岡山駅前校

全国No.1 個別指導塾で成績を伸ばす!

期末テストの結果はいかがでしたか?トライで振り返りと苦手克服をできます!

3年分の苦手分野が10分でわかる 無料 トライ式AI学習診断。受験生にも効果的。詳しくはこちら

岡山県岡山市北区で選ばれている個別指導塾、岡山駅前校のページです。個別教室のトライは、120万人の指導実績がある家庭教師のトライから生まれた個別指導塾・学習塾です。岡山駅前校(岡山県岡山市北区)では、定期テスト対策、内部進学対策、受験対策など、お子さまの志望校、苦手科目、スケジュール等を踏まえたオーダーメイドのカリキュラムを作成し、完全1対1の個別指導で丁寧に指導いたします。お子さまや保護者さま一人ひとりのご要望にお応えするため完全マンツーマンにこだわった個別指導塾、それが個別教室のトライです。

岡山駅前校の
教室基本情報

住所
〒700-0901
岡山県岡山市北区
本町1-2炭屋ビル4F・5F
最寄駅
JR/岡山駅東口 徒歩3分
岡山電気軌道/岡山駅前 徒歩1分
1Fがなんぼや様のビル
※ビックカメラ様の線路を挟んだ向かいの桃太郎大通り ジャンカラ様の隣のビル
駐車場
なし
※近隣の有料駐車場をご利用ください。
駐輪場
なし
※近隣の有料駐輪場をご利用ください。

生徒・講師の体験談

  • ブースは清潔を保ち感染対策を行っております。

  • 集中して勉強できる「自習スペース」を完備しています。

  • 明るく清潔感のある空間で、生徒さんの様子が一目で見渡せます。

  • 岡山駅前校入口。桃太郎大通り沿いで地下通路出口からすぐ。

  • 「AI 教材」で自己分析、弱点克服。

  • 永久無料の映像授業「Try IT」が見放題で自宅学習も万全。

毎日でも通いたくなる
教室をお試しください。

教室を見学する

岡山駅前校で
対応している主な学校

小学生

岡山大学附属小学校

勉強に対する意識の高い保護者の方や生徒さまが多く、低学年から通塾をされているお子さまも多い学校です。学習習慣をつけておき、自分で考え取り組む力が必要となります。
岡山駅前校では1対1の授業に加え、自習スペースを開放しておりますので、勉強の習慣づけにご利用いただけます。

就実小学校

就実中学校に進学する生徒さんが多く、英語教育とICT教育に力を入れている学校です。
岡山駅前校は一貫校の対策も得意としており、小学生の英語指導にも自信があります!

朝日塾小学校

4年次から習熟度別にクラスが分かれる学校です。クラスごとに進度や学習内容が異なるため、クラスのペースについていけるように対策を取っていくことが必要です。
トライは1教科からでも指導が受けられるので、この科目だけ対策したい、という方でも対応可能です

石井小学校

教科ごとに指導する先生が異なり、宿題がやや多めに出る学校です。宿題をこなせるよう日頃から安定して学習時間を確保する習慣づけが必要です。
岡山駅前校では自習スペースで宿題の質問することも可能ですし、授業で学校の先取りをして勉強に自信をつけてもらうための指導も行います。

岡山中央小学校

勉強についていけない生徒さんが出ないよう工夫をしながら授業をしている学校です。近年、中学受験準備のために早くから塾を探す方が増えてきています。
岡山駅前校は中学受験の合格実績もあり、生徒さま一人ひとりに合ったオーダーメイド学習カリキュラムを作成して対応いたします!

他にも以下の学校に
対応しています

ノートルダム清心女子大学 附属小学校・鹿田小学校・三勲小学校 など

中学生

就実中学校

大学受験合格を目指したカリキュラムで中1から学習を行います。
特進クラスは少人数で、大学受験に向けた手厚い対策を行っています。
授業スピードと課題量に入学当初からついていけていないと厳しくなるため、当教室では学校の発展内容の質問対応、また自習中に課題の進め方の指導を行っております。

岡山大学附属中学校

勉学に力を入れており、授業内容や定期テストも発展的な内容が多く、非常に意識の高い学校です。
生徒の約7割が朝日高校へ進学するため、その点を意識した授業内容であり、塾でのフォローを受けている生徒さまも多いです。
当教室では学校の発展内容の質問対応、完全マンツーマン指導での附属中学校テスト対策を行っております。

岡山操山中学校

部活に対しても勉強に対しても非常に意識の高い学校です。
通われている生徒さんの満足度も高く、学校側も勉強以外に未来航路というキャリア教育もあり、さまざまな面で手厚いサポートをしているという特徴があります。
中高一貫校であるため課題量は高校生並みに出されますが、岡山駅前校では自習スペースで宿題の質問をしていただくこともできます。

石井中学校

落ち着いた雰囲気の良い学校で、科目によってはレベル別にクラス分けをされ、熱心な指導が行われている学校です。
受験対策に関しては生徒さまによってレベル差があるため、中1の定期テスト対策から受験の意識を高める必要があります。
当教室から距離が近いこともあり、完全マンツーマン指導の授業に加え、自習スペースを開放しておりますので、勉強の習慣づけ・意識づけにご利用いただけます。

桑田中学校

進路指導や特別入試の面接対策などを行っており、受験に対する意識の高い学校です。
提出物も多く、提出状況によっては成績に大きな影響が出ますが、各生徒に任せているところもあるため、意識を高く持って勉強に取り組む必要があります。
当教室から距離が近いこともあり、完全マンツーマン指導の授業に加え、自習スペースを開放しておりますので、勉強の習慣づけ・意識づけにご利用いただけます。

他にも以下の学校に
対応しています

岡山大安寺中等教育学校・岡山後楽館中学校・岡山中学校・朝日塾中学校・清心中学校・学芸館清秀中学校・岡山理科大学附属中学校・岡山中央中学校・岡輝中学校・操山中学校・京山中学校・岡北中学校・東山中学校 など

高校生

就実高校

難関国公立大学を目指す生徒が多く、さらに幅広いコースがあり、コースごとに大学受験戦略も大きく異なる高校です。
トライでは、多くの生徒さまを指導した実績があるため、コースに合わせた指導をすることが可能です。

岡山朝日高校

難関国公立大学を目指す生徒さんが多く、さらにほとんどの生徒さんが一般入試での受験に向けて対策を行う特徴のある学校です。
滑り止めで難関私大の受験も多いため、生徒さま一人ひとりに合わせて必要科目の戦略立てが必要です。

岡山一宮高校

普通科と理数科に分かれておりSSH(スーパーサイエンスハイスクール)にも指定されている高校です。
一般入試だけでなく、総合型選抜・推薦入試対策にも学校が力を入れていることが特徴です。トライに通っている生徒さまも多くいらっしゃいます。

岡山操山高校

岡山県内では有名かつ人気の高い中高一貫校ですが、高校からの入学も受け入れていることが特徴の学校です。
内部進学と外部進学で対策の立て方も変わってきます。

岡山白陵高校

岡山県内でトップクラスの偏差値を誇る私立高校です。難関国公立大・難関私大への合格者数が多い進学校であるため、ハイレベルな学力が求められます。

他にも以下の学校に
対応しています

【県立】
岡山大安寺中等教育学校・岡山城東高校・岡山芳泉高校・西大寺高校・岡山南高校・岡山東商業高校・岡山工業高校・倉敷南高校・玉野光南高校・瀬戸高校・和気高校・総社南高校・総社高校

【私立】
岡山高校・金光学園高校・岡山理科大学附属高校・関西高校・学芸館高校・山陽学園高校・明誠高校・創志学園高校・清心女子高校など

お問い合わせ・資料請求はこちら

オンライン家庭教師も受け付けています。

資料請求した方
特別冊子をプレゼント!

  • 受験・定期テスト対策に
    知っておきたい勉強の
    「コツ」を
    ご紹介します!
(例)学習理解度チェックテスト
【中学生向け】
小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。

お電話でのお問い合わせ

受付時間:
()

教室長兼教育プランナー
(トライさん)から皆様へ

教室長兼教育プランナー
江尻 昌平

岡山駅前校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

☆岡山駅前校が大切にしていること☆
岡山駅前校は個別指導の特徴を生かして、
「全ての生徒さまの夢を実現できるよう」
サポートいたします。

岡山駅前校では様々な生徒さまに通っていいただいているからこそ、
様々な学習のお悩みを解決いたします!
「成績が伸び悩んでいるため、学校の授業のフォローをしてほしい」
「志望校合格に向けてもっと成績を上げたい」
「勉強と部活動を両立したい」
「学習習慣をつけるところから見てほしい」
どのようなお悩みでも、まずはお気軽にご相談ください!
教室長と講師がやり遂げるまでサポートいたしますので一緒にがんばりましょう!

▶▶▶30秒でできるお問い合わせは→こちら◀◀◀

☆アクセス☆
教室は《桃太郎通り沿い、高島屋近く》にあります。
地下改札への出入口からすぐであり、路面電車の乗り口も目の前のため、アクセスが良く通塾しやすい環境にあります。
そのため近隣から通っていただいている生徒さまの他に、電車を利用して通塾している生徒さまもたくさんおり、多くの生徒さまにご利用いただいております。

☆教室紹介☆
教室は2フロアに分かれており、4階は小学生・中学生用、5階は高校生用となっているため学年に応じて落ち着いた環境で学習をすることができます。
トライは自習スペース使い放題(13時~22時。日祝除く)なのでそれぞれのフロアで自習をしていただくこともできます。
さらに自習中でもわからないところがあれば質問できる講師が毎日いますので何でも相談できます!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

岡山駅前校 2023年度合格実績
【大学受験】
岡山大学、広島大学、香川大学、山口大学、高知大学
法政大学、青山学院大学、関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学、京都産業大学、近畿大学 他多数

【高校受験】
岡山朝日高校
岡山操山高校 合格率100%!
岡山芳泉高校 合格率100%!
西大寺高校
倉敷青陵高校 合格率100%!
明誠学院高校 (特進Ⅲ類)
他多数
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

教室長兼教育プランナー 江尻 昌平

岡山駅前校の講師紹介

岡山大学 工学部  妻井 龍彦

〇指導科目:数学・物理

〇教室長から一言
学習計画の立て方から勉強方法まで、生徒さま一人ひとりに合わせた指導が得意な講師です!
理系のスペシャリストで苦手意識の出てくる高校生に特にわかりやすく指導をしています。

〇講師からのメッセージ
高校・大学受験のサポートや、学校の定期テスト対策など、それぞれの生徒さまに合わせて幅広く指導を行っています。
“わからないところ”は生徒さまがしっかりと理解して納得するまで丁寧に説明・指導することを心がけています。
一緒に目標に向かって頑張りましょう!

岡山大学 医学部保健学科  吉川 実莉

〇指導科目:数学・英語

〇教室長から一言
生徒さまとの信頼関係を築くのが上手な講師です。
吉川先生になら何でも話せるといったような生徒さまも多く、生徒さまをやる気にさせるのが上手です!

〇講師からのメッセージ
志望校合格を目指して「できる」をコツコツ積み重ねられる指導を心がけています。
授業を通してひとつでも多くの知識を身につけられるよう、一緒に頑張りましょう!

岡山大学 薬学部創薬科学科  井上 凛斗  

〇指導科目:数学・物理・化学・英語

〇教室長から一言
生徒さまの話をじっくり聞いて一人ひとりに寄り添った授業を行っています。
様々な教科に対応できるので、テスト前には普段の科目以外の科目もバッチリ対応しています。不安な科目があればなんでも相談できます!

〇講師からのメッセージ
生徒さまが勉強を楽しみながら学力を上げられる授業作りを意識しています。
また、「できる」喜びを知ってもらえるような授業も心掛けています。
一緒に目標に向かって頑張っていきましょう!

岡山大学 薬学部薬学科  中村 玲佳

〇指導科目:英語・数学・化学・生物

〇教室長から一言
生徒さまのつまずいているポイントを見つけ、丁寧な解説で1つずつ理解できる指導を行っています。
元々トライの生徒でしたので、生徒さまの気持ちに寄り添った指導を行うことができます。
明るい性格で生徒さまといつも楽しそうに授業をしています!

〇講師からのメッセージ
トライに通っていた経験を活かし、勉強の指導だけでなく生徒さま一人ひとりにあった勉強法なども一緒に考えます。
岡山駅前校で一緒に頑張りましょう!

岡山大学 医学部看護学科  中嶋 想

〇指導科目:英語・数学

〇教室長から一言
勉強のこと、学校のこと、どんなことでも話したくなる持ち前のコミュニケーション力でわかりやすく指導を行っています!
トライで長く講師をしており様々な生徒さまを担当してもらいましたので指導経験はピカイチです!

〇講師からのメッセージ
少しでも生徒さまが「わかった!」と感じられるよう、生徒さま一人ひとりに寄り添った指導を心がけています。
また、指導を通して、勉強の面白さも伝えられるような楽しい授業を目指しています。
岡山駅前校で、一緒に目標に向かって頑張りましょう!

岡山大学 医学部保健学科検査技術科学専攻  武田 侑大

〇指導科目:数学・化学・生物・英語

〇教室長から一言
学生生活での困りごとを、1対1の特権を活かして全て解決できるような生徒さまに寄り添った指導を行っています。
元々岡山駅前校の生徒でしたので、なんでも頼ってください!

〇講師からのメッセージ
嫌いな科目や苦手な科目を自分から好きで好きでしょうがなくなるように授業をしていきます。
授業の中で行う確認テストを通して、習ったことをしっかり記憶に結びつけていきます。
目標に向けて一緒に頑張りましょう!

※トライ登録講師の一部です。

お問い合わせ・資料請求はこちら

オンライン家庭教師も受け付けています。

資料請求した方
特別冊子をプレゼント!

  • 受験・定期テスト対策に
    知っておきたい勉強の
    「コツ」を
    ご紹介します!
(例)学習理解度チェックテスト
【中学生向け】
小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。

お電話でのお問い合わせ

受付時間:
()

岡山駅前校で人気のコースランキング

小学校

  1. 1

    県立岡山操山中学校・岡山大安寺中等教育学校 受験対策コース

    主に岡山操山中学校・岡山大安寺中等教育学校などの適正検査試験を必要とする中高一貫校の受験合格に向けたコースです。
    適性検査対策はもちろん、作文トレーニング・面接練習まで対応します。
    また受験理科・社会のカリキュラムを作成し、日々の課題設定と進捗を管理します。

  2. 2

    私立受験対策コース

    主に就実中学校・清心中学校・岡山中学校など岡山県内の私立中学受験の合格に向けたコースです。
    小学校では習わない受験算数や国語の文章読解などに注力し、各中学校の難易度に合わせたカリキュラムで指導します。
    また受験理科・社会のカリキュラムを作成し、日々の課題設定と進捗を管理します。

  3. 3

    算数:計算・文章問題克服コース

    算数を苦手としている生徒さまが多い中、計算スピード・正確性を鍛え、文章問題の解き方を指導するコースです。
    ストップウォッチを使用したタイムアタック、マンツーマン授業だからこそ見抜けるそれぞれの計算のクセに気づき、一人ひとりに合わせた指導をします。

その他コース

集団塾フォローコース
国語:漢字・文章読解コース

中学校

  1. 1

    岡山県立高校 受験対策コース

    県立5校(朝日・城東・操山・一宮・芳泉)をはじめとする県立高校の入試対策を行うコースです。
    英語の長文読解・数学の応用問題・国語の作文・理社の記述問題など、中学校ではあまり時間を取らない単元の対策を進め、秋冬以降は過去問を徹底的に行い、合格へ向けたサポートをします。
    またリスニングなど授業で対策が難しい単元に対しては、映像授業を用い対策を行います。

  2. 2

    私立高校 受験対策コース

    入学志願者が増え、年々合格が難しくなっている就実高校・明誠高校などをはじめとする私立入試対策を行うコースです。
    高校ごとに難易度・内容が異なるため、それぞれの高校の過去問・対策教材を使用し、傾向に合わせた指導、解説を行います。

  3. 3

    定期テスト対策コース

    各学校の定期テストの難易度や特徴を踏まえ、対策を行うコースです。
    授業だけでなく、自習スペースで質問対応やAI 教材を活用することで全科目のフォローも行えます。
    また自習中の学習指示や提案も行うことができます。

その他コース

中高一貫校フォローコース
勉強のやり方・習慣付けコース
英検・漢検対策コース

高校

  1. 1

    国公立大学受験 共通テスト対策コース

    生徒さまの志望校・苦手科目に応じて、5教科7科目のフォローを行うコースです。
    4~7月までは基礎の定着、8~10月は共通テストレベルの問題演習、11月以降は過去問を使用しての対策といったようにある程度の目安を設け、それぞれの生徒さまの目標やレベルに応じた対策をします。

  2. 2

    難関私立大学 受験対策コース

    志望する私立大の必要科目・傾向に応じた対策を行うコースです。
    過去問演習はもちろんのこと、必要科目や問題のレベルを教室長・講師が把握し、志望校に応じたカリキュラムを作成することで最短距離での合格を目指します。

  3. 3

    県立5校・私立高校 定期テスト対策コース

    各学校の定期テストの難易度や特徴を踏まえ、対策を行うコースです。
    授業だけでなく、自習スペースを開放して質問対応をテスト期間中は強化することで全科目のフォローも行えます。
    また自習中の学習指示や提案も行うことができます。

その他コース

学校推薦型選抜(旧推薦入試)・総合型選抜(旧AO入試)対策コース
英検・TOEIC®対策コース
英語長文読解コース

お問い合わせ・資料請求はこちら

オンライン家庭教師も受け付けています。

資料請求した方
特別冊子をプレゼント!

  • 受験・定期テスト対策に
    知っておきたい勉強の
    「コツ」を
    ご紹介します!
(例)学習理解度チェックテスト
【中学生向け】
小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。

お電話でのお問い合わせ

受付時間:
()

今月の岡山駅前校からのお知らせ

  • 12月は1年間の振り返りと来年に向けての準備の時期です。

    12月に入ったら期末テストがすぐです。
    準備はできてますか?終わった方は結果はいかがでしたか?
    12月は1年間の振り返りと来年の目標を考えていきましょう。

    小学生の皆さん
    学校でやっている単元の振り返りをしっかりと行いましょう。
    特に6年生は来年は中学生になります。勉強の量も進む速さも変わっていきますし定期テストで順位付けされていきます。
    進学してもついていけるように今のうちから学習習慣を付けていきましょう。

    中学生の皆さん
    学校でやっている単元の振り返りをしっかりと行いましょう。特に数学と英語は新しい学年になった際には今の知識を使います。
    そのためわからない単元があった場合には新学年ではついていけないということが出てきます。
    今のうちから復習をしっかりと行い苦手科目・単元をなくしていきましょう。

    高校生の皆さん
    進学希望の方は大学入試を意識していきましょう。
    早いうちから意識をすることで様々な選択肢が視野に入ります。
    大学入試が終わった後に「あの時ああしておけば……」と後悔がないように早いうちから計画を立てておきましょう。
    まずは志望校を見つけることからです。


    トライの冬期講習は1年間の総復習や苦手単元の短期集中特訓、進学塾や学校の宿題サポートなど、あらゆるご要望に結果で応えます。
    専任の教育プランナーがお子さまの目標や学習状況に合わせて完全オーダーメイドでカリキュラムを作成いたします。
    厳選された講師の中から、お子さまにぴったりの講師が1対1で「わからない」がなくなるまで丁寧に指導します。

    トライなら“お子さまにぴったりな先生”と一緒に“お子さまに必要な内容だけに絞って勉強”できるから、最短距離で成績アップできます!

    ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
    【全学年対象】オーダーメイド冬期講習 受付中!
    「定期テスト対策」「苦手科目の集中特訓」「受験前の総仕上げ」など、一人ひとりの得意・苦手や学習状況、目標などに合わせてご活用いただけます。
    ぜひこの機会に、トライのマンツーマン授業を体験してください。
    詳しくはこちら
    ※入会金無料の対象学年:小1~小5, 中1~中2, 高1~高2、受付期間:2023/12/31まで。
    ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

生徒たちの喜びの声

浮田航くんと竹中T

浮田航くんと竹中T

トライの勉強ムードに乗っかって、岡山大学教育学部合格!

【生徒さまより】
・トライに入ったきっかけ
英語の成績が伸びず塾に入って自習室も使ったら嫌な教科も勉強できるし、勉強する習慣をつけたいと思い、軽い気持ちで入会しました。
・マンツーマン指導でよかったこと
塾の日程や都合を合わせやすいので通いやすかったです。また毎回同じ先生が担当なので気軽に質問できる関係性を築くことができ、質問しやすいことで分からない問題をしらみつぶしに消していけるので、効率的に勉強を進めることができました。
・先生との思い出や印象的な出来事
先生方が温かく接してくれて、しっかり勉強できる環境を整えて下さったおかげで、目標に向かって真っすぐ進むことができました。こまめに授業の途中で休憩を入れて下さったりしたので、集中して学習に取り組めました。やっぱり勉強は集中力が大事!!
・特に頑張ったこと、頑張ることができた理由
友達と一緒でもいいので、とにかく塾に足を向けると、周りが勉強しているので必然的に机に向かうことができました。自分は周りの雰囲気に流されていくタイプなので、それを利用してトライの勉強ムードに乗っかって自然と勉強時間を増やすことができました。
【保護者さまより】
・保護者様から見てお子様が成長した点
塾を介して勉強する環境が良くなり、学力が上がったように思えます。担当の先生が志望校の方だったので、経験談が聞けて本人がより頑張るようになりました。

岸春陽くんと西村T

岸春陽くんと西村T

「これではまずい」危機感からの頑張りで、岡山県立倉敷青陵高校合格!

【生徒さまより】
・トライに入ったきっかけ
中学2年生の夏のテストで英語で赤点を取ってしまい、「これではまずい」と危機感を持ち、高校受験に向けて本格的に勉強を始めようと思い入会しました。
・マンツーマン指導でよかったこと
分からないところをすぐに質問できるので、分からないをそのままにすることが無くなりました。自分のやりたい科目、範囲の授業をしてもらえ、自分のペースで勉強を進めることができました。
・先生との思い出や印象的な出来事
自習中でもよく声をかけてくれて、質問がしやすかったです。年齢が大きく離れているわけではないのでとても話しやすく、模試の結果などから修正すべき箇所を細かく指摘し、改善方法を教えてもらいました。
・特に頑張ったこと、頑張ることができた理由
英語は英文法の形式の暗記と問題を解くことを頑張りました。中学2年生の夏に赤点を取ってから必死にやらないとダメだと自覚していたので頑張ることができました。数学は問題を多くこなすことが大切なので、基礎から応用まで色々な問題を解くことを重点的に頑張りました。
【保護者さまより】
以前は嫌々勉強をしている感じでしたが、常に学ぶ姿勢を持つようになり、毎日机に向かって勉強する習慣が付きました。

斉藤大翔くんと武田T

斉藤大翔くんと武田T

普段の授業と映像授業の徹底補習で、岡山大学工学部合格!

【生徒さまより】
・トライに入ったきっかけ
自分自身が集団指導塾より個別指導塾の方が向いていると感じており、WEBで調べた時にマンツーマン指導で弱点を徹底的に埋められるのではないかと思い入会しました。
・マンツーマン指導でよかったこと
自分の弱点を明確にし徹底的に埋めることができ、自分に合った学習方法を見つけ、学力向上に励むことができました。また、模試やテスト結果を受けてアドバイスをもらえたり、先生が国公立や私立の大学を受けたときの体験談を知れたことも良かったです。
・先生との思い出や印象的な出来事
進路について模試やテストの結果をもとに親身に相談に乗ってくれ、アドバイスもたくさんもらいました。そして先生が授業で国公立や私立それぞれの入試傾向に合わせて、小テストや確認テストなど計画を立てて学力向上のサポートをしてくれました。
・特に頑張ったこと、頑張ることができた理由
普段の授業と映像授業を用いて大学合格に向けて弱点の徹底補習を頑張りました。先生や教室長のアドバイスがあったこと、また先生や教室長の方々が優しく、楽しみながら勉強ができたので頑張ることができました。
【保護者様より】
親として何もアドバイスをしてあげられていませんが、自ら志望校に向かって勉強をしていたと思います。塾以外の日でも自習室をよく利用させていただき、また先生にもご相談に乗っていただき、悩みながらも自発的に考え動いたところだと思います。
トライの皆さま、お世話になりました。ありがとうございました。

1人の勉強から個別マンツーマン指導へ、岡山県立岡山芳泉高校合格!

1人の勉強から個別マンツーマン指導へ、岡山県立岡山芳泉高校合格!

中島花菜さんと野村T

【生徒さまより】
・トライに入ったきっかけ
受験生になって1人での勉強だと成績が伸び悩み、このままでは志望校合格が難しいと思ったので入会しました。
・マンツーマン指導でよかったこと
分からない問題や苦手な範囲で遠慮せず質問ができて、分からないままでいることがなくなりました。また難しい問題にも、粘り強く取り組む習慣をつけることができました。
・先生との思い出や印象的な出来事
あまり得意ではない範囲の授業の間も、先生と学校の話などの雑談をしながら楽しく進めることができました。
・特に頑張ったこと、頑張ることができた理由
苦手な教科にも諦めないで取り組むことを特に頑張りました。できないままになってしまう前に質問ができることで、後回しにせず粘り強く取り組むことができました。
【保護者様より】
分からない時に思い悩み前に進めずにいることがありましたが、先生に相談することで理解し、今まで以上に勉強に向き合えるようになったと思います。

※トライ会員の一部です。

よくあるご質問

どんな先生が教えてくれますか?
個別教室のトライには、お子さまと年齢の近い学生の先生から経験豊富なプロ講師まで数多くの先生が在籍しています。明るく快活なタイプの先生や、冷静で落ち着いたタイプの先生などお子さまの相性に合わせてご紹介いたします。もちろん、先生の性別のご指定も可能です。トライでは1人の先生がずっと同じ生徒を担当する「専任制」を取り入れていますので、生徒が苦手にしているところをきちんと把握した上で授業を進めることができます。
通っている学校に合わせた学習やテスト対策はできますか。
はい。お子さまの学校の進度、定期テストの時期・範囲等を踏まえながら指導することができます。また、中高一貫校など独自のカリキュラムで授業が進む学校においても、授業内容やテストの出題傾向などに合わせて指導することができます。体系数学やトレジャー、プログレスなど難易度の高いテキストにも対応できます。
他塾との併用は大丈夫でしょうか?
はい。他塾のカリキュラムや授業スピードに合わせてフォローすることができます。お子さまの目標を達成する上で、重点的に対策したい科目をお選びください。どの科目を受講すべきかについてお悩みの方は、お気軽に教室長までご相談ください。

付近の個別教室情報を探す

お子さまの学習状況に合わせて
プランをご提案します。
まずはお気軽にお問い合わせください。

  • 講師や教室の雰囲気が
    知りたい方はこちら

    入会前のトライのマンツーマン指導を実感していただくことができます。

    無料体験の
    お申し込み(無料)
  • 授業料の目安が
    知りたい方はこちら

    ご要望・ご予算に合わせたカリキュラムと授業料のお見積りをご提案させていただきます。

    授業料の
    お問い合わせ(無料)
  • まずは比較検討
    したい方はこちら

    ご家族で相談されたい方などに無料で資料をお送りしております。

    資料請求(無料)

資料請求した方
特別冊子をプレゼント!

  • 受験・定期テスト対策に
    知っておきたい勉強の
    「コツ」を
    ご紹介します!
(例)学習理解度チェックテスト
【中学生向け】
小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。