新田辺駅前校
全国No.1 個別指導塾で成績を伸ばす!
近鉄新田辺駅を降りてすぐ!JR京田辺駅からも通いやすい場所です!
京田辺市の塾選びはトライ!
京都府京田辺市で選ばれている個別指導塾、新田辺駅前校のページです。個別教室のトライは、120万人の指導実績がある家庭教師のトライから生まれた個別指導塾・学習塾です。新田辺駅前校(京都府京田辺市)では、定期テスト対策、内部進学対策、受験対策など、お子さまの志望校、苦手科目、スケジュール等を踏まえたオーダーメイドのカリキュラムを作成し、完全1対1の個別指導で丁寧に指導いたします。お子さまや保護者さま一人ひとりのご要望にお応えするため完全マンツーマンにこだわった個別指導塾、それが個別教室のトライです。
新田辺駅前校の
教室基本情報
- 住所
- 〒610-0334
京都府京田辺市
田辺中央1-1-5B.I.T.DAIEIビル2階 - 最寄駅
-
近鉄京都線/新田辺駅 西口より徒歩1分
JR学研都市線/京田辺駅 徒歩6分
1Fに『福屋不動産販売』の入っているビルの2Fです。 - 駐車場
- 近隣のパーキングをご利用ください
- 駐輪場
- ビル1F入り口に駐輪場あり
生徒・講師の体験談
-
ブースの中に飛沫感染防止の仕切りを設けています。
-
教室外観の写真です。
-
明るく清潔感のある空間で、生徒の様子が一目で見渡せます。
-
集中して勉強できる「自習スペース」を完備しています。
-
ノウハウを結集した「AIタブレット」を利用できます。
-
永久無料の映像授業「Try IT」が見放題で自宅学習も万全。
毎日でも通いたくなる
教室をお試しください。
新田辺駅前校で
対応している主な学校
小学生
中学校で数学につまずくお子さまのほとんどは、小4~6年で扱われる図形・割合・速さといった単元が定着しない状態になっていることが原因です。
トライではマンツーマンで隣について一緒に勉強するので、机に向かう姿勢が身につきます。小学生のうちから苦手単元を作らないよう、重要単元を繰り返し復習していきます。
学年が上がるごとに難易度が上がる算数・国語をメインに基礎学力アップをはかります。学校の授業内容のサポートがメインです。
中学入試にチャレンジされるお子さまのサポートも行います。
中学高校に進学しても通用する学力をマンツーマン指導で養い、日割りの宿題管理で学習習慣の定着を行っていきます。
学校の授業内容のサポートがメインですが、中学入試をチャレンジされるお子さまのサポートも行います。
学年があがるにつれて難しくなる学習内容に対応できる学力を身につけます。特に算数・国語対策に力を入れて取り組みます。
内部進学希望の方だけでなく、外部中学受験をお考えの方もおまかせください。
国際コースの授業にも対応した学習をおこないます。
対応しています
同志社小学校/立命館小学校/京都女子小学校/桃園小学校/普賢寺小学校/松井ケ丘小学校/三山木小学校 他
中学生
文武両道を実践しており、部活にも勉強にもしっかりと取り組む方が多いです。
英語は1年生のころは作文など複雑な問題は出題されませんが、学年が上がっていくにつれ難易度も上がっていきます。数学は応用問題が解けるか解けないかが、周りと差をつけるカギとなります。
日々の予習・復習の仕方、定期テストの対策法を正しく身につけることが大切です。
授業のスピードは比較的速いです。テスト範囲が広くなることもあるため、毎回の授業でいかに不明点を作らず、授業で要点をつかみ、反復練習で定着できるかが肝心です。
新たなことを学ぶ「習得」→実際に学んだ知識を使う「演習」をサイクルすることが重要です。
京都聖母学院に通う中学生の生徒さんが多く在籍しています。
この学校の特徴としては、同志社女子の推薦枠が挙げられると思います。普段の定期テストで高得点を収めること、提出物を完璧な状態に仕上げること、それぞれマンツーマン指導でフォローいたします。
1対1の徹底フォローで学習習慣をつけ、内申点を上げていきましょう。
少数ではありますが維孝館中学の生徒さんが教室に通ってくれています。
学習環境を変えてみる、学校よりも速いペースで進めたい、他校と比べた時の現在位置を知りたいなどありましたら、お任せください。
対応しています
南城陽中学校/西城陽中学校/同志社中学校/同志社国際中学校/立命館中学校/同志社中学校/同志社女子中学校/京都女子中学校/洛南中学校/洛星中学校/大谷中学校/東山中学校/京都橘中学校 他
高校生
学校の進度についていけない、わからない問題が蓄積されている、といったことになる前にしっかりと予習・復習のサポートをしていきます。
最新のAI学習診断で、単元ごとの理解度を分析するとともに、苦手だと判断された箇所の学習をマンツーマン授業や映像授業で補っていきます。
立命館宇治高校の授業内容・定期テスト傾向に合わせた対策を行います。
英語が得意な生徒は非常に多いですが、数学や理科、国語といった教科が苦手な生徒が多い印象です。内部進学のための対策を行っていきます。
学校の課題が多く苦労している、課題の難易度が高く苦戦している、部活との両立が難しい、といった理由でたくさんの生徒が通ってくれています。
多くの生徒が国公立大学・関関同立への進学を目指します。そのため受験で利用できる力(思考力や応用)を養う必要があります。
日々の授業や定期テスト対策から受験対策までサポートします!
学校の授業は進度が速いです。中学のころから順調に勉強できていた生徒から「ついて行けなくなった」とよく相談を受けます。
高1、2生はマンツーマンで苦手をつぶし定期テスト対策を、受験生には入試に向けた指導を行います。
対応しています
城陽高校/木津高校/京都八幡高校/京都すばる高校/日吉ヶ丘高校/莵道高校/東宇治高校/久御山高校/東稜高校/洛南高校/洛星高校/同志社高校/立命館高校/西京高校/堀川高校/東山高校/京都女子高校/大谷高校/京都橘高校/京都翔英高校 他
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
新田辺駅前校の講師紹介

私は主に小中学生の数学、英語、国語を指導しております。
コミュニケーションを積極的にとることを指導の際に心がけています。
生徒さんに寄り添い、コミュニケーションをたくさんとることで、苦手意識の克服、勉強に自信を持ってもらうことを目指し日々サポートしています。
苦手範囲の類題を繰り返し、確実に知識の定着を行います。
楽しく知識を定着させ、一緒に成績アップを目指しましょう!
【教室長からのひとこと】
「褒める授業」のプロです。
非常に明るい先生なので、初めての授業で緊張している生徒さんとすぐに仲良くなるのが得意です!
なかなか勉強に対するやる気が出ない、塾に対する苦手意識があるといった生徒さんは、萩尾先生の授業がおすすめです。

私は主に中高生の理系科目を指導しています。
私が心がけていることは、生徒自身がもっと学びたいと思えるような授業をすることです。
学びたい、知りたい、と思えることこそ勉強が得意になる一歩目だと思うからです。
生徒との対話を通して、1人ひとりに合わせた授業を行います。
「苦手」が「得意」に変わるように、一緒に頑張っていきましょう!
【教室長からひとこと】
生徒一人ひとりに対する思いは人一倍です!
分かりやすく的確な指導で合格まで導いてくれます。
国公立大学受験から公立高校受験まで幅広く指導をしていただいています。

私は主に国語を担当しております。
指導の際に心がけていることは生徒さんにとって楽しい授業をすることです。
楽しい授業をすることによって生徒さんのやる気を引き出し、主体的な勉強をすることの大切さや面白さを伝えていきたいと考えています。一緒に楽しく勉強を頑張りましょう!
【教室長からのひとこと】
生徒さま、保護者様からの信頼が厚く、非常に頼れる先生です!
いつも明るく授業をしてくれているので、生徒から大人気です。
中学受験~大学受験まで幅広い対応が可能です。

私は主に数学と物理を担当しています。
授業では答えではなく導出するまでの過程を重要視しています。
試験では疲れきった状態で解答するので、そのような限界の状態でも解けるような訓練を展開しています。
勉強、受験は自分自身との戦いです。すぐに休憩する習慣はやめましょう。疲れ切った脳でアウトプットできた瞬間に成長が見られます。
つまずいた、またはつまずきそうな時は私たちが全力で応援&サポートします。一緒に頑張りましょう!
【教室長からのひとこと】
新田辺校のおもしろ担当です。
楽しく授業をしてくれるので、塾嫌いな生徒さんを持ってもらうことが多いです。
先生本人も受験で苦労した経験があるので、なんでも気軽に聞いてみてください。

高校生の数学・英語を中心に様々な生徒さんを担当しています。
授業では、教科の内容についてお話しするだけでなく、学習方法のアドバイスもしています。また、生徒さんの希望に沿った進度や授業内容にすることを大切にしています。
どんな人でも、自分ひとりだけで勉強しているとやる気が出ないときもありますよね。そんなときに「先生と話すのは楽しいし塾には行こう」とか「先生が小テストするって言っていたところだけでも覚えよう」など、少しでも勉強のきっかけになれるようサポートしています。
一緒に楽しみながら学習しましょう!
【教室長からのひとこと】
新田辺校の貴重な「リケジョ(理系女子)」講師で、
難関大学を目指す生徒さんを多く担当してもらっています。
学習面の相談だけでなく、進路相談にも乗ってくれる優しい先生なので、困ったことがあれば森田先生に相談しましょう!

私は、主に中学生、高校生の英語、数学、国語を担当しています。
私が授業をする時に意識しているのは授業の中で「分からない」を「分かった!」にし、演習や復習などで理解を定着させることです。
自分自身で理解できる様になることで苦手意識を持ってた教科や問題が好きになっていきます。
好きになることで勉強へのモチベーションも上がり受験を乗り越えていけると思います。
苦手を少しでも多く好きに変えれるように、一緒に頑張りましょう!
【教室長からのひとこと】
幅広く各科目の質問対応が可能な安定感のある先生です。
林先生はもともと新田辺校の生徒で、ここで勉強を頑張ってくれていました。
地元の受験情報や入試傾向など、なんでも相談してみてください!
※トライ登録講師の一部です。
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
新田辺駅前校で人気のコースランキング
小学校
-
1位
公立中学校準備コース算数・国語をメインに基礎学力を定着させます。
また、宿題と自習で勉強を習慣付けます。
主に小学校授業の内容をベースに指導を行います。 -
2位
中学受験対策コース小学校3年生以上向けで、中学受験に向けて、各科目の基礎学力を養成します。
近隣の京都教育大付属桃山や同志社女子をはじめ、奈良県・大阪府の国私立中学合格を目指すコースです。 -
3位
学習習慣づけ・基礎力育成コースなかなか一人では克服することの難しい、図形問題や読解問題、あるいは計算ミスの克服を目指すコースです。モチベーションアップを第一優先とします。
その他コース
●もちろん近隣小学校のフォローもお任せください!
●中学受験集団塾フォローコース ※1科目から可
●算数苦手克服コース
●国語読解力アップコース
●英検対策コース
●不登校対策コース
中学校
-
1位
公立中学校定期テスト対策コース定期テストで高得点を取るための勉強の仕方から、一人ひとりに合わせた苦手単元の把握・克服をサポートするコースです。高校入試に備え、内申点向上を目指します。
-
2位
京都府高校入試対策コース公立・私立、オリジナルカリキュラムで志望校の出題傾向に合わせた指導をおこないます。
内申点アップから入試本番までおまかせください。 -
3位
中高一貫校フォローコース(京都聖母中学校、立命館宇治など)公立中学校とは異なるカリキュラムで授業が行われる学校に対して、進度・難易度に合わせた授業を行うコースです。
その他コース
●苦手科目特訓コース
●英検対策コース
●不登校対策コース
高校
-
1位
関関同立対策コース・産近甲龍対策コース(文系・理系)関西の私立大学を中心に、自分の苦手科目や行きたい大学の傾向に合った問題で対策するコースです。
-
2位
共通テスト対策コース・国公立大学入試対策コース大学入試に必要とされる知識、演習を、マンツーマンによる丁寧な指導で合格に導くコースです。
-
3位
定期テスト対策コース・内部進学対策コース徹底した学校の授業のフォローにより、定期テスト・評定の取得にこだわったコースです。
その他コース
●国公立大学 志望校別対策コース
●英検対策コース(準2級・2級・準1級・1級)
●小論文・記述問題対策コース ※高3生対象
●赤点対策コース(公立校・私立校対応)
●不登校対策コース
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
今月の新田辺駅前校からのお知らせ
-
“受験対策”や“苦手科目の克服”は全国No.1トライの完全1対1授業にお任せください!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【期間限定/全学年対象】3回体験コース受付中!
\今なら全国No.1のトライのマンツーマン授業を3回体験可能!/
「定期テスト対策」「苦手科目の集中特訓」「志望校の過去問演習」など
お子さま一人ひとりの得意・苦手や学習状況、目標などに合わせて様々な用途にご活用いただけます。
ぜひこの機会に、トライのマンツーマン授業を体験してください。
詳しくはこちら
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【11月の学習にお悩みの方へ】
この時期トライでは「次のテストに向けて苦手単元の対策をしたい」「志望校合格のためのプランを作成してほしい」といったご相談を多くいただいております。
トライならお子さま一人ひとりの性格や学習状況に合わせて、教室長が学習計画を立てます。また、「トライ式 AI学習診断」により苦手を分析し、完全マンツーマンでわかるまで授業するので、着実に苦手を克服できます。
お子さまの学習にお悩みのある方は、ぜひ一度ご相談ください。オンラインでの学習面談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
マンツーマンの無料体験授業、「トライ式AI学習診断」無料体験、教室見学を随時受付中です。
お問い合わせは→こちら
【トライのオンライン個別指導塾】
トライのオンラインサービスは利用者25万人を突破!
対面指導と変わらないクオリティのマンツーマン指導を月1万円台から受講できる!
PCやタブレットを活用し、デジタル上での指導に長けているトライ厳選のプロ講師・難関大学生講師が1対1で丁寧に指導します。
また、サポート体制も万全で、利用前のセットアップのサポートや、指導スタート後の指導内容を本部で確認しているので安心です。様々なメディアに取り上げていただく機会も増えております。
詳しくはこちら
【トライの完全1対1指導で成績アップを実現!】
完全1対1指導だから、自分の苦手な部分や志望校に合わせて受講できます。必要な部分を理解度に合わせて必要なだけ受けられるので、無駄がありません。受講日時やペースもご都合に合わせて決められます。また、オンライン指導への切り替えもいつでも可能です。
定期テストや受験で結果を出したい方は、ぜひご利用ください。
生徒たちの喜びの声

岡田先生と伊藤麻佑さん
桃山学院大学ビジネスデザイン学部合格!(総合型選抜)
【トライに入会したきっかけ】
大学受験対策をするためにトライに入会しました。
英語と国語の対策を中心的に対策し、苦手単元の克服を行いました。
【先生にマンツーマンで教えてもらってよかったこと】
授業はすべてマンツーマン指導なので、わからない部分ややりたい範囲を柔軟に対応してもらえた点が良かったです。
また、総合型選抜向けて、面接の練習や、プレゼンテーションのポイント、基礎能力テストの過去問対策までしてもらいました。
【先生・教室長との思い出や印象的な出来事】
総合型選抜の際に、先生と教室長に面接練習してもらったことが思い出に残っています。
また、日々の勉強でも丁寧に教えてくださったので楽しく学ぶことができました。

長谷川先生と齋藤宗矩くん
桃山高校自然科学合格!(前期日程)
【トライに入会したきっかけ】
志望校に合格したいと強く思っており、目標達成のためにはマンツーマン指導が自分に合っていると思ったからです。
【先生にマンツーマンで教えてもらってよかったこと】
マンツーマンなので聞きたいことをすぐに聞けるので、良かったです。また解説が近くで見れるので理解しやすかったです。
先生とも仲良くなれました。
【先生・教室長との思い出や印象的な出来事】
毎回模試の結果を見てもらうことで、自分の成長を確認できたこと、志望校に合格したことを伝えたらとても喜んでくれたことです。
【トライで特に頑張ったこと、またそれを頑張ることができた理由】
長時間勉強することを頑張れました。理由は、トライの先生や親がしんどい時も励ましてくれたからです。
【保護者様から見てお子様の成長した点】
・常に目標を持ち、その一つ一つに全力で向かう気持ち
・自分で決めた第一志望に一切ぶれることなく合格のために努力し続けた根気

松原彩乃さんと森田先生
佛教大学社会福祉学部合格!(公募推薦型)
【トライに入会したきっかけ】
学校の定期テストの点が取れなくなり、このままではまずいと感じたことがきっかけです。3カ所ほど塾の体験を受けさせていただきましたが、トライさんの環境が凄く集中できるし、何よりもその人に合った先生を選んでいただけるので、今までは「正直塾には行きたくないな」ということもありましたが、「塾に行こう!」と思えるようになりました。
【先生にマンツーマンで教えてもらってよかったこと】
今までは集団授業だったり、個別でも1対2や1対3でしたが、トライさんは1対1で教えてもらえるので、より詳しくわからないところをとことん聞けるので、そういったところが良かったと思います。また、大学生の先生に教えてもらえるので年齢も近いこともあり、勉強以外の将来の話など楽しく話すことができました。何よりも相性の合った先生を選んでもらえたことが良かったです。
【先生・教室長との思い出や印象的な出来事】
私を担当してくださった森田先生は京都大学出身で、教え方はすごくわかりやすく、丁寧で、勉強以外の話も聞いてくださったため、いい意味で緊張もあまりせず、楽しく話しながら勉強することができました。教室長はいつも笑顔で話しかけてくださり、とても話しやすかったです。
【トライで特に頑張ったこと、またそれを頑張ることができた理由】
トライに入ってからは、学校の定期テストをできるように頑張ることを第一優先に決めました。そのおかげで全体的に10点近く上がるようになり、この前の数ⅠAのテストでずっと取りたかった100点を取ることができました。やはりトライの環境で学べたことが大きいと思います。自習に来るとたくさんの人たちが自習しに来ているからこそ、自分も頑張れたと思います。本当にありがとうございました。

M.Rさん
第一志望校、併願校ともに合格!
【トライに入会したきっかけ】
受験に向けて塾に入ろうと思った時、個別の塾が良かったのでトライに体験に来ました。トライは先生も優しく、教室の雰囲気も良かったので入会を決めました。
【先生にマンツーマンで教えてもらってよかったこと】
私はペースが速い授業が苦手なのですが、マンツーマンだと自分のペースで進められたので良かったです。また、分からない問題や、途中で分からなくなった問題があった時にすぐ聞けるので、理解がはやかったのも良かったです。
【先生・教室長との思い出や印象的な出来事】
併願校、第一志望校の合格を伝えた時にとても喜んでくださったことです。合格までにたくさん支えてくださったので、最高の形で恩返しできたと思います。
【トライで特に頑張ったこと、またそれを頑張ることができた理由】
受験に向けて、苦手な教科・単元の克服を頑張りました。頑張れたのは、毎回不安がっている私に、優しく自信がつくような言葉をかけてくださった先生のおかげです。
※トライ会員の一部です。
よくあるご質問
- どんな先生が教えてくれますか?
- 個別教室のトライには、お子さまと年齢の近い学生の先生から経験豊富なプロ講師まで数多くの先生が在籍しています。明るく快活なタイプの先生や、冷静で落ち着いたタイプの先生などお子さまの相性に合わせてご紹介いたします。もちろん、先生の性別のご指定も可能です。トライでは1人の先生がずっと同じ生徒を担当する「専任制」を取り入れていますので、生徒が苦手にしているところをきちんと把握した上で授業を進めることができます。
- 通っている学校に合わせた学習やテスト対策はできますか。
- はい。お子さまの学校の進度、定期テストの時期・範囲等を踏まえながら指導することができます。また、中高一貫校など独自のカリキュラムで授業が進む学校においても、授業内容やテストの出題傾向などに合わせて指導することができます。体系数学やトレジャー、プログレスなど難易度の高いテキストにも対応できます。
- 他塾との併用は大丈夫でしょうか?
- はい。他塾のカリキュラムや授業スピードに合わせてフォローすることができます。お子さまの目標を達成する上で、重点的に対策したい科目をお選びください。どの科目を受講すべきかについてお悩みの方は、お気軽に教室長までご相談ください。
付近の個別教室情報を探す
お子さまの学習状況に合わせて
プランをご提案します。
まずはお気軽にお問い合わせください。
講師や教室の雰囲気が
知りたい方はこちら入会前のトライのマンツーマン指導を実感していただくことができます。
無料体験の
お申し込み(無料)授業料の目安が
知りたい方はこちらご要望・ご予算に合わせたカリキュラムと授業料のお見積りをご提案させていただきます。
授業料の
お問い合わせ(無料)まずは比較検討
したい方はこちらご家族で相談されたい方などに無料で資料をお送りしております。
資料請求(無料)
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。