高田市駅前校
全国No.1 個別指導塾で成績を伸ばす!
高田高校の皆さん、難関私大(関関同立)・国公立大の受験対策はトライにお任せください!
推薦入試対策は高1から!
奈良県大和高田市で選ばれている個別指導塾、高田市駅前校のページです。個別教室のトライは、120万人の指導実績がある家庭教師のトライから生まれた個別指導塾・学習塾です。高田市駅前校(奈良県大和高田市)では、定期テスト対策、内部進学対策、受験対策など、お子さまの志望校、苦手科目、スケジュール等を踏まえたオーダーメイドのカリキュラムを作成し、完全1対1の個別指導で丁寧に指導いたします。お子さまや保護者さま一人ひとりのご要望にお応えするため完全マンツーマンにこだわった個別指導塾、それが個別教室のトライです。
高田市駅前校の
教室基本情報
- 住所
- 〒635-0046
奈良県大和高田市
西三倉堂1-5-10マンションミナミ1F - 最寄駅
-
《 近鉄南大阪線 高田市駅より徒歩3分 》
高田市駅から国道166号線を南に三倉堂交差点手前です。
片塩交番の斜め向かい、マンション1階が教室です。 - 駐車場
- あります。教室までお問い合わせください。
- 駐輪場
- あります。教室までお問い合わせください。
生徒・講師の体験談
-
ブースの中に飛沫感染防止の仕切りを設けています。
-
教室外観の写真です。
-
明るく清潔感のある空間で、生徒の様子が一目で見渡せます。
-
集中して勉強できる「自習スペース」を完備しています。
-
ノウハウを結集した「AIタブレット」を利用できます。
-
永久無料の映像授業「Try IT」が見放題で自宅学習も万全。
毎日でも通いたくなる
教室をお試しください。
高田市駅前校で
対応している主な学校
小学生
勉強のやり方・学習習慣づけを目標とし、計算、図形、漢字、読解問題、作文、英語など単元ごとに苦手科目克服対策をします。
授業スピードや宿題の量・指導スケジュールなど、ご家庭の意見を最大限に反映させ、一人ひとりに合ったオーダーメイドカリキュラムで指導を行います。
基礎学習指導以外にも英語検定・算数検定・漢字検定等の学力検定取得やプログラミング授業など、将来に備えた学習をフォローする指導を行います。
マンツーマンの専任制だからできるトライの指導は、2020年以降の教育改革で変化した『学力』の本質に対応し、思考力・判断力・表現力を磨きます。
聖心学園・青翔中学校 など地元中学
西大和学園・東大寺学園 など難関校
近畿大学附属中学校・同志社中学校 など大学附属中学校
中学受験を目指す小学生に対して、志望校の入試傾向に沿ったオーダーメイドカリキュラムで対策します。
集団塾の補講にも対応しています。
対応しています
中学生
高田市駅前校はこちらの校区に当てはまります。講師陣には片塩中学出身の先生も在籍しております。
定期テストは各教科ワークから出題のオーソドックスな問題が多いです。しかし要点を絞らないと点数は取れません。各科目の傾向に合わせた対策を行います。
高田市駅前校で最も生徒数の多い中学校です。地理的にも通いやすいため、例年多くの高田中生を指導してきました。
部活との両立を図る生徒が多く、講師も過去の経験から部活と勉強の両立方法を伝授しています。
高校受験には不可欠な内申点UPのため、定期テストを戦略的に対策します。
生徒の自主性を育み、人権活動や海外交流・キャリア教育などにも注力している学校です。
定期テストは教科書・ワークの内容に忠実に作成されており、テスト前にいかに繰り返しテキストを反復したかが重要になります。
マンツーマンの指導の中で勉強のやり方を学べるよう指導します。
部活が非常に盛んな文武両道の学校です。
部活を頑張りつつ、志望校に合格するためには、自分の生活に適応した学習習慣を確立することが大事になります。
高田市駅前校では、部活のスケジュールと調整していきながら授業時間と自習時間の確保を図ります。
定期テスト前の放課後学習を実地するなど、基礎学力教育への取り組みを積極的に行っている学校です。
定期テストの対策としては、いかに基礎を理解しているかが問われているため、単元ごとの重要ポイントを理解できる指導が必要です。トライのダイアログ学習が適しています。
対応しています
聖心学園中等教育学校
基礎学力教育はもちろん、キャリア教育やグローバル教育も充実した私立中高一貫校です。中高一貫校の独自カリキュラムにも適応して指導できるのは、専任の講師が1対1で指導してくれるトライの強みです。
高校生
高田市駅前教室で最も生徒数の多い高校です。
関関同立・産近甲龍の難関私立大受験対策、
大阪公立大学をはじめとした国公立大受験対策、
看護系・薬学系・医学部受験など、様々な進路に合わせた指導を行います。
教育コースの方には奈良教育大学・大阪教育大学の対策を中心に行います。
受験対策は高2の夏から始まり、高2の冬には本格化します。
高1~高2の間は推薦入試に備えて定期テスト対策にも力を入れています。
毎年、国公立・難関私立大学合格者を輩出する奈良県屈指の進学校です。
『難関大合格コース』の活用により、国公立・難関私立大学合格のためのオーダーメイドカリキュラムを各生徒ごとに作成いたします。志望校の入試傾向に合わせ、生徒一人ひとりに適した指導を行います。
関関同立・産近甲龍への進学が多く、志望校の入試傾向に合わせた指導を行います。
『難関大合格コース』では目標達成のために「何を」「どれだけ」「いつまでに」やるべきなのかを明確に提示します。
学校の特色として珍しく歴史的な文化部が多く、毎年全国大会に出場しています。
運動部が盛んで、校舎・グランドも広く、長い歴史を持つ高校です。指定校推薦枠が多いことも特徴のひとつです。
部活動と勉強の両立を図るために、自分の生活に適応した学習習慣を学んでもらいます。
指定校推薦枠を得るための定期テスト対策を徹底して行います。
対応しています
高田商業高等学校・香芝高等学校
智辯学園系列・橿原学院 など
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
高田市駅前校の講師紹介

【マンツーマンで丁寧に指導します!】
自分で問題が解けるようになるためには、公式を覚えるだけではなくその公式の意味を理解することが大切です。
難しい問題を解く前に、まずは簡単な基本問題を完璧に理解できるようになりましょう!
皆さんがより効率的に勉強に取り組めるように全力でサポートします!よろしくお願いします。
1対1だからこそ生徒さんの気持ちを大事にしながら指導しています。
トライで新しい一歩を一緒に踏み出しましょう!
中学受験、高校受験、共通テスト国公立2次対策はお任せください!

【文系私大対策を伝えます!】
得意科目は英語。好きな科目は日本史です。
日本史は人物や出来事など難解な漢字や言葉が多くあります。私が受験生の頃は語呂合わせや替え歌など自分なりに工夫して覚えました。
受験時に得た勉強のノウハウや心構えなども伝えていきたいと思います!
中学・高校と部活を両立して勉強してきたので、自分が経験したことから得たアドバイスができます。
限られた時間のなかでどこをどのように勉強するか、勉強のやり方を伝えられたらと思います!
一緒にトライで頑張りましょう!
中高定期テスト対策・高校受験対策・関関同立産近甲龍受験対策などに対応できます!

【理数系科目が得意です!】
理数系科目は嫌なイメージを持たれがちですが、実はちゃんと理解すると奥深く・整然としていてとても面白い科目です。
必要なのはとにかく演習の量をこなすことです。
最初はわからなくても大丈夫。
大切なのは、わからなかった問題をそのままにしないこと。
解けなかった問題を解けるようにすることが、勉強の本質だと私は思います。
みなさんの「わからない」を「わかる」に変えるお手伝いをさせてください。
勉強に対して面白く・楽しくポジティブに向き合ってもらえるよう指導していきますので、楽しみながら一緒に学んでいきましょう!
トライは完全マンツーマン指導なので、ケアレスミスの指摘や解き方、宿題や演習などの管理を丁寧にできます。
勉強や受験、大学のことなど何でも相談してください!
高校受験対策、私立大学対策、数検対策はお任せください!

【医学部志望も対応できます!】
理数系科目を指導しています。
数学は積み重ねの科目です。
苦手な単元の原因は、以前に習った単元を理解しきれていないことが多いです。そのため、生徒に合わせて振り返りながら授業を進めていくことが必要となります。
基礎問題から、難関校の応用問題まで幅広く対応できる強みを活かし、生徒の夢を叶えていきます!
大学受験では、志望校ごとの対策、自主学習が非常に重要です。
自習スペースは常時開放されています。
学校帰りに寄って勉強したり、プリントを印刷したり、22席ある自習スペース自由を使うことができます。
質問も随時受け付けていますので、どんどん話しかけてください。
家で勉強しにくい方がいれば塾に来てくださいね!
中学受験~大学受験・医学部受験の対策もお任せください!

【小学生から大学受験生まで幅広く対応します!】
文系科目を主に指導しています。
予備校での指導経験もあり、1対1の個別指導だからこそできる双方向性のある指導を心がけています。
皆さんが目標を達成できるよう、さまざまな相談にも乗りながら丁寧に指導したいと思います!
トライではAIタブレットで5教科対策ができます。
弱点診断で自分のわかっていないところを見つけたり、毎週チェックモードでカリキュラム化した勉強をどんどんしていくこともできます。
無料の映像授業(Try IT)もありますので、マンツーマンの授業と組み合わせて効率的な勉強ができます。
質問も気軽にしてください!
中高定期テスト対策・高校受験・大学受験もお任せください!

【あなたに合った勉強方法を見つけましょう!】
私は数学が苦手でしたが、自分に合った勉強方法を見つけることで数学が得意になり、数学が楽しいとまで思いました。
皆さんも一人ひとりに合った勉強方法を私と一緒に見つけましょう!
私は長い間部活をしながら勉強・受験をしていたので、部活や習い事との両立についても気軽に相談してください。
数学や物理、化学はどんどん質問してきてください。
一緒に勉強することを楽しみにしています!
中学受験~大学受験対策まで幅広くサポートします!
※トライ登録講師の一部です。
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
高田市駅前校で人気のコースランキング
小学校
-
1位
学習の習慣づけ・基礎力育成コース小学生のお子さまは学習習慣や正しい勉強方法が身についていない方が多いので、『毎日・正しく勉強』できるように指導していきます。
マンツーマン授業では、図形問題や読解問題の克服を通して計算力・読解力の養成を目指すコースです。
オンライン授業で英語・プログラミングを含む全教科学習が可能です。 -
2位
中学受験特別コース智辯学園奈良カレッジや聖心学園、青翔中学校・西大和学園など、奈良県、京都府、大阪府の国公立・私立中学入試合格を目指すコースです。
各学校には受験に対してさまざまな特徴があるので、特定の中学校受験に特化した個別指導を行います。 -
3位
公立中学校準備コース公立中学校に進学するお子さま向けに英語・数学の先取り、苦手単元の克服に主眼を置くコースです。
中学校になると算数が数学になり、英語も覚えることが多くなります。
小学校のうちからしっかり苦手科目をなくし、中学校に進学した際に困らない学力を身につけていくコースです。
その他コース
プログラミング対策コース
算数文章題強化コース
英語4技能養成コース
国語読解力強化コース
漢字・ことわざ特訓コース
漢検・英検・算
中学校
-
1位
公立中学校定期テスト対策コース定期テストで高得点を目指すコースです。オンライン授業やAIタブレット学習により、5教科フォローが可能です。
学校によって定期テストの出題形式や扱っている教科書は異なるので、各中学校に合わせた内容で試験対策を実施します。
中学2年からは内申点が非常に重要となりますので、早期の対策が必要です。 -
2位
中高一貫校徹底フォローコース公立中学とは異なるカリキュラムで授業が行われる学校に対して、進度に合わせた授業を行うコースです。
先取りで進んでいく学校も多いので、集団塾では対応しにくい質問中心の授業が可能です。 -
3位
奈良県公立高校受験対策コース奈良県の公立高校の試験内容を分析した上で、徹底した演習・理解を深めるコースです。
高田高校、香芝高校、橿原高校、高田商業などの地元の高校はもちろん、奈良高校、畝傍高校、郡山高校を志望するお子さま一人ひとりに適した学習カリキュラムを進めていきます。
その他コース
オンライン集団活用5教科学習コース
不登校からの進学フォローコース
英検対策コース
集団塾サポートコース
高校
-
1位
大学入学共通テスト対策、私立・国立大学入試対策コース大学入試に必要とされる知識とテクニックをマンツーマンによる丁寧な指導でお伝えし、効率良く最短距離で志望校合格に導くコースです。
第一志望合格に向けた個別カリキュラムを作成し、受験情報や学習方法を指導します。
AIタブレット学習やオンライン授業による全教科フォローが可能です。 -
2位
定期テスト対策、内部進学対策コース学校の授業のフォローを徹底し、定期テスト・内申点にこだわったコースです。
公立高校に通われている方はもちろん、各校によって評価基準が異なる私立高校などの定期テスト対策も実施しています。
内申点を確保し指定校推薦、公募推薦入試のアドバイス、試験対策も行います。 -
3位
苦手科目徹底克服対策コース英文法、英文解釈、ベクトル、数列のように苦手科目の徹底克服を目指すコースです。
わかるまで何度でも解説し、しっかりと理解して解けるようになるまで訓練します。
特に高校1年生、2年生の方は受験生になる前にしっかりと克服するべき点をピンポイントで確認していきます。
その他コース
関関同立受験対策コース
産近甲龍受験対策コース
国公立大学受験対策コース
看護医療系大学受験対策コース
英検・TOEIC対策コース
推薦入試対策コース
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
今月の高田市駅前校からのお知らせ
-
マンツーマン授業×最先端のデジタル学習で5教科すべての成績を上げます。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【期間限定/全学年対象】3回体験コース受付中!
\今なら全国No.1のトライのマンツーマン授業が3回体験可能!/
「定期テスト対策」「苦手科目の集中特訓」「志望校の過去問演習」など
一人ひとりの得意・苦手や学習状況、目標などに合わせて様々な用途にご活用いただけます。
ぜひこの機会に、トライのマンツーマン授業を体験してください。
詳しくはこちら
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□中間テスト対策勉強会のご案内!■□■□
2学期中間テストの対策勉強会を土曜日に行っております!
タブレット学習/AI学習診断/過去問演習/チューターによる質問対応など
自由度の高い学習会なので、お気軽にご参加ください!
場所:個別教室のトライ 高田市駅前校
日時:9/30 (土)15:00~18:00
10/14(土)15:00~18:00
※入退室自由 自習スペースの利用は13:00~22:00
定員: 15名
持ち物:筆記用具と学校の提出課題・ワーク
参加費:無料
お申し込み資格:会員・非会員問わずお申込いただけます
お申し込み方法:開催日の3日前までに高田市駅前校へご連絡ください
0120-555-202
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
◆◇◆2023年度入試 合格実績(奈良県のトライ)◆◇◆
奈良県内のトライで543名が合格!おめでとうございます!
【私立中学校】
一条高校附属、国際、青翔、帝塚山、奈良学園、奈良学園登美ヶ丘、奈良育英、育英西、智辯学園、智辯学園奈良カレッジ、立命館宇治、同志社香里、大阪大谷、近畿大学附属 他多数
【奈良県 私立高校】
奈良学園、育英西、奈良育英、奈良大学附属、橿原学院 他多数
【奈良県外 私立高校】
近畿大学附属、上宮、桃山学院、四天王寺東関西福祉科学大学、立命館宇治、龍谷大学附属平安、京都橘、初芝橋本 他多数
【奈良県 公立高校】
奈良、郡山、一条、高田、国際、奈良北、橿原、生駒、奈良県立大学附属、桜井、高田商業、高円芸術 他多数
【医学部医学科】
奈良県立医科大学、福井大学、大阪医科薬科大学、近畿大学
【国公立大学】
筑波大学、名古屋大学、北海道大学、大阪公立大学、奈良女子大学、大阪教育大学、京都府立大学、神戸市外国語大学 他多数
【私立大学】
《早慶》《関関同立》《G-MARCH》
早稲田大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 中央大学
《産近甲龍》
京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学
《摂神追桃》
摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学
東京理科大学 北里大学 中京大学 大和大学 大阪歯科大学 関西外国語大学 大阪工業大学 四天王寺大学 阪南大学 京都橘大学 大阪大谷大学 帝塚山大学 天理大学 他多数
生徒たちの喜びの声
中井良祐くん と 梅本先生
「なんとなく、分かったつもり」が一番危険!
授業中は常に、先生と確認し合って進めていきました。【生徒の感想】
集団塾に通っていましたが、そこでは質問することが難しく、マンツーマンだと自分の分からないところを確実に教えてもらえるのでトライに入会しました。
先生が問題を説明するたびに、「分かった?ここまで大丈夫?」と確認してくださるので、うやむやなまま進むことなく、どんどん解ける問題が増えてそれが嬉しかったです。
受験日が近づいてきた頃に過去問をやりつくして何をしたらいいかわからなくなった時、「そうなりますよね、自分もそうでした」と言ってプリントを用意してくださいました。受験日前日までにしっかりサポートしてくださったおかげで無駄な時間を過ごすことなく入試に臨めました。
自分の都合に合わせて自習室を使えたので積極的に自習へ通いました。分からない質問はすぐに質問ができ、どの先生も分かりやすく教えてくださるので解けなくて嫌になることがなくスムーズに勉強できました。
【お母様の感想】
トライから帰るたびに、「今日の授業も良かったわ」とすっきりした顔で言う息子を見て、毎回確実に力をつけているなと感じ、同時に解ける喜びも経験させていただいていることに感謝しております。中島 あいりさん と 横田先生
進路・勉強方法・受験校・受験方式…なんでも相談して決めたね。
山あり谷ありの大学受験、合格おめでとう!【生徒の感想】
先生から勉強のやり方を教えてもらい、実践することで勉強の効率が上がりました。
勉強以外にも大学選びや大学生活などについても色々と教えてもらうことができました。
授業で苦手な部分を明確にし、演習・自学の時間で繰り返し反復して克服しました。
トライの先生方の励ましや、トライ生の友達が頑張っている姿を見て、自分のモチベーションにも繋がっていたと思います。
【お母様の感想】
勉強する度に課題が増えていきましたが人よりも倍時間をかけ、塾・学校の先生に上手に頼りながら一つひとつゆっくりではありますが成長してくれました。受験も無理をして頑張った結果、現実もわかるようになり根性もついたと思います。
大橋教室長さん、横田先生のアドバイスのおかげで心身・金銭面も落ち着き、親としてはホッとしています。的場先生 と 家畠蔵之助くん と 山口先生
今の環境では足りない…と考え秋からトライに。
志望校に絞ったプランと授業で追い上げました!【生徒の感想】
当時通っていた予備校だけでは第一志望に届かないと感じたため秋からトライで志望校対策をはじめました。
どの問題のどこが理解できなかったのかをピンポイントに説明してくれるので効率よく学習ができたと思います。
担当の先生方とは楽しく授業を受けることができ、重苦しくない、快適な授業で学習モチベーションへとつながりました。
また、教室長は僕の成績に対して真剣に今後のプランや学習方法について考えてくれたので心強く感じました。
国語の授業はしていませんでしたが、共通テストが近づき過去問演習を重ねるにつれ、現代文や古典が弱点になることが分かったので、12月・1月上旬は共通テスト国語の対策授業を入れてもらいました。
臨機応変に必要な指導を受けることができました。櫻井先生(英語) と 石田彩音さん と 吉永先生(古典)
部活動と受験勉強の両立から念願の第一志望へ推薦合格!
【生徒の感想】
マンツーマン指導なので自分のペースで勉強が出来ました。
わからない問題についてはすぐに質問出来たので授業中に悩むことはなかったです。
また、隣に先生がいることでより集中できたし、気合いが入りました。
模試の点数を上げることだけを意識して勉強に励みました。
初めは思うようにいかなかったけど先生の的確なアドバイスのおかげで点数も上がっていき、自分のモチベーションアップにつながりました。
入塾から英語の授業をたくさん入れ、単語の覚え方や長文の読み方などを教わった結果、模試の偏差値も大きく上がりました!
ちょっとだけ英語が好きになりました。
【お母様の感想】
入塾をきっかけに部活動から大学受験への勉強へと切り替えました。
英語・国語とも基本から指導していただき、
日本史は『Try it』で3教科に絞った学習に取り組みました。
結果、短期間で模試の成績が上がり、本人の自信となったようです。安井 悠真くん と 八木先生
『わかる!』『解ける!』ことの嬉しさを知れたのは
先生の出す沢山の宿題をやり切ったから!【生徒の感想】
先生がそばで見てくれているので、自分がつまずいているところにすぐ気づいて教えてくれます。
自分から質問することが苦手なので先生が気づいてくれることでとても助かりました。
授業中に先生が話してくれる豆知識や高校の学習についての話が好きでした。単純に面白いのもありますが、その時授業している内容に関することなので、その話をきっかけに今やっている内容の重要性に気づけたり、興味が持てたりしました。
授業では特に数学の苦手克服に励みました。
八木先生は授業後の宿題をかなり多く出してくるのですが、この課題をこなすことが数学の苦手克服に役立ったと思います。
最初はかなり大変でしたが、授業を受けるにつれてわかる箇所が増えてくると少し解くことが楽しくなった気がして、頑張れました。
【お母様の感想】
「これがわかるようになった」と嬉しそうに話してくれるようになったのが印象的でした。
自分の将来を考える良いきっかけにもなったと思います。
八木先生の教え方が分かりやすいと話していたので、入会して良かったと思います。金高先生(国語) と 竹本 冬香さん と 横田先生(英語)
ネガティブ→ポジティブへの切替が合格の秘訣!
何度でも何度でも、理解できるまで質問しました。【生徒の感想】
横田先生には、質問がたくさんあるときも気を遣わずわかるまで何度でも聞きました。勉強以外の生活面のことも気にかけてくださいました。
金高先生とは、ずっと苦手だった古文を重点的に勉強し、授業では基本的なことから教えてもらいました。わからないことが多くて混乱しても、根気よく優しく教えてくれたので嫌にならずに最後までやり切ることができました。
何度も苦手な日本史を諦めて2教科受験ができる大学に志望校を変えようかと悩みましたが、大橋教室長はその度に励まして諦めずに勉強することを進めて下さいました。
【お母様の感想】
物事をネガティブに考えがちな娘でしたが、ポジティブな気持ちに切り替える術を学べたようです。
色々と娘に言葉をかけていただき、ありがとうございました。※トライ会員の一部です。
よくあるご質問
- どんな先生が教えてくれますか?
- 個別教室のトライには、お子さまと年齢の近い学生の先生から経験豊富なプロ講師まで数多くの先生が在籍しています。明るく快活なタイプの先生や、冷静で落ち着いたタイプの先生などお子さまの相性に合わせてご紹介いたします。もちろん、先生の性別のご指定も可能です。トライでは1人の先生がずっと同じ生徒を担当する「専任制」を取り入れていますので、生徒が苦手にしているところをきちんと把握した上で授業を進めることができます。
- 通っている学校に合わせた学習やテスト対策はできますか。
- はい。お子さまの学校の進度、定期テストの時期・範囲等を踏まえながら指導することができます。また、中高一貫校など独自のカリキュラムで授業が進む学校においても、授業内容やテストの出題傾向などに合わせて指導することができます。体系数学やトレジャー、プログレスなど難易度の高いテキストにも対応できます。
- 他塾との併用は大丈夫でしょうか?
- はい。他塾のカリキュラムや授業スピードに合わせてフォローすることができます。お子さまの目標を達成する上で、重点的に対策したい科目をお選びください。どの科目を受講すべきかについてお悩みの方は、お気軽に教室長までご相談ください。
付近の個別教室情報を探す
お子さまの学習状況に合わせて
プランをご提案します。
まずはお気軽にお問い合わせください。講師や教室の雰囲気が
知りたい方はこちら入会前のトライのマンツーマン指導を実感していただくことができます。
無料体験の
お申し込み(無料)授業料の目安が
知りたい方はこちらご要望・ご予算に合わせたカリキュラムと授業料のお見積りをご提案させていただきます。
授業料の
お問い合わせ(無料)まずは比較検討
したい方はこちらご家族で相談されたい方などに無料で資料をお送りしております。
資料請求(無料)
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!
(例)学習理解度チェックテスト
【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。