• 教室検索
  • お電話でもお気軽にお問い合わせください

    contact-tel
    0120-555-202
around-header__banner around-header__banner

“地域に根ざした1対1授業”
ぜひ教室で体験ください。

完全1対1個別指導塾 No.1※
完全1対1個別指導塾 No.1※
※完全1対1個別指導限定の直営教室全国1位 2024/5/9 産経広告社調べ。
トライさん
トライさん

教室基本情報

icon-location 住所

〒004-0051
北海道札幌市厚別区
厚別中央1条6丁目3-3BiVi新さっぽろ 4階

icon-walk アクセス

地下鉄/新さっぽろ駅 直結
JR/新札幌駅 直結


地下鉄新さっぽろ駅からお越しの際は10番出口より商業施設であるBiVi新さっぽろにお入りいただくとBiVi新さっぽろの地下2階につながっています。
4階までエスカレーターで上っていただくと目の前に教室がございます。
JR新札幌駅からお越しの際は改札口を出て左手に進んでいただくとBiVi新さっぽろにつながる連絡通路がございます。
連絡通路沿いに進むとBiVi新さっぽろ2階に入れますので、そこからエスカレーターで4階まで上っていただくと目の前に教室がございます。

icon-car 駐車場

なし
※近隣のコインパーキングをご利用ください。

icon-bicycle 駐輪場

あり

icon-chart 開校時間

平日 16:00-22:00
土曜日 13:00-22:00(日祝休み)

icon-chart 設備

icon-chart 学習環境

  • stydy-place

    BiVi新さっぽろの外観です。

  • stydy-place

    教室入口です。

  • stydy-place

    授業は先生ひとりに生徒さんひとりの完全マンツーマンです。

  • stydy-place

    集中して勉強できる「自習スペース」を完備しています。

  • stydy-place

    ノウハウを結集した「トライ式 AI教材」を利用できます。

  • stydy-place

    永久無料の映像授業「Try IT」が見放題で自宅学習も万全。

    icon-chart 対象学年

    BiVi新さっぽろ校の教室長・講師

    BiVi新さっぽろ校の
    教室長・講師

    教育プランナー 兼
    教室長
    土岐正三
    \目指せ自己ベスト!受験・定期テスト対策ならトライ!/

    お子さまの学習でこのようなお悩みはありませんか?

    「夏の間に勉強を全然しなかった」
    「授業についていけなくて困っている」
    「テストの点数が思っていたよりも良くなかった」
    「部活が忙しくて、勉強の時間がない」

    今の勉強に不安を感じている方はぜひトライにご相談ください。

    専任の教育プランナーがお子さまの目標や学習状況に合わせてオーダーメイドでカリキュラムを作成します。
    完全マンツーマンで自分に合った講師がわかるまで丁寧に教えてくれるから、効率良く成績アップを目指せます!
    さらに、授業日以外も利用できる「自習スペース」や主要科目の対策ができる「トライ式 AI教材」などを活用して、授業以外でも勉強する習慣がつくようにサポートします。

    トライで一緒に“自己最高得点”を目指そう!

    マンツーマンの無料体験授業、学習相談、教室見学はいつでも受付中です。
    お問い合わせは→こちら

    ◆ 2025年度入試 合格実績 ◆
    北海道内でのトライのマンツーマン授業で、多くの生徒さまが合格を勝ちとっています。

    【大学受験】
    北海道大、札医大、旭川医大、小樽商科大、北海道教育大、札幌市立大、帯広畜産大、釧路公立大、はこだて未来大、室蘭工業大、北見工業大、天使大、北海道医療大、北海学園大、北星学園大、東京理科大、上智大、東京理科大、明治大、青山学院大、立教大 他多数

    【高校受験】
    札幌南高、札幌北高、札幌西高、札幌東高、札幌旭丘高、札幌月寒高、国際情報高、手稲高、新川高、旭川東高、函館中部高、北見北斗高、苫小牧高専、函館高、北広島高、釧路湖陵高、室蘭栄高、小樽潮陵高、帯広緑陽高 他多数

    【中学受験】
    北嶺中、立命館慶祥中、函館ラ・サール中、北海道教育大附属旭川中、北海道教育大附属函館中、札幌光星中、札幌日大中、藤女子中、遺愛女子中、北星学園女子中 他多数

    第一志望校合格を目指すなら、受験に強いトライにお任せください!

    2025年4月10日現在。模試受講生を除くトライ生徒の合格実績の一部。 教室長兼教育プランナー 土岐正三
    • 星 信太朗(北海道大学大学院工学院1年)

      私は現在,トライ新札幌校で中学生,高校生を指導しています。

      授業では,問題の答えがどうしてそうなるのか,どのような道筋を通れば正解にたどり着くのか,その過程がわかるような解説を心がけています。

      私自身が,中学生・高校生の頃は問題のポイントを理解するのに時間がかかってしまうタイプの学生だったので,生徒の皆さんの目線に寄りそって,つまずきやすいポイントを丁寧にわかりやすく指導していきたいと思います。

      指導可能科目

      中学生:数学,理科,英語
      高校生:数学ⅠA・ⅡB・Ⅲ,物理,化学,英語

    • 加藤 恵美(北海道大学医学部保健学科4年)

      中学生,高校生ともに進路を決める際には「行けるところ」ではなく,「行きたいところ」を選んで欲しいと思っています。高い目標だとしても諦める必要はありません。本当に自分が望んでいるならば,自分から進んで勉強できると思うからです。

      ただし,やみくもにやっても効率が悪く間に合わなくなってしまう可能性があります。少ない時間で点数を急激にあげるためには,自己分析が大事です。一人でやることが中々難しい自己分析を一緒に行い,自分で勉強を進められるように計画を立てるサポートをしていきたいと思っています。

      勉強を自分から進んで行う上で一番大事なことは「勉強を楽しいと思うこと」です。勉強を楽しいと思うときは,点数が上がったとき,わからなかった問題ができるようになったときなど様々だと思いますが,勉強が楽しくなくなってしまうのは,つまずいてしまったときだけだと思っています。

      また楽しいと思ってもらえるように,解けるようになって嬉しいと実感できる授業を目指しています。

      指導可能科目

      中学生:数学,英語
      高校生:数学ⅠA・ⅡB・Ⅲ,地理,化学,生物

    • 石川 篤輝(北星学園大学文学部英文学科)

      英検準二級、二級、準一級、共通テスト、国公立大学2次試験対策等、高校英語を主に担当しています。
      今やっている勉強方法に自信を持てていますか?
      受験や英検で見たことのない長文を読むために必要なことは、単語、文法、構文、背景知識の4つに大別することができます。
      この4つの要素を万遍なく、そして自分に欠けている部分が何かを常に考え理解することで、それぞれが互いに作用しだんだんと底力が付いてくるものです。
      難しく聞こえるかもしれませんが、目標に向かって、量だけでなく質を保てているかどうかを常に確認しようということです!

      個別の指導で英語の読み方、書き方、発音の仕方を教えるだけでなく、生徒さんの自己理解を少しでも手助けできるように励んでいます。
      自分が授業の担当でなくても、勉強方法の相談に来てくれれば嬉しいです!
      一緒に成長して行きましょう!

    • 松田 賢人(北海学園大学法学部3年)

      授業では,「わからない」を無くすことを目標に頑張っています。特に数学の分野では,少し変化した問題や応用問題に出会ったとき,よく「わからない」という言葉を聞きます。

      数学は答えを出せることも大事ですが,その答えを出す過程を良く理解することによって,「わからない」と言われる応用問題などが簡単に解けるようになります。

      この様に,過程をわかりやすく説明し,「わからない」を無くすことが目標な授業をしています。

      指導可能科目

      中学生:数学,理科,英語
      高校生:数学ⅠA,英語

    • 山岡 蓮(北海道教育大学岩見沢校教育学部3年)

      受験生の国語を主に担当しています。
      大学共通テストへの移行に伴い、問題文の長文化が著しいです。国語はもちろん、どの教科においても読解力が求められています。
      私たちは日本語のネイティブであるため、問題文を読むことはできます。しかし、問題文は正しく理解できていなければ、解答を導くことはできません。

      個別の指導では、文章の本質を見抜き、筆者のイイタイコトを理解することを目標に授業しています。国語は勉強のやり方がわからないという人も多いと思うので、自分の授業担当外でも気軽に声をかけて質問に来てください!

      指導可能科目

      中学生:国語、数学、社会、英語
      高校生:現代文、古文、漢文

      BiVi新さっぽろ校で人気のコースランキング

      BiVi新さっぽろ校で
      人気のコースランキング

      • 1位 ☆内申点対策コース

        学校の教科書・ワーク・プリントなどを利用して、「学校の授業」をしっかりと理解することを目標としたコースです。
        定期試験や単元テストで得点をとるにはまず授業を理解するところから。
        わからないところを一つずつ埋めていきます。
        また、提出物対策もしっかり行いますので提出物に不安のある方にも最適です。

      • 2位 ☆道コン対策・ハイレベル学習コース

        学校の授業では点数が取れても道コン等の模試では点数が取り切れないという生徒さんは多いかと思います。
        難易度の高い問題に挑戦し、解法や思考力を身につけていくコースです。
        思考力や表現力が重視されるようになった近年の公立高校入試対策としても最適です。

      • 3位 ☆立命館慶祥中・札幌日大中 定期テスト・学力推移調査対策コース

        立命館慶祥中・日大中のカリキュラムに合わせた試験対策を行います。
        ニュートレジャー・体系数学といった学校の教科書・問題集を使ったマンツーマン授業を行います。
        また、英検対策など各種検定対策もバッチリです。

      その他

        ☆基礎学力養成コース
        前の学年の内容など、基礎的なことに不安をお持ちの方のためのコースです。
        学年の枠を超え、つまずいてしまっているところまでさかのぼって学習します。

        ☆集団型学習塾併用コース
        集団授業型の学習塾に通われていて、なかなかうまく質問ができず、わからないところがそのままになってしまっている方のコースです。
        わからないところをマンツーマン指導でしっかりと補強します。

        ☆受験直前対策コース(受験直前に開講します)
        入試まであとわずかとなった今、どのようにして得点をとるかにこだわったコースです。
        目標点のためには何ができるようになれば良いのか、どの問題を取れば良いのか、時間配分はどうするのかなど、「得点の取り方」を伝授します。

        ☆推薦入試・単願入試対策コース(秋ごろに開講します)
        推薦入試や単願入試で求められる志望理由書や作文、自己アピール文などの文書作成や面接の重要点までしっかり伝授。
        安心した気持ちで本番を迎えられるように致します。

        ☆英検対策コース
        ☆単科特訓コース
        など様々なコースがございます。

      BiVi新さっぽろ校の指導実績

      BiVi新さっぽろ校の
      指導実績

      • 小学生
      • 中学生
      • 高校生

      中学生の指導実績

      ☆信濃中学校

      定期テストが廃止され、日々の小テストや単元テスト、到達度テストが通知表の評価に大きく関わります。
      特に到達度テストの影響は大きく、対策をきっちり行うことが信濃中で成績を上げる近道となります。
      トライBiVi新さっぽろ校では、生徒さま一人ひとりに合わせたカリキュラムを作成して日々の対策を行っています。

      ☆厚別中学校

      2022年度から定期テストの回数が年2回になったため、試験範囲が膨大になりがちです。
      それゆえに普段からの学習を地道に行うことの重要性が増しました。
      部活をしながら通われる生徒さまが多いですが、部活のお休みの日に授業を入れ、部活のある日には部活後に自習やトライ式 AI教材を利用して学習に取り組んでいただいています。

      ☆もみじ台中学校

      もみじ台中は定期テストが無くなったため、単元テストや提出物(ワーク・ノート・レポート・振り返りシートなど)といった普段からの勉強が評価され通知表に反映します。
      トライBiVi新さっぽろ校では提出物対策もバッチリです。

      ☆立命館慶祥中学校

      立命館慶祥中対策は、体系数学とNEW TREASUREの対策につきます。
      中1・2で基礎事項をしっかりと固めた上で、中3の高校内容の授業に学校の教科書と教材を用いた指導を行っています。
      また、英検や数検の対策を希望される方も多いです。
      高1までのカリキュラムがシビアですので、中3までの内容をきちんと定着させて高校評定を高くすることを目標にした指導を行っています。

      ☆札幌日大中学校

      札幌日大中対策は、体系数学とケンブリッジ英検用のテキスト対策となります。
      学校の授業の進度が速く内容の理解が難しくなった場合は、理解できるようにマンツーマン指導で丁寧な理解を心がけています。
      学校の定期テストの50%は授業で行った単元、残りの50%が実力テストの単元ですので、基礎固めが必要な生徒さまと応用力を伸ばしたい生徒さまでは指導内容を大きく変えています。

      他にも以下の学校に対応しています

      ☆青葉中学校
      普段から多くの方が自習に通ってくださり、受験に向けた勉強や学校の評定対策を進めています。
      青葉中の定期試験は教科書内容から逸脱した出題がほとんどありませんので、基礎的なことを固める対策を中心としています。

      ☆西の里中学校
      札幌市内の中学校とは異なる教科書を使用していますが、トライでは教科書ごとに合わせた対策を行うため、通っていただきやすいです。
      定期試験の得点を伸ばし内申を確保して推薦を目指す生徒さまも多く、推薦対策にも力を入れています。

      ☆厚別北中学校、厚別南中学校、上野幌中学校などの公立中学校
      学校の進度に合わせた勉強から難関受験対策まで幅広く対応が可能です。

      ☆札幌光星中学校、藤女子中学校、北星女子中学校、札幌大谷中学校などの私立中学校
      私立特有の先取り学習や英検・数検などの検定対策、公立高校への進学対策など様々なご要望にお応えしています。


      生徒の声

      • 1620000923_木村将稔
        札幌啓成高に合格!

        トライに通い始めた時期やきっかけを教えてください

        一年生の最初の定期テストで勉強の方法がわからず、あまり勉強しないで定期テストを受けたら点数が非常に悪かった事がきっかけです。

        トライでがんばったことや、できるようになったことを詳しく教えてください

        高校入試でよく出てくる英語表現や英文法、数学の解法を中心的に学習したあとに、過去問などのより実践的な学習をしたことで、高校入試本番でも緊張せずにしっかりと問題を解く事ができました。

        先生に1対1で教えてもらえてよかったこと、できるようになったことを教えてください

        自分に合った学習スピードで、自分に合った教材を使って学習できたので勉強へのモチベーションが下がりにくかったです。定期テストや道コンの後には自分の苦手なところを質問しながら学習できたことで、学力を向上させる事ができました。

        先生・教室長との思い出や印象的な出来事を教えてください

        高校受験に向けた対策で行き詰まっていた時に、教室にあった最高水準問題集を先生や教室長と解いたことです。

        トライで授業以外にがんばったことを教えてください

        トライeNAVIの高校対策問題と自習です。
      • 1610001068_齊藤もも
        北海道大学に合格!

        トライに通い始めた時期やきっかけを教えてください

        最終学年の始め頃、大学入試のために塾を探していたところトライが良いという噂を聞いたからです。また、他の塾も行ってみたのですが集団授業は集中力が続かないので、個別指導が良いと思っていたこともあります。

        トライでがんばったことや、できるようになったことを詳しく教えてください

        受講していた3教科は全体的に模試での点数が上がりました。数学や英語は特に効率的に解くコツを教えてもらったことで、1人で勉強するだけでは難しかった部分もサポートしてもらえました。

        先生に1対1で教えてもらえてよかったこと、できるようになったことを教えてください

        気楽に質問ができました。また、先生の受験経験を細かく聞くことができたので、参考書選びや模試の申し込みにも役立てることができました。

        先生・教室長との思い出や印象的な出来事を教えてください

        志望校に通っていらっしゃる先生だったので、試験以外に試験会場の情報なども受験前に聞くことができました。また、模試の成績を都度褒めてもらえたことはモチベーションにつながりました。

        トライで授業以外にがんばったことを教えてください

        自習を頑張りました。
      • 1220001808_目良賢介
        立命館慶祥中に合格!

        トライに通い始めた時期やきっかけを教えてください

        5年生の秋 ・体験の先生の授業が面白かったから・近かったから・勉強ができるようになりたかったから・学校のライバルと差をつけたかったから

        トライでがんばったことや、できるようになったことを詳しく教えてください

        ・国語のテストを解く速度が速くなった・数学の計算速度が速くなったから・数学の特殊算が出来るようになった・理科の応用問題が出来るようになった・社会の歴史の問題が解けるようになった

        先生に1対1で教えてもらえてよかったこと、できるようになったことを教えてください

        ・わからないことをすぐ聞けた・学校の授業で困らなくなった・学校のテストで100点をいっぱい取れるようになった・学校の授業の先の内容が出来るようになった

        先生・教室長との思い出や印象的な出来事を教えてください

        ・先生と受験をしてる人としてない人に学校についてインタビューをした・教室長の先生にクイズを出してもらった・先生とコスプレして勉強した

        トライで授業以外にがんばったことを教えてください

        ・自習・夏期講習・冬期講習
      • 50410019618_櫻井ももこ
        上智大に推薦で合格!

        トライに通い始めた時期やきっかけを教えてください

        受験に向けて学校の先生に質問できる時間が限られていたため、個別に対応してもらえる塾を探していました。そんなときに友だちに誘われて、トライに通い始めました。


        トライでがんばったことや、できるようになったことを教えてください

        英語がとても苦手でしたが、先生にたくさん課題を出していただき、継続して取り組むことで英検®2級に合格しました。長文読解にも自信がつき、共通テスト模試でも安定して得点できるようになりました。また、細かい疑問をそのままにせず、納得いくまで考える学習習慣がつきました。


        先生や教室長との印象的なエピソードを教えてください

        英語・化学・数学それぞれの先生が、私の小さな疑問も丁寧に聞いて、一緒に考えてくれたのが印象的でした。推薦入試に向けた小論文や面接の準備にも親身に対応してくださり、自信を持って本番に臨むことができました。


        トライで授業以外に頑張ったことを教えてください

        夏期講習では毎日13時間勉強すると決めて実行しました。それがきっかけで、長時間集中して勉強する習慣がつき、最後まで崩れずに取り組むことができました。

        【保護者様より】
        最初の面談で、教室長が娘にとって必要な科目を的確に見抜き、最優先すべき学習計画を立ててくださったことが、合格への第一歩だったと感じています。
        担当の先生も非常に丁寧で、暗記が苦手だった娘に対しても「なぜそうなるのか」を根気強く教えてくださいました。その信頼が娘の学習意欲を支え、先生のような大学生になりたいという目標にもつながったようです。
        また、教科ごとに専門性の高い先生方に担当していただけたことも、安心して任せられるポイントでした。朝から夕方まで集中できる環境も整っており、勉強にしっかり向き合えたと実感しています。

        付近の個別教室情報を探す

        料金について

        お子さまの目標に合わせて最適な料金プランを作成します。
        学年や週の授業回数、学習プランによって変動いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

        安心して通える

        トライのサポート制度

        • 前開校日までの
          ご連絡で授業の
          無料振替ができます

        • 講師の交代は、
          何度でも無料で
          行えます

        • 授業回数、時間割は
          途中でも
          変更できます

        • 毎月の請求情報は
          会員様専用アプリで
          お知らせします

        • 入会から8日間
          クーリング・オフを受け付けています。

          ご入会後、初回授業を受けてからでもご判断いただけます。まずはご相談ください。

          ※クーリング・オフ(8日間全額返金)をご希望の場合、入会申込書記載の初回授業日を含む8日以内のお申し出が必要です。

        コース案内

        高校生のコース

        • 大学受験対策
        • 定期テスト/内申点対策
        • 総合型/学校推薦型選抜対策
        • 英語資格検定対策
        • 内部進学対策
        • 部活と両立
        • 不登校サポート
        • 難関大受験対策
        • 医学部/看護学部受験対策
        • 小論文/面接対策
        • 学校の授業サポート
        • 学校の基礎固め
        • 苦手科目集中対策
        • 高校入学準備

        中学生のコース

        • 公立/私立高校受験対策
        • 学校の授業サポート
        • 定期テスト/内申点対策
        • 他塾との併用
        • 中高一貫校サポート
        • 部活と両立
        • 不登校サポート
        • 推薦入試対策
        • 学習習慣定着サポート
        • 苦手科目集中対策
        • 学習の基礎固め
        • 英語資格検定対策
        • 高校学習の先取り
        • 中学入学準備

        小学生のコース

        • 学習基礎固め/学習習慣の定着
        • 中学受験対策
        • 習い事と両立
        • 算数/英語対策
        • 集団塾と併用
        • 中学学習の先取り
        • 苦手克服
        • 英語資格検定対策
        学び方に
        合わせて選べる
        トライグループの
        サービス
        全国No.1※1の家庭教師

        1. 教師がご自宅を訪問、通塾時間がゼロ

        2. 毎回同じ教師が担当、先生へ質問するのが苦手なお子さまにも

        詳細を見る
        オンライン授業満足度No.1!※2

        トライのマンツーマン授業を全国どこでもオンラインで受けられる

        詳細を見る

        ※1家庭教師及び生徒在籍数全国1位 2023年1月16日 産經メディックス調べ

        ※2 イード・アワード2021 塾において、高校生・大学受験生 個別指導 オンライン授業の部 最優秀賞(第1位)を受賞

        学習方法・プランを相談したい

        よくあるご質問