊小学校も他の小学校と同じく、学校の英語は英会話ベースで「度胸」をつけることが中心のままです。
しかし、中学内容が難化したため、小学校のうちから文法的視点で英語の対策を講じるご家庭が昨年から増えています。
その他コース
プログラミングコースなど
中学校
-
1位
得意科目育成コース『苦手を嫌いにしない』ために、AIアプリによる正確な分析で「本当にできていない部分」を明確にすることで『できるから好き』を着実に増やしていきます。
北辰中は社会で時事問題が出題されるので、対策プリントを使って対策します!
北陽中、新川西中は単元テストの評定比率が高いため、科目ごとのこまめなテスト対策が必須になります。 -
2位
北高突破コース北高を受験する場合、傾斜配点(得点を2倍扱いする)のある数学・英語に目が行きがちですが、実際の合格者は「数学・英語が得意」パターンよりも「五教科に苦手を残さない」パターンがほとんどです。応用問題であってもしっかり解答できる実力は、実践問題演習の積み重ねの中で養っていきます。
-
3位
志望校突破コース現状の学力と目標とする志望校のボーダーラインを比較し、合格に必要となる得点を逆算することで計画を立てていきます。
AIアプリによる学習診断で入試全範囲の中で、合格に必要な最短距離をまずは身につけていきましょう。
高校
-
1位
北海道大学対策コース(他国公立含)あれもこれもと多方面に手を出すより、学習のサイクルを確立した科目を作っていくことが重要です。AIアプリによる診断で自分でも気づいていない現状の理解状況を明確にした上で、合格点までのカリキュラムを立てていきます。
共通テストはセンター試験とは異なり、傾向や知識で解ける問題だけではなく、習得した知識を使いこなす発想を要求してきます。身につけるだけでは足りません。日々の学習から根本的なパラダイムを変えていきましょう。 -
2位
看護・医療系対策コース資格の取れる学部ということで年々難化している看護・医療系の大学ですが、国公立はもちろん、私立も対応しています!中でも天使大・北海道医療大・北海道薬科大などの入試対策を行います。
どの大学も独自の出題傾向を持ちますので、それに合わせて指導を行います。 -
3位
定期試験対策コース近隣の札幌北高校、創成高校、バス沿線にある国際情報高校、新川高校、手稲高校のテスト範囲に完全に準拠した形で、マンツーマンによる定期試験対策を行います。テスト範囲の不明点をピンポイントで指導を行います。
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
今月の北24条校からのお知らせ
-
志望校の合格ラインと現状の学力との差分をもとにオーダーメイドの合格戦略を作成します!
6月の学習はトライにお任せください!
新学期の学習はトライ北24条校にお任せください! 厳選されたプロ講師による完全マンツーマン指導と勉強効率を上げる最先端のデジタル教育で、どこよりも成績を上げます。
「新学期のテストで良い成績を取りたい」「勉強のやり方から教えてほしい」など、一人ひとりのご要望に合わせて完全マンツーマンで指導するから、短期間で効率良く成績を上げることができます。
今なら、夏期講習も好評受付中。どんな学習のお悩みでも、まずはトライ北24条校にご相談ください!
授業はいつでもマンツーマンのオンライン授業に切り替え可能です。
6月の学習にお悩みの方へ
現在トライでは「夏休み前の定期テストで結果を出したい」「受験にむけて何をすればいいのかわからない」「夏の学習に不安がある」といったご相談をいただくことが増えています。
トライでは、つまずいている理由を突き止めて、次につなげていけるよう丁寧に指導しています。
どこでつまずいているのか?どうして間違えたのか?をその場で適切にアドバイスを受け、しっかり振り返ることで、次から同じミスをせず、得点できるようになります。
その方法が、トライ独自の「ダイアログ学習法」です。生徒が習った内容を先生に説明することでわかったつもりをなくすことができます。「テストの点数が悪かった」という方は特に、1対1指導の無料体験を受けて「ダイアログ学習法」の効果を実感してみませんか?
※「ダイアログ学習法」はトライグループの登録商標です。
今のお子さまの学習にお悩みのある方は、ぜひ一度ご相談ください。オンラインでの学習面談も承っております。マンツーマンの無料体験授業、「トライ式AI学習診断」無料体験、教室見学も随時受付中です。
お問い合わせは→こちら
生徒たちの喜びの声

阿部先生と茶木くんと中村先生
第一志望の国立大学合格!
■トライに入会したきっかけを教えてください。
勉強時間を増やすために塾に入ろうと思い、ネットで近くの塾を調べたところ、トライが一番ネットの評判が良かったので入ることにしました。
■マンツーマンで教えてもらってよかったことを教えてください。
学校の授業スピードが遅かったため、トライで予習することにより志望校合格に大きく近づくことができたことです。さらに、学校の授業では教えてくれない高レベルなことをトライで教わることができたため、より深い理解ができたことです。
■先生・教室長・教育プランナーとの思い出や印象的な出来事を教えてください。
時期によって重点を置きたい科目が違うため、そのたびに教室長が各科目の僕に合う先生を選んでくれました。また、授業中において先生方は学校ではあいまいにしてしまう所を、深く掘り下げて教えてくれたため、それが成績の向上につながりました。
■トライで特に頑張ったこと、またそれを頑張ることができた理由を教えてください。
トライで特に頑張ったことは得意科目である数学と物理の成績向上です。全科目においていえることですが、特にこの二科目は根本的な仕組みの理解が必要不可欠であり、かつ、とても重要です。自分の力では限界なところも授業で先生とマンツーマンで教わることにより、良い結果を出すことができました。

秋元くんと中村先生
第一志望の国立大学合格!
■トライに入会したきっかけを教えてください。
大学受験のために塾に入ろうと考えていた時に、友達がトライに通っていたからです。
■マンツーマンで教えてもらってよかったことを教えてください。
マンツーマンで教えてもらってよかったことは、授業型とは違い、生徒一人に対して先生が一人なので、わからない部分や疑問に思う点などを自分が納得するまで聞けたことです。
■先生・教室長・教育プランナーとの思い出や印象的な出来事を教えてください。
トライ北24条校では、いつも教室長はもちろん授業中の先生方も元気なあいさつをしているのがとてもよかったです。また、教室は静かで落ち着いた雰囲気でした。
室長は電話をする際に小部屋に行ったりして、自習室では高3への配慮をしてくれるなど、勉強しやすい空間を作ってくれたのが印象的でした。
■トライで特に頑張ったこと、またそれを頑張ることができた理由を教えてください。
特に頑張ったことは、できるだけ多く自習室に行き、勉強をすることです。
自宅ではなかなか長時間勉強を続けることができませんでしたが、トライの自習室では周りに他の人もいたので頑張ることができました。
■保護者様から見てお子さまの成長した点を教えてください。
自習室を自由に使うことができたので、毎日学校帰りに必ず自習室に行くことで学習習慣がつきました。担当の先生には学習面だけでなく大学選びについて相談にのってもらうなど、大学生活についても話を聞くことができたので良かったです。

葉山先生と青木くん
首都圏の第一志望中学校に合格!
■トライに入会したきっかけを教えてください。
近くにトライがあって、自習スペースが自由に使えると聞き、見学に行ったら、教室長さんの対応もとても良かったので入会を決めました。
■マンツーマンで教えてもらってよかったことを教えてください。
集団塾にはない、自分の苦手なところを徹底的に教えてくれて、得意なところは少しだけ勉強できることで効率よく勉強できたと思います。
■先生・教室長・教育プランナーとの思い出や印象的な出来事を教えてください。
先生と教室長が書いてくれたメッセージです。試験の直前に読んで心を落ち着かせ、今までの勉強を思い出して本番に臨むことができました。
■トライで特に頑張ったこと、またそれを頑張ることができた理由を教えてください。
行ける日は、トライの自習スペースに行って勉強することです。なぜなら、分からないところがあるとすぐに解決することができる最高の勉強スペースだからです。
■保護者様から見てお子さまの成長した点を教えてください。
普段の生活態度からは合格できると思っていませんでした。でも毎日塾に通って先生方にたくさん教えてもらい、親から見えないところの努力が実を結んで合格できたのだと思います。
※トライ会員の一部です。
よくあるご質問
- どんな先生が教えてくれますか?
- 個別教室のトライには、お子さまと年齢の近い学生の先生から経験豊富なプロ講師まで数多くの先生が在籍しています。明るく快活なタイプの先生や、冷静で落ち着いたタイプの先生などお子さまの相性に合わせてご紹介いたします。もちろん、先生の性別のご指定も可能です。トライでは1人の先生がずっと同じ生徒を担当する「専任制」を取り入れていますので、生徒が苦手にしているところをきちんと把握した上で授業を進めることができます。
- 通っている学校に合わせた学習やテスト対策はできますか。
- はい。お子さまの学校の進度、定期テストの時期・範囲等を踏まえながら指導することができます。また、中高一貫校など独自のカリキュラムで授業が進む学校においても、授業内容やテストの出題傾向などに合わせて指導することができます。体系数学やトレジャー、プログレスなど難易度の高いテキストにも対応できます。
- 他塾との併用は大丈夫でしょうか?
- はい。他塾のカリキュラムや授業スピードに合わせてフォローすることができます。お子さまの目標を達成する上で、重点的に対策したい科目をお選びください。どの科目を受講すべきかについてお悩みの方は、お気軽に教室長までご相談ください。
付近の個別教室情報を探す
お子さまの学習状況に合わせて
プランをご提案します。
まずはお気軽にお問い合わせください。
講師や教室の雰囲気が
知りたい方はこちら入会前のトライのマンツーマン指導を実感していただくことができます。
無料体験の
お申し込み(無料)授業料の目安が
知りたい方はこちらご要望・ご予算に合わせたカリキュラムと授業料のお見積りをご提案させていただきます。
授業料の
お問い合わせ(無料)まずは比較検討
したい方はこちらご家族で相談されたい方などに無料で資料をお送りしております。
資料請求(無料)
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。