富士中央校

全国No.1 個別指導塾で成績を伸ばす!

定期テスト対策や受験対策など、勉強に関するお悩みをすべて解決します。富士地域にお住まいの方はトライにお任せください!

この春、トライなら変われる 春限定 入会金・授業料2ヶ月分 無料!+完全オリジナル教材プレゼント
3年分の苦手分野が10分でわかる 無料 トライ式AI学習診断。受験生にも効果的。詳しくはこちら

静岡県富士市で選ばれている個別指導塾、富士中央校のページです。個別教室のトライは、120万人の指導実績がある家庭教師のトライから生まれた個別指導塾・学習塾です。富士中央校(静岡県富士市)では、定期テスト対策、内部進学対策、受験対策など、お子さまの志望校、苦手科目、スケジュール等を踏まえたオーダーメイドのカリキュラムを作成し、完全1対1の個別指導で丁寧に指導いたします。お子さまや保護者さま一人ひとりのご要望にお応えするため完全マンツーマンにこだわった個別指導塾、それが個別教室のトライです。

富士中央校の
教室基本情報

住所
〒417-0072
静岡県富士市
浅間上町2-2勝亦ビル2F
最寄駅
《 岳南電車/吉原本町駅 徒歩15分 》
《 富士急行吉原中央駅 徒歩7分 》
MEGAドン・キホーテUNY富士吉原店の近く
徒歩2分

昭和通りバス停前
駐車場
あり
※当ビル向かって左手にお客さま用駐車場(2台分)がございます。
駐輪場
あり
※当ビル1Fに自転車駐輪スペースございます。

生徒・講師の体験談

  • ブースの中に飛沫感染防止の仕切りを設けています。

  • 教室外観の写真です。

  • 明るく清潔感のある空間で、生徒の様子が一目で見渡せます。

  • 集中して勉強できる「自習スペース」を完備しています。

  • ノウハウを結集した「トライ式 AI教材」を利用できます。

  • 永久無料の映像授業「Try IT」が見放題。自宅学習も万全。

毎日でも通いたくなる
教室をお試しください。

教室を見学する

富士中央校で
対応している主な学校

小学生

吉原小学校

小学生での学習は、まず学習習慣をつけることが大切です。
富士中央校では、生徒さんの理解度に合わせ、算数・国語を中心に学習習慣づけを目的としたコースを用意しています。

伝法小学校

小学校5・6年生での内容が、中学校1年生でのベースになります。
中学進学を考え、小学校での苦手単元(算数の文章題や図形問題など)克服をメインに、英語の先取り学習もできます。

須津小学校

小学校での学習遅れが中学生になってからの成績に響いてくるため、小学生の段階で遅れを取り戻していく確実な学習方法を身に付けます。

今泉小学校

国語の読解力アップを目的とした授業が人気です。
問題の意味を捉えるのが難しくなっているお子さまの、読解力・理解力アップを目指していきます。

静岡サレジオ小学校

英語の学習進度も速いですが、英語よりも国語を苦手とする生徒さんが増加傾向です。早期に対策することで文章題の苦手意識の払拭をしていきます。

他にも以下の学校に
対応しています

青葉台小学校・広見小学校・富士見台小学校・元吉原小学校・今泉小学校・大渕第一小学校

中学生

吉原第一中学校

志望校を受験するためには、まず内申点をしっかり取ることが大切です。そのためには定期テストで結果を残す必要があります。
富士中央校では、各学年の定期テストに応じた対策から日々の学習習慣づけまで幅広く対応できます。

吉原第二中学校

進学先に関しては安全策を取る傾向にあるかと思います。
志望校に進学したいのであれば、まず内申点をしっかり取ることが大切です。そのためには定期テストで結果を残す必要があります。
富士中央校では、各学年の定期テストに応じた対策から日々の学習習慣づけまで幅広く対応できます。

岳陽中学校

富士市内の他の中学に比べ定期テストの回数が少ない傾向にあります。
そのためテスト範囲が広く、1回のテストによる内申の比重が高いため、より万全の準備をしてテストに臨む必要があります。

大渕中学校

富士市内の他の公立中学校に比べ、定期テストの実施回数が少ないです。これは、高校進学に必要な内申点を上げる機会が少ないとも言えます。そのため、一回の定期テストの結果が重要になってきます。
富士中央校では、定期テスト対策を中心に通塾する生徒さんが多いです。

須津中学校

部活動が活発な反面、学習面で学校のペースについていけてない生徒さんたちの具体的な対策方法が不足しているように思えます。何の単元がどこからできなくなったのかを明確にする必要があります。

他にも以下の学校に
対応しています

吉原第三中学校、岳陽中学校、鷹岡中学校、吉原北中学校、静岡聖光学院中学校、城南静岡中学校

高校生

富士高校

県内有数の進学校として伝統を守り続けています。進学校であるが故に、授業のスピードやレベルも高く、課題量も多いです。部活動にも力を入れているため、文武両道が必須となります。
日々の学習計画を明確にし、課題を通して授業の復習をしっかり行うことが重要です。

富士東高校

富士・富士宮地区にて富士高に次ぐ進学校です。進学先として静岡大学や静岡県立大学が多いのが特徴です。課題量が非常に多いので、課題を通して授業の理解度を深めるのがポイントです。
トライ富士中央校では、静大・県立大を目指す生徒さんの一次・二次対策も行っています。

吉原高校

進学先は国公立・私立・専門学校と多岐に渡ります。その中でも、静岡県内の常葉大学への進学者数が多いのが特徴です。
入試方法はさまざまですが、推薦入試を利用する生徒さんも多くいます。推薦入試では評定平均が重要です。
富士中央校では、評定平均に関わる定期テスト対策も行っています。

星陵高校

私立の進学校で、中高一貫・普通科・英数科があり、4年生大学への進学率が高いのが特徴です。私立の進学校であるが故に、対外模試(進研模試や全統模試など)が多くあります。
土曜日も授業があるため、日々の授業の予習・復習と対外模試を利用した弱点克服が重要となってきます。

日本大学三島高校

学年末に大きな試験があり、そこで今後の進路が決まります。そのための対策を年間を通して実施していく必要があります。

他にも以下の学校に
対応しています

富士宮西高校、富士宮北高校、富士宮東高校、静岡雙葉高校、静岡聖光学院高校、桐陽高校

お問い合わせ・資料請求はこちら

オンライン家庭教師も受け付けています。

資料請求した方
特別冊子をプレゼント!

  • 受験・定期テスト対策に
    知っておきたい勉強の
    「コツ」を
    ご紹介します!
(例)学習理解度チェックテスト
【中学生向け】
小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。

お電話でのお問い合わせ

受付時間:
()

教室長兼教育プランナー
(トライさん)から皆様へ

教室長兼教育プランナー
望月 隆

◆静岡県2023年度入試 合格実績◆
静岡県内のトライで1352名が合格!おめでとうございます!
トライのマンツーマン指導で多くの生徒さまが合格を勝ちとっています。

【大学受験】
静岡大学、筑波大学、浜松医科大学、藤田医科大学、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、東京理科大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学 他多数
【高校受験】
静岡高校、清水東高校、沼津東高校、浜松北高校、富士高校、磐田西高校、韮山高校、静岡サレジオ高校 他多数
【中学受験】
静岡大学教育学部附属浜松中学校、静岡大学教育学部附属島田中学校、静岡聖光学院中学校、不二聖心女子学院中学校、サレジオ学院中学校、星陵中学校 他多数

第一志望校合格を目指すなら、受験にも強いトライにお任せください!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

※2023年3月23日現在。模試受講生を除くトライ生徒の合格実績の一部。



富士中央校のホームページをご覧いただきありがとうございます。
全国No.1の完全1対1指導と、最新のAI学習法であらゆるニーズに応えます。
教室はMEGAドン・キホーテUNY富士吉原店の近くにあり、通塾しやすい環境にあります。
近隣の
吉原小学校、伝法小学校、広見小学校、今泉小学校
吉原第一中学校、吉原第二中学校、岳陽中学校、大渕中学校
富士高校、富士東高校、吉原高校、富士市立高校のほか、
星陵や富士見などの中高一貫校の生徒さんも多く通塾しています。



この夏、なりたい自分に変われる!
"点数アップ・志望校合格"を目指すならトライにお任せ!

■□■□■□■□■□■□■□
トライ式夏期講習 好評受付中!
今なら、夏期講習の授業料が最大40%OFF
【期間限定】詳しくはこちらから
■□■□■□■□■□■□■□

<このようなお悩みはありませんか?>
・テストで思うような点数が取れず、勉強に苦手を感じてきた
・受験生になったけれど何から勉強すればいいのかわからない
・前の学年で習った内容でわからないところがある
・今通っている塾で成績が上がっていない

全国No.1(※)のトライの夏期講習では一人ひとりの「お悩み」や「つまずき」に合わせてマンツーマンで対策。
教室長と講師がやり遂げるまでサポートするから、成長を実感できます。
科目や単元・時間など、授業も学習状況に合わせて自由にカスタマイズできます。

「夏休み前のテストで結果を出したい」「苦手科目を克服したい」「本格的に受験勉強を始めたい」
という方はぜひご相談ください。

完全1対1指導のトライ式夏期講習でなりたい自分に近づこう!

※受付期間:~2023/7/31。利用期限:2023/10/31まで。申込コマ数に応じてスタート講習の金額を最大40%割引いたします。詳細はHPをご確認ください。利用期限を過ぎた未受講分のコマは失効し、返金や他の商品への充当はできません 。3ヶ月以上の契約でご入会いただいた方が対象。※家庭教師及び生徒在籍数全国1位 2020年6月10日 産經メディックス調べ 。


教室での授業もオンライン指導も受付中!いつでも切り替えできます。
オンラインでの学習面談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
マンツーマンの無料体験授業、「トライ式AI学習診断」無料体験、教室見学は随時受付中です。
お問い合わせは→こちら

教室長兼教育プランナー 望月 隆

富士中央校の講師紹介

平口 浩(早稲田大学 政治経済学部卒 プロ講師)

主に高校生の英語・数学を担当しています。
正しい勉強方法、そして忍耐と継続。これさえあれば成績は必ず伸びるものです。
「忍耐は苦い。しかしその実は甘い。」という言葉の通り、
努力したあとの成功の喜びは格別なもの。
一人でも多くの生徒さんとこの喜びを分かち合うことを目標に指導しています。
皆さんとの出会いを楽しみにしています。

【教室長より】
平口先生の授業を受けた高校生は必ず「わかりやすかった」と言ってくれます。
トライでも有数の実力派講師です!
受験でお悩みの生徒さんは是非平口先生に相談してみてください!

高橋 理絵(上智大学 外国語学部卒(プロ候補))

主に数学・英語を担当しています。
「目で見てわかる授業」をモットーに、マインドマップやグラフィック・レコーディングの手法も取り入れた指導を行っています。
英語の構文分析や長文読解、古文の品詞分解、数学のグラフ・図形問題が苦手な方は一度ご相談ください。
「なぜ、この解答になるのか」の理由と過程がつかめるまで、一緒に考えて行きましょう。

【教室長より】
特に英語に関してはプロです、根気よく指導してくれる熱心な先生で小学生から高校生まで指導できるスペシャリストです。
手が空いている時には生徒にも声をかけてフォローしてくれる優しい先生です!

貝保 星羅

主に小中学生の国語と数学と英語を担当してます。
基礎からとことん一緒に勉強していきましょう!
わからないところはどんどん聞いてくれると嬉しいです!

【教室長より】
生徒一人ひとりのフォローとモチベーションアップが得意な先生です。
なかなか勉強に対してやる気がでない生徒さんは一度声をかけてみてください!

渡邉 龍太

主に中高生の理系科目を担当しています渡邉です。

僕のモットーは生徒さんがちゃんと分かってくれるまで何度でも説明をすることです!
学校の定期テスト対策や受験対策など、理系科目についてはお任せください!
お待ちしてます!

原 拓也

主に小中学生の全般を担当している原と申します。

自分に合った勉強のやり方や暗記の仕方、コツについてもアドバイスさせていただきます!
やったらやった分だけ成績が上がる、それが勉強のやる気の近道だと思います。
一緒に頑張りましょう!!

渡辺 記子

皆さんこんにちは。

トライで講師をしております渡辺と申します。
私はこれまでに家庭教師と個別教師を通して小・中・高校生と本当に多くの生徒様と接してまいりました。
その中で学んだことは継続することの大切さです。

勉強はすぐに改善されることばかりではなく、時にはなかなか成果が出なくて辛いこともありますが諦めずに取り組めば必ず結果は現れます。
勉強だけでなく心のメンテナンスも心掛けております。

ぜひトライ富士中央校へお越しください。
お待ちしております。

※トライ登録講師の一部です。

お問い合わせ・資料請求はこちら

オンライン家庭教師も受け付けています。

資料請求した方
特別冊子をプレゼント!

  • 受験・定期テスト対策に
    知っておきたい勉強の
    「コツ」を
    ご紹介します!
(例)学習理解度チェックテスト
【中学生向け】
小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。

お電話でのお問い合わせ

受付時間:
()

富士中央校で人気のコースランキング

小学校

  1. 1

    中学受験準備コース

    中学受験に向けて基礎力をしっかり身につけ、その基礎力をもとに、発展問題や応用問題を解く力を養うコースです。

  2. 2

    算数 文章問題特訓コース

    「何がわかっていることで、何を求めればよいのか」
    読み方・解き方を身につけていくコースです。

  3. 3

    勉強方法・習慣付けコース

    文字通り考え方、仕方、毎日少しずつでも勉強する癖をつけていくコースです。

その他コース

算数 計算問題特訓コース
国語 文章問題読解コース

中学校

  1. 1

    定期テスト対策コース

    それぞれの学校で行われる定期テスト範囲に合わせて、教科書やワークを利用し特にテストで狙われやすい内容に絞ってマンツーマン指導を行うことで、定期テストに向けての対策をとります。

  2. 2

    高校受験対策コース

    一人ひとりの受験校に対して、苦手科目・苦手単元の克服をマンツーマン指導で行い、AIタブレットを利用しながら受験で必要なすべての科目をサポートしていくコースです。

  3. 3

    苦手科目克服コース

    苦手科目の克服を目標にマンツーマン指導で苦手単元にポイントを絞って徹底的に弱点克服を目指すコースです。

その他コース

勉強方法・習慣付けコース

高校

  1. 1

    苦手科目克服コース

    何が理解できていないのかを分析した上で、基礎から反復し苦手意識をなくしていきます。

  2. 2

    私立大学合格コース

    志望校合格に向け、まず基礎力の養成・確認を行います。その後は、実際の入試過去問題を利用し、実践力を養成します。

  3. 3

    国公立大学合格コース

    国公立大学合格に向けて、まず各科目の基礎力を徹底して養成し、基礎力が養成できたら、その後は入試レベルの演習へとステップアップします。
    基礎力養成→実践問題演習→共通テスト対策→二次テスト対策と進みます。

その他コース

定期テスト対策コース

お問い合わせ・資料請求はこちら

オンライン家庭教師も受け付けています。

資料請求した方
特別冊子をプレゼント!

  • 受験・定期テスト対策に
    知っておきたい勉強の
    「コツ」を
    ご紹介します!
(例)学習理解度チェックテスト
【中学生向け】
小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。

お電話でのお問い合わせ

受付時間:
()

今月の富士中央校からのお知らせ

  • 富士市の塾選びならトライ!一人ひとりに合わせたオーダーメイドの学習カリキュラムで、受験も定期テストもサポートします。

    ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
    トライ式夏期講習 好評受付中!
    \"定期テスト対策" "受験対策"はトライにお任せ!/
    今なら、夏期講習の授業料が最大40%OFF!
    詳しくはこちら
    ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


    学習にお悩みの方へ
    現在トライでは「苦手科目の受験対策を始めたい」「定期テストや模試の点数を上げたい」「集団塾でついていけず、塾を変えようか検討している」「学校の授業のフォローをしてほしい」といったご相談を多くいただいております。

    トライでは、つまずいている理由を突き止めて、わかったつもりを防ぐように丁寧に指導しています。
    どこでつまずいているのか?どうして間違えたのか?をその場で適切にアドバイスを受け、しっかり振り返ることで、次から同じミスをせず、得点できるようになります。

    その方法が、トライ独自の「ダイアログ学習法」です。生徒が習った内容を先生に説明することでわかったつもりをなくすことができます。「模試や定期テストで思うような点数が取れなかった」という方は特に、生徒一人に対して先生一人のマンツーマン指導の無料体験を受けて「ダイアログ学習法」の効果を実感してみませんか?
    ※「ダイアログ学習法」はトライグループの登録商標です。

    今のお子さまの学習にお悩みのある方は、ぜひ一度ご相談ください。オンラインでの学習面談も承っております。マンツーマンの無料体験授業、「トライ式AI学習診断」無料体験、教室見学も随時受付中です。
    お問い合わせは→こちら


    ◆「トライ式AI学習診断」で苦手がたった10分でわかる!◆
    教育AI賞を受賞した画期的なAIが登場!今の学力を確認してみませんか?
    無料診断はこちら→こちら

生徒たちの喜びの声

大島亜臣人くんと渡邉先生

大島亜臣人くんと渡邉先生

トライに入って良かったです!

僕は積極的に質問できない性格ですが、トライはいつも同じ先生が担当してくれてマンツーマンなのでわからないところはすぐ聞けて、本当にわかるまで繰り返し何度も教えてもらいました。

わからなかったところがわかるようになるのが嬉しく、毎回の授業や自習が気持ちよくできました。

渡邉先生、高校生になってからもよろしくお願いします!

勝又悠那さんと平口先生

勝又悠那さんと平口先生

青山学院大学合格!

Q.トライに入会したきっかけを教えてください。
A.高3になり、塾を探していた時、トライに通っている友達に相談したらとても良い先生がいて成績が伸びたと聞いたからです。

Q.先生にマンツーマンで教えてもらってよかったことを教えてください。
A.現代文の解説の時、わからないことがあるとすぐにわかりやすく教えてくれました。そのため、授業が終わる時1つも疑問が残らなかったです。また、先生も私の苦手分野ややるべきところを把握してくれているので1人で悩むことがなかったです。

Q.先生・教室長・教育プランナーとの思い出や印象的な出来事を教えてください。
A.平口先生はとても優しく、幅広い知識を持っていて私の興味のある西洋史や西洋美術、そして進学先の話、法律のことなど様々なことを話してくれ、授業も楽しみながらできました。教室長はトライに行くと必ず「困ったらすぐ言ってね」と言ってくれたため、進路で悩んだ時などの心の支えになりました。

Q.トライで特に頑張ったこと、またそれを頑張ることができた理由を教えてください。
A.課題としてもらった国語の過去問を時間をかけてやったり、英語長文を数多くこなしたことです。受験期はネガティブな時も多かったですが、「勝又さんなら大丈夫ですよ」と信じてくれていたため勉強のモチベーションも上がりました。

Q.保護者様から見てお子さまの成長した点を教えてください。
A.大学受験を早めに意識していましたが、国語に躓き、富士中央校でお世話になりました。先生がとても信頼でき、最後まで低姿勢ながら娘を信用してくれ、やる気を維持させてくれたため模試も安定してきました。進路も真剣に考えていただき本当にありがとうございました。

(教室長より)
コツコツと努力を重ねていく姿が印象的でした。
AIタブレットは自分に対してのレベルが低い問題もあったようですが、抜け漏れの確認ができるとしっかりとやってくれていて、教室の中でも1,2番目にAIタブレットを上手く使ってくれていたと思います。大学に進学し、今まで勉強してきたことよりも高レベル内容が増えます。頑張ってください!

石川聡一郎くんと平口先生

石川聡一郎くんと平口先生

都留文科大学合格!

Q.トライに入会したきっかけを教えてください。
A.マンツーマンで先生が教えてくださるところに魅力を感じ、入会しました。また、受験勉強に限らず、英検などのいろいろな資格や総合型選抜などの入試対策の対策もしてくださるところにも魅力を感じました。

Q.先生にマンツーマンで教えてもらってよかったことを教えてください。
A.気をなるべく遣わずに質問することができるところです。例えば、学校のような集団授業であればすぐに聞きたい質問や分からなかった問題を解くことが中々できなかったのでマンツーマンではしっかりと理由まで含めて理解して勉強することができました。

Q.先生・教室長・教育プランナーとの思い出や印象的な出来事を教えてください。
A.大学入試や重要な試験が近くなってきたとき、先生方が励ましてくれたことがとても印象的でした。

Q.トライで特に頑張ったこと、またそれを頑張ることができた理由を教えてください。
A.私は英語の和訳を頑張りました。私は和訳を詳細に訳さず、大雑把に訳してしまうことが多々ありました。しかし、トライでは自分の訳し方を大改造できたと実感しています。

Q.保護者様から見てお子さまの成長した点を教えてください。
A.苦手な事や内容等に関してコツコツと粘り強く取り組む姿が増えました。また、目標に向けて計画的に学習を進めて行くことができました。

(教室長より)
自習スペースも活用し、受験に対して真剣に取り組んでいた印象が強かったです。保護者からのコメントにもありましたが先生から教えていただいたこともすぐに取り入れ、コツコツと繰り返していたからこその合格だったと思います。大学生活、楽しんでください!

長橋聖悟くんと渡辺先生

長橋聖悟くんと渡辺先生

無事に合格できました!

トライに入る前も塾には行ってましたが、なかなか思うように成績が上がりませんでした。
集団ではなく個別に見てもらえるところを探しましたがトライの体験が一番よくて決めました。
学校の問題集やワークで自分のわからない所を渡辺先生にわかるまで見てもらえたので、演習時間は本当にすらすら解けるようになりました!

高校へ行っても勉強とスポーツの両立を頑張ります!

長谷川智裕くんと高橋先生

長谷川智裕くんと高橋先生

マンツーマンはやっぱり良かったです!

きっかけは学校の定期テストで数学がなかなか伸びなかったため、トライに入会しました。集団では集中できそうになく、わからないことをすぐに聞けそうだったのでトライに決めました。
マンツーマンだったので、自分のわからない問題はすぐに聞くことができました。また、定期テストの点数が上がってよかったです!
家では勉強するときに集中することができなかったのですが、トライでは自習スペースがあり、他の子も集中しているので、自分も集中して勉強することができ、授業がない日でも自習を頑張ることができました!

横山さんと渡辺先生

横山さんと渡辺先生

第一志望に合格、嘘みたいです!

私は中学の始めくらいから自宅の近くの塾に通っていましたが成績が上がりませんでした。
このままだと行きたい高校に行けないと学校の先生に言われ、何とか成績を上げたくてトライに決めました。最初の体験授業の時から先生は私の理解度に合わせて授業を進めてくれました。
年末くらいからは冬期講習も受けて正直、大変だと思う時もあったけど第一志望校を受験し、合格できて本当に嬉しいです!

これからもよろしくお願いします!

※トライ会員の一部です。

よくあるご質問

どんな先生が教えてくれますか?
個別教室のトライには、お子さまと年齢の近い学生の先生から経験豊富なプロ講師まで数多くの先生が在籍しています。明るく快活なタイプの先生や、冷静で落ち着いたタイプの先生などお子さまの相性に合わせてご紹介いたします。もちろん、先生の性別のご指定も可能です。トライでは1人の先生がずっと同じ生徒を担当する「専任制」を取り入れていますので、生徒が苦手にしているところをきちんと把握した上で授業を進めることができます。
通っている学校に合わせた学習やテスト対策はできますか。
はい。お子さまの学校の進度、定期テストの時期・範囲等を踏まえながら指導することができます。また、中高一貫校など独自のカリキュラムで授業が進む学校においても、授業内容やテストの出題傾向などに合わせて指導することができます。体系数学やトレジャー、プログレスなど難易度の高いテキストにも対応できます。
他塾との併用は大丈夫でしょうか?
はい。他塾のカリキュラムや授業スピードに合わせてフォローすることができます。お子さまの目標を達成する上で、重点的に対策したい科目をお選びください。どの科目を受講すべきかについてお悩みの方は、お気軽に教室長までご相談ください。

付近の個別教室情報を探す

この春、トライなら変われる 春限定 入会金・授業料2ヶ月分 無料!+完全オリジナル教材プレゼント

お子さまの学習状況に合わせて
プランをご提案します。
まずはお気軽にお問い合わせください。

  • 講師や教室の雰囲気が
    知りたい方はこちら

    入会前のトライのマンツーマン指導を実感していただくことができます。

    無料体験の
    お申し込み(無料)
  • 授業料の目安が
    知りたい方はこちら

    ご要望・ご予算に合わせたカリキュラムと授業料のお見積りをご提案させていただきます。

    授業料の
    お問い合わせ(無料)
  • まずは比較検討
    したい方はこちら

    ご家族で相談されたい方などに無料で資料をお送りしております。

    資料請求(無料)

資料請求した方
特別冊子をプレゼント!

  • 受験・定期テスト対策に
    知っておきたい勉強の
    「コツ」を
    ご紹介します!
(例)学習理解度チェックテスト
【中学生向け】
小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。