曳馬駅前校

全国No.1 個別指導塾で成績を伸ばす!

「受験対策を始めたい」「前の学年の内容から教えてほしい」「個別指導で苦手を克服したい」というご相談が増えています。

3年分の苦手分野が10分でわかる 無料 トライ式AI学習診断。受験生にも効果的。詳しくはこちら

静岡県浜松市中区で選ばれている個別指導塾、曳馬駅前校のページです。個別教室のトライは、120万人の指導実績がある家庭教師のトライから生まれた個別指導塾・学習塾です。曳馬駅前校(静岡県浜松市中区)では、定期テスト対策、内部進学対策、受験対策など、お子さまの志望校、苦手科目、スケジュール等を踏まえたオーダーメイドのカリキュラムを作成し、完全1対1の個別指導で丁寧に指導いたします。お子さまや保護者さま一人ひとりのご要望にお応えするため完全マンツーマンにこだわった個別指導塾、それが個別教室のトライです。

曳馬駅前校の
教室基本情報

住所
〒430-0901
静岡県浜松市中区
曳馬5丁目24−31第7田畑ハイツ 1階
最寄駅
遠州鉄道線/曳馬駅 歩1分
曳馬駅西側歩道橋降りてすぐ
遠州鉄道線/上島駅から徒歩15分
遠州鉄道線/助信駅から徒歩14分
遠州鉄道線/八幡駅から徒歩25分
駐車場
あり
※教室前4台まで駐車可能です
駐輪場
なし
※曳馬駅下に無料駐輪場がございます

生徒・講師の体験談

  • ブースの中に飛沫感染防止の仕切りを設けています。

  • 教室外観の写真です。

  • 明るく清潔感のある空間で、生徒の様子が一目で見渡せます。

  • 集中して勉強できる「自習スペース」を完備しています。

  • ノウハウを結集した「トライ式 AI教材」を利用できます。

  • 永久無料の映像授業「Try IT」が見放題で自宅学習も万全。

毎日でも通いたくなる
教室をお試しください。

教室を見学する

曳馬駅前校で
対応している主な学校

小学生

曳馬小学校

勉強の仕方を習得し、基本知識の定着・応用を図ります。

上島小学校

勉強の仕方を習得し、基本知識の定着・応用を図ります。

船越小学校

勉強の仕方を習得し、基本知識の定着・応用を図ります。

他にも以下の学校に
対応しています

東小学校、泉小学校、萩丘小学校、城北小学校、葵が丘小学校、佐藤小学校、瑞穂小学校、与進小学校、与進北小学校、和田小学校、和田東小学校、大瀬小学校、積志小学校、笠井小学校、中郡小学校、蒲小学校 など

中学生

浜松市内 全公立中学校【内申点UP対策】

多くのお子さまが公立高校への進学を目指しています。公立高校を目指すにあたって、内申点UPが不可欠になります。
内申点UPコースでは、定期テストの得点をアップするために、学校の教材を使用した学習を繰り返し行う習慣づけや、解き方・考え方のサポートをします。

浜松市内 全公立中学校【基礎固め】

勉強したのに結果が出ないのは、基礎が定着しておらず、テストの問題に対応できていない場合があります。
お子さまごとに科目や単元を決め、今やるべきことを考えていきます。集中的にとことん学習し、基礎の定着を図ることで、できる単元を増やし点数アップを目指します。

八幡中学校

問題分析を踏まえ、定期テストでそれぞれの目標点達成を目指します。また、あわせて受験対策も並行して進めていきます。

曳馬中学校

問題分析を踏まえ、定期テストでそれぞれの目標点達成を目指します。また、あわせて受験対策も並行して進めていきます。

丸塚中学校

・受験対策 ・苦手教科対策 ・定期テスト対策 ・内申対策 ・英検対策 ・勉強習慣づけ

他にも以下の学校に
対応しています

北部中学校、浜松学院中学校、浜松開誠館中学校、開成中学校、中部中学校、富塚中学校、湖東中学校、細江中学校、不二聖心女子学院中学校、西遠女子学園中学校、聖隷クリストファー中学校、北星中学校、積志中学校 など

高校生

浜名高等学校

日々の通常カリキュラム内容の定着、定期テスト対策はもちろん、難関大学受験に向けたそれぞれのカリキュラムを作成し、志望校合格を目指します。

浜松西高等学校

日々の通常カリキュラム内容の定着、定期テスト対策はもちろん、難関大学受験に向けたそれぞれのカリキュラムを作成し、志望校合格を目指します。

浜松南高等学校

日々の通常カリキュラム内容の定着、定期テスト対策はもちろん、難関大学受験に向けたそれぞれのカリキュラムを作成し、志望校合格を目指します。

共通テスト・一般入試対策準備

学校の授業のペースが中学と比べ格段に上がります。高校生活に慣れるまでは、どう課題を終わらせるか・どうやって予習していくか等の高校生活のサポートが必須になります。早いうちから、大学受験を見据えた学習を行っていきましょう。

大学推薦対策

希望の推薦枠をもらうためには学校のテストでよい点数を取り続ける必要があります。
まずは希望の推薦枠がとれるよう対策すること、そして一般で受験することになっても対応できる学力を維持することが重要です。目標に合った対策を行っていきます。

他にも以下の学校に
対応しています

浜松北、浜松湖南高校、浜松湖東高校、大平台高校、浜松工業高校、浜松商業高校、浜松城北工業高校、磐田南高校、浜松日体高校、浜松学芸高校、浜松聖星高校、浜松開誠館高校、聖隷クリストファー高校、西遠女子学園高校、浜松学院高校、浜松修学舎高校、磐田東高校 など

お問い合わせ・資料請求はこちら

オンライン家庭教師も受け付けています。

資料請求した方
特別冊子をプレゼント!

  • 受験・定期テスト対策に
    知っておきたい勉強の
    「コツ」を
    ご紹介します!
(例)学習理解度チェックテスト
【中学生向け】
小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。

お電話でのお問い合わせ

受付時間:
()

教室長兼教育プランナー
(トライさん)から皆様へ

教室長兼教育プランナー
横山 幸太郎

個別教室のトライ曳馬駅前校のホームページをご覧いただきありがとうございます。
曳馬駅前校は、遠鉄曳馬駅から徒歩1分、駐車場完備、完全1対1の個別指導塾です。

【静岡県・浜松市の勉強のお悩みはトライ曳馬駅前校へ!】
近隣からは曳馬中学校、八幡中学校、与進中学校、丸塚中学校、静大附属中学校、浜松学芸高校、浜松市立高校、浜名高校、曳馬小学校、上島小学校など、たくさんの学校の生徒さんたちが当塾に通っています。
私はそんな子どもたちの勉強の悩みを一つでも多く解決し、少しでも力になることができればと日々を過ごしています。
「浜松で一番面倒見がいい個別教室はトライ」と言っていただけるような塾を目指しております。

◆静岡県2023年度入試 合格実績◆
静岡県内のトライで1352名が合格!おめでとうございます!
【大学受験】
静岡大学、筑波大学、浜松医科大学、藤田医科大学、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、東京理科大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学 他多数
【高校受験】
静岡高校、清水東高校、沼津東高校、浜松北高校、富士高校、磐田西高校、韮山高校、静岡サレジオ高校 他多数
【中学受験】
静岡大学教育学部附属浜松中学校、静岡大学教育学部附属島田中学校、静岡聖光学院中学校、不二聖心女子学院中学校、サレジオ学院中学校 他多数

第一志望校合格を目指すなら、受験にも強いトライにお任せください!


☆トライならオンライン学習サポートも充実!☆
お持ちのスマホやタブレットを通じて、オンラインで成績アップ!
オンラインでも完全マンツーマンの「オンライン個別指導」をはじめ、トライ最高峰のトッププロ教師による「オンラインLIVE集団塾」、集中できるオンライン上の自習空間「オンライン自習スペース」、専任コーチが毎週の学習を管理・ナビゲートする「オンラインコーチング」など、オンライン上で様々なサービスが受けられます。
詳しくはコチラ

マンツーマンの無料体験授業、「トライ式AI学習診断」無料体験、教室見学は随時受付中です。
お問い合わせは→こちら

教室長兼教育プランナー 横山 幸太郎

曳馬駅前校の講師紹介

伊熊 久人

◆得意科目◆
中学の英語、数学、社会(特に歴史)
◆趣味、特技、部活◆
クイズ(アタック25で優勝した事があります)
◆講師からの一言◆
ポイントを押さえてくり返し頑張れば必ず上達できる
◆合格実績◆
浜松北、浜松西、浜松南、市立、湖南、等

横山 大成

◆得意科目◆
英語(TOEIC745点)、数学、物理、化学
◆趣味、特技、部活◆
部活:野球部(小、中、高、大)趣味:旅行、読書、ゲーム、運動
特技:足音をたてずに歩く事
◆講師からの一言◆
ずっと部活を続けていた為、学生時代は常に時間の使い方を意識して勉強してきました。皆さんの勉強のサポートをできる様に頑張ります

安藤 陽輝

◆得意科目◆
地理、化学、物理、数学
◆趣味、特技、部活◆
ゲーム、自作PC
◆講師からの一言◆
勉強を本質から効率よくする事を心がけています。公式を暗記するだけの勉強はやめて一緒に本質から勉強していきましょう。

※トライ登録講師の一部です。

お問い合わせ・資料請求はこちら

オンライン家庭教師も受け付けています。

資料請求した方
特別冊子をプレゼント!

  • 受験・定期テスト対策に
    知っておきたい勉強の
    「コツ」を
    ご紹介します!
(例)学習理解度チェックテスト
【中学生向け】
小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。

お電話でのお問い合わせ

受付時間:
()

曳馬駅前校で人気のコースランキング

小学校

  1. 1

    静岡大学教育学部附属静岡中学入試対策コース

    附属静岡中学の入試を突破するために必要な力は「要約する力」と「解答を自分の言葉で説明する力」です。
    この2つの力を醸成するためのオリジナルカリキュラムを作成します。

  2. 2

    算数 計算・文章問題克服コース

    算数を苦手としている生徒さんが多い中、計算スピード・正確性を鍛え、文章問題の解き方を指導するコースです。
    マンツーマン授業だからこそ見抜けるそれぞれの計算のクセに気づき、一人ひとりに合わせた指導をします。

  3. 3

    国語 漢字・文章読解コース

    読解力は国語だけでなく、多くの科目を学習する上で必要な能力です。
    学校では教えてくれない文章を読むときのポイントやコツを、マンツーマン授業だからできる講師との対話学習を通じて学びます。

その他コース

・浜松西高中等部入試対策コース・作文力養成コース
・プログラミング講座
・英語学習先取りコース
・集団塾フォローコース
・私立中学受験対策コース
・中学内容先取りコース

中学校

  1. 1

    曳馬中学校、八幡中学校、定期テスト対策コース

    まずは教科書と副教材の問題を確実に解けるように、一度できるようになった問題も繰り返し何度も解いてテストまで忘れないように、定着を図ります。
    日ごろの勉強のやり方から、宿題の計画を立てるなど、講師が日常学習の内容までサポートします。
    学校帰りに毎日自習に寄って宿題対応も可能です。

  2. 2

    公立高校受験対策コース

    定期テスト対策から内申点UPを日々意識した学習を行うとともに、範囲の広い県学力調査にも対応できるような「実力」を養います。
    マンツーマン指導に加え、AIタブレット学習を取り入れることで、5教科の対策を行います。

  3. 3

    英語・数学苦手克服コース

    英語と数学はどちらも以前やってきた内容の積み重ねで次の内容の理解につながっていきます。
    そのため、一度苦手と感じるとなかなか抜け出せなくなることも多い科目です。
    このコースでは、一人ひとりのわからないところに遡って丁寧に指導を行いますので、勉強が苦手な生徒さんでも「解けた!」という達成感を味わえます。
    マンツーマン指導の対話学習では「わかったつもり」を見逃さない指導ができるので、苦手克服に効果的です。

その他コース

・浜松北高校 受験対策コース
・理科・社会集中対策コース
・英作文対策コース
・勉強のやり方・習慣付けコース
・英検・漢検対策コース
・中高一貫校フォローコース

高校

  1. 1

    国公立大学受験 共通テスト対策コース

    志望校・苦手科目に応じて、5教科7科目のフォローを行うコースです。
    AI学習とマンツーマン指導で膨大な範囲も効率よく、一人ひとりに合わせたカリキュラムで対策が可能です。
    4~7月までは基礎の定着、8~10月は共通テストレベルの問題演習、11月以降は過去問を使用しての対策といったようにある程度の達成目安を設け、それぞれの生徒さんの目標やレベルに応じた対策を行います。

  2. 2

    難関・中堅私立大学 受験対策コース

    同じ偏差値の大学でも志望校によって対策すべき内容は異なります。
    このコースでは志望校の傾向やレベルからやるべきことを逆算し、合格までの戦略を立てます。
    マンツーマン指導だからこそできる、志望校に特化した最短距離での学習で、合格を勝ち取りましょう!

  3. 3

    苦手分野克服コース

    まずは高校で習う学習内容を確実にしっかりと定着させるためのコースです。
    高校内容は習う知識や単元が膨大なため、「苦手」と一言で言っても項目別に細かく見ると理解の度合いは分かれます。
    トライではまずAI学習診断を行い、苦手の度合いが高い項目をピックアップします。
    本当に苦手な部分だけをピンポイントに指導するので時間効率が良く、忙しい高校生でも苦手克服は可能です!

その他コース

・学校推薦型選抜(旧推薦入試)・総合型選抜(旧AO入試)対策コース
・医学部・難関大合格コース
・英語長文読解コース
・英検・TOEIC®対策コース
・小論文対策コース(医歯薬・看護系も対応可能)
・古文・漢文集中特訓コース
・物理・化学対策コース
・日本史・世界史対策コース
・倫理・政経対策コース(その他各科目、専任講師をご用意しております。)

お問い合わせ・資料請求はこちら

オンライン家庭教師も受け付けています。

資料請求した方
特別冊子をプレゼント!

  • 受験・定期テスト対策に
    知っておきたい勉強の
    「コツ」を
    ご紹介します!
(例)学習理解度チェックテスト
【中学生向け】
小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。

お電話でのお問い合わせ

受付時間:
()

今月の曳馬駅前校からのお知らせ

  • 苦手科目を克服するなら完全1対1授業のトライ!まずは実績豊富な講師陣の無料体験授業をお試しください。

    近隣中学テスト日程

    曳馬中学校 11/15,11/16
    八幡中学校 11/13、11/14

    対策大丈夫ですか?
    気になる方は教室までご連絡下さい。
    対策を一緒に考えましょう 

    ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
    【期間限定/全学年対象】3回体験コース受付中!
    \今なら全国No.1のトライのマンツーマン授業を3回体験可能!/
    「定期テスト対策」「苦手科目の集中特訓」「志望校の過去問演習」など
    お子さま一人ひとりの得意・苦手や学習状況、目標などに合わせて様々な用途にご活用いただけます。
    ぜひこの機会に、トライのマンツーマン授業を体験してください。
    詳しくはこちら
    ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
    【11月の学習にお悩みの方へ】
    この時期トライでは「次のテストに向けて苦手単元の対策をしたい」「志望校合格のためのプランを作成してほしい」といったご相談を多くいただいております。
    トライならお子さま一人ひとりの性格や学習状況に合わせて、教室長が学習計画を立てます。また、「トライ式 AI学習診断」により苦手を分析し、完全マンツーマンでわかるまで授業するので、着実に苦手を克服できます。
    お子さまの学習にお悩みのある方は、ぜひ一度ご相談ください。オンラインでの学習面談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
    マンツーマンの無料体験授業、「トライ式AI学習診断」無料体験、教室見学を随時受付中です。
    お問い合わせは→こちら

    ◆授業がない日の勉強までサポートする学習管理アプリ◆
    トライなら教室での授業はもちろん、目標達成に向けた日々の学習もサポートします!

    学習管理アプリの3つのポイント
    ✓勉強のゴールと目標をいつでも確認できるから、進むべき道がわかる!
    ✓次の授業までやるべき学習が一目でわかるから、自主学習の内容で悩まない!
    ✓毎回の授業内容や授業日以外の学習の取り組みを記録できるから、日々の成長を実感できる!

    さらに、保護者様もアプリでお子さまの学習記録を確認ができますので、ご安心ください。

    「授業以外に何をやったらいいかわからない」「勉強のやる気が続かない」「子どもが授業でどんな勉強をしているのかわからなくて不安」
    このようなお悩みをお持ちの方はぜひご相談ください!

    完全個別のマンツーマン授業×継続的な自主学習でどこよりも成績アップしよう!

    ◆教育AI賞を受賞した「トライ式AI学習診断」で苦手がたった10分でわかる!◆
    診断アプリの2択問題に10分間答えるだけで、トライの膨大な学習データをもとに、AIがお子さまの苦手科目や分野の現状学力を診断できます。
    トライ式AI学習診断で今の学力を確認してみませんか?
    無料診断はこちら→こちら

生徒たちの喜びの声

冨田くん、岩崎くん、寺島先生

冨田くん、岩崎くん、寺島先生

合格おめでとう!励ましあい、2人で協力して頑張りました

冨田君から
社会を特に頑張りました。理由は自習室で勉強しているうちに楽しくなってきたからです。

岩崎くんから
同じ塾内で真剣に勉強している人がたくさんいたので、適度な緊張感で自習を行って頑張る事が出来た。

教室から
合格おめでとうございます。
教室内では黙々と勉強。教室外では仲良く話をしている姿を見てON、OFFがしっかりしてるなと感心していました。
今後も困難な事があると思います。2人で助け合って乗り越えて行って下さい。

※トライ会員の一部です。

よくあるご質問

どんな先生が教えてくれますか?
個別教室のトライには、お子さまと年齢の近い学生の先生から経験豊富なプロ講師まで数多くの先生が在籍しています。明るく快活なタイプの先生や、冷静で落ち着いたタイプの先生などお子さまの相性に合わせてご紹介いたします。もちろん、先生の性別のご指定も可能です。トライでは1人の先生がずっと同じ生徒を担当する「専任制」を取り入れていますので、生徒が苦手にしているところをきちんと把握した上で授業を進めることができます。
通っている学校に合わせた学習やテスト対策はできますか。
はい。お子さまの学校の進度、定期テストの時期・範囲等を踏まえながら指導することができます。また、中高一貫校など独自のカリキュラムで授業が進む学校においても、授業内容やテストの出題傾向などに合わせて指導することができます。体系数学やトレジャー、プログレスなど難易度の高いテキストにも対応できます。
他塾との併用は大丈夫でしょうか?
はい。他塾のカリキュラムや授業スピードに合わせてフォローすることができます。お子さまの目標を達成する上で、重点的に対策したい科目をお選びください。どの科目を受講すべきかについてお悩みの方は、お気軽に教室長までご相談ください。

付近の個別教室情報を探す

お子さまの学習状況に合わせて
プランをご提案します。
まずはお気軽にお問い合わせください。

  • 講師や教室の雰囲気が
    知りたい方はこちら

    入会前のトライのマンツーマン指導を実感していただくことができます。

    無料体験の
    お申し込み(無料)
  • 授業料の目安が
    知りたい方はこちら

    ご要望・ご予算に合わせたカリキュラムと授業料のお見積りをご提案させていただきます。

    授業料の
    お問い合わせ(無料)
  • まずは比較検討
    したい方はこちら

    ご家族で相談されたい方などに無料で資料をお送りしております。

    資料請求(無料)

資料請求した方
特別冊子をプレゼント!

  • 受験・定期テスト対策に
    知っておきたい勉強の
    「コツ」を
    ご紹介します!
(例)学習理解度チェックテスト
【中学生向け】
小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。