手稲駅前校
全国No.1 個別指導塾で成績を伸ばす!
合格実績☆手稲駅前校から北海道大学・北海道教育大学・札幌南高校・札幌西高校への合格者が出ております!
北海道札幌市手稲区で選ばれている個別指導塾、手稲駅前校のページです。個別教室のトライは、120万人の指導実績がある家庭教師のトライから生まれた個別指導塾・学習塾です。手稲駅前校(北海道札幌市手稲区)では、定期テスト対策、内部進学対策、受験対策など、お子さまの志望校、苦手科目、スケジュール等を踏まえたオーダーメイドのカリキュラムを作成し、完全1対1の個別指導で丁寧に指導いたします。お子さまや保護者さま一人ひとりのご要望にお応えするため完全マンツーマンにこだわった個別指導塾、それが個別教室のトライです。
手稲駅前校の
教室基本情報
- 住所
- 〒006-0021
北海道札幌市手稲区
手稲本町1条4丁目1番1号手稲1・4ビル 2階 - 最寄駅
-
《 JR手稲駅直結 改札より南側へ徒歩1分 》
手稲駅の改札を南口方面へ進むとキテネビルへ向かう連絡通路があり、その通路の一番端に教室があります。
道路向かいにローソン、下にはミスタードーナツがあります。国道5号線より、手稲駅方面に下っていただくと、すぐに教室がございます。 - 駐車場
- なし
※近隣の有料駐車場のご利用をお願いいたします。 - 駐輪場
- なし
※手稲駅の駐輪場をご利用ください。
生徒・講師の体験談
-
ブースの中に飛沫感染防止の仕切りを設けています。
-
教室入口の写真です。
-
明るく清潔感のある空間で、生徒の様子が一目で見渡せます。
-
集中して勉強できる「自習スペース」を完備しています。
-
ノウハウを結集した「AIタブレット」を利用できます。
-
永久無料の映像授業「Try IT」が見放題で自宅学習も万全。
毎日でも通いたくなる
教室をお試しください。
手稲駅前校で
対応している主な学校
小学生
中学受験対策としての先取り学習、学校の進度に沿った学習、前の学年などにさかのぼった学習など、様々なご要望にお応えしています。
毎回の授業での理解度に応じてステップアップしていきます。
学校の宿題だけでは勉強量が足りていないという生徒さんに向けて、トライの教室での勉強や宿題を通して勉強量を増やしています。
問題をこなすことによって、問題文を読むコツやミスを防ぐコツを覚えていただきます。
対応しています
手稲山口小学校、西宮の沢小学校、富丘小学校、前田北小学校、星置東小学校、手稲北小学校、稲積小学校、前田小学校、新発寒小学校 他
中学生
普段から多くの方が自習に通ってくださっていて、受験に向けた勉強や学校の評定対策を進めています。
定期試験は教科書内容から逸脱した出題がほとんどありませんので、基礎的なことを固めていく対策をしています。
部活をしながら通ってくださる生徒さんが多くいらっしゃいます。
そういった生徒さんは部活が終わったあとの時間や、部活のお休みの日に授業を行い、他の日で時間のある日には自習にお越しいただいて対応しています。
テスト前はいつも多くの方が自習に来てくれています。
3年生は受験に向けた独自のカリキュラムで、1・2年生は学校の授業に合わせた授業を行っており、テスト前には過去問演習にも取り組んでいます。
類似した問題の練習を徹底することで、詰め込みだけではない練習時間の確保を徹底しています。
対応しています
前田中学校、前田北中学校、新陵中学校、稲積中学校、双葉中学校、光星中学校、立命館慶祥中学校、藤女子中学校、花川中学校、花川南中学校 他
高校生
国公立大学への進学を目指している方が多い学校で、トライ手稲駅前校にも非常に多くの生徒さんが在籍しています。
学校の宿題が多いため、1・2年生のうちはそのフォローを行いつつ基礎力向上を図り、3年生は受験に必要な科目に絞り込んだ総合的な学習を行います。
部活に熱心な生徒さんも多く、文武両道で国公立をはじめとした大学進学を目指す方が多い学校で、トライ手稲駅前校でも部活と両立している方が多く在籍していらっしゃいます。
部活を続けながらも大学受験に対応できる学力向上を目指した学習プランで、無理なく学習しています。
国公立大学への進学を目指すKクラス在籍の方の受験対策指導や、一般のクラスの方の推薦・総合(AO)対策を行っています。
Kクラスの方は一般受験が前提となるため、受験に対応できる高い学力の養成を個別の学習プランで目指しています。
お通いの学科によって難関国公立大受験から私大の総合(AO)・推薦など、希望される進学先が幅広いのが特徴の学校です。
難関受験に対応する学力の養成を行うのか、学校の評定対策を行うのかは希望される進学先に合わせています。
推薦・総合(AO)で大学受験を目指す方が多いため、学校の評定対策を徹底しています。
定期考査の出題内容は学校の問題集・プリントなどから大きくそれることがないため、それらを使って指導を行っています。
対応しています
札幌西高校、札幌東高校、札幌北高校、札幌南高校、石狩南高校、札幌あすかぜ高校、札幌大通高校、札幌第一高校、札幌光星高校、北海高校、北海学園札幌高校、札幌大谷高校、北海道科学大高校、龍谷学園高校 他
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
手稲駅前校の講師紹介

私の強みは英語です。
海外の大学を卒業した経験を活かしますので「実践英語」から、「受験対策」までお任せください。
受験生が苦戦する難易度の高い問題の解説に自信があります。
英語を苦手科目とする前にぜひ一緒に勉強しましょう!
指導実績
中学生40名以上(国語、数学、英語、理科、社会)
高校生30名以上(英語、英会話、リスニング、数学ⅠA)
★教室長より★
アメリカの大学を卒業した経験を活かし、英語の指導はもちろん、
英検、留学、外国文化等を生徒に伝え「英語」をより身近で親しみやすいものにさせてくれる講師です。
英語でお困りの方は、一度渡辺先生の指導を受けてみてください!

大好きな英語、国語、そして算数を担当しています。
生徒さん一人ひとりの個性と輝きを大切に、これからも励みたいと思っています。
指導実績
小学生20名以上(国語、算数、英語)
中学生15名以上(国語、数学、英語)
★教室長より★
長年の添削指導の経験を活かし、「正しい答案の書き方」を伝授。
幅広い学年の生徒さん、保護者様の支持をいただいております。
手稲駅前校では生徒の、そして講師陣の精神的支えとなっていただいています。
※トライ登録講師の一部です。
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
手稲駅前校で人気のコースランキング
小学校
-
1位
☆中学入学準備コース手稲中・前田中・前田北中・稲陵中・稲穂中・稲積中など、地元の中学校に進学される方のためのコースです。
高校入試には中学校の内申点が非常に大きなウェイトを占めます。
その内申点を確保するためにも、中学入学と同時につまずくわけにはいきません。
入学までの間にしっかりと基礎学力を固めておくコースです。 -
2位
☆私立中学対策コース各中学校ごとに必要とされる力が異なります。
そのため、光星中、立命館慶祥中、日大中、藤女子中など各中学校の試験傾向にあわせて必要なことの優先順位を決め、効率の良い対策を行います。 -
3位
☆基礎学力養成コース前の学年の内容など、基礎的なことに不安をお持ちの方のためのコースです。
学年の枠を超え、つまずいてしまっているところまでさかのぼって学習します。
その他コース
☆英語入門コース
中学校では英語がとても大切です。
その入門として、やさしく楽しく英語に親しんでいただくコースです。
☆札幌開成中対策コース
他の私立中学とは異なり、思考力・表現力を重視したコースです。
お子さまが「どう考えたのか」「何を表現したいのか」ということを講師が一つずつ丁寧に確認します。
マンツーマン指導だからこそできるご指導方法です。
中学校
-
1位
☆内申点対策コース手稲中・前田中・前田北中・稲陵中・稲穂中・稲積中など、学校の教科書・ワーク・プリントなどを利用して「学校の授業」をしっかりと理解することを目標としたコースです。
定期試験で得点をとるにはまず授業を理解するところから。
わからないところを一つずつ埋めていきます。 -
2位
☆集団型学習塾併用コース集団授業型の学習塾に通われていて、なかなかうまく質問ができず、わからないところがそのままになってしまっている方のコースです。
わからないところをマンツーマン指導でしっかりと補強し、理解を深めます。 -
3位
☆基礎学力養成コース前の学年の内容など、基礎的なことに不安をお持ちの方のためのコースです。
学年の枠を超え、つまずいてしまっているところまでさかのぼって学習します。
その他コース
☆受験直前対策コース(受験直前に開講します)
入試まであとわずかとなった今、どのようにして得点をとるかにこだわったコースです。
目標点のためには何ができるようになれば良いのか、どの問題を取れば良いのか、時間配分はどうするのかなど、「得点の取り方」を伝授します。
☆単科特訓コース
1科目だけどうしても苦手という方のためのコースです。
徹底してマンツーマンで1科目だけのご指導を行い、苦手の克服を目指します。
高校
-
1位
☆国公立大学対策コース北海道大学を中心に国公立大学のほとんどが多科目での受験となります。
「いつまでに」「どの科目を」「どの程度まで仕上げると良いか」についてアドバイスしながら指導を行います。
ご自身では学習計画をうまく立てられないという方のためのコースです。 -
2位
☆単科特訓コース数学・英語・化学・古典など、苦手な1科目に絞り込んだ学習を行います。
1科目だけどうしても苦手という方のためのコースです。
基礎学力から伸ばしたいという方にも適しています。 -
3位
☆推薦入試対策コース受験のための勉強よりも、学校の評定を確保することを重視したコースです。
学校の授業をしっかりと理解し、定期試験で得点をとることを目標としています。
また、小論文対策なども行います。
(北海学園大、北星学園大、天使大、科学大、藤女子大などの合格実績があります)
その他コース
☆私立大学対策コース
私立大学の入試では、出題傾向に偏りのある大学もよく見受けられます。
出題傾向を分析し、どういった知識が必要かを確認した上で、効率よく学習を進めます。
☆医学部受験対策コース
医学部受験のスペシャリストがお子さま一人ひとりに個別のカリキュラムを立てます。
そのカリキュラムを基にプロの先生と徹底的に得点力にこだわった学習を行います。
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
今月の手稲駅前校からのお知らせ
-
苦手科目を克服するなら完全1対1指導のトライ!まずは実績豊富な講師陣の無料体験授業をお試しください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
トライ式夏期講習 好評受付中!
\"定期テスト対策" "受験対策"はトライにお任せ!/
今なら、夏期講習の授業料が最大40%OFF!
詳しくはこちら
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
学習にお悩みの方へ
現在トライでは「苦手科目の受験対策を早めに始めたい」「定期テストや模試の点数を上げたい」「集団塾でついていけず、塾を変えようか検討している」「新学年の授業のフォローをしてほしい」といったご相談を多くいただいております。
トライでは、つまずいている理由を突き止めて、わかったつもりを防ぐように丁寧に指導しています。
どこでつまずいているのか?どうして間違えたのか?をその場で適切にアドバイスを受け、しっかり振り返ることで、次から同じミスをせず、得点できるようになります。
その方法が、トライ独自の「ダイアログ学習法」です。生徒が習った内容を先生に説明することでわかったつもりをなくすことができます。「模試や定期テストで思うような点数が取れなかった」という方は特に、生徒一人に対して先生一人の完全マンツーマン指導の無料体験を受けて「ダイアログ学習法」の効果を実感してみませんか?
※「ダイアログ学習法」はトライグループの登録商標です。
今のお子さまの学習にお悩みのある方は、ぜひ一度ご相談ください。オンラインでの学習面談も承っております。マンツーマンの無料体験授業、「トライ式AI学習診断」無料体験、教室見学も随時受付中です。
お問い合わせは→こちら
生徒たちの喜びの声

鈴木美咲さんと渡辺先生
授業と自習に楽しく通って北星学園大学(文学部・英文科)と北海学園大学(人文学部・英米文化学科)に合格!
◇マンツーマンで教えてもらってよかったことを教えてください。
マンツーマンだったので、わからなかったところをすぐに質問することができたり、いろいろな話を気軽にすることができて、毎回楽しく授業を受けられました。
勉強以外の話もたくさんできて知識をたくさん得ることができました。ありがとうございました!
◇先生・教室長との思い出や印象的な出来事を教えてください。
自習をしているときに優しく話しかけてくれて、楽しく勉強することができました。
共通テストで失敗してしまい落ち込んでいるときに、先生方が励ましてくれたので、気持ちを切り替えて次の試験に臨むことができました。
◇トライで特に頑張ったこと、またそれを頑張ることができた理由を教えてください。
トライで特に頑張ったことは、勉強を継続することです。
トライでは自習ができるので、なるべく行くようにしました。
教室に行くとみんな頑張って勉強していたので、自分も感化され集中して取り組むことができました。
◇教室長より
合格おめでとうございます。
自習にたくさん来て、遅くまで勉強している姿には本当に頭が下がる思いでした。
先生とも楽しく勉強し、モチベーションを保てたことで力がつき、合格へとつながったのだと思います。
大学でもこの地道に努力したことを思い出して頑張ってくださいね。

竹田虎大朗くん
短期間で一気に力をつけて京都産業大学に合格!
◇トライに入会したきっかけを教えてください。
11月の学力試験を伴う推薦入試で不合格となり、残り2ヶ月で苦手な英語を克服し、京都産業大学にリベンジしたかったからです。
◇マンツーマンで教えてもらってよかったことを教えてください。
型にはまった教え方ではなく、自分に合った伝え方で柔軟に教えてもらえました。
何より先生と一緒になって受験に挑む雰囲気がとても励みになりました。
短い期間でしたが、先生と深く関わることで安心して質問できる信頼関係を築けたのも良かった点だと思います。
◇先生・教室長との思い出や印象的な出来事を教えてください。
担当の先生が授業時間外に話しかけてくれたことが印象的でした。
先生自身の受験体験談や勉強の方法など、先輩としての話をしてくださったことで、自分の成功のイメージをつかめた気がしました。
また、毎回授業後に教室長や副教室長が声をかけてくれることも活力につながりました。
◇トライで特に頑張ったこと、またそれを頑張ることができた理由を教えてください。
毎日一長文を心がけました。
長文読解が苦手で困っていた時に、先生が毎日長文のプリントを刷ってくれました。
その長文のわからなかったところを先生に質問すると、初見の問題でもすぐに答えてくれました。
自分の分からないところをサラっと解説されるという悔しさも勉強を続ける一つの糧になっているように感じました。
◇保護者様から見てお子さまの成長した点を教えてください。
授業を受けて帰宅するたび、わからなかったことがわかった喜びを嬉しそうに伝えてくれました。
心から「今、勉強が楽しい」と感じているんだろうなという姿を見せてもらいました。
追い込まれた受験のなかでも楽しく過ごしたこの期間に感謝の気持ちでいっぱいです。
◇教室長より
合格おめでとうございます。
悔しい思いをしてからの入会でしたが、それを糧に勉強をとてもがんばってくれていました。
得点力が向上したのはストイックに勉強に取り組んでくれた賜物だと思います。

藤本彩花さん
短期間で小論文・面接対策を行い天使大学(看護学科)に公募推薦で合格!
◇トライに入会したきっかけを教えてください
CMでトライの小論文・面接対策をやっているというのを見て調べてみると、学校の帰り道にトライがあったのでここで頑張りたいと思い入会しました。
◇マンツーマンで教えてもらってよかったことを教えてください。
マンツーマンなので、わからないことや聞きたいことをすぐに聞くことができ、時間を無駄にせずに集中して学ぶことができました。
そして、一人ひとりのことをしっかり考えて親身になって教えてくれるので、確実にレベルアップしていくことができたと思います。
◇先生・教室長との思い出や印象的な出来事を教えてください。
1ヵ月という短い期間でしたが、先生がとても親身になって指導してくださり、先生のお休みの日にも小論文を添削して教室に届けてくださったりと、本当に感謝しかないです。
教室長も本番の日まで忙しい中時間を取って面接の練習を繰り返しやってくださいました。
◇トライで特に頑張ったこと、またそれを頑張ることができた理由を教えてください。
小論文は繰り返し書き直すことが大事だと聞いたので、同じお題を先生のアドバイスを取り入れながら練習しました。
そして、先生がいつも「前より良くなっているよ」とほめてくれたおかげで自信にもつながり、最後まで頑張ることができました。
◇保護者様からひと言お願いします。
本人から天使大学を受験したいと聞き、最初は小論文など書けるのだろうかと思いましたが、1ヵ月という短い期間の中で文章力や表現力が日々伸びていき、本人も自信をもって受験の臨むことができました。
ありがとうございました。
大学進学後もここまで頑張れたという思いを忘れずに勉学に励むことができるようサポートしてあげたいです。
◇教室長より
合格おめでとうございます。
小論文は何度も書いて添削して書き直して・・・ということを徹底的に行い、日に日に記述力が上がっていくのを感じていました。
先生の授業のない日にもほぼ毎日来てくれて、たくさん練習してくれる姿には本当に頭が下がる思いでした。

渡辺先生と田澤さん
苦手科目の数学が大幅に点数アップし、北海道教育大学に現役合格!
◇トライに入会したきっかけを教えてください
コロナの影響により部活動ができずにそのまま引退してしまったので、受験勉強ひとつに集中して学力を向上させ、現役での第一志望合格を目指そうと思ったことがきっかけです。
◇マンツーマンで教えてもらってよかったことを教えてください。
苦手な分野を徹底的に取り組むことができ、些細な疑問もその場で納得がいくまで尋ねることができるということが、1番の利点だと感じました。また、朗らかな雰囲気で授業に日々取り組めていたので、普段よりも効率的に解くスキルを吸収していけたことも良い点だったと思います。
◇先生・教室長との思い出や印象的な出来事を教えてください。
気軽に先生や教室長と話すことができる環境だったので、授業外の時間で勉強についての質問はもちろんのこと、雑談などもしていたことが思い出です。他の生徒も混ざって話していたので、受験期の精神的なストレスも解消させることができました。
◇トライで特に頑張ったこと、またそれを頑張ることができた理由を教えてください。
数学の得点向上です。なぜなら自分の志望校に合格するために必要な点数を共通テストで獲得するには、苦手科目である数学の得点を向上させることが必要不可欠だったからです。点が伸び悩むこともありましたが、最終的には65→143点と大幅に得点が向上しました。
◇保護者様からひと言お願いします。
問題点がどこにあり解決するためには何をすべきなのか、順序立て論理的に考えることができるようになったと思います。
精神的にも落ちついて自分自身と向き合い冷静に判断ができるようになりました。
◇教室長より
合格おめでとうございます。
頻繁に自習にきて集中して勉強してくれている姿には本当に頭の下がる思いでした。
持ち前の集中力を活かして大学での勉強も頑張ってくださいね!
※トライ会員の一部です。
よくあるご質問
- どんな先生が教えてくれますか?
- 個別教室のトライには、お子さまと年齢の近い学生の先生から経験豊富なプロ講師まで数多くの先生が在籍しています。明るく快活なタイプの先生や、冷静で落ち着いたタイプの先生などお子さまの相性に合わせてご紹介いたします。もちろん、先生の性別のご指定も可能です。トライでは1人の先生がずっと同じ生徒を担当する「専任制」を取り入れていますので、生徒が苦手にしているところをきちんと把握した上で授業を進めることができます。
- 通っている学校に合わせた学習やテスト対策はできますか。
- はい。お子さまの学校の進度、定期テストの時期・範囲等を踏まえながら指導することができます。また、中高一貫校など独自のカリキュラムで授業が進む学校においても、授業内容やテストの出題傾向などに合わせて指導することができます。体系数学やトレジャー、プログレスなど難易度の高いテキストにも対応できます。
- 他塾との併用は大丈夫でしょうか?
- はい。他塾のカリキュラムや授業スピードに合わせてフォローすることができます。お子さまの目標を達成する上で、重点的に対策したい科目をお選びください。どの科目を受講すべきかについてお悩みの方は、お気軽に教室長までご相談ください。
付近の個別教室情報を探す
お子さまの学習状況に合わせて
プランをご提案します。
まずはお気軽にお問い合わせください。
講師や教室の雰囲気が
知りたい方はこちら入会前のトライのマンツーマン指導を実感していただくことができます。
無料体験の
お申し込み(無料)授業料の目安が
知りたい方はこちらご要望・ご予算に合わせたカリキュラムと授業料のお見積りをご提案させていただきます。
授業料の
お問い合わせ(無料)まずは比較検討
したい方はこちらご家族で相談されたい方などに無料で資料をお送りしております。
資料請求(無料)
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。