芦屋校の
教室基本情報
- 住所
- 〒659-0092
兵庫県芦屋市
大原町8-2ラ・フォーネ芦屋3F(大原中央交差点南東角) - 最寄駅
-
JR神戸線/芦屋駅 徒歩4分
北口を出て、右手に直進。
横断歩道を渡り、左手に約50m直進。
ラ・フィーネ芦屋3F(ダイコクドラッグ隣のビル) - 駐車場
- なし
※近隣の有料駐車場をご利用ください。 - 駐輪場
- なし
※近隣の有料駐輪場をご利用ください。
生徒・講師の体験談
-
ブースの中に飛沫感染防止の仕切りを設けています。
-
教室入口の写真です。
-
明るく清潔感のある空間で、生徒の様子が一目で見渡せます。
-
集中して勉強できる「自習スペース」を完備しています。
-
ノウハウを結集した「AIタブレット」を利用できます。
-
永久無料の映像授業「Try IT」が見放題で自宅学習も万全。
毎日でも通いたくなる
教室をお試しください。
芦屋校で
対応している主な学校
小学生
難関中学を受験されるお子さまも多くいらっしゃいます。
芦屋校では、ベテラン講師によって、通常の学習フォローだけではなく、受験対策をしっかりと行い、合格のみならず上位での合格を目指します。
多くの生徒さまが内部進学をします。学校の実力テストの結果でコースが分かれますので、学校のテストの対策をする必要があります。
芦屋校では、ベテラン講師によって、内部進学の対策をしっかりと行っていきます。
難関中学を受験されるお子さまも多くいらっしゃいます。
芦屋校では、一人ひとりの志望校や特に関関同立や甲南中学校、甲南女子中学校など大学附属系毎の学校対策によって、学校毎の対策をしっかりと行っていきます。
芦屋校では、中学受験の一人ひとりの志望校や特に関関同立や甲南中学校、甲南女子中学校など大学附属系毎の学校対策によって、学校毎の対策をしっかりと行っていきます。学習習慣の定着もお任せください。
多くの生徒さまが内部進学をします。中学校進学後に好スタートを切る必要があります。
芦屋校では、ベテラン講師によって、内部進学の対策をしっかりと行っていきます。
対応しています
朝日ヶ丘小学校・精道小学校・洛南高等学校附属小学校・仁川学院小学校・百合学院小学校 ほかインターナショナルスクールなど
中学生
多くの生徒さまが公立高校を目指します。公立高校を目指すにあたって、内申対策が不可欠になります。
芦屋校では、山手中の定期テスト対策をしっかりフォローし、集中的に学習してまいります!
対応しています
潮見中学校・立命館宇治中学校・須磨夙川中学校・須磨学園中学校・甲陽学院中学校・親和中学校・東大寺学園中学校・大谷中学校・開明中学校・神戸龍谷中学校・芦屋学園中学校・仁川学院中学校・大社中学校など
高校生
部活が非常に盛んな文武両道の学校です。部活を頑張りつつ、学校の成績が非常に大事になります。
芦屋校では、学年・コースごとのフォローをしていきながら、志望校へ向けた対策をしていきます。
外国語に特徴がある学校です。クラブ活動にも積極的に参加しながら、英検対策など英語資格取得を重点的に行い、定期テストにも力を入れて推薦一般を問わず難関大学を目指しましょう!
対応しています
灘高校・四天王寺高校・大阪桐蔭高校・関西大学高等部・神戸高校・甲陽学院高校・同志社高校・滝川高校・仁川学院高校・葺合高校・六甲アイランド高校・科学技術高校など
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
芦屋校の講師紹介

【得意科目】英語、数学、生物
Q.どんな生徒を教えてきましたか?
A.小学生から高校生で、主に数学、英語、テスト前は理科も教えています。
Q.トライの先生としてのモットーは何ですか?
A.マンツーマンであることを活かした、日常生活のたわいもないことでも気軽に話せるような関係で生徒と接していくことです。
Q.勉強が苦手な子に対してのアドバイスをお願いします。
A.勉強にマイナスイメージが付いてきてしまうのはみんな同じです。しかし、そこでその苦手意識を乗り切る力をつければ、勉強は少しずつやればできる楽しいものに変わってくるはずです。一回勉強と向き合ってみる時間を自分に作り、自分のペースでいいので成長していきましょう!
Q.トライに入ろうか迷っている生徒にメッセージお願いします。
A.トライの先生達は勉強はもちろん、勉強以外で大切なこともたくさん教えてくれる先生が揃っています。私は雑学博士です(笑)
自分のペースで頑張ることのできる環境が揃っていますので、ぜひ少しずつ一緒に頑張る力をつけていきましょう!

【得意科目】数学、物理、化学
Q.どんな生徒を教えてきましたか?
A.小学生から大学受験生まで、幅広く教えてきました!
Q.トライの先生としてのモットーは何ですか?
A.興味を持って貰えるように、なるべく視覚的に分かりやすく説明することです。
個別教室にしかできない、一人ひとりに適した授業づくりを意識しています。
Q.勉強が苦手な子に対してのアドバイスをお願いします。
A.自分で考え、今まで解けなかった問題が解けるようになった時、達成感・喜び・勉強の面白さの発見があります。自分自身もそうでした。
あなたはまだ勉強の面白さを知らずにいるだけかもしれませんよ。
Q.トライに入ろうか迷っている生徒さんにメッセージをお願いします。
A.マンツーマンで授業を行うので、勉強の話だけでなく学校の話や将来の話などたくさんコミュニケーションをとりながら楽しく学んでいきましょう。
勉強を教えることはもちろんですが、生活習慣・生活態度の指導までできることが個別教室のトライの大きなポイントだと考えています。
がりました。

【得意科目】英語、国語、数学
Q.どんな生徒を教えてきましたか?
A.小学生から高校生まで英語や算数・数学を主に教えています。
Q.トライの先生としてのモットーは何ですか?
A.個別であることを最大に活かす授業をすることです。また、トライに来るという時間を「楽しい!」「行きたい!」と感じられるような授業をするように努めています。
Q.勉強が苦手な子にアドバイスをお願いします。
A.「あきらめたらそこで試合終了だ」という名言があるように、勉強もあきらめてしまったらそこで成長が止まってしまいます。あきらめずに最後まで「あがいて」みましょう!
Q.トライに入ろうか迷っている生徒さんにメッセージをお願いします。
A.私は元トライ生です。トライで成績が上がり、志望校に合格することができました。勉強しやすく何でも相談しやすい雰囲気がトライにはあります。一緒に頑張りましょう!

【得意科目】数学、物理、英語
Q.どんな生徒を教えてきましたか?
A.勉強が得意な生徒から、何から手をつけてよいかわからない生徒などさまざまな生徒を指導してきました。
Q.トライの先生としてのモットーは何ですか?
A.個別ならではの「距離感を大切にすること」をモットーにしています。
Q.勉強が苦手な子にアドバイスをお願いします。
A.自分自身、中高生の頃は勉強の方法がわからず、あまり好きではありませんでした。でも大学入試をきっかけに勉強のやり方を見つけて楽しく勉強しています。
自分に合った勉強法は必ずあります!
Q.トライに入ろうか迷っている生徒さんにメッセージをお願いします。
A.勉強をしなければならないとわかっていてもなかなか一人で始めるのが難しい時がありますよね。でも、必ず自分にあった勉強法があります。私たちと一緒に自分に合った勉強法を見つけて、一緒に頑張っていきましょう!

【得意科目】数学、理科
Q.どんな生徒を教えてきましたか?
A.中学生から高校生まで主に算数・数学を教えています。
Q.トライの先生としてのモットーは何ですか?
A.何でも話せる先生でいるように心がけています。
私自身、中高生の頃は自分から話しかけられない性格だったので、相談やわからないところなど、気軽に話しかけられる環境を作っていこうと思っています。
Q.勉強が苦手な子にアドバイスをお願いします。
A.勉強は苦手でも始めなればいけません。そうして勉強を始めた自分に「ご褒美」を作ってみてください。30分勉強したらゲーム1回でも良いと思います。そうして時間の「メリハリ」をつけてみましょう。そうすると気づけば1時間は軽く集中できるようになります!
Q.トライに入ろうか迷っている生徒さんにメッセージをお願いします。
A.勉強は一人で集中してやることも大事ですが、仲間と切磋琢磨したり、先生に相談することでモチベーションが上がります。トライにはその環境が整っているので、ぜひ一度気軽に見学に来てください!
※トライ登録講師の一部です。
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
芦屋校で人気のコースランキング
小学校
-
1位
難関私立中学入試特定教科対策コース算数や理科など中学入試において重要な教科の徹底サポートを行います。大手進学塾のフォローなど、プロ講師、難関中学出身講師による的確な指導を到します。
苦手科目の底上げや得意分野をより確実にレベルアップさせ、入試突破に備えます。 -
2位
甲南小学校徹底フォローコース甲南小学校に在籍の方の授業や宿題、テストのフォローを徹底的に実施します。
-
3位
私立中学校入試対策コース甲南中、関関同立系など私立中学校への入試対策を個々の生徒の皆さんの状況に応じて、カリキュラムをたてて対応します。
その他コース
勉強の仕方・習慣づけコース/小学校英語コース/漢検対策コース/先取り学習コース/進学塾フォローコース
中学校
-
1位
甲南中・甲南女子・神戸海星女子中学校サポートコース甲南中学校・甲南女子中学校・神戸海星中の傾向に合わせた指導をしていきます。その他にも立命館系、同志社系中学校や明星中学などの大阪・京都の中学校や甲陽学院なども一人ひとりに合わせてサポートいたします。
-
2位
山手中学校・精道中学校 内申対策コース山手中学校・精道中学校の試験範囲や定期テスト対策を万全に行い、過去問による傾向分析のもと、点数UPに努め、公立上位校合格へ導きます。
内申対策だけでなく、真の実力を身につけさせ高校合格のみならず、高校進学後も上位の成績をおさめるように日々の指導を徹底していきます。 -
3位
中1・中2 定期テスト徹底対策コースクラブや習い事で通塾が難しい生徒さんに、しっかり授業をすすめテスト対策を実施します。ただ解説するだけではなく本当に理解しているかの確認も徹底し、わかったつもりを無くすことでテストでも高得点を取れるよう指導いたします。
その他コース
英検対策コース/公立高校受験対策コース/私立高校受験対策コース/内部進学対策コース/英文法・長文対策コース/数検対策コース
高校
-
1位
医学部対策コース国公立・私立医学部など難関大対策を全教科的に各生徒の志望校に合ったカリキュラムを組んで、プロ講師による最短での合格に導きます。
-
2位
京都大学・大阪大学・神戸大学・関関同立対策コース共通テスト対策も万全に行い、全教科的に各生徒の志望校にあったカリキュラムを組んで、各生徒の志望校に応じた弱点フォローなど個別にカリキュラムを組み修正しながら合格へ導きます。
-
3位
定期テスト対策コース高校1、2年生の学校の定期テストのフォローを行い、指定校推薦の資格や公募推薦での早期進学を決めていきます。
その他コース
薬学部・看護系学部対策コース/一般入試対策コース/内部進学対策コース/定期テスト・実力テスト対策コース/数検対策コース/英検対策コース
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
今月の芦屋校からのお知らせ
-
芦屋市の塾選びならトライ!一人ひとりに合わせたオーダーメイドの学習カリキュラムで、受験も定期テストもサポートします。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
トライ式夏期講習 好評受付中!
\"定期テスト対策" "受験対策"はトライにお任せ!/
今なら、夏期講習の授業料が最大40%OFF!
詳しくはこちら
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
次回の定期テストに向けて
県立芦屋高校、六甲アイランド高校、甲南高校の方へ
中間が先月終わり、期末はもう少し先だから、と油断している方が多いのではないでしょうか。
テスト前に頑張ればいいや、というのは非常に危険です!
授業はどんどん新しい内容に進むので、必ず今、対策をしましょう!
マンツーマンの指導だからこそ、一人ひとりの状況に合わせてサポートします。ぜひ一緒に頑張りましょう!
2、3年生の受験を見据えている皆さん、定期テスト対策や受験対策など、やるべきことはたくさんありますよね。
受験に向けた本格的な共通テスト対策や二次試験対策、一般入試対策、推薦を狙うための日々の成績向上など、目標にあわせて計画を立てる必要があります。
直前になって焦ることのないように、少しでも早く準備を始めましょう!
山手中、精道中、潮見中の方へ
山手中、潮見中の皆さん。
実力テストや中間テストの見直しは全てやりましたか?
のんびりしているとすぐに期末テストです!
きちんと対策はできていますか?中間試験で間違えたところをそのままにしていてはまた期末で間違えてしまいます。必ず復習をして、きちんと理解に繋げましょう!
精道中の方は今年度初めての試験がありますよね。中間がなかった分、期末テストでは範囲が広くなります。
今苦手だと感じているところは、すぐに対策していきましょう!
3年生の方は今週実力テストがありますね。内申点に大きく関わる試験です。2年生までに学習した内容で不安があればすぐに対策を始めましょう!
勉強は夏から、部活が終わってから、などでは出遅れてしまいます!克服できていない苦手がある方は、すぐに対策を始めましょう!
トライなら苦手科目はマンツーマンでの個別指導、その他の科目は「トライ式 AI教材」でしっかり対策ができます!
「苦手科目は一人では対策できない」
「どの教科もやらないといけなくて困っている」
「何がわからないかわからない」
勉強に関するお悩みが人それぞれ違うのは当然です。一人ひとりに合った学習内容や方法をご提案、アドバイスいたしますので、まずは学習相談にお越しください!
岩園小学校、山手小学校、精道小学校、甲南小学校の皆さん!
小学校の授業では中学、高校につながる大切な分野を多く学びます。
算数の割合や、比の問題が重要な分野です。苦手を感じていたらそのままにせず、確実に理解できるようにしていきましょう!
今のお子さまの学習にお悩みのある方は、ぜひ一度ご相談ください。オンラインでの学習面談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。マンツーマンの無料体験授業、「トライ式AI学習診断」無料体験、教室見学を随時受付中です。
お問い合わせは→こちら
生徒たちの喜びの声

吉岡大翔さんと福智先生・高村先生
先生方と共に歩み、勝ち取った第一志望合格!
【生徒さまより】
①マンツーマンで教えてもらってよかったこと
→ちょっとした疑問を質問することですぐ解決でき、後の演習で深い学びを得られた。
②先生・教室長との思い出や印象的な出来事は?
→「〇〇をしてほしい」というと、すぐに対応してくれた。受験への不安を漏らした時には、気持ちを鼓舞してくれた。小さな変化にも気付いたり、体調を気遣ってくれたりと、勉強以外の面でもたくさん支えてくれた。
③トライで特に頑張ったこと、またそれを頑張ることができた理由は?
→ほぼ毎日自習室を利用し、集中して勉強できた。分からない問題で躓いていると、チューターが助けてくれた。授業がない日でも付きっきりで教えてくれ、支えてくれたチューターのみなさんのお陰で志望校に合格できた。
※トライ会員の一部です。
よくあるご質問
- どんな先生が教えてくれますか?
- 個別教室のトライには、お子さまと年齢の近い学生の先生から経験豊富なプロ講師まで数多くの先生が在籍しています。明るく快活なタイプの先生や、冷静で落ち着いたタイプの先生などお子さまの相性に合わせてご紹介いたします。もちろん、先生の性別のご指定も可能です。トライでは1人の先生がずっと同じ生徒を担当する「専任制」を取り入れていますので、生徒が苦手にしているところをきちんと把握した上で授業を進めることができます。
- 通っている学校に合わせた学習やテスト対策はできますか。
- はい。お子さまの学校の進度、定期テストの時期・範囲等を踏まえながら指導することができます。また、中高一貫校など独自のカリキュラムで授業が進む学校においても、授業内容やテストの出題傾向などに合わせて指導することができます。体系数学やトレジャー、プログレスなど難易度の高いテキストにも対応できます。
- 他塾との併用は大丈夫でしょうか?
- はい。他塾のカリキュラムや授業スピードに合わせてフォローすることができます。お子さまの目標を達成する上で、重点的に対策したい科目をお選びください。どの科目を受講すべきかについてお悩みの方は、お気軽に教室長までご相談ください。
付近の個別教室情報を探す
お子さまの学習状況に合わせて
プランをご提案します。
まずはお気軽にお問い合わせください。
講師や教室の雰囲気が
知りたい方はこちら入会前のトライのマンツーマン指導を実感していただくことができます。
無料体験の
お申し込み(無料)授業料の目安が
知りたい方はこちらご要望・ご予算に合わせたカリキュラムと授業料のお見積りをご提案させていただきます。
授業料の
お問い合わせ(無料)まずは比較検討
したい方はこちらご家族で相談されたい方などに無料で資料をお送りしております。
資料請求(無料)
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。