南仙台駅前校
全国No.1 個別指導塾で成績を伸ばす!
今から始めても志望校合格に間に合う!トライのマンツーマン指導なら「徹底的な苦手克服」で第一志望の合格を目指せます!
宮城県仙台市太白区で選ばれている個別指導塾、南仙台駅前校のページです。個別教室のトライは、120万人の指導実績がある家庭教師のトライから生まれた個別指導塾・学習塾です。南仙台駅前校(宮城県仙台市太白区)では、定期テスト対策、内部進学対策、受験対策など、お子さまの志望校、苦手科目、スケジュール等を踏まえたオーダーメイドのカリキュラムを作成し、完全1対1の個別指導で丁寧に指導いたします。お子さまや保護者さま一人ひとりのご要望にお応えするため完全マンツーマンにこだわった個別指導塾、それが個別教室のトライです。
南仙台駅前校の
教室基本情報
- 住所
- 〒981-1105
宮城県仙台市太白区
西中田1-22-21アルヴィエール1F - 最寄駅
-
《 JR東北本線 南仙台駅より徒歩3分 》
びよう室匡南仙台店さんの隣です。 - 駐車場
- あり
※教室の目の前に2台分の駐車スペースがございます。 - 駐輪場
- あり
※教室の目の前に駐輪スペースがございます。
生徒・講師の体験談
-
ブースの中に飛沫感染防止の仕切りを設けています。
-
教室外観の写真です。
-
明るく清潔感のある空間で、生徒の様子が一目で見渡せます。
-
集中して勉強できる「自習スペース」を完備しています。
-
ノウハウを結集した「AIタブレット」を利用できます。
-
永久無料の映像授業「Try IT」が見放題で自宅学習も万全。
毎日でも通いたくなる
教室をお試しください。
南仙台駅前校で
対応している主な学校
小学生
学校の宿題以外に、学習習慣づけを付けたい方は自習スペースの利用がお勧めです。
トライでは指導時間以外でも教室の自習スペースの利用が可能です。家だと集中できないという方はぜひ、トライの自習スペースご利用ください!
小学校での学習以外に家庭学習の習慣づけが大事になってきます。自分でなかなか勉強を進められない方はテキストを利用しながら学習進捗を図ります。
トライでは学校の教科書レベルに合わせたテキストの提案も可能です。学校の先生の授業がわかりにくいと感じている場合にはぜひトライにご相談ください!
国語算数以外にも英語理科社会の対策が可能です。小学校の内に勉強嫌いを克服し、わかる喜びを共有しながら中学準備を進めましょう!
トライでは1対1のマンツーマン指導になりますので、お子さまの学習レベルや苦手に合わせて指導が可能です。学校の宿題フォローや受験対策までお気軽にご相談ください!
対応しています
中学生
教科書内容とワークの熟読を求められます。そのためテストが近づいてからの学習ではなく、日々の定着を図っていかなければ差がひらいてしまいます。
トライでは学校のワークを持参いただきながら、授業進度に合わせたフォローも可能です。テスト前に作業的にワークを進めてしまっているお子さまはぜひ一度ご相談ください!
数学のテストに特徴がある学校です。計算問題はもちろんのこと、文章題や数学的な「言葉」を覚え点数アップ、高得点を目指しましょう!
定期テストでは計算問題をやりがちですが、言葉の意味や用語を答えさせる問題が出題されます。トライではどのような問題が出やすいかをピンポイントで指導可能です。一部の単元や好きな単元ばかり進めてしまうお子さまはぜひ一度ご相談ください!
英語のテストに特徴がある学校です。学んできた知識を活用し、生徒の皆さんに文章を作ってもらう問題があります。トライでは文法だけでなく、進出単語の確認など教科書の単元に合わせたテキストやプリントで学習することが可能です。ワークをやって終わりになってしまっている生徒はぜひご相談ください!
調査書、評定については学校テストの結果が大きく反映されます。そのため提出物や取り組む姿勢はもちろん大切ですが、テスト週間の使い方が肝心となります。トライではテスト範囲も確認の上、学習のポイントを一緒に読み解き、生徒に必要な対策を指導可能です。なにから手をつければわからない方はぜひご相談ください!
対応しています
名取第一中、名取第二中、増田中、閖上中、富沢中
高校生
私立大学に加えて国公立大学進学を目指す生徒が増えてきております。受験対策に向けて、学校の定期テストの点数だけ見ていると、模試で点数が取りにくくなってしまいます。定期テストだけでなく受験や模試に向けて目線を合わせた対策をトライで進めていきましょう!
国公立進学者が多い高校です。定期テストで躓いてしまうと先の受検で足を引っ張ってしまいます。
トライでは受験対策は勿論のこと、学校の定期テスト対策も可能です。ペースについていくのが大変なお子さまはぜひ一度ご相談ください!
先の推薦入試に向けて、1年生の内から定期テスト対策を進めましょう。推薦入試の評定基準は1年生の評定から用いられることが多いです。1年生の内は様子見、ということなく部活動と勉強の両立をスタートから決めていきましょう!トライでは日程や時間帯を相談しながら予定を組むことが可能です。日程が定まらないお子さまもぜひ一度ご相談ください!
進学への意識が高まってきている高校です。大学進学へに向けて、学校の定期テストは常に80点以上を目指しましょう。校内のけっかだけ見るのではなく、模試で全体の自分の位置取りを把握しながら大学選択をすることが重要です。トライでは学校の問題集を利用しての定期テスト対策から、テキストを用いての受験対策まで幅広く対応可能です!
トライでは本人の苦手に合わせての定期テスト対策が可能です。数学や英語だけではなく、古典や物理化学、日本史や世界史などの対策も相談可能です。
定期テストや入試に向けて心配な科目がある場合にはぜひトライへ一度ご相談ください!
対応しています
仙台第一高、仙台第三高、仙台向山高、名取高、
仙台高専、常盤木学園高、宮城学院高、東北学院高、尚絅学院高、亘理高
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
南仙台駅前校の講師紹介

こんにちは、南仙台駅前校の奈良岡です。
主に理系科目と英語を担当しています。
私も中学生時代、トライに通って勉強していました。
だからこそ、生徒の皆さんと同じ立場で一緒に、さまざまな問題に立ち向かっていきたいと思います。
1対1だからこそ実現できる、皆さんにマッチした勉強を一緒に進めていきましょう!

こんにちは、南仙台駅前校の渡邉です。
生徒一人ひとりに合わせ、内容やスピードを考慮した授業を行っております。
日々の学校生活や日常生活の会話を通し、コミュニケーションをとりながら、授業を進めています。
また、私は以前トライの南仙台駅前校に通っておりました。
その経験を生かし、実りある授業にしていきたいと思います。
南仙台駅前校は、明るくて優しい先生ばかりです。
そんな先生方と一緒に勉強しませんか。

こんにちは、南仙台駅前校の太田です。
中学生を中心に全教科を指導しています。
苦手な教科でも楽しく学べるよう、生徒ごとに合った丁寧な指導を心がけています。
私自身も中学時代、この教室で勉強して、苦手だった英語が得意になりました。皆さんも一緒に頑張りましょう!
※トライ登録講師の一部です。
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
南仙台駅前校で人気のコースランキング
小学校
-
1位
東北学院中受験対策コース東北学院中の受験対策ならトライ!
国語算数の対策に加えて面接対策もバッチリです!
何から始めればよいか迷っている場合にはぜひご相談ください! -
2位
西中田小・柳生小、学習習慣づけコース学校の授業での苦手を作らないように、わからない科目はすぐトライに相談!
国語算数英語以外にも理科社会も対応可能!
学校の宿題以外に何をやれば良いかわからない方はトライまでご相談ください! -
3位
二華中受験対策コース二華中受験に向けて、総合問題や作文対策を行うコースです。小学校の授業以上のレベルへの対策が必要になるため、テキストを中心に対策を進め合格を目指します。
その他コース
漢字・計算力養成コース
速さ・割合・比の問題克服コース
公立中高一貫校 受験対策コース
私立中学校 受験対策コース
中学校
-
1位
公立高校受験対策コース公立高校受験に向けて、過去問から傾向を分析し、生徒に合ったカリキュラムを進めていきます。
また、得意な教科を伸ばし、苦手な教科を克服するために生徒に合わせた計画を立てます。 -
2位
中田、柳生、袋原、みどり台中学校 定期試験対策コース科目を問わず、学校のテスト範囲に合わせた学びのコースです。
英数はもちろん、国理社など普段はなかなか手を付けられない科目もお任せください! -
3位
基礎力定着コースさかのぼって基本から徹底的にやり直します。
学年末のテスト結果より、定着し切っていない
教科や単元を振り返って解き、次年度に繋げます。
その他コース
仙台向山高校・仙台南高校 特別対策コース
仙台一高 特別対策コース
関数・図形対策コース
英文法単元別対策コース
苦手教科克服コース
理科・社会 記述問題対策コース
国語 文章読解問題克服コース
高校
-
1位
科目別大学入試試験対策コース基礎力定着から大学入試試験対策を行っていきます。
必要な科目に応じてカリキュラムを作成し、
その生徒にとっての独自のカリキュラムを進めていきます。 -
2位
高校別 定期テスト対策コース学校の特色、進度に合わせた計画を立て
対策を行うコースです。
名取、名取北、仙台西、仙台東、仙台南、三桜、仙台三高、向山など学校別に対応した計画をお作りします。 -
3位
苦手科目集中特訓コース赤点科目については、基礎からしっかり復習します。
『そのままにしない』ことを目標とするコースです。
苦手だからこそ、すぐに取りかかる事が重要です。
その他コース
東北大学受験対策コース
宮城大学受験対策コース
東北学院大学受験対策コース
東北福祉大学受験対策コース
私立大学受験対策コース
勉強・部活両立コース
苦手教科克服コース
推薦・AO入試対策コース
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
今月の南仙台駅前校からのお知らせ
-
柳生・中田・袋原地区の塾選びならトライ!一人ひとりに合わせたオーダーメイドの学習カリキュラムで、受験も定期テストもサポートします。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
トライ式夏期講習 好評受付中!
\"定期テスト対策" "受験対策"はトライにお任せ!/
今なら、夏期講習の授業料が最大40%OFF!
詳しくはこちら
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【定期テスト対策は大丈夫ですか?】
6月は定期テスト月間となります。
近隣の中学校においても
柳生中 6月20日
みどり台中 6月23日
中田中 6月26日
袋原中 6月27日
上記日程で行われます。
中総体においても定期テスト前に行われますので、部活動のこれまでの頑張りをそこまでしっかりと出し切り、その後スムーズにテスト対策に移れるかが大事になります。
宮城県の高校受験の際には中学一年生、二年生、三年生の評定も調査書点として評価の対象となります。
学年最初の定期テストでしっかりと弾みをつけるようにしましょう。
テスト範囲のワークが、答えを写して終わりになっている。
勉強時間は取っているのに点数が伸びない。
学校の授業でわかりにくい先生がいる。
このような方は要注意です。
正しいテスト対策のやり方をトライのマンツーマン指導で学び、自己ベストを越える定期テストにしていきましょう。
学習にお悩みの方へ
現在トライでは「苦手科目の受験対策を始めたい」「定期テストや模試の点数を上げたい」「集団塾でついていけず、塾を変えようか検討している」「学校の授業のフォローをしてほしい」といったご相談を多くいただいております。
トライでは、つまずいている理由を突き止めて、わかったつもりを防ぐように丁寧に指導しています。
どこでつまずいているのか?どうして間違えたのか?をその場で適切にアドバイスを受け、しっかり振り返ることで、次から同じミスをせず、得点できるようになります。
その方法が、トライ独自の「ダイアログ学習法」です。生徒が習った内容を先生に説明することでわかったつもりをなくすことができます。「模試や定期テストで思うような点数が取れなかった」という方は特に、生徒一人に対して先生一人のマンツーマン指導の無料体験を受けて「ダイアログ学習法」の効果を実感してみませんか?
※「ダイアログ学習法」はトライグループの登録商標です。
今のお子さまの学習にお悩みのある方は、ぜひ一度ご相談ください。オンラインでの学習面談も承っております。マンツーマンの無料体験授業、「トライ式AI学習診断」無料体験、教室見学も随時受付中です。
お問い合わせは→こちら
◆2023年度入試 合格実績(南仙台駅前校)◆
【大学受験】
岩手大学、山形大学、宮城大学、東北学院大学、東北福祉大学、東北工業大学、宮城学院女子大学、尚絅学院大学、石巻専修大学、東京経済大学、東北労災看護専門学校、仙台医療センター附属仙台看護助産学校
【高校受験】
宮城野高校、仙台三桜高校、仙台東高校、仙台高校、仙台西高校、仙台商業高校、宮城県工業高校、仙台工業高校、名取北高校、名取高校、宮城県農業高校、亘理高校、東北学院榴ヶ岡高校、聖ウルスラ学院英智高校、仙台城南高校、尚絅学院高校、常盤木学園高校、聖和学園高校、仙台育英学園高校、明成高校、聖ドミニコ学園高校、山村学園高校
【中学受験】
仙台青陵中学校
生徒たちの喜びの声

菊地さんと大葉先生、小田中先生
志望校に合格しました!
【入会したきっかけ】
大学受験のために入会しました。一般入試で受験することも踏まえて個別指導であるトライに決めました。総合型選抜受験のため手厚い指導を受けられるのも魅力だったので、入会しました。
【マンツーマンで教えてもらってよかったこと】
わからないところを理解するまで指導してもらえて、しっかり知識を定着させられるところです。
私は英文法を1からやり直すことで、長文読解の問題を正確に解けると思い、はじめからやり直して教えてもらいました。
【トライで特に頑張ったこと】
授業で知識をつけ、面接練習等では、ある程度話す内容をかためたことです。
授業では文法を教わり、演習の時間や家庭学習では定着のために反復して問題を解きました。
面接練習等では話したいことを先生に言うことで、言い換え方などを教えてもらったり、深く掘った内容にすることができたりしました。
【保護者から見てお子さまの成長した点】
自分の課題を自ら見つけ、覚悟をもって取り組んでいました。
先生方のあたたかい眼差しで、安心して全力で向き合えました。
ひと回りもふた回りも成長したように感じます。
このおかげで新しい生活にも自信をもって踏み出せると思います。
ありがとうございました。

伊藤さんと小田中先生
高等専門学校に合格しました!
【入会したきっかけ】
兄弟が通っていたためです。
【マンツーマンで教えてもらってよかったこと】
1対1での指導のため、一つひとつの分野をこまかく詳しく教えてもらえたので、苦手な分野を克服したり、得意な分野をさらに伸ばすことができました。
また、自分に合った勉強の仕方を授業の中で見つけることもできました。
【トライで特に頑張ったこと】
受験に向けてひたすらに勉強し続けたことです。
何回かくじけそうになった時がありましたが、小学校から目指していた学校を諦めたくなく、また、塾の先生方が自分のために尽くしてくれているのに、本人が諦めるわけにはいかないと思ったので立ち直り、受験を乗り越えることができました。
【保護者から見てお子さまの成長した点】
小学校からの担当で、子供のこまかい性格までも把握できている先生に巡り合えたのは、親から思えば本当にすばらしく幸運なことでした。
人生で最初の試練に立ち向かう際に親や学校の先生よりも親身に、真摯に寄り添っていただき感謝しかありません。
塾に通うって、担当の先生との相性がすべてを決めるってことだと感じます。
ありがとうございました。

田口さんと髙橋先生
【岩手大学】前期一般入試で合格!
・入会したきっかけ
3年生になったら塾に入ろうと思っていて探していました。集団塾よりも個別指導塾の方が良く、同じ学校の友人がトライに通っていたことが決め手となり、入会を決めました。
・先生にマンツーマンで教えてもらってよかったこと
わからないところがあったらすぐに質問できるところです。集団授業では緊張してしまい、わからないところがあっても質問できませんでした。しかし1対1だとすぐに質問でき、わからないところを1つずつ無くしていくことができました。
・先生や教室長との思い出
模試や本番の入試前に、教室長や先生方が「大丈夫だよ」と声をかけて応援してくれたことが印象に残っています。
・トライで特に頑張ったこと
授業が無い日でもほぼ毎日自習に通いました。家では集中できませんでしたが、教室では色々な先生が声をかけてくれ、段々と自習に行くのが楽しくなり、毎日通うことが出来ました。
・保護者から見てお子様の成長した点
トライに通い始めたのが高校3年生の7月で、勉強を始めたのが遅かったこともあり、大学受験に間に合うのかと心配していました。短期間で集中して頑張って勉強して合格したことを忘れず、今後の大学生活を有意義に過ごしてほしいと思います。

小林くんと松浦教室長
志望校に合格しました!
・入会したきっかけ
姉が通っていたことを受けて自分も入会しました。
・先生にマンツーマンでおしえてもらってよかったこと
自分のわからないところを徹底的に教えてくれるところです。
・先生や教室長との思い出
志望校についての悩みを聞いてくれて、励ましてくれたことです。
・トライで特に頑張ったこと
苦手なところを恥ずかしがらずに先生に聞くことを心掛けました。点数が伸びたら、先生が自分事のように喜んでくれたことが嬉しく、諦めずに最後まで続けることができました。
※トライ会員の一部です。
よくあるご質問
- どんな先生が教えてくれますか?
- 個別教室のトライには、お子さまと年齢の近い学生の先生から経験豊富なプロ講師まで数多くの先生が在籍しています。明るく快活なタイプの先生や、冷静で落ち着いたタイプの先生などお子さまの相性に合わせてご紹介いたします。もちろん、先生の性別のご指定も可能です。トライでは1人の先生がずっと同じ生徒を担当する「専任制」を取り入れていますので、生徒が苦手にしているところをきちんと把握した上で授業を進めることができます。
- 通っている学校に合わせた学習やテスト対策はできますか。
- はい。お子さまの学校の進度、定期テストの時期・範囲等を踏まえながら指導することができます。また、中高一貫校など独自のカリキュラムで授業が進む学校においても、授業内容やテストの出題傾向などに合わせて指導することができます。体系数学やトレジャー、プログレスなど難易度の高いテキストにも対応できます。
- 他塾との併用は大丈夫でしょうか?
- はい。他塾のカリキュラムや授業スピードに合わせてフォローすることができます。お子さまの目標を達成する上で、重点的に対策したい科目をお選びください。どの科目を受講すべきかについてお悩みの方は、お気軽に教室長までご相談ください。
付近の個別教室情報を探す
お子さまの学習状況に合わせて
プランをご提案します。
まずはお気軽にお問い合わせください。
講師や教室の雰囲気が
知りたい方はこちら入会前のトライのマンツーマン指導を実感していただくことができます。
無料体験の
お申し込み(無料)授業料の目安が
知りたい方はこちらご要望・ご予算に合わせたカリキュラムと授業料のお見積りをご提案させていただきます。
授業料の
お問い合わせ(無料)まずは比較検討
したい方はこちらご家族で相談されたい方などに無料で資料をお送りしております。
資料請求(無料)
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。