静岡県浜松市東区で選ばれている個別指導塾、与進校のページです。個別教室のトライは、120万人の指導実績がある家庭教師のトライから生まれた個別指導塾・学習塾です。与進校(静岡県浜松市東区)では、定期テスト対策、内部進学対策、受験対策など、お子さまの志望校、苦手科目、スケジュール等を踏まえたオーダーメイドのカリキュラムを作成し、完全1対1の個別指導で丁寧に指導いたします。お子さまや保護者さま一人ひとりのご要望にお応えするため完全マンツーマンにこだわった個別指導塾、それが個別教室のトライです。
与進校の
教室基本情報
- 住所
- 〒435-0052
静岡県浜松市東区
天王町1330番地1 - 最寄駅
-
遠鉄バス/JA長上支店前から笠井街道を北に徒歩3分
イオン市野店から東へ車で2分で到着します - 駐車場
- 教室前に4~5台送迎時に停めていただけます
- 駐輪場
- 教室横のスペースをご利用ください
生徒・講師の体験談
-
ブースの中に飛沫感染防止の仕切りを設けています。
-
教室外観の写真です。
-
明るく清潔感のある空間で、生徒の様子が一目で見渡せます。
-
集中して勉強できる「自習スペース」を完備しています。
-
ノウハウを結集した「AIタブレット」を利用できます。
-
永久無料の映像授業「Try IT」が見放題。自宅学習も万全。
毎日でも通いたくなる
教室をお試しください。
与進校で
対応している主な学校
小学生
勉強の仕方を習得し、基本知識の定着・応用を図ります。そして、受験志望者に対しては、あわせて合格実績に基づいたカリキュラムを踏まえ、志望校合格を目指します。
小学校の勉強を嫌いにならない!1対1で楽しく学習しながら毎日通える教室で習慣づけを。
対応しています
和田東小学校・笠井小学校・積志小学校・中郡小学校・上島小学校・曳馬小学校 他
中学生
定期テスト対策コース
高校入試で最も重要なものは内申点です。
通知表の点をあげるためにも定期テストの点数は重要です。
中学の傾向を研究しておりますので、その対策をマンツーマン授業でしっかりサポートしてまいります。
対応しています
中郡中学校・積志中学校・曳馬中学校・八幡中学校・浜松日体中学校・西遠女子学園中等部 他
高校生
志望校別 大学入試対策コース
国公立から有名私大まで、志望校別にカリキュラムを作成し、目標に向かって全力でサポートします。
特に志望校が決まり、受験科目が絞られてきた生徒さんには、無駄なく授業がすすめられるよう対応しています。
対応しています
浜松市立高校・浜松西高校・浜松南高校・浜松湖南高校・浜松東高校・江之島高校・湖東高校・浜松工業高校・浜松商業高校・城北工業高校・浜松日体高校・浜松学芸高校・開誠館高校 他
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
与進校の講師紹介
※トライ登録講師の一部です。
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
与進校で人気のコースランキング
小学校
-
1位
勉強スタイル定着コース「どうやって勉強をしたらよいかわからない」
というお子さまに向けたコースです。
小学校のうちに勉強の習慣が身につくことを目標に、
優しく丁寧にフォローしていきます。 -
2位
私立中受験対策コース人気上昇中の浜松日体中学は昨年度全員合格!学芸中や聖隷クリストファー中の面接対策まで対応します。
-
3位
西中受験対策コース難化する浜松西中受験。
トライではマンツーマンの強みをいかして、
専門的な受験対策から他塾様のサポートまで対応。
受験直前まであきらめないためにサポートしています。
その他コース
文章読解練習コース/算数特訓コース
中学校
-
1位
志望校別 公立高校受験対策コース静岡県の公立入試は、記述問題が多いのが特徴。
そこに向けた対策が合否を分けます。
「質問に文章で答える」やり方を、
なるべく早いうちから学んでおくためのコースです。 -
2位
与進中/定期テスト対策コース学校の教科書、副教材を中心に反復練習で確実に解けるようにして、
点数向上と内申アップにつなげるためのコースです。
基礎ナビの対策や、学校帰りに毎日自習に寄って宿題対応も可能です。 -
3位
天竜中/定期テスト対策コース各中学とも毎年、定期テストは教科書と学校副教材から
多く出題されています。
反復練習で確実に解けるようにして、
点数向上と内申アップにつなげるためのコースです。
講師が、各校の傾向と進度を見極めながら重点ポイントを解説します。
その他コース
自立学習コース/英検対策コース/1年間の総復習コース
高校
-
1位
志望校・学部別国公立大学入試対策コース志望校に合わせて対策を行うコースです。
試験科目を中心にセンター試験をイメージした対策を行い、
明確な受験校が決定してからは志望校別の対策、
二次(後期)対策を行います。
指導経験、合格実績のある講師が対応しますので、
安心して受験に臨むことができます。 -
2位
物理・化学 集中対策コース「定期テストではできるのに、模試は・・・」となるのは、
表面的な理解と練習で止まっているから。
特に理系科目は応用力が大事です。
基礎から始めて応用レベルまで習得していくコースです。 -
3位
学校授業補強コース学校の進度に合わせて授業を行うコースです。
生徒さんからのリクエストに応えながら授業を進めていくので、
復習だけでなく予習にも対応できます。
また学校の副教材を授業に取り入れることもできるので、
テスト対策としてもご利用いただけます。
その他コース
推薦入試対策コース/英検対策コース/私大文系対策コース/
英語長文特訓コース
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
今月の与進校からのお知らせ
-
1/11の県学調、2月の定期テスト対策はトライにお任せください!冬の3回体験コース受付中!
1月の学習にお悩みの方へ
現在トライでは「受験直前の最後の総仕上げをしたい」「学年テストや模試の点数を上げたい」「集団塾でついていけず、塾を変えようか検討している」「学校の授業のフォローをしてほしい」といったご相談を多くいただいております。
トライでは、つまずいている理由を突き止めて、わかったつもりを防ぐように丁寧に指導しています。
どこでつまずいているのか?どうして間違えたのか?をその場で適切にアドバイスを受け、しっかり振り返ることで、次から同じミスをせず、得点できるようになります。
その方法が、トライ独自の「ダイアログ学習法」です。生徒が習った内容を先生に説明することでわかったつもりをなくすことができます。「模試や定期テストで思うような点数が取れなかった」という方は特に、生徒一人に対して先生一人の完全マンツーマン指導の無料体験を受けて「ダイアログ学習法」の効果を実感してみませんか?
※「ダイアログ学習法」はトライグループの登録商標です。
今のお子さまの学習にお悩みのある方は、ぜひ一度ご相談ください。オンラインでの学習面談も承っております。マンツーマンの無料体験授業、「トライ式AI学習診断」無料体験、教室見学も随時受付中です。
お問い合わせは→こちら
冬休みの勉強は順調でしたか?
与進中学校にお通いの皆さんは、冬休みの宿題として別途ワークが課されることが多いですね!
この冬のポイントは、、、特に宿題を2回以上し、的確な復習をすることです!
冬休みの宿題は今までに習った全て範囲を浅く出される場合が多いです。
つまり全て範囲を少しずつ復習することはできますが、「あーこんなのやったなー」で終わってしまうことが多いのです。
与進中の学年末テストは中学1・2年生の範囲から出題されることが多いので…
受験勉強をスタートさせる意味もこめて、中学1年生のかたも中学2年生のかたも両方ともにいえることですが、特に英語・数学はしっかりと復習をしておきましょう。
英語は今までに登場した英単語を読めるようになっているのか、文法のルールは家訓んできているのか?数学は「計算分野」「関数分野」「図形分野」の3つを復習していきましょう。
計算は展開、因数分解を関数は変化の割合の公式・座標を用いて解く問題を、図形は三角形の特徴、円の特徴、立体の特徴を用いる問題を優先的に進めていきましょう。
学校の宿題が+αで上記の内容を特に意識してこの冬一気に復習を進めましょう。
もし学習スケジュールをなかなか1人で決めれない、または自分の苦手な範囲はなかなか手が付けれない方はぜひ個別教室のトライのマンツーマン個別指導で対策をスタートしてみませんか?
入試対策は今から準備を!
静岡県の公立高校入試の頻出出題範囲は中2までに学習する内容!
理科→中2までに学習する化学分野/植物・生物分野は毎年頻出。電池や中和を中心に実験観察の問題が増加しています。
図を活用する問題も増えているので言葉だけを覚えないことがポイントです。
つまり静岡県の高校入試は中3になってから対策を始めていては遅いのです!
ここまで習ってきた単元をいかに復習するかがもう受験勉強になるのです。
この冬徹底的に復習をしていきましょう!
内申点獲得のための定期テスト対策もお任せください。
このように傾向がはっきりしている入試問題をあなたの苦手な単元や分野からスタートし最短で逆転合格への道を示します。
マンツーマン個別指導+専用カリキュラム+AIタブレット学習サポートだから安心!
少しでも今の勉強に不安がある方はぜひトライへ!
生徒たちの喜びの声

柴谷さんと前田先生
マンツーマン指導・自習室の活用で志浜北西高校へ合格!
~生徒より~
基礎問題の際に、応用のしかたも教えてくれました。指導がとにかく分かりやすい。質問しやすい雰囲気がありました。自習の時に問題をコピーできるのもよかったです。
「君は三年生の中で自習をしっかりやっている」「それがすごいと思う」という教室長からの言葉が力になりました。
~教室長より~
中学3年生の部活引退後から、集中して取り組んだ生徒さんです。
現在も、部活と両立して勉強がんばっています。
さらなる成績アップ・希望の進路に向けて、これからも一緒にがんばっていきましょう!

小長谷さん
浜松東高校から静岡理工科大学へ合格!
Q.マンツーマンで教えてもらってよかったことを教えてください。
私は分からない部分があったときに先生に聞きに行くことが苦手なのですが、
マンツーマンで教えてもらった場合は、抵抗なく分からない部分を聞けたことです。
Q.先生・教室長との思い出や印象的な出来事を教えてください。
先生達のオススメの勉強法を教えてもらったり、受験に向けてどのような勉強をしていけばいいか教えてもらったりしました。
頼もしい先生ばかりでした。
Q.頑張ったこと、またそれを頑張ることができた理由を教えてください。
自分の苦手教科を重点的に頑張りました。
分からないと思ったらすぐ聞けるので、とてもスムーズに勉強を進めることができました。
~保護者様より~
自分から勉強する様になりました。
学校では自分から先生に質問しなかったが、トライでは「今日はここをやってもらう」と言って行けていたので良かったです。
~教室長より~
マンツーマン指導・演習時間・タブレット学習すべてで、集中して取り組んでいる様子が印象的でした。
中学3年生の受験期だけでなく、高校3年生までトライで一緒に勉強した生徒さんです。
合格おめでとう!
※トライ会員の一部です。
よくあるご質問
- どんな先生が教えてくれますか?
- 個別教室のトライには、お子さまと年齢の近い学生の先生から経験豊富なプロ講師まで数多くの先生が在籍しています。明るく快活なタイプの先生や、冷静で落ち着いたタイプの先生などお子さまの相性に合わせてご紹介いたします。もちろん、先生の性別のご指定も可能です。トライでは1人の先生がずっと同じ生徒を担当する「専任制」を取り入れていますので、生徒が苦手にしているところをきちんと把握した上で授業を進めることができます。
- 通っている学校に合わせた学習やテスト対策はできますか。
- はい。お子さまの学校の進度、定期テストの時期・範囲等を踏まえながら指導することができます。また、中高一貫校など独自のカリキュラムで授業が進む学校においても、授業内容やテストの出題傾向などに合わせて指導することができます。体系数学やトレジャー、プログレスなど難易度の高いテキストにも対応できます。
- 他塾との併用は大丈夫でしょうか?
- はい。他塾のカリキュラムや授業スピードに合わせてフォローすることができます。お子さまの目標を達成する上で、重点的に対策したい科目をお選びください。どの科目を受講すべきかについてお悩みの方は、お気軽に教室長までご相談ください。
付近の個別教室情報を探す
お子さまの学習状況に合わせて
プランをご提案します。
まずはお気軽にお問い合わせください。
講師や教室の雰囲気が
知りたい方はこちら入会前のトライのマンツーマン指導を実感していただくことができます。
無料体験の
お申し込み(無料)授業料の目安が
知りたい方はこちらご要望・ご予算に合わせたカリキュラムと授業料のお見積りをご提案させていただきます。
授業料の
お問い合わせ(無料)まずは比較検討
したい方はこちらご家族で相談されたい方などに無料で資料をお送りしております。
資料請求(無料)
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。