仏生山校

全国No.1 個別指導塾で成績を伸ばす!

定期テスト対策や受験対策など、勉強に関するお悩みをすべて解決します。龍雲中学、高松桜井高校の対策はお任せください!

この春、トライなら変われる 春限定 入会金・授業料2ヶ月分 無料!+完全オリジナル教材プレゼント
3年分の苦手分野が10分でわかる 無料 トライ式AI学習診断。受験生にも効果的。詳しくはこちら

香川県高松市で選ばれている個別指導塾、仏生山校のページです。個別教室のトライは、120万人の指導実績がある家庭教師のトライから生まれた個別指導塾・学習塾です。仏生山校(香川県高松市)では、定期テスト対策、内部進学対策、受験対策など、お子さまの志望校、苦手科目、スケジュール等を踏まえたオーダーメイドのカリキュラムを作成し、完全1対1の個別指導で丁寧に指導いたします。お子さまや保護者さま一人ひとりのご要望にお応えするため完全マンツーマンにこだわった個別指導塾、それが個別教室のトライです。

仏生山校の
教室基本情報

住所
〒761-8072
香川県高松市
仏生山町甲422-1酒井ビル1F
最寄駅
琴平線「仏生山駅」より徒歩10分
琴平バス「仏生山温泉」より徒歩5分
琴平線「空港通り」より徒歩20分
琴平線「太田駅」より徒歩30分

仏生山駅、東出口を出て左にお進みください。まっすぐ歩いていくと和菓子のアオイ堂さんを左にお曲がりください。
しばらくまっすぐ進んでいただくとコスモ石油があります。そこを右折して三木円座線を東へ100m進んだ所にマルナカさんがあります。その駐車場隣の酒井ビル1階に教室がございます。

駐車場
駐車スペースございます。
ご案内いたしますのでご相談ください。
駐輪場
あり
※教室北側玄関前と東側玄関前が駐輪場になります(屋根付き有)

生徒・講師の体験談

  • ブースの中に飛沫感染防止の仕切りを設けています。

  • 教室外観の写真です。

  • 明るく清潔感のある空間で、生徒の様子が一目で見渡せます。

  • 広々とした勉強できる「自習スペース」を完備しています。

  • ノウハウを結集した「AIタブレット」を利用できます。

  • 永久無料の映像授業「Try IT」が見放題で自宅学習も万全。

毎日でも通いたくなる
教室をお試しください。

教室を見学する

仏生山校で
対応している主な学校

小学生

多肥小学校+「基礎対策・応用コース」

生徒数が1000人を超えるマンモス校です。
地域に密着した取り組みなども活発だと思います。
龍雲中学校の校区になり、生徒数が多い分、成績の上下格差が大きいことが特徴です。

■算数文章問題読解対策(非常に人気があります)
■国語読解対策・漢字検定対策・英検対策コース・算数基礎対策・応用対策コース

仏生山小学校+「英検対策コース」

仏生山エリアに位置しており、自然にあふれた環境あり歴史深い学校です。

■英検対策コース・国語読解対策・算数基礎・応用対策コース

三渓小学校+「国語読解・算数基礎コース」

環境は抜群に良い立地です。
勉強面にも力をいれており、放課後の指導なども充実しています。

■漢字検定対策コース・英検対策コース・国語読解対策・算数基礎・応用対策コース

附属高松小学校+「国語読解コース」

香川大学の附属小学校として県内有数の教育熱心な小学校です。
テストの採点基準が厳しいため、正しい知識が必要です。また、その知識を表現する力が記述問題で問われることが多くあります。
附属中学への内部進学及び外部受験にも対応しております。

■英検対策コース・理科・社会苦手対策コース・国語読解対策・算数対策コース

中央小学校+「プログラミングコース」

市内中心部にあります。
学習環境も非常にすばらしい学校です。

■英検対策コース・漢字検定対策コース・プログラミングコース・国語読解・算数基礎・応用対策コース

他にも以下の学校に
対応しています

一宮小学校、林小学校

中学生

龍雲中学校+「内申点対策コース」

生徒数は1084人と四国一番の中学校です。
生徒が中心となり、部活動も盛んに行われており、テニス部を筆頭に吹奏楽部、バレー・バドミントン部も強いです。
有名公立高校への進学も多数実績があります。

■定期テスト対策・診断テスト対策コース・基礎学力対策コース
■定期テストは過去問分析により予想問題対策を実施しています。

大手前中学校

伝統の中高一貫の私立中学校です。
タブレットの利用が進んでおりIT先進校です。学習進度が速いため予習復習が重要となります。
定期テスト対策をメインに行っております。

■定期テスト対策コース・模試対策コース
■早稲田・慶応対策コース有

香川第一中学校+「定期テスト対策コース」

生徒さんの多くが部活を熱心に活動している学校です。ハンド部、バレー部は実績を残しています。

■定期テスト対策・診断テスト対策コース

一宮中学校

立地条件は非常に良いです。塾に通っている生徒さんも多く在籍しています。

■定期テスト対策・診断テスト対策コース・数学応用・英語長文・英作文コース

紫雲中学校+「数学応用・英語長文コース」

高松市内有数の進学意識の高い中学校です。高松高校・高松一高・高松西校へ進学実績が多い学校です。
部活も盛んで活発な生徒が多く、学力の上下格差が見受けられることもあります。
学習習慣の定着から受験まで、お子さまの個性に合わせた指導を心掛けでおります。

■数学応用対策・英語長文・英作文コース・リスニング対策コース

他にも以下の学校に
対応しています

附属高松中学校、山田中学校、香東中学校、香南中学校、協和中学校、太田中学校、国分寺中学校、大手前高松中学校、綾南中学校

高校生

高松桜井高等学校+「総合型選抜対策コース」

中学生の憧れの学校であり、勉強と部活の文武両道の代表的な高校だと思います。
進学率も高く、総合的にまとまった高校です。

■定期テスト対策コース・文系進学対策コース・理系進学対策コース

香川中央高等学校+「指定校推薦対策コース」

規律が厳しい学校という印象です。進学と部活動のバランスが取れている学校だと言えます。
進学を中心にアドバンスコースには文系・理系のクラスがあります。
学年単位で入れ替わりもあるので、定期テストや模試の対策が必要です。

■学校推薦型選抜対策コース・英語・数学2教科対策コース・総合型選抜対策コース(小論対策及び総合選抜型学科試験対策)

高松南高等学校+「大学受験対策コース」

県内で唯一看護科がある学校です。また普通科を含めて専門の学科もあり、非常に人気のある高校です。
定期テストでしっかりと平均点をとれるように対策が必要です。

■大学進学英語・数学コース・評定対策コース

高松第一高等学校+「難関大対策コース」

香川県内で高松高校・高松第一高校といわれている偏差値の高い高校です。
授業内容もレベルが高く、進学前にしっかりと基礎学力をつけておく必要があります。
課題が多いのも特徴で、日々の復習は欠かせません。

■業科対策コース・定期テスト対策コース・進学対策コース・文系・理系

香川高等専門学校+「定期テスト対策」

専門分野の勉強ができます。理系科目の進度が速いので、しっかりと中学数学の基礎から応用対策は済ませておきましょう。

■学科別定期テスト対策コース・基礎英語対策コース・応用数学対策コース

他にも以下の学校に
対応しています

高松高校、高松西高校、高松北高校、高松商業高校、大手前高松高校、香川誠陵高校、英明高校、高松中央高校

お問い合わせ・資料請求はこちら

オンライン家庭教師も受け付けています。

資料請求した方
特別冊子をプレゼント!

  • 受験・定期テスト対策に
    知っておきたい勉強の
    「コツ」を
    ご紹介します!
(例)学習理解度チェックテスト
【中学生向け】
小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。

お電話でのお問い合わせ

受付時間:
()

教室長兼教育プランナー
(トライさん)から皆様へ

教室長兼教育プランナー
前田 知一

◆香川県2023年度入試 合格実績◆
香川県内のトライで471名が合格!おめでとうございます!
トライのマンツーマン指導で多くの生徒さまが合格を勝ちとっています。
【大学受験】
九州大学、神戸大学、香川大学、香川県立保健医療大学、徳島大学、関西大学、関西学院大学、立命館大学 他多数
【高校受験】
高松高校、高松第一高校、丸亀高校、高松桜井高校、高松西高校、三木高校、観音寺第一高校、坂出高校、大手前高松高校 他多数

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

※2023年3月23日現在。模試受講生を除くトライ生徒の合格実績の一部。
仏生山校のホームページをご覧いただきありがとうございます。
全国No.1の完全1対1指導と、最新のAI学習法であらゆるニーズに応えます。
教室は《マルナカ仏生山店さんの隣/酒井ビル1F/三木円座線通り沿い》にあり、通塾しやすい環境にあります。
近隣の
多肥小学校、三渓小学校、仏生山小学校、
龍雲中学校、太田中学校、香川第一中学校、
高松桜井高校、高松工芸高校のほか、
大手前高松高校や香川誠陵などの中高一貫校の生徒さんも多く通塾しています。


この夏、なりたい自分に変われる!
"点数アップ・志望校合格"を目指すならトライにお任せ!

■□■□■□■□■□■□■□
トライ式夏期講習 好評受付中!
今なら、夏期講習の授業料が最大40%OFF
【期間限定】詳しくはこちらから
■□■□■□■□■□■□■□

<このようなお悩みはありませんか?>
・テストで思うような点数が取れず、勉強に苦手を感じてきた
・受験生になったけれど何から勉強すればいいのかわからない
・前の学年で習った内容でわからないところがある
・今通っている塾で成績が上がっていない

全国No.1(※)のトライの夏期講習では一人ひとりの「お悩み」や「つまずき」に合わせてマンツーマンで対策。
教室長と講師がやり遂げるまでサポートするから、成長を実感できます。
科目や単元・時間など、授業も学習状況に合わせて自由にカスタマイズできます。

「夏休み前のテストで結果を出したい」「苦手科目を克服したい」「本格的に受験勉強を始めたい」
という方はぜひご相談ください。

完全1対1指導のトライ式夏期講習でなりたい自分に近づこう!

※受付期間:~2023/7/31。利用期限:2023/10/31まで。申込コマ数に応じてスタート講習の金額を最大40%割引いたします。詳細はHPをご確認ください。利用期限を過ぎた未受講分のコマは失効し、返金や他の商品への充当はできません 。3ヶ月以上の契約でご入会いただいた方が対象。※家庭教師及び生徒在籍数全国1位 2020年6月10日 産經メディックス調べ 。
☆トライならオンライン学習サポートも充実!☆
お持ちのスマホやタブレットを通じて、オンラインで成績アップ!
オンラインでも完全マンツーマンの「オンライン個別指導」をはじめ、トライ最高峰のトッププロ教師による「オンラインLIVE集団塾」、集中できるオンライン上の自習空間「オンライン自習スペース」、専任コーチが毎週の学習を管理・ナビゲートする「オンラインコーチング」など、オンライン上で様々なサービスが受けられます。
詳しくはコチラ
教室での授業もオンライン指導も受付中!いつでも切り替えできます。
オンラインでの学習面談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

教室長兼教育プランナー 前田 知一

仏生山校の講師紹介

宗定 優紘 先生

【香川大学・医学部】

【指導可能科目】
数ⅠA~数Ⅲ・英語・科学・物理・地理・国語

【講師紹介】
香川大学医学部4年の宗定です。

私には生徒さんと共に勉強している際に必ず意識していることがあります。それは自分自身が中学生、高校生だった時の気持ちを思い出すことです。

誰しも勉強に一生懸命になれるときもあれば、逃げ出したくなるとき、頑張っているのに成績が伴わなかったときの悔しさなど様々な感情にぶつかると思います。そのとき自分はどうすることで乗り越えてきたか、また周りの方々にどう支えられてきたかということを思い出すことで少しでも生徒さんにとって良いサポートができるよう意識しています。 

基本を大切に、どんな問題でも繰り返し演習すれば、必ず自分の力で解けるようになります。

自分の目標に向かって共にがんばりましょう!

稲垣 温人 先生

【香川大学・教育学部】

【指導可能科目】
高校 数学・英語・物理

中学 数学・英語・理科・副教科

【講師紹介】
香川大学教育学部2年の稲垣です。
中学校の技術教科の教員になるという夢を叶えるため、香川大学教育学部に進学しました。

個別指導塾では生徒と講師が1対1の環境の中で、将来教師になった時に必要なる生徒一人ひとりと真剣に向き合う力を養っていきたいと思っています。

授業では、こまめな小テストを行ったり、説明した部分がきちんと理解できているか教え返しを行ったりと、生徒自身がその内容を確実に理解できるように工夫をしています。

それぞれの生徒にあった勉強法を勧めることで、生徒自身のモチベーションを向上させ、志望校合格に向けてより一層努力できるような環境も作っていきたいと思います。

これからもそれぞれの目標に向けて一緒に頑張りましょう!

石根 有華 先生

【香川大学・医学部】

【指導可能科目】
英語・国語全般(古典・漢文・現代文)・数ⅠA~数Ⅱ・生物

【講師紹介】
4年の石根です。
主に、中高生の英語、数学を担当しております。

指導にあたり、生徒さん一人ひとりと向き合い、生徒さんの得意不得意を把握し、得意なところはより伸ばし、苦手なところも一緒に乗り越えられるような指導を心掛けています。

特に苦手なところについては、その場しのぎではなく、なぜつまずいてしまったのか、勉強の方法は正しいのかなど、根本的なところから生徒さんと共に考え、改善につなげていけるよう指導していきます。

一緒に勉強を頑張りましょう!

川田 茉里奈 先生

【香川大学・教育学部】

【指導可能科目】
数ⅠAⅡB・英語・化学・生物・日本史

【講師紹介】
香川大学教育学部2年の川田です。
医師を目指して医学部に入りましたが塾講師や家庭教師の経験から、この春教育学部に移籍しました。

今は理科の先生になるため勉強中です。

私の授業のモットーは生徒さまと楽しく勉強することです。
学生時代、個別指導の塾は楽しみに通っていました。

集団授業ではついていけなくても、個別なら先生とコミュニケーションをとりながら自分の苦手を潰していけるからです。
そういった自分の経験を伝えていくことが自分の使命だと思っています。
学校の授業や他の塾が合わないという方、ぜひトライの個別で楽しく学習しましょう!

中村 早希 先生

【香川大学・医学部】

【指導可能科目】
数ⅠA・ⅡB・数Ⅲ・英語・化学・物理・国語

【講師紹介】
香川大学医学部3年の中村です。
英語、理科の指導が得意です。

生徒さんの理解度を確認しながらわからない所を確実に解決できるような指導を心掛けております。

私自身もトライに通う生徒だったので、勉強に悩みを抱えて教室に通う生徒さんの気持ちに寄り添いやすいというのが自分の強みだと思います。

自分の経験を活かして全力でサポートしていきます。

徳田 彩乃 先生

【香川大学・医学部】

【指導可能科目】
高校 英語(4技能)数学

中学 全教科(副教科内申点対策含む)

【講師紹介】
香川大学医学部3年の徳田です。
主に英語と数学の指導を担当しています。

苦手分野を生徒さんと一緒に分析し繰り返し練習ができるような指導を心掛けています。

特に中学生の皆さん、「定期テストで高得点を取るために、何から手をつけたら良いの?」「副教科で良い内申をもらう方法は?」と悩んでいる人はたくさんいると思います。地元に根ざした指導が出来ることが、私の強みだと思っています。

テスト対策はもちろんのこと、内申点対策も全力でサポートします。
ぜひ、一緒に学んで自分の可能性をどんどん広げていきましょう。

※トライ登録講師の一部です。

お問い合わせ・資料請求はこちら

オンライン家庭教師も受け付けています。

資料請求した方
特別冊子をプレゼント!

  • 受験・定期テスト対策に
    知っておきたい勉強の
    「コツ」を
    ご紹介します!
(例)学習理解度チェックテスト
【中学生向け】
小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。

お電話でのお問い合わせ

受付時間:
()

仏生山校で人気のコースランキング

小学校

  1. 1

    附属中・大手前高松・香川誠陵対策コース

    学内外受験のどちらも対策可能です。
    入試の傾向に合わせて1科目からでも受験可能。
    受験専任の講師で対応します。

  2. 2

    基礎学力養成コース

    漢字・読解力・作文・計算・文章題などの基礎学力を養成するコースです。
    小学生の間にマスターして欲しいものを指導します。

  3. 3

    読解力育成コース

    宿題はやっているのに成績が伸び悩んでいる方必見。
    読解力をつけて、応用力・問題対応力を培います。
    漢字・語彙・文法の学習、文章校正・作文のトレーニングも行います。

その他コース

英検対策、授業サポート

中学校

  1. 1

    龍雲中学校定期テスト対策コース

    香川県高校入試において内申点はとても大きなウェイトを占めています。
    早めから対策し学力を向上させることで、高校受験の準備をして行きます。

  2. 2

    香川中央・高松南高校受検対策コース

    公立高校への入学希望の方向けのコースです。
    定期テストや診断テストで点数が足りてないお子さまでも大丈夫。
    必要な勉強量と科目ごとの単元を提示し、計画的な勉強をこなすことで合格へ導きます。

  3. 3

    高松高校・高松第一などの難関高校受験対策コース

    地域の中学生を対象に高松高校や高松第一・桜井高校の志望校別に対策を行います。
    定期テストと高校入試テストの対策を並行して行きます。

その他コース

苦手科目克服、英検対策
理科社会特訓、進学塾サポート
年末年始特訓、お盆特訓、冬期講習、春期講習、夏期講習など

高校

  1. 1

    第一志望合格保証AIコース

    191大学5年分の過去問独自データをトライ独自のアルゴリズムでAI解析。
    志望大学・学部を入力すると合格に必要な問題50題(旺文社学習コンテンツAIが厳選)、
    日本初!過去問版AI検索エンジン、超個別最適の受験対策が可能になりました。

  2. 2

    国公立大学受験対策コース

    共通テスト、個別試験のどちらも対策可能です。
    お子さまの要望に合わせたトータルサポートを行います。
    学力分析から個別カリキュラムを作成し専任講師がサポートします。

  3. 3

    岡山・香川大学受験対策コース

    香川・岡山大学は共通テストの対策がカギです。
    英語・数学はもとより、他教科もサポートします。
    個別のカリキュラムと目標設定を行います。

その他コース

オンライン(1対1双方向)コース、オンラインLIVE集団塾、
トライ式英検合格コース、総合型選抜入試対策
医学部受験対策、難関大受験コース 
季節講習など苦手教科数学・英語克服コース
苦手意識を持った教科の対策コース。
中学までさかのぼって勉強することが可能です。
全科目対応できますので、お気軽にご相談ください。

お問い合わせ・資料請求はこちら

オンライン家庭教師も受け付けています。

資料請求した方
特別冊子をプレゼント!

  • 受験・定期テスト対策に
    知っておきたい勉強の
    「コツ」を
    ご紹介します!
(例)学習理解度チェックテスト
【中学生向け】
小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。

お電話でのお問い合わせ

受付時間:
()

今月の仏生山校からのお知らせ

  • 龍雲中の定期テスト対策ならトライ!マンツーマン指導×最先端のデジタル学習で5教科すべての成績を上げます。

    ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
    トライ式夏期講習 好評受付中!
    \"定期テスト対策" "受験対策"はトライにお任せ!/
    今なら、夏期講習の授業料が最大40%OFF!
    詳しくはこちら
    ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

    学習にお悩みの方へ
    現在トライでは「苦手科目の受験対策を始めたい」「定期テストや模試の点数を上げたい」「集団塾でついていけず、塾を変えようか検討している」「学校の授業のフォローをしてほしい」といったご相談を多くいただいております。
    トライでは、つまずいている理由を突き止めて、わかったつもりを防ぐように丁寧に指導しています。
    どこでつまずいているのか?どうして間違えたのか?をその場で適切にアドバイスを受け、しっかり振り返ることで、次から同じミスをせず、得点できるようになります。

    その方法が、トライ独自の「ダイアログ学習法」です。生徒が習った内容を先生に説明することでわかったつもりをなくすことができます。「模試や定期テストで思うような点数が取れなかった」という方は特に、生徒一人に対して先生一人のマンツーマン指導の無料体験を受けて「ダイアログ学習法」の効果を実感してみませんか?
    ※「ダイアログ学習法」はトライグループの登録商標です。

    今のお子さまの学習にお悩みのある方は、ぜひ一度ご相談ください。オンラインでの学習面談も承っております。マンツーマンの無料体験授業、「トライ式AI学習診断」無料体験、教室見学も随時受付中です。
    お問い合わせは→こちら
    「完全マンツーマン」×「AI学習」で効率よく成績アップ!
    AIで苦手を診断し、一人ひとりに合わせた最適なカリキュラムによって成績アップを実現。
    完全マンツーマン授業で丁寧に学べるから、新学年のテストや受験に向けてお子さまの目標を短期間で達成できます。
    定期テストや受験で結果を出したい方は、ぜひご利用ください。
    ▼小学生におすすめのコース
    ●●《~高松附属受験特訓コース~》●●
    ●●《~北中適性試験対策コース~》●●
    ●●《~算数遡り学習コース~》●●
    ●●《~国語読解学習コース~》●●
    ▼中学生におすすめのコース
    ●●《~英検受験特訓コース~》●●
    ●●《~英・数遡り学習コース~》●●
    ●●《~診断テスト特訓コース~》●●
    ●●《~理科・社会苦手単元特訓コース~》●●
    ●●《~学校別 定期テスト対策コース~》●●
    ▼高校生におすすめのコース
    ●●《~定期テスト対策コース~》●●
    ●●《~志望校別・個別試験対策コース~》●●
    ●●《~英語外部検定対策コース~》●●
    ●●《~総合型選抜試験対策コース~》●●
    詳しくはお問い合わせください。



生徒たちの喜びの声

兼近 絆さん

兼近 絆さん

香川県立高松桜井高等学校 合格

■マンツーマン指導でよかったこと。

授業の内容を相談して自分で決めることができる点です。集団授業とは違って全て私のペースで進めることができたことでどんどん成績を上げることができました。私は週1回の授業だったので、その間にわからない問題を溜めておいて一気に質問していました。おかげで、苦手分野を克服することができ、質の高い授業を受けることができました。
 
■先生・教室長兼教育プランナーとの思い出や印象的な出来事。

担当の先生は、どんな問題でも素早く、わかりやすく教えてくださったことです。いつでも優しく、笑顔で寄り添ってもらったおかげで、先生のためにも頑張ろう!と思えました。
教室長は、自習にくるたびに「あと少しだから、頑張ろうね!」や「こんな風にやってみるのもいいと思うよ!」とたくさん声をかけてもらったことこです。不安なときでも支えてくれてもらったおかげでベストをつくせました。

■トライで頑張ったこと、またそれを頑張ることができた理由。

とにかく自習スペースで自習することを頑張りました。私が苦手な問題や難しい問題にチャレンジすることができたのは、授業の空き時間や授業と授業の間にトライの先生方が、「わからないところはない?」や「次、空きコマだから教えられるよ!」と声をかけてくださったからです。わからなくても教えてくださる先生方がいると思うだけで心が楽になり、期待に応えられるよう頑張ることができました。

■保護者から見てお子さまの成長した点を教えてください。

初めての受験で何をどうすればいいのかわからないという不安を、先生方の指導や励ましのおかげで少しずつ自分のペースを見つけることができ、念願の第一志望校に合格することができました。
本当にありがとうございました。

酒井 祐基くん

酒井 祐基くん

大手前高松中が高/香川誠陵中学校

■先生・教室長兼教育プランナーとの思い出や印象的な出来事。

中学受験の経験のある先生からアドバイスや体験談を聞くことができ非常に参考になりました。集中して勉強することが苦手でしたが、やさしく声かけをしてくれてじっくりと勉強ができるようになりました。

■トライで頑張ったこと、またそれを頑張ることができた理由。

自分にあってペースで指導してくれるので苦手なところをしっかりと勉強することができました。また勉強に対して積極に取組めるようになりました。

■保護者から見てお子さまの成長した点を教えてください。

通っている学校に中学受験をする生徒がほとんでいなかったこともあり、入塾前はモチベーションが低い状態でした。
塾に通いだしてから、先生方のご指導や塾内の雰囲気のおかげでやる気もアップし、あきらめずに勉強を続けることができました。

桑島 悠輔

桑島 悠輔

関西医療大学 保健医療学部 臨床検査学科

■先生・教室長兼教育プランナーとの思い出や印象的な出来事。

入試直前の不安な時でも、いつも通り接してくれ、笑わせてくれた
ことで緊張がほぐれました。受験を楽しく終えることができました。

■トライで頑張ったこと、またそれを頑張ることができた理由。

部活をしていた時、自分自身で学習時間を確保するのが難しく通塾しました。学校の授業で理解できなかったところを丁寧に理解するまで教えてもらい勉強がより楽しくなりました。点数が上がっていくので、またそれを超えたいと思い頑張れました。

■保護者から見てお子さまの成長した点を教えてください。

数学難しい、理解できない。勉強なんて嫌い、したくない、と言い放ってました。通塾するようになり勉強の仕方が少しずつ身についてきました。受験勉強も教室長にアドバイスをいただきながら自学自習ができるようになっていたと思います。進学後も学校の勉強も資格試験の勉強も頑張っていけると思います。
大変お世話になりました。ありがとうございました。

武岡 遼さん

武岡 遼さん

2022年合格実績
香川大学 農学部 合格

■先生・教室長兼教育プランナーとの思い出や印象的な出来事。

大学入学共通テストの結果が良くなく、学校の担任の先生からは志望校を変えた方が良い、二次で満点近くとらないと合格は難しいと言われ私自信も諦めかけていた時に先生が大丈夫、いけると思うよと言って励ましてくれたことです。
その言葉があったからこそ、最後まで志望校を変えずに挑戦することができました。

■保護者から見てお子さまの成長した点を教えてください。

親から見て成績が不安で、すがる思いで入塾を決めました。
本人が志望校を変更せず自信をもって受験できたのでは、トライの先生方の指導があったからだと思います。

植田 樹くん

植田 樹くん

大阪学院大学 外国語学部 英語学科

■先生・教室長兼教育プランナーとの思い出や印象的な出来事。

大学入試についての知識がなかったので、入試方法などを教えてくださり、受験しやすかったです。
また、合格した時に皆さんが喜んでくれました。

■トライで頑張ったこと、またそれを頑張ることができた理由。

プレゼンの内容を考えるのを頑張りました。プレゼンといわれてもどういった方法でするのかもわからない状態で不安をなくすよう頑張りました。
TOEICの試験対策も最後まで頑張りました。

■保護者から見てお子さまの成長した点を教えてください。

勉強も塾も苦手でしたが、トライの先生方が親身になって相談に乗ってくださり、上手くコミュニケーションをとってくださったことで嫌がらずに通塾することができました。

笹尾 真鈴さん

笹尾 真鈴さん

岡山大学 教育学部(養護教育)

■先生・教室長兼教育プランナーとの思い出や印象的な出来事。

小論の各テーマに沿って書けるように知識に関する文献を用いてのわかりやすい説明や文の構成について詳しく説明していただきました。
また、受験直前の不安な時期に「大丈夫」と声をかけていただいたことが励みになり頑張れました。

ありがとうございました。

※トライ会員の一部です。

よくあるご質問

どんな先生が教えてくれますか?
個別教室のトライには、お子さまと年齢の近い学生の先生から経験豊富なプロ講師まで数多くの先生が在籍しています。明るく快活なタイプの先生や、冷静で落ち着いたタイプの先生などお子さまの相性に合わせてご紹介いたします。もちろん、先生の性別のご指定も可能です。トライでは1人の先生がずっと同じ生徒を担当する「専任制」を取り入れていますので、生徒が苦手にしているところをきちんと把握した上で授業を進めることができます。
通っている学校に合わせた学習やテスト対策はできますか。
はい。お子さまの学校の進度、定期テストの時期・範囲等を踏まえながら指導することができます。また、中高一貫校など独自のカリキュラムで授業が進む学校においても、授業内容やテストの出題傾向などに合わせて指導することができます。体系数学やトレジャー、プログレスなど難易度の高いテキストにも対応できます。
他塾との併用は大丈夫でしょうか?
はい。他塾のカリキュラムや授業スピードに合わせてフォローすることができます。お子さまの目標を達成する上で、重点的に対策したい科目をお選びください。どの科目を受講すべきかについてお悩みの方は、お気軽に教室長までご相談ください。

付近の個別教室情報を探す

この春、トライなら変われる 春限定 入会金・授業料2ヶ月分 無料!+完全オリジナル教材プレゼント

お子さまの学習状況に合わせて
プランをご提案します。
まずはお気軽にお問い合わせください。

  • 講師や教室の雰囲気が
    知りたい方はこちら

    入会前のトライのマンツーマン指導を実感していただくことができます。

    無料体験の
    お申し込み(無料)
  • 授業料の目安が
    知りたい方はこちら

    ご要望・ご予算に合わせたカリキュラムと授業料のお見積りをご提案させていただきます。

    授業料の
    お問い合わせ(無料)
  • まずは比較検討
    したい方はこちら

    ご家族で相談されたい方などに無料で資料をお送りしております。

    資料請求(無料)

資料請求した方
特別冊子をプレゼント!

  • 受験・定期テスト対策に
    知っておきたい勉強の
    「コツ」を
    ご紹介します!
(例)学習理解度チェックテスト
【中学生向け】
小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。