布施駅前校
全国No.1 個別指導塾で成績を伸ばす!
【期間限定/全学年対象】新年度スタートダッシュ無料キャンペーン実施中!予習・復習はトライにお任せください!
大阪府東大阪市で選ばれている個別指導塾、布施駅前校のページです。個別教室のトライは、120万人の指導実績がある家庭教師のトライから生まれた個別指導塾・学習塾です。布施駅前校(大阪府東大阪市)では、定期テスト対策、内部進学対策、受験対策など、お子さまの志望校、苦手科目、スケジュール等を踏まえたオーダーメイドのカリキュラムを作成し、完全1対1の個別指導で丁寧に指導いたします。お子さまや保護者さま一人ひとりのご要望にお応えするため完全マンツーマンにこだわった個別指導塾、それが個別教室のトライです。
布施駅前校の
教室基本情報
- 住所
- 〒577-0841
大阪府東大阪市
足代2丁目3-6橋本ビル2F - 最寄駅
-
近鉄大阪線 布施駅 東南出口 徒歩1分
近鉄奈良線 布施駅 東南出口 徒歩1分
駅南側ロータリー 大阪シティ信用金庫・左隣の茶色のビル2F
近鉄/布施駅・東南出口を出て横断歩道を渡り、ビルを右伝いに、バスロータリーを右手に見ながら歩くと正面に見える「大阪シティ信用金庫」の向かって左隣りが橋本ビルです。 - 駐車場
- 専用の駐車場はございません。
近隣のコインパーキングをご利用ください。 - 駐輪場
- 専用の駐輪場はございません。
近鉄布施駅前の駐輪場をご利用ください。
生徒・講師の体験談
-
ブースの中に飛沫感染防止の仕切りを設けています。
-
教室外観の写真です。
-
明るく清潔感のある空間で、生徒の様子が一目で見渡せます。
-
集中して勉強できる「自習スペース」を完備しています。
-
ノウハウを結集した「AIタブレット」を利用できます。
-
永久無料の映像授業「Try IT」が見放題で自宅学習も万全。
毎日でも通いたくなる
教室をお試しください。
布施駅前校で
対応している主な学校
小学生
内部進学を考えられる場合、校内実力テストと駸々堂模擬試験での偏差値目標をクリアする必要があり、これらの対策を中心に指導を進めます。
また、外部受験を考えられる方は、早期に受験カリキュラムを立てて学習を進めることが重要です。
対応しています
東小路小学校・高井田西小学校・長瀬南小学校・小路小学校・深江小学校・永和小学校・東中川小学校・神路小学校・菱屋西小学校・巽東小学校・中川小学校・西堤小学校・小阪小学校・意岐部小学校・近畿大学附属小学校・帝塚山小学校・奈良学園登美ケ丘附属小学校
中学生
クラブ活動の盛んな学校ですので、クラブ活動と両立できる効率的な学習が必要です。
また、数学の単元テスト等で細かなミスを出さないよう、学習内容の本質的な理解とそれを正確に活用する演習を管理することで対応します。
クラブ活動の盛んな学校ですので、クラブ活動と両立できる効率的な学習が必要です。
また、学習内容の本質的な理解と、漏れのない定着を図る必要があり、これらについてダイアログ学習法と演習管理で対応します。
朝の小テストや課題をしっかりこなす日頃の学習習慣が大切です。また、ハイレベル演習の内容は自力で解けるようにしておきましょう。
試験前までに学習内容をため込まない学習習慣の確立と、正確な理解・演習力をダイアログ学習法と演習管理により対応します。
設問数の多いテストを課されることがありますので、学習内容の正確な定着とともに、時間内に解答・見直しができるように処理能力をあげる必要があります。これらについてダイアログ学習法と演習管理で対応します。
クラブ活動の盛んな学校ですので、クラブ活動と両立できる効率的な学習が必要です。
また、学習内容の流れを理解することと漏れのない定着を図る必要があり、これらについてダイアログ学習法と演習管理で対応します。
対応しています
小阪中学校・上小阪中学校・若江中学校・金岡中学校・長瀬中学校・弥刀中学校・柏田中学校・生野中学校・東生野中学校・高井田中学校・新喜多中学校・東陽中学校・本庄中学校・花園中学校・池島中学校・枚岡中学校・石切中学校・大阪教育大学附属天王寺中学校・巽中学校・樟蔭中学校・帝塚山学院中学校・関西大学北陽中学校・関西大学中等部・大阪学芸中等教育学校・大阪学芸高校附属中学校・大阪女学院中学校・四天王寺中学校・大阪薫英女学院中学校・明星中学校・清風中学校・上宮中学校・帝塚山中学校・奈良学園中学校・追手門大手前中学校・智辯学園奈良カレッジ中等部・開明中学校
高校生
学習内容のレベルが高く、日頃から先取り学習・演習を繰り返し、学習内容を着実に定着させる必要があります。
また、小テストや課題も多いため、試験前まで学習をため込まないような学習習慣が必須です。
ダイアログ学習法と演習授業により、先取りペースで学校進度と受験対策に対応します。
進度が速く課題も多く出されるため、テスト前に溜め込まずに日頃から着実に課題を進める学習習慣の確立が重要です。
国際教養コース・総合進学コース等各コースに対応します。
学習内容のレベルが高く進度も速いので、日頃から先取り学習・演習を繰り返し、学校の授業内容を復習にするペース作りが大切です。
ダイアログ学習法と演習授業により、先取りペースを確立し、学校進度と受験対策に対応します。
学習の進度が速いため、日頃から先取り学習で進め、問題演習を事前に実施しておく必要があります。
また、受験対策について早期に学習計画を立てて進めておく必要があります。
ダイアログ学習法と演習授業により、先取りペースを確立し、学校進度と受験対策に対応します。
学習の進度が速いため、日頃から先取り学習で進め、問題演習を事前に実施しておく必要があります。
また、クラブ活動・学校行事も盛んなので、受験対策について早期に学習計画を立てて進めておく必要があります。
ダイアログ学習法と演習授業により、先取りペースを確立し、学校進度と受験対策に対応します。
対応しています
八尾高等学校、夕陽丘高等学校・花園高等学校・八尾北高等学校・立命館宇治高等学校・大阪商業大学高等学校・プール学院高等学校・あべの翔学高等学校・明星高等学校・金光八尾高等学校・成城高等学校・大阪高等学校・みどり清朋高等学校・大阪朝鮮高級学校・清風高等学校・上宮高等学校・上宮太子高等学校・関西大学高等部・大阪桐蔭高等学校・帝塚山学院高等学校・大阪信愛学院高等学校・智辯学園奈良カレッジ高等部・帝塚山高等学校・関西福祉大学金光藤蔭高等学校
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
布施駅前校の講師紹介

私は主に数学・理科の理系科目を担当しています。
苦手分野の克服や学校でわからなかった所などをしっかり理解できるまで指導するように心掛けています。
授業がない時でも自習で教室に来てもらえたらいつでも質問を受け付けます。
マンツーマンで指導するので一緒に頑張りましょう!

私は高校生の時に理系のクラスに入っておりました。
文系の皆さんは英語や国語は安定して問題を解けるようになる一方、数学には一定の苦手意識を感じているのではないでしょうか?実は数学の問題はパズルを解いているようなもので、解けたときの達成感も素晴らしいものがあります。理系として勉強してきたからこそわかる数学の奥深さを一緒に学んでいきましょう。
また私は大の日本史好きです。日本史は単なる暗記ではありません。まるでマンガを読んでいるかのような、「流れをつかむ」日本史を勉強していきましょう。

私は主に小中学生全般と高校生の英語を担当しています。
皆さんは英語を読むときに「なんとなく」や「フィーリング」で読んでいたりしませんか?「なんとなく」や「フィーリング」で読んでいてもある程度までは読んでいくことはできますが、ある一定のレベルに達すると突然読めなくなることがあります。僕もそうでした。ですが、「なんとなく」や「フィーリング」を捨てて「論理的」に英語を読むことによって、英語の能力は格段に上がります。
「単語→文法→構文→長文」のように順にステップを踏んでいけば誰でも「論理的」に英語を読めるようになります。
一緒に志望校合格へのステップを踏んでいきましょう!

私は英語・数学・物理・化学等、主に理系教科を担当しています。
どの教科にも共通しますが、大切なのは「なぜそうなるのか」が説明できることです。
これがないままの丸暗記では試験を突破することは厳しいと思います。
「なぜそうなるのか」が理解できたら、次は自分の体を使って、自力で解けるトレーニングをすることです。
これを繰り返すことで学力は伸びるのです。
ただこれを一人で続けるのは意外と難しいものです。
個別教室のトライで私たちと一緒に「わかって」「できる」自分を手に入れませんか?

私は主に中高生の英語・国語を担当しています。
私が指導するときに心掛けていることは、「基礎を完璧に使いこなせる」ようになってもらうことです。
そのためには教科書に書いてある内容を単になぞるだけではなく、「その意味をきちんと理解」し、それを「自分の言葉で説明できる」ことが必要です。例えば英単語の意味を覚えていても文法が理解できていなかったら英文を和訳することはできません。難しい英文も基礎の文法の組み合わせで出来ています。
トライで基礎を着実に固め、私達とともに更なる高みを目指しましょう!

こんにちは!
山田眞子です。私は主に英・数・理(物理・化学)を担当しています。
勉強に関しては何事も基礎を毎日コツコツとすることが大切です。計算問題を1問解くだけでも構いません。とにかく毎日机に向かってみましょう!そのうえで分からない所を解決したり勉強することが楽しいと思ったりできるよう手助けしていきたいと思います!
勉強の仕方でも、ん?と思ったことでも何でも聞いてください。よろしくお願いします!
※トライ登録講師の一部です。
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
布施駅前校で人気のコースランキング
小学校
-
1位
基礎力完成コース今後の学習に必要となる基礎学力を養成するコースです。必要に応じてさかのぼって学習します。
-
2位
中学受験サポートコース国公私立中学校の受験対策を行うコースです。
-
3位
先取り学習コース次学期や次学年の1単元を先にトライで習い、学校の授業を復習にするコースです。
その他コース
勉強方法・習慣づけコース/計算・漢字特訓コース/小学生英語コース/英検・漢検対策コース/先取り学習コース/基礎力完成コース/志望校別対策コース/進学塾フォローコース
中学校
-
1位
難関公立高校受験対策コース高津高校・八尾高校・夕陽丘高校・清水谷高校などの難関公立高校を突破するための受験対策コースです。難関高校の合格答案を作成する実践演習を行います。
-
2位
布施中学校・新生野中学校内申対策コース布施中学校・新生野中学校等公立中学校のテスト対策を柱に内申点アップを図るコースです。必要に応じてさかのぼって学習します。
-
3位
中高一貫校対策コース清風、近大附属、上宮、大阪女学院、樟蔭中高などの国公私立中高一貫校のカリキュラム・教材に個別に対応したコースです。
その他コース
内申対策コース/公立高校受験基礎力養成コース/難関公立高校受験対策コース/内申対策コース/私立高校受験対策コース/数学図形・文章題特訓コース/英文法・長文読解コース/内部進学対策コース/進学塾フォローコース/定期テスト対策フォローコース
高校
-
1位
大学入学共通テスト・二次試験対策コース大学入学共通テストで70%~90%以上の得点率を目指すコースです。大学入学共通テストおよび国公立二次試験で高得点を狙う方のためのコースです。
-
2位
私大文系・理系受験コース関関同立や産近甲龍などの私立大学一般入試に対応したコースです。また関西に限らず全国の個別の私立大学入試にも対応します。
-
3位
推薦入試向け評定対策コース学校型・総合型選抜入試を見据えた評定対策を行うコースです。
その他コース
内部進学対策コース/医歯薬系大受験コース/看護医療系大受験コース/看護学校進学コース
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
今月の布施駅前校からのお知らせ
-
【期間限定/全学年対象】新年度スタートダッシュ無料キャンペーン実施中!予習・復習はトライにおまかせ!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【この春、トライなら変われる】“新年度スタートダッシュキャンペーン”受付中
入会金と授業料2ヶ月分が無料!
今やるべきことがわかる新学年スターターキットを無料プレゼント!
さらに!新中1・新高1対象の特別企画も実施中!
【3月31日まで】詳しくはこちら
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
学習にお悩みの方へ
現在トライでは「来年度の受験の対策を始めたい」「学年テストや模試の点数を上げたい」「集団塾でついていけず、塾を変えようか検討している」「学校の授業のフォローをしてほしい」といったご相談を多くいただいております。
トライでは、つまずいている理由を突き止めて、わかったつもりを防ぐように丁寧に指導しています。
どこでつまずいているのか?どうして間違えたのか?をその場で適切にアドバイスを受け、しっかり振り返ることで、次から同じミスをせず、得点できるようになります。
その方法が、トライ独自の「ダイアログ学習法」です。生徒が習った内容を先生に説明することでわかったつもりをなくすことができます。「模試や定期テストで思うような点数が取れなかった」という方は特に、生徒一人に対して先生一人の完全マンツーマン指導の無料体験を受けて「ダイアログ学習法」の効果を実感してみませんか?
※「ダイアログ学習法」はトライグループの登録商標です。
今のお子さまの学習にお悩みのある方は、ぜひ一度ご相談ください。オンラインでの学習面談も承っております。マンツーマンの無料体験授業、「トライ式AI学習診断」無料体験、教室見学も随時受付中です。
お問い合わせは→こちら
生徒たちの喜びの声

李莉玖さんと奥田弘礼先生・日高健太先生
立命館大学国際関係学部合格!
トライに入会したのは家から近かったのと個別指導がよかったからです。
マンツーマン指導でよかったことは、弱い分野に集中し、自分に合った勉強ができたことと、他の生徒のレベルに合わせなくていいので暇になることがなかったことです。
トライでは勉強以外にも進路決定や日頃のことなどのアドバイスをもらえました。とてもためになったし、感謝しています。
またトライではすべてを頑張りました。お金を払ってくれている両親のことや、自分の夢に向かうことを常に考えていたら、頑張らないことは考えられなかったです。
保護者様のコメント)
私が子供について成長したと思ったのは、中学生の時は消極的だったのにもかかわらず、高校に入学するまでにとても積極的になった点です。トライの先生に自分からなんでも話せるようになっていたことがとても成長したなと思います。いつも親身に受け止めて下さって感謝しています。
ありがとうございました。

M.Sさん
神戸大学医学部合格!
トライに入会したきっかけは、知り合いがトライに通っていて家の近くにあったからと、受験が近づき塾に通わないといけないなと感じたからです。
マンツーマンで教えてもらってよかったことは、わからないところがあっても気軽に先生に質問できることです。また集団の塾とは違って授業を自分のペースで進められることです。私は数学が苦手だったけど、先生の考え方や解き方を聞くことで自分の考え方が変わった気がします。本番で数学が解けたのはそのおかげだと思いました。
先生が一年間の計画を立ててくれたり、過去問の英語の長文を全て和訳してくれたりなど、自分のためにいろいろしてくれて感謝しかないです、ありがとうございました。
保護者様のコメント)
授業がない日でも自習しに行ったり、自宅でも時間を決めて頑張って勉強したりしていました。遊びたい時もあったと思いますが、「今は勉強するとき」と頑張っているのを見て、成長していると思いました。

山川桃香さんと紺野未夢先生
上宮学園中学校合格!
トライに入会したのは家から近く通いやすそうだなと思ったのがきっかけです。初めて教室を見学したときに、コロナ対策(窓の換気、手指消毒、人との距離)等しっかりされているように感じたのも決め手の一つです。
トライでは、なんで?と疑問に思ったその時にすぐに先生に聞くことができました。特に理科の授業では、なんで?が多く、実験のところではわかるまでたくさん教えてもらいました。
印象的な出来事としては、国語で覚えた四字熟語やことわざを使って、先生とどっちが多く書けるかゲームをしたことです。楽しかったです。準備期間が短い中での受験勉強でしたが、迅速に対応していただき、本当に有難かったです。
算数は初めて出会う問題の連続でした。難しくて、もう嫌だ、と思うこともあったけど、繰り返し先生と問題を解いて、次に一人で解けた時がすごくうれしくて、また次も、と頑張ることができました。
保護者様のコメント)
習い事を長く続けてきた経験があり、粘り強い性格ではありますが、難しい問題にもあきらめず、時間をかけて解いた先に、できた喜びを見つけることができました。この経験は本人にとって大きな自信になったと思います。先生方に感謝しています。
ありがとうございます。

東谷光さんと山本樹雷先生・大和田蓮先生
大阪府立今宮高校合格!
トライには父に勧められて入会しました。マンツーマンで教えてくれると聞いたのでマイペースな自分には合うと思いました。
マンツーマンで教えてもらってよかったことは、自分が分からなかった分野をピンポイントで学習したり、場合によっては何度も説明してもらったりして理解することができた点です。講義では流してしまうところもしっかり聞けたし、何より二人きりなのでユーモアを交えて楽しく学習することができました。
印象的な出来事は、先生が私の苦手分野を覚えていて下さって、自分では気づかずにスルーしていた苦手分野をマスターさせてくれました。また自習中わからない問題を聞こうとすると教室長直々に教えてくれたことは印象深く覚えています。また理科の先生と進んだ分野の話をするのは楽しかったです。
最後の方は授業を限界まで詰め込みました。先生方が支えてくれたおかげで、途中で嫌にならずに勉強を続けられたと思います。
保護者様のコメント)
人の意見を聞いて伸びようとする様子が見られました。

佐々木洸祐さんと日高健太先生と山本樹雷先生
大阪桐蔭高等学校合格!
トライに入会したきっかけは、「勉強したかったから」です。マンツーマンの授業では質問がすぐにできてよかったと思います。講師・スタッフの方々はたくさん質問してもわかりやすく解説してくれたことが印象に残っています。
トライでは目標に向けて勉強を続けられたことがよかったです。
保護者様のコメント)
将来の目標・夢を明確に持ってからの勉強への取り組む姿勢は本当にすごいものでした。
モチベーションを落とすことなく、また合格がわかったあとも前を見据えて進んでいるので、親から見ても尊敬するし、まだまだこれからが楽しみです。

梁慶佑さんと高岡祐大先生
関西福祉科学大学保健医療学部合格!
トライに入会した理由は、友達がトライで勉強していて家の近くにあったからと、自分の勉強に壁を感じたからです。
私は数学が苦手だったのですが、先生に考え方や解き方を具体的に聞けてよかったと思います。
特に頑張ったことは、とにかく教室にある参考書やプリントなどを解ける範囲で解いたことです。自分は部活に集中していて勉強を始めるのが遅くなったので少しでも他の生徒に追いつこうと思い頑張りました。
保護者様のコメント)
通い始めて部活もありながらもある時間は自習を進めてわからなかったり詰まったりしたことを必ず先生に聞いて次に行く、というスタイルが確立されたように思います。
集中力がついたことと学びに貪欲になったこと、解ける喜びを感じているとそばで見ていて思うようになりました。
※トライ会員の一部です。
よくあるご質問
- どんな先生が教えてくれますか?
- 個別教室のトライには、お子さまと年齢の近い学生の先生から経験豊富なプロ講師まで数多くの先生が在籍しています。明るく快活なタイプの先生や、冷静で落ち着いたタイプの先生などお子さまの相性に合わせてご紹介いたします。もちろん、先生の性別のご指定も可能です。トライでは1人の先生がずっと同じ生徒を担当する「専任制」を取り入れていますので、生徒が苦手にしているところをきちんと把握した上で授業を進めることができます。
- 通っている学校に合わせた学習やテスト対策はできますか。
- はい。お子さまの学校の進度、定期テストの時期・範囲等を踏まえながら指導することができます。また、中高一貫校など独自のカリキュラムで授業が進む学校においても、授業内容やテストの出題傾向などに合わせて指導することができます。体系数学やトレジャー、プログレスなど難易度の高いテキストにも対応できます。
- 他塾との併用は大丈夫でしょうか?
- はい。他塾のカリキュラムや授業スピードに合わせてフォローすることができます。お子さまの目標を達成する上で、重点的に対策したい科目をお選びください。どの科目を受講すべきかについてお悩みの方は、お気軽に教室長までご相談ください。
付近の個別教室情報を探す
お子さまの学習状況に合わせて
プランをご提案します。
まずはお気軽にお問い合わせください。
講師や教室の雰囲気が
知りたい方はこちら入会前のトライのマンツーマン指導を実感していただくことができます。
無料体験の
お申し込み(無料)授業料の目安が
知りたい方はこちらご要望・ご予算に合わせたカリキュラムと授業料のお見積りをご提案させていただきます。
授業料の
お問い合わせ(無料)まずは比較検討
したい方はこちらご家族で相談されたい方などに無料で資料をお送りしております。
資料請求(無料)
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。