池田駅前校

全国No.1 個別指導塾で成績を伸ばす!

塾選びに悩んだら、まずはトライにお任せください!
熱い教室長と最高の講師陣でお待ちしております!

この春、トライなら変われる 春限定 入会金・授業料2ヶ月分 無料!+完全オリジナル教材プレゼント
3年分の苦手分野が10分でわかる 無料 トライ式AI学習診断。受験生にも効果的。詳しくはこちら

大阪府池田市で選ばれている個別指導塾、池田駅前校のページです。個別教室のトライは、120万人の指導実績がある家庭教師のトライから生まれた個別指導塾・学習塾です。池田駅前校(大阪府池田市)では、定期テスト対策、内部進学対策、受験対策など、お子さまの志望校、苦手科目、スケジュール等を踏まえたオーダーメイドのカリキュラムを作成し、完全1対1の個別指導で丁寧に指導いたします。お子さまや保護者さま一人ひとりのご要望にお応えするため完全マンツーマンにこだわった個別指導塾、それが個別教室のトライです。

池田駅前校の
教室基本情報

住所
〒563-0041
大阪府池田市
満寿美町2-9池田ワカクサビル2階
最寄駅
《 阪急電鉄宝塚線池田駅 徒歩2分 》
池田駅南側(ダイエー側)。
石橋方面に進みヤマザキデイリーストアさんを通り過ぎ、池田市観光案内所を右。
すぐにある赤いビルの2階(1階がアパマンショップさん)。

生徒・講師の体験談

  • 教室外観の写真です。

  • 明るく清潔感のある空間で、生徒の様子が一目で見渡せます。

  • 集中して勉強できる「自習スペース」を完備しています。

  • 隣との仕切りがついており、学習に集中できる環境です。

  • 勉強に疲れたら、ゆっくりできる休憩スペースもあります。

  • 落ち着いた雰囲気の中で個別相談が出来ます。

毎日でも通いたくなる
教室をお試しください。

教室を見学する

池田駅前校で
対応している主な学校

小学生

池田小学校

中学校に向けて算数の学力が非常に重要になってきます。学校の点数が良いけど、定着していない生徒が多く思います。中学校入学後に算数の見直しをしなくても良いように、繰り返し復習をやってもらえます。

呉服小学校

国語の読解力の養成や算数の基本的内容の定着を目指し学習していただけます。勉強は早いに越したことはありません。池田駅前校では学習習慣も付くように指導しております。中学校入学に向けて最高の準備をしましょう。

五月丘小学校

学校の勉強対策以外にも対応しています。中学受験をする生徒が多いのが特徴です。進学塾にほぼ通っているとは思いますが、進度についていけない生徒もいるようです。池田駅前校ではマンツーマンで苦手単元の見直しもすぐにできます。塾併用も可能です。

他にも以下の学校に
対応しています

大阪教育大学附属池田小学校・雲雀丘学園小学校・箕面自由学園小学校など

中学生

池田中学校 定期テスト対策

非常にバランスの取れている中学校です。課題等も適度な分量だと思います。
定期テストもスタンダードな問題が多く、基本問題をきっちり身につけてテストに挑めば80点以上取ることは可能です。
池田駅前校では過去問対策など実施し定期テストで大幅な点数UPを実現していただけます。
池田中学校の年間計画表はこちら↓
年間計画表_池田中学校<

ほそごう学園 実力テスト対策

定期テストは点数が取れやすい傾向があります。3年生の実力テストは点数に結びつかない生徒が多いように思われます。春夏冬休みで既習内容の振り返りが必須です。池田駅前校では実力テストで結果を出せるように前学年の見直しを定期的に実施しています。

渋谷中学校 定期テスト対策

各種テストの問題が難しいです。数学の実力テストなどは問題数も多く、難易度も高いので相当勉強してテストに挑まないと80点以上は取れないです。池田駅前校では生徒のレベルに合わせた指導を実施しています。まずは次回のテストで20点UPさせましょう。

北豊島中学校 定期テスト対策

定期テストが基本的な問題が多いのです。正答率の高い問題を落とさないように基本問題を反復練習したいです。池田駅前校では平均点以上を目指したい生徒には基本問題を80点以上取りたい生徒には応用問題と分けて指導しています。

大阪教育大学付属池田中学 最難関大コース

部活を頑張りながら、東大、京大、阪大の現役合格を予備校に頼らずに個別指導で合格を目指します。

他にも以下の学校に
対応しています

池田中学校・渋谷中学校・北豊島中学校・細河中学校・
石橋中学校・川西中学校(川西市)・第一中学校(箕面市)・第三中学校(箕面市)・とどろみ中学校(箕面市)・大阪教育大学附属池田中学校・甲南中学校
アサンプション国際中学校・雲雀丘学園中学校・履正社学園豊中中学校など

高校生

大阪教育大学付属池田高校 阪大合格保証コース

AIを駆使し、大阪大学合格に向けた最強のカリキュラムで逆転合格をさせます。講師も阪大生で指導しモチベーションUPをお手伝いしています。

豊中高校 阪大合格保証コース

AIを駆使し、大阪大学合格に向けた最強のカリキュラムで逆転合格をさせます。講師も阪大生で指導しモチベーションUPをお手伝いしています。

雲雀丘学園高校 阪大合格保証コース

AIを駆使し、大阪大学合格に向けた最強のカリキュラムで逆転合格をさせます。講師も阪大生で指導しモチベーションUPをお手伝いしています。

池田高校 阪大合格保証コース

AIを駆使し、大阪大学合格に向けた最強のカリキュラムで逆転合格をさせます。講師も阪大生で指導しモチベーションUPをお手伝いしています。

関西大倉高校 定期テスト対策

定期テストや進研模試が重要です。定期テストでは学校の課題をしっかりこなせば点数に結びつく内容になっています。池田駅前校ではテスト対策として学校のプリントや問題集のわからない所をマンツーマン指導で短期間で解決することができます。

他にも以下の学校に
対応しています

豊島高等学校・甲南高等学校・関大北陽・
向陽台高等学校・梅花高等学校・武庫川女子大学附属高等学校・立命館高等学校 など

お問い合わせ・資料請求はこちら

オンライン家庭教師も受け付けています。

資料請求した方
特別冊子をプレゼント!

  • 受験・定期テスト対策に
    知っておきたい勉強の
    「コツ」を
    ご紹介します!
(例)学習理解度チェックテスト
【中学生向け】
小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。

お電話でのお問い合わせ

受付時間:
()

教室長兼教育プランナー
(トライさん)から皆様へ

教室長兼教育プランナー
伊澤直樹

教室長兼教育プランナー 伊澤直樹

池田駅前校の講師紹介

関西学院大学 小田先生

こんにちは、池田駅前校の小田怜奈(おだれいな)です。

Q.中学、高校の時に日頃から勉強していましたか?
A.中学生の頃は、友達と遊ぶことや、部活動がメインでテスト一週間前に詰め込んでいました。高校の時に、中学生の頃の反省を活かし、毎日少しずつ勉強する様に心掛けていました。

Q.受験勉強の際に自分なりにした工夫は?
A.私もトライ池田校に通っていたのですが、トライでの授業や勉強をメインとするのではなく、トライを使いこなす、というイメージで勉強に取り組んでいました。

Q.どんな指導を心掛けていますか?
A.明るく楽しく学習できるような環境づくりを心掛けています。

一人ではステップアップが難しくても、トライはマンツーマンで
サポートするので安心してくださいね!

大阪大学 水口先生

こんにちは、池田駅前校の水口粋智(みずぐちただし)です。

Q.中学、高校の時に日頃から勉強していましたか?
A.田舎で生まれ育ったので、地元の市立中学校に通っている間は、勉強を進んですることはありませんでしたが、高校受験を機に勉強の楽しさを知り、高校時代は通学の電車の中や歩いている時間に単語帳を読む迄勉強に触れていました。ただ自宅では一切勉強に集中できないタイプだったので、その点にメリハリをつけ、早くに学校に行き、塾に通って夜遅くに帰る日々を続けました。

Q.受験勉強の際に自分なりにした工夫は?
A.勉強すること、しないことのメリハリをつける
 一時間ごとに勉強内容を変える

Q.どんな指導を心掛けていますか?
A.国語を担当することが多いのですが、国語は文章との相性によると考える人が多いように思います。ただ、国語も数学の公式のように分解された要素をパターン化してみることで、点数のムラをなくすことが出来ると思います。なので文章の構成や段落の展開、要旨について等、すぐに解答に頼るのではなく論理的な力を育成するために本文をともに見ることから始める指導を行っています。

大阪大学 猪飼先生

こんにちは、池田駅前校の猪飼美奈(いかいみな)です。

Q.中学、高校の時に日頃から勉強していましたか?
A.定期テストに向けた勉強を中心として基礎的な問題に取り組んでいました。定期テストや模試では、その時期に理解しておかなければならない重要問題ばかりが集められているので、自分の実力をはかる絶好の機会だと思います!

Q.受験勉強の際に自分なりにした工夫は?
A.受験生の頃は、むやみに複数のテキストに手を出すのではなく、軸にするテキストを1、2冊決めて何周も繰り返し解くようにしていました。受験直前になると焦りも出てきて学校の定期テストを疎かにしがちですが、私は定期テストの問題を解けなければ入試問題を解けるはずがない!というスタンスで全力で取り組んでいました。あと高3の模試の復習は覚えるまで何回もやっていました。

Q.どんな指導を心掛けていますか?
A.生徒が勉強を楽しめるように、笑顔でおもしろおかしく指導することを心がけています。
解けないことを恥ずかしく思ったり不安に感じるのではなく、いろんな問題にどんどん挑戦していって欲しいです。
みなさんの目標達成に向けて全力でサポートします!

神戸大学 江口先生

こんにちは、池田駅前校の江口実里(えぐちみさと)です。

Q.中学、高校の時に日頃から勉強していましたか?
A.はい!部活とメリハリをつけながら、頑張りました。


Q.受験勉強の際に自分なりにした工夫は?
A.夜寝る前に、その日1日にやったことを書き出して復習しました。
定着が深まる(と思ってます!)
また、自分が勉強した量が目で見える形で残したかったため、使ったノートを全て残していました。

Q.どんな指導を心掛けていますか?
A.生徒の成績が伸びるような授業を行うのはもちろんですが、生徒さんが授業を通して、「勉強って楽しいんだな」と感じられるような指導を目指して、1人ひとりにあった授業を展開しています。
宿題の内容を工夫したりして全力でサポートします!

※トライ登録講師の一部です。

お問い合わせ・資料請求はこちら

オンライン家庭教師も受け付けています。

資料請求した方
特別冊子をプレゼント!

  • 受験・定期テスト対策に
    知っておきたい勉強の
    「コツ」を
    ご紹介します!
(例)学習理解度チェックテスト
【中学生向け】
小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。

お電話でのお問い合わせ

受付時間:
()

池田駅前校で人気のコースランキング

小学校

  1. 1

    中学受験対策コース

    同志社・同志社女子・箕面自由学園・関西大学大倉・関西大学第一など各学校の中学校受験に向けた準備(小4・5年)と対策(小6)コース

  2. 2

    中学準備コース

    小学校の総復習と躓きやすい、中学英語や数学の先取りをすることで高校受験に向けた準備や内申点をより高く目指していくコース

  3. 3

    内部進学対策コース

    大阪教育大学附属池田小学校から内部進学のため学内テストの対策を行うコース

中学校

  1. 1

    英検対策コース

    将来的な大学入試を視野に入れて、英語の4技能の習得の基準となる英検取得に特化したコース

  2. 2

    公立高校受験対策コース

    旧第一学区(豊中・池田・箕面・桜塚など)の公立高校を中心に、公立高校の合格に向けたコース

  3. 3

    定期テスト・内申点UP対策コース

    各学校で実施される定期テストの対策を行い、内申点のUPを目的とするコース

高校

  1. 1

    難関大対策コース

    大阪大学・神戸大学・京都大学といった難関大を目指す受験生のニーズに合わせたコース

  2. 2

    推薦・AO入試対策コース

    自己推薦文・面接対策・プレゼンテーション対策など推薦入試やAO入試で必要となる技能を習得するコース

  3. 3

    医学部対策コース

    国公立・私立を問わず経験豊富な講師陣による医学部受験対策コース

お問い合わせ・資料請求はこちら

オンライン家庭教師も受け付けています。

資料請求した方
特別冊子をプレゼント!

  • 受験・定期テスト対策に
    知っておきたい勉強の
    「コツ」を
    ご紹介します!
(例)学習理解度チェックテスト
【中学生向け】
小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。

お電話でのお問い合わせ

受付時間:
()

今月の池田駅前校からのお知らせ

生徒たちの喜びの声

松山瑞希さん(同志社女子中合格)

松山瑞希さん(同志社女子中合格)

同志社女子中学に合格しました!

受験をする事を決めたのは小学校5年生の時で遅いスタートだったため、マンツーマンで私のペースに合わせて勉強を進めてもらえるトライを選びました。集団塾ではわからい所があったら置いていかれるけど、マンツーマンではきちんと理解するまで何度も教えてくれました。自分の苦手な単元を見つけて、そこを強化してくれて的確なアドバイスもしてもらえました。英検3級にも合格できました。夏休みや冬休みに出された課題を期限までに終わらすことがとても大変でした。課題の量はかなり多かったので毎日約10時間は勉強していました。
お母さんにも長時間机に向かいコツコツと課題をこなし、自分なりのペースで学力を上げ無事志望校に合格したことをよく頑張ったねと褒めてもらいました。中学入学後も受験でのことを忘れずに頑張っていきたいと思います。

ガッツポーズを決める北浦雅也君

ガッツポーズを決める北浦雅也君

刀根山高校から見事、三重大学工学部建築学科に合格

成績を上げたいと思いトライに入会しました。数学は特にわからなかったことや理解しにくかったことを一つ一つ丁寧に指導いただきました。進路相談やアドバイスをいただけたことが印象に残っています。自分の苦手科目を自習して、わからないことは授業の時に指導してもらうことができたのが良かったです。

(保護者様より)
トライに入会して学習習慣がついたことが良かったです。中1の時に入会して5年4か月間お世話になりました。

※トライ会員の一部です。

よくあるご質問

どんな先生が教えてくれますか?
個別教室のトライには、お子さまと年齢の近い学生の先生から経験豊富なプロ講師まで数多くの先生が在籍しています。明るく快活なタイプの先生や、冷静で落ち着いたタイプの先生などお子さまの相性に合わせてご紹介いたします。もちろん、先生の性別のご指定も可能です。トライでは1人の先生がずっと同じ生徒を担当する「専任制」を取り入れていますので、生徒が苦手にしているところをきちんと把握した上で授業を進めることができます。
通っている学校に合わせた学習やテスト対策はできますか。
はい。お子さまの学校の進度、定期テストの時期・範囲等を踏まえながら指導することができます。また、中高一貫校など独自のカリキュラムで授業が進む学校においても、授業内容やテストの出題傾向などに合わせて指導することができます。体系数学やトレジャー、プログレスなど難易度の高いテキストにも対応できます。
他塾との併用は大丈夫でしょうか?
はい。他塾のカリキュラムや授業スピードに合わせてフォローすることができます。お子さまの目標を達成する上で、重点的に対策したい科目をお選びください。どの科目を受講すべきかについてお悩みの方は、お気軽に教室長までご相談ください。

付近の個別教室情報を探す

この春、トライなら変われる 春限定 入会金・授業料2ヶ月分 無料!+完全オリジナル教材プレゼント

お子さまの学習状況に合わせて
プランをご提案します。
まずはお気軽にお問い合わせください。

  • 講師や教室の雰囲気が
    知りたい方はこちら

    入会前のトライのマンツーマン指導を実感していただくことができます。

    無料体験の
    お申し込み(無料)
  • 授業料の目安が
    知りたい方はこちら

    ご要望・ご予算に合わせたカリキュラムと授業料のお見積りをご提案させていただきます。

    授業料の
    お問い合わせ(無料)
  • まずは比較検討
    したい方はこちら

    ご家族で相談されたい方などに無料で資料をお送りしております。

    資料請求(無料)

資料請求した方
特別冊子をプレゼント!

  • 受験・定期テスト対策に
    知っておきたい勉強の
    「コツ」を
    ご紹介します!
(例)学習理解度チェックテスト
【中学生向け】
小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。