大阪府松原市で選ばれている個別指導塾、河内松原駅前校のページです。個別教室のトライは、120万人の指導実績がある家庭教師のトライから生まれた個別指導塾・学習塾です。河内松原駅前校(大阪府松原市)では、定期テスト対策、内部進学対策、受験対策など、お子さまの志望校、苦手科目、スケジュール等を踏まえたオーダーメイドのカリキュラムを作成し、完全1対1の個別指導で丁寧に指導いたします。お子さまや保護者さま一人ひとりのご要望にお応えするため完全マンツーマンにこだわった個別指導塾、それが個別教室のトライです。
河内松原駅前校の
教室基本情報
- 住所
- 〒580-0016
大阪府松原市
上田3-6-1ゆめニティまつばら2F - 最寄駅
-
近鉄南大阪線/河内松原駅 徒歩1分
河内松原駅は天王寺・阿倍野橋駅から準急で9分、教室は駅直結です。
河内松原駅の「南口」を出て徒歩1分!
「ゆめ二ティまつばら」内2階婦人服コーナーの一画です。 - 駐車場
- 河内松原駅南口のロータリーすぐ。
お車での送迎であれば非常に便利です! - 駐輪場
- 「ゆめ二ティまつばら」の駐輪場をご利用ください。
生徒・講師の体験談
-
ブースの中に飛沫感染防止の仕切りを設けています。
-
教室入口の写真です。
-
明るく清潔感のある空間で、生徒の様子が一目で見渡せます。
-
集中して勉強できる「自習スペース」を完備しています。
-
ノウハウを結集した「AIタブレット」を利用できます。
-
永久無料の映像授業「Try IT」が見放題で自宅学習も万全。
毎日でも通いたくなる
教室をお試しください。
河内松原駅前校で
対応している主な学校
小学生
中学生
高校生
対応しています
天王寺高校・大阪星光高校・金岡高校・平野高校・松原高校・藤井寺高校・富田林高校・河南高校・長野高校・清水谷高校・阿倍野高校・清教学園高校・大阪緑涼高校・大阪学芸高校・上宮太子高校・桃山学院高校・大阪産業大学附属高校・浪速高校など
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
河内松原駅前校の講師紹介

Q1.在籍大学、学部を教えてください
A. 大阪府立大学 生命環境科学域 緑地環境科学類
Q2.指導科目を教えてください
A. 中高の数学メインで、時々理科も担当しています。
Q3.オススメの勉強法を教えてください
A. 基本的な問題を繰り返し解くことと、毎日勉強することです。
Q4.トライ河内松原駅前校ってどんな教室か教えてください
A. 勉強頑張りたいけどやり方がわからない人が勉強の仕方がわかるようになる場所です。
Q5.勉強する上で大切なことを教えてください
A. 数学の話にはなりますが、数学が苦手なら問題文にこう書いていたらこうする!(例 x=1が解→xに1を代入する!)ってやり方をたくさん身につけることがまず大切かなと思います。
Q6.一言お願いします!
僕自身、中学生の時に数学がそこまで得意ではありませんでした。だからこそ伝えられることがあると思います!僕たちと一緒にトライで頑張ってみませんか?

Q1.在籍大学、学部を教えてください
A.大阪府立大学大学院、生命環境科学研究科
Q2.指導科目を教えてください
A.高校生(数学・化学・生物・英語)/中学生(数学・英語・理科)
Q3.オススメの勉強法を教えてください
A.目標を達成するために予め必要な勉強量を考えて定め、定期テストや模試の実施日から逆算し計画を立てる方法です。ポイントは計画を立てる際に余裕のある日を作っておく事!そうすれば他の日にやり残した事をできたり、+αでやらなければ行けないことが増えた時に焦らないで済みます。受験生など勉強の仕方がわからず不安になっている方にオススメです。
Q4.トライ河内松原駅前校ってどんな教室か教えてください
A.教室長はじめスタッフさんがフレンドリーで優しく、生徒さんが相談しやすいような教室だと思います。また優秀な講師の先生も多く、個々に合わせた授業が行われていると思います。
Q5.勉強する上で大切なことを教えてください
A.勉強は楽しくないと決めつけないことです!勉強といっても多岐にわたる分野がありそれを一言嫌だと決めつけるのはもったいないです。
まず興味を持ち、そこから取捨選択していけば必ず面白いと思える事に出会えるし、自然と得意な事ができます!
Q6.一言お願いします!
A.この教室で講師を始めて3年以上になりますが、いつも記憶に残る楽しい授業を心がけています。一緒にトライ河内松原校で勉強の面白い一面を見つけましょう!

Q1.在籍大学、学部を教えてください
A.京都大学 工学部
Q2.指導科目を教えてください
A.数学、物理、化学(全学年)
Q3.オススメの勉強法を教えてください
A.休憩をしっかり取ってメリハリを作ることです。ゲームを我慢しながら勉強しても集中できません。時間をしっかり決めて気分転換をすることは大切だと思います。
Q4.トライ河内松原駅前校ってどんな教室か教えてください
A.スタッフや講師が学力について色々と確認するので、弱点の補強や勉強の仕方が分かりやすいです。
Q5.勉強する上で大切なことを教えてください
A.大きい目標(志望大学など)も小さい目標(定期テストの順位、苦手科目の克服など)も持つこと。
Q6.一言お願いします!
A.勉強法や進路について迷ったら受験を経験したスタッフや講師が相談に乗ることが出来るので、ぜひ上手く利用してください。

Q1.在籍大学、学部を教えてください
A.薬学部
Q2.指導科目を教えてください
A.数学(Ⅲまで)、物理、化学、英語
(中学受験を経験しているので、中学受験をしたい小学生から理系の高校生まで指導できます)
Q3.オススメの勉強法を教えてください
A.時間を測る。私はいつもストップウォッチを持ち歩いていました。
Q4.トライ河内松原駅前校ってどんな教室か教えてください
A.アットホームな雰囲気で、生徒さんとスタッフ・講師との距離が近いです。
Q5.勉強する上で大切なことを教えてください
A.周りに惑わされず、自分のペースで頑張ることが大切だと思います。個別授業は一人一人の進度に合わせて勉強を進められるので良いなと思います。
Q6.一言お願いします!
A.頑張る生徒さんを少しでもサポートできるよう、がんばります!

Q1.在籍大学、学部を教えてください
A.大阪教育大学 教育学部
Q2.指導科目を教えてください
A.数学、英語
Q3.オススメの勉強法を教えてください
A.数学は問題文を正確に数式に置き換えるトレーニングを積むこと。
英語は文法問題・長文読解、どちらを解くにせよ単語力が弊害になり、理解しづらくなるので、出来るだけ早めに単語力を上げていく。
Q4.トライ河内松原駅前校ってどんな教室か教えてください
A.個人個人が黙々と勉強しています。家ではなかなか勉強できない人、集中して勉強に取り組みたい人にとっては良い環境だと思います。
Q5.勉強する上で大切なことを教えてください
A.分からない問題に出会った時こそが伸びるチャンスです。初めからわかっている問題に取り組むことにあまり意味はありません。でも、分からない問題が続くと逃げたり諦めたくなったりします。だからそこを踏ん張れるかどうか。受験生やテスト前の人は飽きたら辞めるのではなくて、まずは教科を変えてみてください。意外と集中できるのでおすすめです!
Q6.一言お願いします!
A.河内松原駅前校の先生方は優しい先生が多いと思うので、自習中に分からないことがあったら積極的に尋ねてみてください。いっしょにがんばっていきましょう!

Q1.在籍大学、学部を教えてください
A. 和歌山大学 教育学部
Q2.指導科目を教えてください
A. 中高の数学、理科、英語
Q3.オススメの勉強法を教えてください
A. 問題集の基礎問題を最初に一通り解き、苦手な分野は繰り返して、完璧に解けるようになるまでもっていくことです。
Q4.トライ河内松原駅前校ってどんな教室か教えてください
A. 疑問や質問を気軽に聞くことができるアットホームな教室です。
Q5.勉強する上で大切なことを教えてください
A. 基礎をきちんと固めること、そして、とにかく、諦めないで最後まで貫くことです。
Q6.一言お願いします!
A. 勉強が得意ではなかったですが、勉強する楽しさを伝えることはできると思うので、一緒に頑張ってみませんか?
※トライ登録講師の一部です。
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
河内松原駅前校で人気のコースランキング
小学校
-
1位
【算数:特殊算対策コース】中学受験を検討されるお子さまが非常に対策に困っている特殊算を対策します。集団塾のフォロー、あるいは、これから中学受験の勉強をスタートされるお子さまの、サポートコースが人気です。
中学受験指導経験豊富な学生講師、社会人プロ講師と、幅広い講師の中から、選んでいただくことができます。 -
2位
【国語:読解力養成コース】国語の読解力はさまざまな教科の基礎となります。
中学入学後は、なかなか取り組みの時間がとりにくい教科でもありますので、小学校の間に、読解力を鍛えるコースです。
中学受験対策の内容にも対応しております。 -
3位
【学力向上】既習内容復習コース今までの学年で習ったことが曖昧な状態で
現在の学年の内容が理解することは難しいです。
1対1の個別指導で、つまずいているところからやり直し、1つひとつ成功体験を体感するコースです。
復習が終われば予習に進んでいきます。
その他コース
【適性検査対策コース】
中学受験の中でも、府立一貫校に向けた対策を行っていくコースです。
その場での資料の読み取り、表現方法の添削など、入試に問われる内容を総合的に扱うコースです。
中学校
-
1位
【定期テスト対策コース】単元のポイントと、テストに出やすい問題を中心にマンツーマン指導を行い定期テストの得点力をつけるコースです。
AIタブレットを利用して、各教科の対策を効率よくインプット・アウトプットしていきます。 -
2位
【高校受験対策コース】公立高校入試や私立高校入試に向けた、弱点克服と、頻出単元の攻略を行っていきます。
AIタブレットの学習診断をもとに、3年間の総復習を効率的に実施することが可能です。
生野高校・東住吉高校・富田林高校・河南高校・八尾高校・松原高校・藤井寺高校などどの学校でも対応可能です。 -
3位
【中高一貫校限定コース】中高一貫校の独特な試験対策は集団塾では不可能です。四天王寺学園中学校、清教学園中学校などの中高一貫校の指導実績を兼ね備えた講師による1対1指導の強みを生かし、生徒一人ひとりに合わせた授業を展開します。
授業だけでなく、日頃の自習計画や学習方法のサポートも行います。
その他コース
【英検対策コース】
入試においてみなし点がもらえたり、英語の試験の免除など取得しておいて損のない資格になります。年3回の紙のテストだけではなくPCで行うSCBTにも対応しております。
高校
-
1位
【国公立大学大学受験対策コース】入試制度の改革により、出題傾向に合わせた個別の対策の重要性が高まっています。
新方式の問題傾向に合わせながら、表現力を身につけられる対策授業をマンツーマンで行っていきます。
AIタブレットを利用した苦手単元診断に基づき、志望校までの最短経路での指導を行っていきます。 -
2位
【私立大学受験対策コース】定員数の厳格化により例年の合格最低点より高い点数を求められるようになってきました。得点調整のかかる科目の選択や入試形式の選定なども行います。AIタブレットを利用した苦手単元診断に基づき、志望校までの最短経路での指導を行っていきます。
-
3位
【定期テスト対策コース】テスト範囲が広く、かつ内容も学年が上がるにつれ難しくなっていきます。
単元の根本理解と繰り返しのトレーニングが重要になりますので、AIタブレット学習と個別指導の組み合わせで効率的に学習を進めていきます。
定期テストをしっかり乗り切ることで、指定校推薦や内部推薦の対策にもつながります。
その他コース
【英検対策コース】
入試においてみなし点がもらえたり、英語の試験の免除など取得しておいて損のない資格になります。年3回の紙のテストだけではなくPCで行うSCBTにも対応しております。
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
今月の河内松原駅前校からのお知らせ
-
◆◇◆◇期末テスト対策を万全にしましょう◆◇◆◇
松原市・羽曳野市・堺市の皆さん
早いもので、6月もなかばになりましたね。
中間テスト結果はいかがでしたか?
中間テストが終わったと思えば、あっという間に<期末テスト>です!
学校生活と勉強との両立を進めていきましょう!
学校生活に慣れてから勉強との両立をはかろうと計画を立てているかと思います。
ですが、実は大きな間違いです。
途中から新しいことに取り組むより、新しいことが始まったタイミングで最初から両立させていく方がはるかに簡単です!
受験生の皆さんも1学期中に苦手単元を克服しましょう!
また、
勉強は先にやればやるだけ有利になります。
何事も早いもの勝ちということです。
いいスタートダッシュを切るためにオーダーメイドカリキュラムでの学習をスタートさせてみませんか?
6月の学習はトライにお任せください!
定期テスト対策・受験対策はトライ河内松原駅前校にお任せください! 厳選されたプロ講師による完全マンツーマン指導と勉強効率を上げる最先端のデジタル教育で、どこよりも成績を上げます。
「勉強のやり方から教えてほしい」「受験に向けて今から対策したい」など、一人ひとりのご要望に合わせて完全マンツーマンで指導するから、短期間で効率良く成績を上げることができます。
今なら、夏期講習も好評受付中。どんな学習のお悩みでも、まずはトライ河内松原駅前校にご相談ください!
授業はいつでもマンツーマンのオンライン授業に切り替え可能です。
不登校でお悩みの方・通信制高校にお通いの方
「大学進学や専門学校に進学を考えているが、今のままではどうしたらいいかわからない」というご相談を多くいただきます。
個別教室のトライでは、お子さまのペースに合わせて、目標達成に向けたカリキュラムを個別に作成いたしますので、通塾しやすいペースから始めることが可能です。
今までも多くの方が大学への進学を手にしております!
来校が難しい方はZoomでのオンライン面談も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
☆自分の得意・苦手な単元がわからない人は
◆CMで話題!「トライ式AI学習診断」で苦手がたった10分でわかる!◆
無料診断はこちら→こちら
☆どのように勉強していいかわからない人は
◆無料学習相談・無料体験授業で教室長が丁寧にカリキュラム作成を行います。◆
お申込みはこちら→こちら
河内松原駅前校に喜びの声がたくさん届いています
生徒さんの体験談をぜひご覧ください!
生徒たちの喜びの声

福山さんと橋塚先生
【大学受験】兵庫県立大学工学部機械材料工学科合格!
【生徒さんより】
実際に担当の先生が問題を解くスピード感であったり考え方を見せてもらうことで問題を解く感覚をつかむことができました。
高1の時からほぼ毎日自習室に通い担当の先生が夜遅くまで質問に答えてくださったのはすごくありがたかったです。お盆特訓や年末年始特訓では特に頑張りました。
【保護者様より】
ハードな部活動をしながらの学習を翌3年間頑張ったと思います。部活を引退してからのラストスパートは先生方(特に教室長)の支えのおかげで必死になってカリキュラム通りにいかないこともありましたが無事合格でき感謝の生酛でいっぱいです。
【教室長より】
約3年間、誰よりも教室で勉強したからこそ掴み取れた合格だと思います。新しい土地での新生活になりますが、コツコツ頑張る精神で楽しい大学生生活を送ってください!

【大学受験】10月からの逆転合格!
【生徒さんより】
受験勉強を始めたのが10月あたりで、高校3年分の学習を4,5か月で終わらし、かつ、試験対策もやりました。とてもハードだったと思いますが、頑張ってよかったなと思いました。
長文、文法、単語などほとんどわからない状態で授業が始まりましたが、第一志望の大学に合格することができました。マンツーマンで丁寧なご指導がとてもわかりやすく英語力が向上しました。
【教室長より】
急ピッチで仕上げないといけなかったので、プロの先生につきっきりで指導を行ってもらいましたね。誰よりも遅くまで残って決めたことはやり切るという気持ちが合格につながったのだと思います。
おめでとうございます!

【高校受験】志望校合格!
【生徒さんより】
受講科目以外の強化も自習の時に教えてくださったり問題用紙をコピーしてくださったことがとても助けになりました。
【保護者様より】
勉強の仕方がわからない苦手な科目の成績に伸び悩んでいました。トライに通うようになり実力がつき自信につながっていったと思います。
【教室長より】
担当の先生と二人三脚で掴み取った合格ですね。特にラストスパートの勉強はすごく頑張っていたと思います。
合格おめでとうございます!

Y.Cくん
【高校受験】念願の志望校に合格!
【生徒さんより】
テストの点数が下がってきたので塾を考えたときにトライを紹介してもらって入会しました。
特に自習を頑張りました。毎日自習に来ることで先生に質問できたからこそ頑張れたかなと思います。授業外でも先生に教えてもらい、自分のスキルが上がることが楽しかったので、頑張ることができました。
【保護者様より】
トライに入るまでは机に向かうことが苦手だった子が、長い時間机に向かって集中して学習ができるようになりました。
【教室長より】
毎日自習にきていろいろな先生に質問をし、僕からの抜き打ちテストもくらいついて勉強したからこその結果ですね!
おめでとうございます!

【中学受験】狙い続けた中学校に合格!
【生徒さんより】
いろいろな塾を探していて、トライがいいなとなって入会しました。
受験当日に担当の先生たちが応援に来てくれたのがすごくうれしかったです。
【保護者様より】
自ら机に向かうのがあまり見られませんでしたが、毎日のように進んで自習に言っていたことがとても成長したように感じました。
【教室長より】
毎日絶やすことなく自習に来て、その場でわからないことを解消することが出来たからこその成果だと思います。わからない問題に対してストイックに取り組むことができたのはものすごい成長だと思います!おめでとうございます!

【大学受験】関西大学 外国語学部 合格!
【生徒さんより】
わからないところはわかるまで教えていただき授業が実のあるものになりました。勉強のことだけではなく、大学のことや受験のことなど相談にも乗ってもらえたのでうれしかったです。
明確に学習プランを提示してもらい、おすすめの参考書なども教えてもらえたので、勉強を始めるのが遅かった自分でも有意義な勉強をすることができました。また、家では周りの誘惑が多くなかなか集中できませんでしたが、塾に行くと周りの子たちが頑張っているのを見て自分も頑張ろうと思えました。
【教室長より】
効率よく最短ルートのプラン通りに勉強を進めることが出来たからこその結果だと思います!日々勉強する内容を明確にしてから勉強をスタートできたことも要因だと思います。
おめでとうございます!
※トライ会員の一部です。
よくあるご質問
- どんな先生が教えてくれますか?
- 個別教室のトライには、お子さまと年齢の近い学生の先生から経験豊富なプロ講師まで数多くの先生が在籍しています。明るく快活なタイプの先生や、冷静で落ち着いたタイプの先生などお子さまの相性に合わせてご紹介いたします。もちろん、先生の性別のご指定も可能です。トライでは1人の先生がずっと同じ生徒を担当する「専任制」を取り入れていますので、生徒が苦手にしているところをきちんと把握した上で授業を進めることができます。
- 通っている学校に合わせた学習やテスト対策はできますか。
- はい。お子さまの学校の進度、定期テストの時期・範囲等を踏まえながら指導することができます。また、中高一貫校など独自のカリキュラムで授業が進む学校においても、授業内容やテストの出題傾向などに合わせて指導することができます。体系数学やトレジャー、プログレスなど難易度の高いテキストにも対応できます。
- 他塾との併用は大丈夫でしょうか?
- はい。他塾のカリキュラムや授業スピードに合わせてフォローすることができます。お子さまの目標を達成する上で、重点的に対策したい科目をお選びください。どの科目を受講すべきかについてお悩みの方は、お気軽に教室長までご相談ください。
付近の個別教室情報を探す
お子さまの学習状況に合わせて
プランをご提案します。
まずはお気軽にお問い合わせください。
講師や教室の雰囲気が
知りたい方はこちら入会前のトライのマンツーマン指導を実感していただくことができます。
無料体験の
お申し込み(無料)授業料の目安が
知りたい方はこちらご要望・ご予算に合わせたカリキュラムと授業料のお見積りをご提案させていただきます。
授業料の
お問い合わせ(無料)まずは比較検討
したい方はこちらご家族で相談されたい方などに無料で資料をお送りしております。
資料請求(無料)
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。