大江校
全国No.1 個別指導塾で成績を伸ばす!
完全マンツーマンで学年末テスト対策から受験対策まで対応! 12月限定の成績保証コースも受付中!
熊本県熊本市中央区で選ばれている個別指導塾、大江校のページです。個別教室のトライは、120万人の指導実績がある家庭教師のトライから生まれた個別指導塾・学習塾です。大江校(熊本県熊本市中央区)では、定期テスト対策、内部進学対策、受験対策など、お子さまの志望校、苦手科目、スケジュール等を踏まえたオーダーメイドのカリキュラムを作成し、完全1対1の個別指導で丁寧に指導いたします。お子さまや保護者さま一人ひとりのご要望にお応えするため完全マンツーマンにこだわった個別指導塾、それが個別教室のトライです。
大江校の
教室基本情報
- 住所
- 〒862-0971
熊本県熊本市中央区
大江5-3-33シティネットビル1F - 最寄駅
-
熊本市電/味噌天神前駅 歩3分
電停を降りると、肥後銀行が見えます。
肥後銀行側へ渡り、熊本城方面へ歩いていくと、
約250m先の右手に大江校があります。 - 駐車場
- 教室の目の前が駐車場兼駐車場となっております。自転車が多くて停めづらい時はお声がけください。
- 駐輪場
- 教室の前が駐輪場です。40台以上停めるスペースがあります。
生徒・講師の体験談
-
教室外観(1)
-
指導ブース(1)
-
指導ブース(2)
-
自習ブース(1)
-
勉強に疲れたら、ゆっくりできる休憩スペースもあります。
-
落ち着いた雰囲気の中で個別相談が出来ます。
毎日でも通いたくなる
教室をお試しください。
大江校で
対応している主な学校
小学生
中学生
公立の中では優秀な学校です。故にできる子とできない子の差は大きいです。上位の生徒は、熊高などのトップ校を目指し、基礎から必要な子にはできるところから、生徒にあった指導をしています。
対応しています
尚絅中学校・帯山中学校・藤園中学校・熊本大学教育学部附属中学校・マリスト学園中学校
高校生
対応しています
第一高校・第二高校・マリスト学園高校・熊本学園大付属高校・文徳高校・国府高校・尚絅高校必由館高校・熊本高専・ルーテル学院高校
お問い合わせ・資料請求はこちら
お問い合わせした方全員にプレゼント!
- 小学生向け受験制度や勉強法を徹底解説 「中学入試・
徹底解説BOOK」 - 中学生向け47都道府県別の受験情報 「高校入試・
徹底解説BOOK」 - 高1,2生向け新入試制度について徹底解説 「大学入学共通テスト・
徹底解説BOOK」 - 高3生向け今年度入試に向け知っておきたい 「大学入試・
徹底解説BOOK」

大江校の講師紹介

はじめまして。
大江校で英語・数学の講師をしている杵島です。
私は佐賀県出身で唐津東高校を卒業し、熊本大学の3年生です。
生徒さん一人ひとりが目標を持ち、達成できるようなサポートを心がけています。楽しく、一緒に頑張りましょう!

はじめまして。
大江校で数学の講師をしている梅田です。
私は熊本県出身で熊本高校を卒業し、熊本大学の5年生です。
生徒さん一人ひとりの目線に合わせ、指導を行っています。
また、“原因がどこにあるのか”をきちんと見つけてあげることをテーマにしています。
得意科目は理系科目なので、理系科目が苦手な方は一緒に頑張りましょう!

はじめまして。
大江校で英語・数学・社会の指導をしている荒木です。
「なぜそうなるのか?」と考えてもらう授業を心がけています。
暗記だけに終わらず、誰かに説明できるようになることを目標に、授業中にこちらから質問をしています。「暗記が嫌い」「覚えるのが苦手」という人、私も同じです。一緒に頑張りましょう。

はじめまして。
大江校で、理系強化と英語を指導している林です。
現在、北海道大学薬学部の修士課程に所属しており、出身は熊本高校です。
在学中に、海外でインターンをしていたこともあり、将来留学に興味のある生徒さんには、英語の実践的な勉強についてアドバイスしたいです。

はじめまして。
大江校で数学の指導をしている久保田です。
私は熊本県出身で済々黌高校を卒業し、熊本大学の3年生です。
丁寧な指導を心掛けています。
わかるまで教えますので、気軽に聞いてください。
得意科目は数学なので、数学が苦手な方は一緒に頑張りましょう!
※トライ登録講師の一部です。
お問い合わせ・資料請求はこちら
お問い合わせした方全員にプレゼント!
- 小学生向け受験制度や勉強法を徹底解説 「中学入試・
徹底解説BOOK」 - 中学生向け47都道府県別の受験情報 「高校入試・
徹底解説BOOK」 - 高1,2生向け新入試制度について徹底解説 「大学入学共通テスト・
徹底解説BOOK」 - 高3生向け今年度入試に向け知っておきたい 「大学入試・
徹底解説BOOK」

大江校で人気のコースランキング
小学校
-
1位
九州学院中学受験コース過去問を踏まえ、具体的に何が必要なのか?
考えながら九州学院中学受験のフォローをします。 -
2位
苦手克服コース国語の文章題が苦手、算数の図形が苦手、一つのつまづきが中学でも足を引っ張らないように苦手をなくします。
-
3位
進学塾フォロー対応コース「塾に行かせているが、わからないところをフォローしてほしい」という方にお勧めです。
その他コース
熊本大学教育学部附属中学受験対策コース・英語先取りMyトライコース
中学校
-
1位
熊本県公立高校受験コース内申点対策と共通テスト対策を行います。
共通テスト後は個々に受験対策プランを設け、志望校合格への道筋を指し示します。 -
2位
四校受験対策コース(熊本・済々黌・第二・第一)トップを目指す人達を経験値の高い先生方が指導して合格に導きます。
-
3位
私立中学校フォローコース真和、学附、九学、マリスト、中高一貫の教育に対応したカリキュラムで苦手を克服していきます。
その他コース
集団塾併用コース・理社Myトライコース
高校
-
1位
難関大学・医学部コース上を目指したい、医学部に入りたい方に最短距離を提案するコースです。
-
2位
センター・共通テスト準備コース国公立を目指している方にお勧めです。
センターで得点を取るための指導を行います。 -
3位
私立高校フォローコース(真和・九学・学附 等)真和、学附、九学、マリストなど、中高一貫の教育の前倒しカリキュラムに対応、基本から苦手を克服していきます。
その他コース
苦手科目克服(英語)・物理・化学Myトライコース・古典Myトライコース
お問い合わせ・資料請求はこちら
お問い合わせした方全員にプレゼント!
- 小学生向け受験制度や勉強法を徹底解説 「中学入試・
徹底解説BOOK」 - 中学生向け47都道府県別の受験情報 「高校入試・
徹底解説BOOK」 - 高1,2生向け新入試制度について徹底解説 「大学入学共通テスト・
徹底解説BOOK」 - 高3生向け今年度入試に向け知っておきたい 「大学入試・
徹底解説BOOK」

今月の大江校からのお知らせ
-
寒さも厳しくなってきました
こんにちは。トライ大江個別です。
さあ、ここからは受験の後半戦です。
きちんとした計画を立てていきましょう。
そして、計画通りに進むとは限らないので、修正するタイミングと時間の余裕を作って計画しましょう。
漠然とただするだけの勉強にならないよう心がけましょう。
皆さん、10月のテストはどうでしたか。
満足のいく結果を得られましたか?
次のテストで3年生ほぼ全員の内申点に大きく影響してしまいます。
そういう意味で本当に次がラストチャンスです。
うまくいった人も、そうでない人も受験までの残された時間は同じです。
特に、受験生の皆さん、ここまでの模試やテストの結果はどうですか?
大切なことは、返ってきた結果を振り返ることです。
つまずいたところはどこか、理解があいまいな部分はないかを振り返り、次のテストに向けて準備しましょう。
自分の未来のために今頑張ってください。
今、受験生の皆さんの目標達成に必要なものは、「覚悟」です。
目標を決め、勉強の計画を立てたら、「覚悟」を決めてやるしかありません。
できないこと/できることの区別をきちんとして、勉強に取り組みましょう。
「わからないところがわからない」
「どうやって勉強の計画を立てたらよいかわからない」
などの悩みのある方は、お気軽にご相談ください。
私たちは、今頑張っている、悩んでいる、そんなあなたの力になります。
https://www.trygroup.co.jp/cm/
<無料>大学入試セミナー参加受付中!<20名様限定>
個別教室のトライ大江校では毎年、トライ生の受験勉強をサポートするため「熊本県 大学入試セミナー」を開催しており、大変好評をいただいております。
今回は、会員ではない皆さまにも特別にお席をご用意いたしました。
お席には限りがありますので、ぜひお早めにお申し込みください。
熊本県の受験情報や学校情報を熟知した「地元トライさん」によるセミナーを、ぜひ今後の受験勉強にお役立てください。
<大学入試セミナー>
【日時】
12/21(土)14:30~16:30(受付開始14:00~)
【場所】
個別教室のトライ 大江校
熊本市中央区大江5-3-33 シティネットビル1F
【定員】
20名
【内容】
『トライ式大学入試セミナー ~志望校合格のための勉強法~』
▽現役トライ講師による合格体験談
▽最新大学入試システム
▽センター試験傾向分析
▽九州地区の各大学の傾向分析・大学別攻略法
【予約方法】
お申し込みは専用ページから
もしくは、フリーダイヤル0120-555-202までお電話ください。
※会場の定員に達し次第、申し込みを締め切らせていただきます。
※セミナー内容は一部変更になる可能性がございます。
生徒たちの喜びの声

黒田 裕輝くん(高3)と 五十嵐先生
第一志望の公立諏訪東京理科大学に現役合格!
【生徒さまより】
マンツーマンなので自分の理解度によって授業のスピードを変えて、完全に理解するまでじっくり学べ、わかっているところは飛ばして効率の良い学習が出来て良かったです。
難しい問題は、先生がわかるまでしっかり教えてくれたので頑張ることが出来ました。
【保護者さまより】
聞きたいときにすぐに聞けるところが一番良かったと思います。
また、授業以外でも毎日自習に塾に行って帰ってくるリズムも本人に合っていて、そんな環境を作ってくれたトライに感謝です。

友村 琳菜さん(高3)
夢のために熊本大学法学部に合格
【生徒さまより】
トライでは、出来ないところを分かるまで教えてもらえました。
勉強の相談はもちろん、学校生活や友達のことなどを授業前や授業後に何げなく話せる時間が私にとって活力になりました。
気疲れしているときも、先生が親身になってアドバイスをしてくれて嬉しかったです。
【保護者様より】
苦手な科目が、興味のある科目になり本人にも自信がつき学習する意味をよく理解できるようになったと感じました。そのうようなモチベーションに導いてくれたのはトライの先生のおかげだと思います。

山川くん(中3)と 庄司先生
熊本高専に合格!
1対1なのでわからないところを徹底して教えてもらいました。先生についての話や大学の話も聞けて自分の夢について考える事が出来ました。また、先生独自の覚え方や解き方からの中から、自分にあった方法を探すことが出来ました。先生や教室長と楽しく勉強が出来たように思えます。
【保護者さまより】
自宅では集中して取り組むことが出来なかったのですが、トライを利用するようになり、効率的な学習を身につける事が出来たように思います。

坂元 莉音さん(高3)と荒木 先生
苦手を克服して、山口大学人文学部に合格
学校の近くにあり、帰り道で通いやすかったのでトライに通い始めました。
すぐに質問することができて、自分ひとりなのでマイペースで苦手科目の理解を深めることが出来ました。先生は受験前にネガティブななっているとただ励ますだけでなく、今するべきことをきちんと提示したくれたので目指す目標がブレれることなく最後まで走り抜けることが出来ました。

上﨑 凜果さん(中3)と杵島 果歩先生
数学を克服して志望校に合格!
集団塾ではなく個別を選びました。結果、分からないところはすぐに、分かるまで教えてもらえることが出来ました。個別なので他人を気にせず集中することも出来ました。授業のない時は、自習スペースで勉強を頑張りました。周りも一生懸命勉強しに来ている姿を見て負けないようにとしようと思いました。
【保護者さまより】
トライに通うようになってからは、自分で時間を調整しながら取り組む等、勉強に対して積極的な姿勢に変わりました。成績も上げると勉強も更に頑張るという相乗効果も良い結果につながりました。ご指導ありがとうございました。

大林 ひかり(中3)さんと中武 千乃先生
習い事を続けながら効率的に勉強して合格!
トライでは、先生はいつも優しく、一生懸命押してくれました。教室長はいつも気さくに話しかけてくれるので、話しやすかったです。自分で宿題や一時間の演習で出された問題のやり直しをした後、わからなかったところは自分で調べて書き込んで勉強しました。頑張ることができたのは、先生がいつも丁寧に教えてくださったからです。
【保護者さまより】
トライに通い始めて、苦手だった英語と国語の成績が上がりました。以前はテストで時間が足りず最後まで解けないことがありましたが、受験に向けそういったことも減り、本人もやる気が大変感じられるようになりました。また、習い事で忙しい時でも無理することなく本人のペースで通うことが出来ました。教室長と中武先生にはとても感謝しています。
※トライ会員の一部です。
よくあるご質問
- どんな先生が教えてくれますか?
- 個別教室のトライには、お子さまと年齢の近い学生の先生から経験豊富なプロ講師まで数多くの先生が在籍しています。明るく快活なタイプの先生や、冷静で落ち着いたタイプの先生などお子さまの相性に合わせてご紹介いたします。もちろん、先生の性別のご指定も可能です。トライでは1人の先生がずっと同じ生徒を担当する「専任制」を取り入れていますので、生徒が苦手にしているところをきちんと把握した上で授業を進めることができます。
- 通っている学校に合わせた学習やテスト対策はできますか。
- はい。お子さまの学校の進度、定期テストの時期・範囲等を踏まえながら指導することができます。また、中高一貫校など独自のカリキュラムで授業が進む学校においても、授業内容やテストの出題傾向などに合わせて指導することができます。体系数学やトレジャー、プログレスなど難易度の高いテキストにも対応できます。
- 他塾との併用は大丈夫でしょうか?
- はい。他塾のカリキュラムや授業スピードに合わせてフォローすることができます。お子さまの目標を達成する上で、重点的に対策したい科目をお選びください。どの科目を受講すべきかについてお悩みの方は、お気軽に教室長までご相談ください。
付近の個別教室情報を探す
お子さまの学習状況に合わせて
プランをご提案します。
まずはお気軽にお問い合わせください。
講師や教室の雰囲気が
知りたい方はこちら入会前のトライのマンツーマン指導を実感していただくことができます。
無料体験の
お申し込み(無料)授業料の目安が
知りたい方はこちらご要望・ご予算に合わせたカリキュラムと授業料のお見積りをご提案させていただきます。
授業料の
お問い合わせ(無料)まずは比較検討
したい方はこちらご家族で相談されたい方などに無料で資料をお送りしております。
資料請求(無料)
お問い合わせした方全員にプレゼント!
- 小学生向け受験制度や勉強法を徹底解説 「中学入試・
徹底解説BOOK」 - 中学生向け47都道府県別の受験情報 「高校入試・
徹底解説BOOK」 - 高1,2生向け新入試制度について徹底解説 「大学入学共通テスト・
徹底解説BOOK」 - 高3生向け今年度入試に向け知っておきたい 「大学入試・
徹底解説BOOK」
