深井駅前校

全国No.1 個別指導塾で成績を伸ばす!

“受験対策”や“苦手科目の克服”は全国No.1トライの完全1対1授業にお任せください!

3年分の苦手分野が10分でわかる 無料 トライ式AI学習診断。受験生にも効果的。詳しくはこちら

大阪府堺市中区で選ばれている個別指導塾、深井駅前校のページです。個別教室のトライは、120万人の指導実績がある家庭教師のトライから生まれた個別指導塾・学習塾です。深井駅前校(大阪府堺市中区)では、定期テスト対策、内部進学対策、受験対策など、お子さまの志望校、苦手科目、スケジュール等を踏まえたオーダーメイドのカリキュラムを作成し、完全1対1の個別指導で丁寧に指導いたします。お子さまや保護者さま一人ひとりのご要望にお応えするため完全マンツーマンにこだわった個別指導塾、それが個別教室のトライです。

深井駅前校の
教室基本情報

住所
〒599-8273
大阪府堺市中区
深井清水町4030深井駅前第一ビル2F
最寄駅
泉北高速線/深井駅 徒歩2分
深井駅東側出口より2分
駐車場
近隣のコインパーキングをご利用ください

生徒・講師の体験談

  • ブースの中に飛沫感染防止の仕切りを設けています。

  • 教室外観の写真です。

  • 明るく清潔感のある空間で、生徒の様子が一目で見渡せます。

  • 集中して勉強できる「自習スペース」を完備しています。

  • ノウハウを結集した「AIタブレット」を利用できます。

  • 永久無料の映像授業「Try IT」が見放題で自宅学習も万全。

毎日でも通いたくなる
教室をお試しください。

教室を見学する

深井駅前校で
対応している主な学校

小学生

東深井小学校

中学校で数学につまずくお子さまの特徴として、小学校で扱う基礎計算・割合・速さ・比・図形が理解できていないことが多いです。
トライのマンツーマン授業で理解を深めていきます。

東百舌鳥小学校

学校のテスト対策や、学習の習慣づけ、あるいは算数の文章題・応用問題への考え方を養ったりと幅広いニーズにお応えできます。

深阪小学校

小学校3・4年生で「外国語活動」、5・6年生で「英語科」の授業が必修となり、英語学習の必要性がますます高まっています。
小学生の英語のコースもございますので、お問い合わせください。

はつしば学園

内部進学・外部進学両方の対策が可能です。
学校の授業フォローで取りこぼしをなくします。

他にも以下の学校に
対応しています

深井小学校・土師小学校・久世小学校・西陶器小学校・東百舌鳥小学校・福田小学校・宮園小学校など

中学生

東百舌鳥中学校

深井駅前校で最も多くの生徒さんが在籍している学校です。
定期テストは他の中学校に比べるとやや難しい傾向にあるので、万全な対策を行っています。

深井中学校

深井駅前校のすぐ近くの学校になります。部活と両立して頑張っている生徒さんが多いです。
勉強との両立をマンツーマン指導でサポートします。

平井中学校

苦手科目の克服や、定期テスト対策、受験対策などを行っております。各種検定対策もお任せください。

深井中央中学校

定期テスト前の課題の量が多い学校です。
そのため、日頃から自習スペースを利用してくれる生徒さんが多いです。

帝塚山学院泉ヶ丘中学校

私立中学校のサポートもお任せください。
英検の受験が必須なので、英検対策も行っています。

他にも以下の学校に
対応しています

福泉中学校・登美丘中学校・狭山中学校・狭山南中学校・若松台中学校・三原台中学校・晴美台中学校・清教学園・初芝立命館中学校など

高校生

泉北高校

入学時から国際文化科と総合化学科に分かれて勉強しています。それぞれのコースに合わせた進路指導を行っています。
また、部活動も盛んな学校なので、マンツーマン指導とAI学習で効率よく勉強します。

帝塚山学院泉ヶ丘高校

中高一貫の私立高校です。
毎年国公立大学への進学実績があり、医学部や薬学部に特化したコースが用意されています。

東大谷高校

指定校推薦での進学や国公立大学への進学など、コースによって目標が異なるので、各コースごとの対策を行います。

狭山高校

関関同立・産近甲龍その他4年制大学を目指す生徒さまをサポートいたします。
トライで学習の習慣づけをしながら、進路について一緒に考えていきます。
授業の時間割も融通が利くので、部活動・アルバイトとの両立も可能です。

東百舌鳥高校

看護・公務員試験・大学受験への対策も可能です。

他にも以下の学校に
対応しています

清教学園・浪速高校・清明学院高校・登美丘高校・堺東高校・金岡高校など

お問い合わせ・資料請求はこちら

オンライン家庭教師も受け付けています。

資料請求した方
特別冊子をプレゼント!

  • 受験・定期テスト対策に
    知っておきたい勉強の
    「コツ」を
    ご紹介します!
(例)学習理解度チェックテスト
【中学生向け】
小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。

お電話でのお問い合わせ

受付時間:
()

教室長兼教育プランナー
(トライさん)から皆様へ

教室長兼教育プランナー
河本 勝己

◆大阪府2023年度入試 合格実績◆
大阪府内のトライで1637名が合格!おめでとうございます!
【大学受験】
京都大学、大阪大学、神戸大学、大阪教育大学、兵庫医科大学、早稲田大学、慶應義塾大学、関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学、京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学 他多数
【高校受験】
四天王寺高等学校 、茨木高校、大手前高校、高津高校、清風高等学校 、生野高校、四條畷高校、春日丘高校
関西大倉高等学校、桃山学院高等学校、近畿大学附属高等学校 他多数
【中学受験】
大阪星光学院中学校、清風南海中学校、高槻中学校、清風中学校、帝塚山学院泉ヶ丘中学校、大阪教育大学附属池田中学校 他多数

第一志望校合格を目指すなら、受験にも強いトライにお任せください!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ホームページをご覧いただきありがとうございます。
個別教室のトライ 深井駅前校の河本と申します。
深井駅前校では、
「深井駅前のトライに入塾すれば、最短で成績アップを目指せます」
とみなさまに言ってもらえるような個別教室にしていくことを目標にしています。
事実、多数の生徒さんが点数アップを実現しております。

深井駅前校の方針
(1)教室長・講師一体となり現状を分析し、お子さまに合った方法で計画的に授業を行う。
(2)お子さまの学習習慣や勉強方法を改善し、伸ばせる教科を重点的に指導する。
(3)結果につながらないことはせず、必要な量と質の学習で無駄なく対策する。

<深井駅前校合格実績>

中学入試
賢明学院 関西学院理数コース

公立高校入試
泉陽、堺東、金岡、堺西など

私立高校入試
桃山学院、東大谷、大阪学芸、大阪商業大学堺、大阪体育大学浪商、羽衣学園、精華など

大学入試
神戸大学、和歌山大学、関西大学、立命館大学、近畿大学、大和大学、佛教大学、摂南大学、大阪経済大学、大阪工業大学、桃山学院大学、甲南女子大学など 

オンラインでの学習面談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
マンツーマンの無料体験授業、「トライ式AI学習診断」無料体験、教室見学は随時受付中です。
お問い合わせは→こちら

教室長兼教育プランナー 河本 勝己

深井駅前校の講師紹介

松岡 志郎(東京外国語大学 外国語学部 卒)

Q. 英語ってどうやって勉強するの?
A. 英語は、日本語と同じ「言葉」です。
言葉に慣れるだけでよいのです。毎日少しずつでも英語の文に接していけば、赤ちゃんが日本語を話せるのと同じで、自然にできるようになります。
目で読むだけでなく、声に出して読むと効果的です!

Q. リスニングが全然できない……
A. 英文を正しい発音やアクセントで声に出して読めるようにしましょう。
ネイティブの発音を聴き、真似るのが一番です!
初級者向きの英語のニュースなどを繰り返し聴き、“何を言っているのか”がだいたいわかるようになりましょう。

★最後に一言!
私は中学2年のときに、The Beatlesの曲が好きになり、歌詞の意味を知りたく一生懸命勉強しました。
同じように興味や好奇心を持つと、必ず得意になります!
きっかけは音楽でも映画でも旅行でも何でもいいんです!

船戸 魁(大阪公立大学 工学部)

Q. 数学の成績を伸ばすには?
A. 何となく問題を解いて、適当に答え合わせをしていませんか?なぜ自分がその解き方をしたのか、なぜ解けなかったのかを意識して演習を重ねることで、少しずつ発展的な問題にも対応できるようになります。

Q. 勉強する上で大事なことは?
A. どの教科にも共通することですが、とにかく基礎固めが肝心です。受験やテストへの焦りから手短に基礎練習を終わらせたくなる気持ちもわかります。ですが、何事もまずは基礎からです。焦らず確実に基礎練習を積み重ねることが、ゴールへの1番の近道です。

★最後に一言
トライでの授業だけでなく、普段の学習のサポートをすることも我々講師の大事な役割だと思っています。自習でわからなかったこと、疑問に思ったことは授業時間外問わず、遠慮せずどんどん質問してください!一緒に目標へ向けて頑張りましょう!

阪井 健聖(大阪公立大学 工学部)

Q. 数学で安定して高得点取るには?
A. 数学をできるようになるための重要な要素は主に2つあります。
1つ目はパターン暗記です。数学の問題は、限られた形式のものが組み合わさってできていることが多いので、それを全て覚えておくと確実に点数を取れるようになります。たまに、問題を覚えるのは、駄目だと思っている人がいますが、私は、全部覚えるくらいが丁度いいと思います。実際に私は、高3の秋頃には当時使用していた全ての問題集の問題を最低5回以上解き、見ただけで解法が思い浮かぶくらいに仕上げていて、そのおかげで安定して高得点取ることができました。
そして、2つ目は、計算力です。数学は計算の多い科目なので、計算力があれば問題を早く解けるようになり、見直しに割ける時間も増え、計算ミスを減らすことができ、確実に点を取れるようになります。
数学ができるようになりたいならまずは、数学の問題を解くことを習慣化してみましょう。

★最後に一言
目標は、高いものもいいですが、高すぎると達成できないことが続き、ナーバスになったりするので、「テストの点数を5点あげる」というような頑張れば確実に達成できるような目標をたてて、自分の自己肯定感を上げていきましょう。

東尾 風花(近畿大学 法学部)

Q. どんな先生になりたいですか?
A. 成績を上げることはもちろんですが、その過程で生徒のみなさんと頑張る楽しさを共有したいと思っています。努力する習慣は、この先の人生で直面した困難を乗り越える力になると信じています。
目標のためにできることを共に考えながら、生徒の皆さんの人生に寄り添える先生を目指します。

★最後に一言
勉強のこともそれ以外のことも、気軽に相談してください。一緒に悩み、ベストな行動を考えます!

吉海江 菜々(和歌山大学 経済学部)

Q. 勉強のモチベーションを保つには?
A. 大きな目標をたてるのではなく、小さな目標をたてて達成したときの喜びを感じてください。自然と自信がついてきて、やる気が出てくるはずです。
目標に到達できなかった時は、何が原因なのかをしっかりと分析して次に繋げましょう。そして結果はどうであれ、一日の終わりには勉強を頑張った自分を褒めてあげてくださいね。

★最後に一言!
成績が伸びないからといって落ち込む必要はありません。今の自分に何が足りないのか、やるべきことは何なのかを一緒に考えて、一歩ずつ前に進んでいきましょう!

新上 優名(大阪公立大学 現代システム学部)

Q.効率よく点数を上げるにはどうしたらいいの?
A.効率よく点数を上げる1番の方法は、自分が過去に間違えた問題を、2度と間違えないようにすることです!自分がテストなどで間違えたところをメモしたり、問題を切り貼りしたりして、自分の弱点がつまったスクラップブックを作ることがおすすめですよ!

★最後に一言!
「できた!」「わかってきた!」という経験は、楽しく勉強ができるようになるための第一歩です!小さなできたを積み重ねて、一緒に楽しく頑張りましょう!

※トライ登録講師の一部です。

お問い合わせ・資料請求はこちら

オンライン家庭教師も受け付けています。

資料請求した方
特別冊子をプレゼント!

  • 受験・定期テスト対策に
    知っておきたい勉強の
    「コツ」を
    ご紹介します!
(例)学習理解度チェックテスト
【中学生向け】
小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。

お電話でのお問い合わせ

受付時間:
()

深井駅前校で人気のコースランキング

小学校

  1. 1

    中学進学準備コース

    小学校6年生対象のコースです。4月からの中学校の勉強にしっかりついていけるよう小学校内容の総復習や、英語のアルファベット・ローマ字、簡単な文章の練習や、数学の正負の数の計算などに取り組みます。

  2. 2

    中学受験対策コース

    志望校合格に向けての早めの対策、受験直前の最後の追い込みなどお子さま一人ひとりのニーズに合わせて受験対策を行います。

  3. 3

    学校の授業フォローコース

    深坂・東深井・東百舌鳥など公立小学校の授業のフォローコースです。まずは学校の授業についていきたい方におすすめです!

その他コース

英検対策コース
5級~3級までの対策が可能です。

中学校

  1. 1

    定期テスト対策コース

    内申点にかかわる定期テストの対策をするコースです。

  2. 2

    大阪府公立高校受験対策コース

    A・B・C問題すべてに対応しています。
    志望校に合わせた対策をしていくコースです。

  3. 3

    中高一貫校定期テスト対策コース

    帝塚山学院泉ヶ丘・初芝立命館・清教学園等の私立中学校の定期テスト対策です!公立とは違う早い進度の授業に対応できます。

その他コース

英検対策コース
5~準1級までの対策ができます!

高校

  1. 1

    難関国公立大受験対策コース

    京都大学・大阪大学・神戸大学・大阪府立大学・大阪市立大学・兵庫県立大学等の国公立大学合格を目指すコースです!

  2. 2

    私立大学受験対策コース

    関関同立・産近甲龍の合格を目指すコースです!
    公募推薦や小論文の対策もできます!

  3. 3

    指定校合格対策コース

    日々の学習の習慣づけをさせたい、定期テストでしっかり得点して指定校での合格をしたいという方におすすめです。

その他コース

模試対策コース
苦手な科目や更に伸ばしたい科目に応じて、偏差値アップを目指すコースです!

お問い合わせ・資料請求はこちら

オンライン家庭教師も受け付けています。

資料請求した方
特別冊子をプレゼント!

  • 受験・定期テスト対策に
    知っておきたい勉強の
    「コツ」を
    ご紹介します!
(例)学習理解度チェックテスト
【中学生向け】
小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。

お電話でのお問い合わせ

受付時間:
()

今月の深井駅前校からのお知らせ

  • 苦手科目を克服するなら完全1対1授業のトライ!まずは実績豊富な講師陣の無料体験授業をお試しください。

    ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
    【期間限定/全学年対象】3回体験コース受付中!
    \今なら全国No.1のトライのマンツーマン授業を3回体験可能!/
    「定期テスト対策」「苦手科目の集中特訓」「志望校の過去問演習」など
    お子さま一人ひとりの得意・苦手や学習状況、目標などに合わせて様々な用途にご活用いただけます。
    ぜひこの機会に、トライのマンツーマン授業を体験してください。

    ※受付期間2023年11月30日まで。3回=120分授業×3回。期間限定の有料サービスになります。詳細はお問い合わせください。
    詳しくはこちら
    ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

    【11月の学習にお悩みの方へ】
    この時期トライでは「志望校合格のためのプランを作成してほしい」「次のテストに向けて苦手単元の対策をしたい」といったご相談を多くいただいております。
    トライならお子さま一人ひとりの性格や学習状況に合わせて、教室長が学習計画を立てます。また、「トライ式 AI学習診断」により苦手を分析し、完全マンツーマンでわかるまで授業するので、着実に苦手を克服できます。

    お子さまの学習にお悩みのある方は、ぜひ一度ご相談ください。オンラインでの学習面談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

    マンツーマンの無料体験授業、「トライ式AI学習診断」無料体験、教室見学を随時受付中です。
    お問い合わせは→こちら

生徒たちの喜びの声

見事に合格を勝ち取った康太郎くん

見事に合格を勝ち取った康太郎くん

第一志望大学に合格

〇トライに入会したきっかけを教えてください。
☆高校受験の時にもお世話になっていたので、もう一度入会しました。

〇先生にマンツーマンで教えてもらってよかったことを教えてください。
☆どの教科の先生もわからない所を僕にわかるまで教えてもらえました。苦手な所を見抜いて、どういった勉強をするべきなのかアドバイスをたくさんくれました。

〇先生・教室長との思い出や印象的な出来事を教えてください。
☆担当の先生に勉強をやる気になれない時に、僕のお尻を叩いてくれたのは印象的な思い出です。

〇トライで特に頑張ったこと、またそれを頑張ることができた理由を教えてください。
☆年末に開催された4日間の勉強合宿です。気持ち的にもしんどい合宿でしたが、第一志望の大学に通っている自分をイメージしながら勉強すると、自然にやる気が出て頑張ることができました。

〇保護者様から見てお子さまの成長した点を教えてください。
☆合宿に参加してから勉強する時間が自分なりに増やして頑張っていたと思います。家で勉強するより教室で勉強する方が集中できて、メリハリをつけることができたと思います。先生のアドバイス通りにやろうとして頑張ったおかげで合格できました。
ありがとうございました。

合格おめでとう!亜衣ちゃん

合格おめでとう!亜衣ちゃん

執念の逆転合格!

〇トライに入会したきっかけを教えてください。
☆1回目の学校の実力テストの結果が悪く、中学校での進路相談で志望校を変更するようにと言われました。それでも第一志望校に合格したかったので、トライに入会しました。

〇先生にマンツーマンで教えてもらってよかったことを教えてください。
☆つまずいたらすぐに気づいてくれて、自分に合ったテキストを選んでくれたり、よく間違う問題や合格する上で必要な問題を教えていただきました。

〇先生・教室長との思い出や印象的な出来事を教えてください。
☆先生は、授業以外の時でも気軽に話しかけてくれて授業中に眠たくなってきたら世間話をして眠気を覚ましてくれたりもしました。教室長は人見知りな私でも話しやすくたくさん声をかけてくれたり、質問したところは理解するまで教えてくれました。

〇トライで特に頑張ったこと、またそれを頑張ることができた理由を教えてください。
☆毎日自習室に行き、約5時間勉強しました。年末年始の特訓にも参加して頑張りました。学校で志望校を変更するように言われたことが悔しく、それをバネにすることができました。

〇保護者様から見てお子さまの成長した点を教えてください。
☆何を勉強すればよいかもわからず、わからない所もわからない状況でしたが、教室長の全てにおいてスピーディーで本人に合わせた指導方法のおかげで、本人も「教室長に言われた通りに勉強すれば絶対合格する」と途中で諦めることなく最後まで頑張ることができました。不安になる事もありましたが、精神面も少し強くなれたように思いました。ありがとうございます。

最終日程で第一志望校の合格を勝ち取った爽吾くん

最終日程で第一志望校の合格を勝ち取った爽吾くん

ラストスパートに成功

〇トライに入会したきっかけを教えてください。
☆大学受験が近づいてきたにもかかわらず、全く勉強していなかったのに焦りを感じて入会しました。

〇先生にマンツーマンで教えてもらってよかったことを教えてください。
☆自分のわからない部分を1つ1つ浮き彫りにすることができたこと。そしてその部分を丁寧にわかるまで教えてくれたこと。わからない部分をわからないと言いやすかったことが良かった。

〇先生・教室長との思い出や印象的な出来事を教えてください。
☆数学のわからないところの解き方を理解するのに先生と2人ですごく長い時間考えたことです。

〇トライで特に頑張ったこと、またそれを頑張ることができた理由を教えてください。
☆自習スペースが利用しやすく集中できました。自習でわからなかったところをわかりやすく解説してくれたので、わからないところがでてきても不安になりませんでした。

竜次くんと森岡先生

竜次くんと森岡先生

学習計画を立てて勉強し、見事合格

〇トライに入会したきっかけを教えてください。
☆兄が以前に入会していたから。また、自分の中で一番苦手な数学を教えてもらいたかったので個別指導で実績のあるトライに入会しました。

〇先生にマンツーマンで教えてもらってよかったことを教えてください。
☆苦手な数学を教えてもらっていたので一度や二度教えてもらっても理解できないことが多々ありました。そんな時も根気よく何度も何度も説明してくださり、その問題を解くための基礎の知識や思考の仕方まで教えてもらえたので入会する前より数学が得意になりました。

〇先生・教室長との思い出や印象的な出来事を教えてください。
☆入会してすぐ「何をいつまでにどのくらいしなければいけないか」の学習計画を立てたことが印象的でした。自分一人だと闇雲に勉強していたと思います。また、自習の時に教室長が時々コミュニケーションを取ってくださり、自分の進んでいるいる道が合っているのかを確認することができました。

〇トライで特に頑張ったこと、またそれを頑張ることができた理由
☆やはり、数学の問題を解くことです。自分の苦手な教科の問題を解き続けるのは本当に苦痛でした。でも、マンツーマンで一年間ずっと同じ先生に担当してもらっていたので「先生の期待に応えたい」「褒められたい」という思いで一年間続けることができたと思います。

〇保護者様から見てお子さまの成長した点を教えてください。
☆今まで何気なく生活を送っていたのか、大学受験という目標に向かい自分のやりたい事は何かを考え調べ行動するようになり、高校3年間でとても成長したなと思いました。

※トライ会員の一部です。

よくあるご質問

どんな先生が教えてくれますか?
個別教室のトライには、お子さまと年齢の近い学生の先生から経験豊富なプロ講師まで数多くの先生が在籍しています。明るく快活なタイプの先生や、冷静で落ち着いたタイプの先生などお子さまの相性に合わせてご紹介いたします。もちろん、先生の性別のご指定も可能です。トライでは1人の先生がずっと同じ生徒を担当する「専任制」を取り入れていますので、生徒が苦手にしているところをきちんと把握した上で授業を進めることができます。
通っている学校に合わせた学習やテスト対策はできますか。
はい。お子さまの学校の進度、定期テストの時期・範囲等を踏まえながら指導することができます。また、中高一貫校など独自のカリキュラムで授業が進む学校においても、授業内容やテストの出題傾向などに合わせて指導することができます。体系数学やトレジャー、プログレスなど難易度の高いテキストにも対応できます。
他塾との併用は大丈夫でしょうか?
はい。他塾のカリキュラムや授業スピードに合わせてフォローすることができます。お子さまの目標を達成する上で、重点的に対策したい科目をお選びください。どの科目を受講すべきかについてお悩みの方は、お気軽に教室長までご相談ください。

付近の個別教室情報を探す

お子さまの学習状況に合わせて
プランをご提案します。
まずはお気軽にお問い合わせください。

  • 講師や教室の雰囲気が
    知りたい方はこちら

    入会前のトライのマンツーマン指導を実感していただくことができます。

    無料体験の
    お申し込み(無料)
  • 授業料の目安が
    知りたい方はこちら

    ご要望・ご予算に合わせたカリキュラムと授業料のお見積りをご提案させていただきます。

    授業料の
    お問い合わせ(無料)
  • まずは比較検討
    したい方はこちら

    ご家族で相談されたい方などに無料で資料をお送りしております。

    資料請求(無料)

資料請求した方
特別冊子をプレゼント!

  • 受験・定期テスト対策に
    知っておきたい勉強の
    「コツ」を
    ご紹介します!
(例)学習理解度チェックテスト
【中学生向け】
小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。