石橋駅前校
全国No.1 個別指導塾で成績を伸ばす!
「受験対策を始めたい」「前の学年の内容から教えてほしい」「個別指導で苦手を克服したい」というご相談が増えています。
大阪府池田市で選ばれている個別指導塾、石橋駅前校のページです。個別教室のトライは、120万人の指導実績がある家庭教師のトライから生まれた個別指導塾・学習塾です。石橋駅前校(大阪府池田市)では、定期テスト対策、内部進学対策、受験対策など、お子さまの志望校、苦手科目、スケジュール等を踏まえたオーダーメイドのカリキュラムを作成し、完全1対1の個別指導で丁寧に指導いたします。お子さまや保護者さま一人ひとりのご要望にお応えするため完全マンツーマンにこだわった個別指導塾、それが個別教室のトライです。
石橋駅前校の
教室基本情報
- 住所
- 〒563-0032
大阪府池田市
石橋2丁目2ー14アイゼンビル2F - 最寄駅
-
阪急宝塚線/石橋阪大前駅 徒歩1分
石橋阪大前駅東口(タクシー乗り場側)出てすぐの左手のビル2Fです
駅出口から見えます - 駐輪場
- 専用駐輪場はございません。近くの100円パーキングのご利用お願いいたします。
生徒・講師の体験談
-
ブースの中に飛沫感染防止の仕切りを設けています。
-
教室入口の写真です。
-
明るく清潔感のある空間で、生徒の様子が一目で見渡せます。
-
集中して勉強できる「自習スペース」を完備しています。
-
ノウハウを結集した「AIタブレット」を利用できます。
-
永久無料の映像授業「Try IT」が見放題で自宅学習も万全。
毎日でも通いたくなる
教室をお試しください。
石橋駅前校で
対応している主な学校
小学生
中学校で数学につまずくお子さまのほとんどは、小学4~6年で扱われる図形・割合・速さといった単元が定着しないままになっていることが原因です。
トライではマンツーマンで隣について一緒に勉強するので、お子さまがつまずいているところから丁寧に指導できます。
小学生のうちから苦手単元を作らないよう、重要単元を繰り返し復習していきます。
お子さまの苦手な分野に対して、完全マンツーマン個別指導で理解できるまで丁寧に解説いたします。
お子さまに合ったレベルの教材からはじめ、着実に学力を向上させます。
将来を見据えた英検対策も人気になっています。
中学受験対策プラン
中学受験に向けた対策を行います。個別のみはもちろんのこと、集団塾と併用で集団塾のテキストを使用し、フォローすることも可能です。
丁寧で効率的な指導で成績を向上させます。
対応しています
大阪教育大附属池田小学校、箕面自由学園小学校
中学生
文武両道を実践し、定期考査の時期には多くの生徒さまが自習に来ます。
授業のスピードが速く、テスト範囲が広くなることが多いです。
毎回の授業でいかに不明点を作らず、授業での要点を学び、そして授業外の反復学習で定着できるかが肝心です。
また、石橋中学では土曜日に自主学習ができる「ドテラ」という制度があり、英検の対策などにも力を入れている学校です。
石橋駅前校では、その英検のフォローもしています。
授業の質が高く、勉強にも部活にもしっかりと取り組む生徒が多いです。
英語は1年生のころから作文が多く出題され、深い理解力が必要になります。数学は応用問題が解けるかどうかが周りとの差をつけるためのカギとなります。
日々の予習・復習の仕方、定期テストの対策法を正しく身につけることが大切です。
学校の定期テスト対策から、受験対策まで幅広く対策できます。
苦手な教科はマンツーマン授業で徹底的に理解を深め、その他の教科もトライ式 AI教材や講師による宿題管理などでカバーしていきます。
特に、部活で忙しい方はぜひ一緒に「効率の良い勉強方法」を身につけましょう!
中高一貫の生徒さまもたくさん通っていらっしゃいますが、習う単元の順番やスピードは学校によって大きく異なります。
マンツーマン指導でぜひテスト対策や模試対策を行い、目指す進路の実現を一緒に目指していきましょう!
対応しています
関西大倉中学校、大阪教育大附属系列、関大系列各校
高校生
多くの生徒が国公立大学・関関同立への進学を目指します。
そのため、速い進度と難易度の高いテストが特徴です。
数学では、解法を会話文に交えた問題が出題されるため、思考力や応用力が求められます。
文系・理系を問わず、受験に役立つ力を養うことが可能です。
また、日々の授業や定期考査対策から受験対策までしっかりサポートします!
積極的に物事に取り組む生徒が多く、行事などでも生徒が主体になっています。
グローバルコースが存在し、学校全体としてグローバル教育に力を入れています。文系理系を問わない知識を身につけるための授業が行われており、日々の努力が大切です。
基礎学力の定着・計画的な学習を行うことが進路実現に繋がります。
トライでは、定期考査や模試、受験など、それぞれのニーズに合わせたサポートをしていきます。
難関国公立大学に向けた対策が人気です。
大学入学共通テストや二次試験で目標得点を取るためには、知識や情報を活かして、「問題を考察する力」が必要になってきます。
学校のテストや宿題を「こなすだけ」になっている方は要注意です。
勉強のやり方から一緒に身につけていきましょう。
同志社香里や関西学院など、大学附属高校の生徒さまもたくさん通ってくれています。
目的はほぼ全員「希望の学部に入るため」のテスト対策や模試対策です。
外部模試が重要なのか、校内テストで点数を積み上げないといけないのか対策はさまざまですので、マンツーマンで一人ひとりにあった授業を行います。
対応しています
関西大倉高校、履正社高校、追手門学院高校、関西学院高校、関大系列各高校、
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
石橋駅前校の講師紹介

自己紹介をお願いします
私は片道2時間かかる高校に3年間通いながら医療に携わるという夢を叶えるべく電車などの隙間時間を有効活用し、コツコツと勉強をすすめ、現在は大阪大学の医学部保健学科に所属しています!
トライでの指導科目は主に数学と英語です。
指導をする上で心がけていることは?
生徒さんにすぐに解答解説に頼らずに自分で最後まで根気強く考え、基礎から応用まで幅広く対応する力を身につけてもらうことです。
そのために、ますは基礎を細かいところまで、また理解できるまで何度も説明をします。そして、その後の演習で、わからないところはヒントを混じえながら答えが出るまでしっかり見守り、解けた際の喜びを味わって貰えるよう心がけています。
おすすめの勉強方法は?
答えを見る前に、解いた時点で自分の答えの正誤を予想し、予想が外れたもの、また間違えてしまったものを次は間違えないよう、ノートにコピーなどを貼って自分専用の苦手ノートを作るのがオススメです。こうすることにより、自分がどこでつまずいているのか、実は苦手だった分野などが明確になってきます。
教室長からみて古川先生は?
人と話すことが好きな明るく、親しみやすい先生です。
宿題管理や指導科目以外のサポートも手厚くみてもらえます。
「楽しく授業をしたい」「優しく指導してもらいたい」「医学部を目指したい」
そのような方は、古川先生にぜひお任せください!

自己紹介をお願いします
トライで主に理系教科を指導しております、大西です。
私は小4から高3まで野球をしてきて、そこで学んだ忍耐力を活かして受験勉強を乗り越えてきました。まだまだ将来したいことは決まっていませんが、今大学で自分のしたいことを見つけている最中です!
指導をする上で心がけていることは?
まずは生徒さん一人ひとりに合った授業のカリキュラムを考えることを重点的に行っています。授業では、生徒さん自ら質問ができる環境を作ることを意識しています。また、生徒さんにより内容を定着してもらうために、たまに脱線をすることもありますが、それもまた大事なことであると考えています。
おすすめの勉強方法は?
運動をすると脳が活性化するので、私が受験期にやっていたのはフィットネスバイクや筋トレをしながら単語帳を開いて英単語を覚えるという方法です。嘘だと思うかもしれませんが、これ、すごく覚えられます。ぜひやってみてください!
教室長からみて大西先生は?
理系科目をメインに担当している先生です。
大阪大学や関関同立志望の指導を得意にしております。
とても生徒想いの講師で、授業外でも質問対応などしていることがあります。
理系の大学受験を考えられている方は、大西先生にぜひお任せください!

自己紹介をお願いします
はじめまして!主に国語と英語の指導を担当しています、植野と申します。
もともと数学が好きだったのですが、高校生の時に国語の面白さに気づき、今は高校国語科の教員を目指しています。
指導をする上で心がけていることは?
まずは自分が、その日の授業の予習を丁寧に行うようにしています。
その上で、当日の生徒さんの苦手な範囲や理解度に合わせて臨機応変に指導することを心がけています。
完全マンツーマンの授業だからこそできる、一人ひとりに合った指導を大切にしています。
おすすめの勉強方法は?
私が実際に取り組んで良かったと思うのは、ノートまとめと音読です。
各教科A5サイズの小さいノートに間違えた問題のポイントなどを書き込んでいました。
音読は手軽にアウトプットができて力がつくのでどの教科でもおすすめです!
教室長からみて植野先生は?
国語の教師を目指している先生。
トライの採用試験で国語の点数を満点で合格した先生です。また、とても丁寧な指導や生徒に寄り添う指導が特徴的です。
「国語力を伸ばしたい方」は、植野先生にぜひお任せください!

自己紹介をお願いします
トライでは、主に英語と数学を教えています。
小学生の頃から医学系の道に進みたいと思っていました。今は、念願かなって神戸大学の医学部で勉強をしています。
指導をする上で心がけていることは?
勉強に関することだけではなく、どんなことでも聞くことです。話しやすい環境を作ることで気軽に質問してもらえるようになったり、生徒さんそれぞれの生活に適した宿題や授業計画を立てたりすることができます。
おすすめの勉強方法は?
勉強を継続することです。ただ、毎日たくさんの問題をこなすのはとても大変です。日々の勉強に疲れたときは、少なくとも一問だけ解いて、少しお休みした方が良いときもあります。でも、その一問さえ解いていれば、勉強は継続できていることになります。この考えは詭弁かもしれませんが、大事なのは「毎日勉強できた」という自信を得ることだと思います!
教室長からみて小崎先生は?
北野高校出身と地元出身の先生です。
そのため、定期テスト対策から、受験対策まで幅広く対応できます。
明るく人と話すことが好きな先生で、担当生徒さまからの人気がかなり高いです。
※トライ登録講師の一部です。
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
石橋駅前校で人気のコースランキング
小学校
-
1位
中学受験対策コースマンツーマンで受験対策、苦手な単元をピンポイントで学習できます。
個別なので時間割りも調整でき、個別のみはもちろんのこと、集団塾と併用で集団塾のテキストを使用し、フォローすることも可能です。 -
2位
算数・国語 苦手克服コース小学生の時に生まれた苦手意識は、中学・高校と引きずり今後に影響を及ぼします。
早期にわからないところを見つけて集中的に学習することで苦手を克服するコースです。 -
3位
勉強習慣定着コース学習の習慣、思考力、判断力、表現力は正しい勉強のやり方で身につきます。
マンツーマン指導で会話を通じて考える力、答えの導き方、考えを相手に伝えるといった生きる力を育みます。
その他コース
英検対策コース/進学塾フォローコース/算数の文章題特訓コース/小学校フォローコース/不登校サポートコース
中学校
-
1位
定期テスト対策コース定期テストで得点できるよう、マンツーマンの個別指導で弱点克服を目指し、宿題や自主学習の管理から定期テスト対策を自力で進められる「勉強方法」を指導していきます。
-
2位
高校受験5科目対策コース受験合格に必要な勉強カリキュラムを作成し「いつまでに」を明確にすることで合格までサポートしていきます。
受験生も1、2年生も今の時期から内申点の対策をはじめて、受験当日の得点力と内申点の両方を上げていくことを目指します。 -
3位
内部進学対策コース学校ごとで使用している教材、定期テストの問題傾向が異なるため、各学校のワーク+トライのプリント教材を使い、各校の傾向に特化した対策を行います。
その他コース
不登校サポートコース/学習習慣づけ対策コース/内部進学対策コース/英検対策コース/難関私立高校合格コース
高校
-
1位
国公立個別対策コース受験に必要な教科やレベル、点数配分などを分析し、現状の偏差値を踏まえ何をどうやるべきかを全てアドバイスしていきます。
個別に独自のカリキュラムを作成しますので、全大学・全学部に対応した対策を実施していきます。 -
2位
関関同立・産近甲龍対策コース志望校にあったカリキュラムを組み、専任講師との完全マンツーマン授業で学習を進めます。
英語でも現代文でも目指している大学によって入試傾向が異なるため必要な対策も異なってきます。
自分とって必要なことに絞って効率良く学習することで合格を勝ち取るためのコースです。 -
3位
推薦入試対策コース大学の推薦入試(総合型選抜含む)に必要な評定平均を上げるための日々の定期テスト対策に加え、推薦間近となると面接・小論文の対策も行っていきます。
その他コース
英検対策コース/内部進学サポート/不登校サポートコース
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
今月の石橋駅前校からのお知らせ
-
苦手科目を克服するなら完全1対1指導のトライ!まずは実績豊富な講師陣の無料体験授業をお試しください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【期間限定/全学年対象】3回体験コース受付中!
\今なら全国No.1のトライのマンツーマン授業が3回体験可能!/
「定期テスト対策」「苦手科目の集中特訓」「志望校の過去問演習」など
一人ひとりの得意・苦手や学習状況、目標などに合わせて様々な用途にご活用いただけます。
ぜひこの機会に、トライのマンツーマン授業を体験してください。
詳しくはこちら
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【9月の学習にお悩みの方へ】
夏休み明けのこの時期トライでは「次のテストに向けて学習習慣をつけたい」「夏休みに苦手単元をなくすつもりだったが、苦手単元の対策方法がわからず十分にできなかった」といったご相談を多くいただいております。
トライならお子さま一人ひとりの性格や学習状況に合わせて、教室長が学習計画を立てます。また、「トライ式 AI学習診断」により苦手を分析し、完全マンツーマンでわかるまで授業するので、着実に苦手を克服できます。
お子さまの学習にお悩みのある方は、ぜひ一度ご相談ください。オンラインでの学習面談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
マンツーマンの無料体験授業、「トライ式AI学習診断」無料体験、教室見学を随時受付中です。
お問い合わせは→こちら
生徒たちの喜びの声

井戸先生・蒼大くん・村岡先生
早期対策で、防衛大学校に合格!
☆担当の先生と印象的な思い出は?
2年の冬に受験時のための単語帳を探している時、担当の先生が受験の時に使っていたものを紹介してくれて、おすすめの使い方まで教えてもらったので単語力が飛躍的に向上したこと。
☆教室長からみた頑張っていた点
高校2年生の入塾時から志望校が決まっており、意思の強さが印象的でした。
部活動と両立をしながら、早期から受験対策に取り組んでいました。
他の受験生に比べて受験日が早いことを自覚して、対策を行ったことが合格に繋がったと感じています。
入学してからも持前の向上心で頑張ってください!応援しています‼︎
☆保護者様からみてお子さまの成長した点
苦手な科目や分野を後まわしにする傾向がありましたが、トライにお世話になってからじっくりと取り組んでいけるように思います。
先を急がず、基礎を身につけて欲しいと思っていたことが現実となり、その先に伸びにつながったのではないかと思います。

新井先生・美紅ちゃん・村岡先生
短期集中対策で、第1志望に公募で合格!
☆トライに入会したきかっけは?
AIの分析で自分の苦手分野を見つけることができて、授業が1対1で徹底的に教えてもらえると感じました。
トライに来る前別の塾で面談をした時、公募で受かるのか正直難しいと言われていたのに合格することができて、本当にトライに来て良かったと思いました!
すべて私が理解するまで全力で教えてくださった先生たちのおかげです。
短期間で本当にお世話になりました。本当にありがとうございました‼︎
☆教室長からみた頑張っていた点
短期間での対策のため実践的な授業内容が多かったですが
講師に教えてもらった受験テクニックを活用して問題に向き合っていました。
毎回の授業にとても意欲的に取り組んでおり、着実に学びを深められていました!
本当に合格おめでとうございます‼︎
☆保護者様からみてお子さまの成長した点
自分から学ぶという能動的な姿勢が身に付いたと感じました。

鈴木先生・采季ちゃん・中山先生
面接・小論文対策で推薦入試合格!
☆担当講師との思い出は?
AO入試で必要なグループディスカッションを色々な先生と練習しました。今まで話したことのない先生とのディスカッションを通じて、上手く話せるようになり楽しく塾に通うことができました。
他にも個別面接対策や書類の作成を手伝ってもらって感謝しています!
☆教室長からみた頑張っていた点
部活と勉強の両立をとても頑張っていました。
全国で活躍する部活に所属して、多忙な日々の中でも自習に来て、わからない問題の質問や進路の相談、推薦入試の対策など意欲的に取り組んでいました。色々な先生に小論文の添削をお願いしたり、個別教室の強みを最大限に活用していたと思います。
合格おめでとうございます!
☆保護者様からみてお子さまの成長した点
文章力や表現力がついたと思います。
計画的に勉強する習慣がつき、成績も上がったのではないかと感じています。先生方に大学や就職のことも聞けて、自分の将来について考えられたことは良かったと思います。
※トライ会員の一部です。
よくあるご質問
- どんな先生が教えてくれますか?
- 個別教室のトライには、お子さまと年齢の近い学生の先生から経験豊富なプロ講師まで数多くの先生が在籍しています。明るく快活なタイプの先生や、冷静で落ち着いたタイプの先生などお子さまの相性に合わせてご紹介いたします。もちろん、先生の性別のご指定も可能です。トライでは1人の先生がずっと同じ生徒を担当する「専任制」を取り入れていますので、生徒が苦手にしているところをきちんと把握した上で授業を進めることができます。
- 通っている学校に合わせた学習やテスト対策はできますか。
- はい。お子さまの学校の進度、定期テストの時期・範囲等を踏まえながら指導することができます。また、中高一貫校など独自のカリキュラムで授業が進む学校においても、授業内容やテストの出題傾向などに合わせて指導することができます。体系数学やトレジャー、プログレスなど難易度の高いテキストにも対応できます。
- 他塾との併用は大丈夫でしょうか?
- はい。他塾のカリキュラムや授業スピードに合わせてフォローすることができます。お子さまの目標を達成する上で、重点的に対策したい科目をお選びください。どの科目を受講すべきかについてお悩みの方は、お気軽に教室長までご相談ください。
付近の個別教室情報を探す
お子さまの学習状況に合わせて
プランをご提案します。
まずはお気軽にお問い合わせください。
講師や教室の雰囲気が
知りたい方はこちら入会前のトライのマンツーマン指導を実感していただくことができます。
無料体験の
お申し込み(無料)授業料の目安が
知りたい方はこちらご要望・ご予算に合わせたカリキュラムと授業料のお見積りをご提案させていただきます。
授業料の
お問い合わせ(無料)まずは比較検討
したい方はこちらご家族で相談されたい方などに無料で資料をお送りしております。
資料請求(無料)
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。