東京都台東区で選ばれている個別指導塾、浅草ROX校のページです。個別教室のトライは、120万人の指導実績がある家庭教師のトライから生まれた個別指導塾・学習塾です。浅草ROX校(東京都台東区)では、定期テスト対策、内部進学対策、受験対策など、お子さまの志望校、苦手科目、スケジュール等を踏まえたオーダーメイドのカリキュラムを作成し、完全1対1の個別指導で丁寧に指導いたします。お子さまや保護者さま一人ひとりのご要望にお応えするため完全マンツーマンにこだわった個別指導塾、それが個別教室のトライです。
浅草ROX校の
教室基本情報
- 住所
- 〒111-0032
東京都台東区
浅草1丁目25-15浅草ROX本館5F - 最寄駅
-
つくばエクスプレス/浅草駅 歩1分
地下鉄銀座線/田原町駅 歩5分
東武スカイツリーライン/浅草駅 歩8分
地下鉄/浅草駅 歩8分
生徒・講師の体験談
-
ブースの中に飛沫感染防止の仕切りを設けています。
-
教室入口の写真です。
-
明るく清潔感のある空間で、生徒の様子が一目で見渡せます。
-
集中して勉強できる「自習スペース」を完備しています。
-
ノウハウを結集した「AIタブレット」を利用できます。
-
永久無料の映像授業「Try IT」が見放題で自宅学習も万全。
毎日でも通いたくなる
教室をお試しください。
浅草ROX校で
対応している主な学校
小学生
小学校で教科化された「英語」に必要な語彙力と基本文法をマスターし、中学に進学した際には、他のクラスメートよりもアドバンテージをもって英語学習につなげることができるコースです。
計算はできるけれど、文章問題が苦手な人は多いようです。身に付けている知識を使って文章題を解くにはどうすればいいのかを、マンツーマンで指導していくコースになります。
「小学6年生までに英検3級を合格しましょう」と文部科学省から学習目標が設定されています。しかし残念ながら学校の授業だけでは十分でありませんし、どう勉強していいかもわからないとの声も出ています。
このコースは英語を嫌いにならずに、英検3級を目指すためのコースです。
受験勉強をしているが、どうしてもこの教科だけ苦手が克服できないことはよくあります。個別カリキュラムで指導できるメリットはこういった場合の指導です。
基礎の積み上げから、できるだけ短期間での克服をしていくコースになります。
対応しています
東浅草小学校、石浜小学校、田原小学校、富士小学校、上野小学校、蔵前小学校、黒門小学校、川村小学校、大正小学校、大門小学校、筑波大学附属小学校、言問小学校、立教小学校、聖心女子学院小学校、両国小学校、お茶の水女子大学附属小学校、東京女学館小学校、外手小学校、平成小学校
中学生
高校入試では1年生からの内申をしっかり作っていくことが大切です。提出物を期限までに終わらせることや定期テストで各教科80点平均をとるためのコースです。内申対策にはとても重要です。
わからない教科を自分から進んで勉強していくことはなかなか難しいです。どこから手をつけていいのかわからないからです。
学習診断テストで弱点を把握して、段階的に苦手教科を得意教科に変えていくコースです。
私立中や国公立中の教科書やシラバスはそれぞれ独立しています。そのため、マンツーマンでの対策が必要不可欠になります。個別カリキュラムで対策をすることで結果を出すことができます。
入試の内申が不足している場合、英検3級以上を合格している場合は+1の評価をしてくれる高校は少なくありません。
また漠然と勉強しているよりも、英検合格の目標に向かって学習を進めることでモチベーションを上げて、その上英語を得意教科にしてしまいましょう。
対応しています
浅草中学校、御徒町台東中学校、筑波大学附属中学校、駒込学園中学校、両国中学校、獨協中学校、立教新座中学校、銀座中学校、桜橋中学校、上野学園中学校、忍岡中学校、駒形中学校、柏葉中学校、花川戸中学校、白百合中学校、光塩女子学院中学校、南千住第二中学校、跡見学園中学校、本郷中学校、淑徳巣鴨中学校、淑徳中学校、春日部共栄中学校、獨協埼玉中学校、公文国際学園中学校、立花中学校、芝浦工大中学校、芝浦工大柏中学校、青山学院中等部
高校生
春と秋に実施される内部進学テストの準備をしていくコースになります。
個別のカリキュラムとマンツーマンで高得点を実現し、日大の希望学部に進学することをバックアップします。
英検2級合格以上が内部進学への必要条件になります。準2級から2級へのステップアップで苦労している方も多いようです。
語彙力アップと長文読解のコツ、さらには二次の面接試験までを対策していきます。
現役生にとっての推薦での入試は、希望大学へ進むために活用したい入試制度です。
総合型選抜では小論文が課される場合が多いので、高校でもその対策が行われております。ただ個別の指導となると専門性を持った指導は難しいようです。
このコースでは総合型選抜に精通しているプロ講師が、個別での対応にあたります。短期間でレベルアップをはかれるコースです。
英検を持っている人でも長文傾向の大学入試の英文を短時間で読み切り、設問に答えることは困難です。
このコースは語彙力の強化、文法の習得と合わせて長文の速読力を養成するコースです。
高校2年生から始めても高3の春には旧センターレベルの英文なら、問題なく読み切れるようになります。
対応しています
日大二高校、専修大学二高校、郁文館高校、都立上野高校、小野田学園女子高校、明大中野高校、桜ケ丘高校、本所高校、頌英女子学院高校、日大豊山高校、明治学院高校、明大明治高校、駒込学園高校、小山台高校、日本橋高校、東京成徳大附属高校、つばさ総合高校、獨協埼玉高校、東洋大学牛久高校、駿台学園高校、安田学園高校、日本女子体育大学附属二階堂高校、岩倉高校、墨田川高校、麹町学園女子高校、和洋九段女子高校、共栄学園高校、跡見学園高校、淑徳巣鴨高校、目白研心高校、自由ケ丘学園高校、成立学園高校、クラーク記念国際高校
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
浅草ROX校の講師紹介

明治学院大学 国際学部
小学生、中学生、高校生担当
勉強は積み重ねが重要ですが、要所要所を理解できれば驚くほど少ない時間で実力が上がります。最小の労力で、最大の効率を目指して行きましょう!
【指導科目】 英語、国語、日本史
【教室長から】 わからないところを丁寧に指導してくれる先生です。わからないことは何でも質問してください。

國學院大學 人間開発学部
小学生、中学生、高校生担当
どうしてわからないのか?どうして間違えるのか?ということがわからないと結局つまずいてしまう原因となります。「どうして」を必ず明らかにして、一つひとつ乗り越えていけるよう全力でサポートします。よろしくお願いします。
【指導科目】 英語、国語、日本史
【教室長から】優しいお姉さん先生です。女性の先生が希望の方にピッタリです。

成蹊大学 経済学部
小学生、中学生、高校生担当
成績を上げる最大のポイントは、勉強する習慣を身につけることです。トライに通えばきっとその習慣が身につくと思います。できる限りのサポートをするので、一緒に成績UPに向けて頑張りましょう!
【指導科目】国語、数学、英語、理科、世界史、地理
【教室長から】論理的に丁寧に説明をしてくれる先生です。それがとてもわかりやすいので大好評です。
※トライ登録講師の一部です。
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
浅草ROX校で人気のコースランキング
小学校
-
1位
都立中高一貫校受験コース都立白鷗中学高等学校への受験対策コースです。適性検査の対策では、問題を解くときの考え方と書き方がポイントになります。マンツーマン指導が望まれる理由です。
-
2位
私立中学受験コース目標校合格までの道のりを一人ずつのカリキュラムを組むことで、確実に進めていきます。日々の学習管理もお任せください。
-
3位
学習習慣を身に付けようコース基礎学力を身に付けるために最も重要なことは、日々の勉強になります。小学1年生からお預かりしています。
その他コース
不得意教科克服コース、単科コース、英検合格コース
中学校
-
1位
定期テスト対策コース浅草中、柏葉中、御徒町台東中、駒形中、桜橋中、忍岡中をはじめ、私立中も含めた定期テスト対策を、個別のカリキュラムで対策していくコースです。
-
2位
自校作成問題実施校対策コース第一のステップは受験学力をつけるためのカリキュラムを消化しましょう。次のステップで出題形式や解き方の練習をしっかり積んで、自信をもって受験できるようにしていきます。
-
3位
不得意教科克服コースどうしても一人では不得意教科を克服することは難しいものです。担当の先生とマンツーマンで、わからなくなったところまで遡って復習をしていきましょう。必ず克服できます。
その他コース
小論文対策コース、英検対策コース、内申対策コース
高校
-
1位
不得意教科克服コース学校の授業では理解が十分でなく、また定着もできていない教科をマンツーマンの指導+AIタブレットの併用で克服できるコースです。
-
2位
推薦入試対策コースAO入試、指定校推薦、公募推薦などの入試に向けたコースです。エントリーシートや小論文の書き方、面接やプレゼンの対策を行います。
-
3位
難関私立大対策コース志望校別、受験科目別の対策を行い一般受験を目指すコース。過去の合格実績は青山学院大学、早稲田大学、立教大学があります。
その他コース
AO入試小論文対策コース、英文読解対策コース、英検対策コース
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
今月の浅草ROX校からのお知らせ
-
【この夏限定】授業料最大40%OFF! 「トライ式夏期講習」 好評受付中!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
トライ式夏期講習 好評受付中!
\"定期テスト対策" "受験対策"はトライにお任せ!/
今なら、夏期講習の授業料が最大40%OFF!
詳しくはこちら
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
学習にお悩みの方へ
現在トライでは「苦手科目の受験対策を始めたい」「定期テストや模試の点数を上げたい」「集団塾でついていけず、塾を変えようか検討している」「学校の授業のフォローをしてほしい」といったご相談を多くいただいております。
トライでは、つまずいている理由を突き止めて、わかったつもりを防ぐように丁寧に指導しています。
どこでつまずいているのか?どうして間違えたのか?をその場で適切にアドバイスを受け、しっかり振り返ることで、次から同じミスをせず、得点できるようになります。
その方法が、トライ独自の「ダイアログ学習法」です。生徒が習った内容を先生に説明することでわかったつもりをなくすことができます。「模試や定期テストで思うような点数が取れなかった」という方は特に、生徒一人に対して先生一人のマンツーマン指導の無料体験を受けて「ダイアログ学習法」の効果を実感してみませんか?
※「ダイアログ学習法」はトライグループの登録商標です。
今のお子さまの学習にお悩みのある方は、ぜひ一度ご相談ください。オンラインでの学習面談も承っております。マンツーマンの無料体験授業、「トライ式AI学習診断」無料体験、教室見学も随時受付中です。
お問い合わせは→こちら
生徒たちの喜びの声

堂前先生と中尾君
【高校受験】第一志望の都立西高校に、推薦合格!
[先生にマンツーマンで教えてもらってよかったことを教えてください。]
自分のペースにあった学習進度、レベルにあった学習内容で学べたのがよかったです。
できなかった問題を重点的に学習できました。
[先生との思い出や印象的な出来事を教えてください。]
中1の頃、数学が少し苦手で成績があまり良くなかったのですが、先生と期末テスト対策をしていくうちに数学の成績もあがり、今では特異な科目になりました。
[トライで特に頑張ったこと、またそれを頑張ることができた理由を教えてください。]
難しい問題にチャレンジしていくことを頑張りました。自分の志望校より上のレベルの問題を解くために、先生に解説してもらいながら解きました。応用に対する力が身に付きました。
[保護者様から見てお子さまの成長した点を教えてください。]
部活引退後から本格的に受験勉強を始めましたが、集中力を上げて勉強する点が成長していたように感じます。
5教科の勉強は大変そうでしたし、どうしても得意な数学の勉強時間が長くなる傾向がありましたが、9月から国語と英語もトライで教えていただくようになりバランスよく勉強できるようになっていきました。そこから国語のVもぎの成績に変化が見られました。

【大学受験】東京大学 文科三類 合格!
[生徒さまより]
トライで教えていただいて、本当に数学が伸びたと思います。
入塾前は公式すらあやふやで、公式を知っていてもその使い方や使いどきをわかっていませんでした。学校ではわからない所があっても、その場では質問し辛いことが多かったのですが、トライでは分からない所を保留にせず、すぐに質問し解決できたので、苦手科目だった数学が、根本から理解できるようになりました。数学は発想がなければ無理だと思っていたのですが、「慣れ」も大事だと教わり、日々の勉強を大切にできました。
[保護者様より]
娘は数学が苦手で自分から「個別塾に通いたい」と言って、説明と体験授業を一緒に受けました。本人は「すごく良く理解できたので、この先生にお願いしたい」と即決でした。おかげさまで、その後数学の成績も上がっていきました。志望校に合格できたのも、苦手意識の強かった数学で点数を取れたからだと思います。先生には弱気になった時にも支えていただきました。先生のお人柄に触れて、娘の第一印象は正しかったのだと思っております。教室長にもお声掛けいただき、面談でも励ましていただきました。皆さまに感謝の気持ちで一杯です。今まで本当にお世話になりました。ありがとうございました。

杉本君と土ヶ内先生
【中学受験】慶應義塾中等部合格!
集団塾に通っていましたが授業についていけなくなり、トライに通うことを決めました。
細かいところまで教えてくれ、とても心強かったです。
時には先生と問題の解くスピードを競い合ったり、問題を出し合ったりしながら受験まで学習しました。

筒井先生と岡村君
【高校受験】第一志望合格!定期テスト5教科100点以上アップ!
[生徒さまより]
友達の紹介でトライに入りました。マンツーマンで教えてもらえるので気軽に質問できて、メリハリをしっかりつけられるところがよかったです。
2学期中間考査が終わった後にトライで三者面談をしたときに、「次は5教科で400点を目指そう」と言われて、本当に期末考査で達成できたことが印象に残っています。
[保護者様より]
具体的な目標が立てられず、テスト範囲をひと通り学習する程度でしたが、入会後は計画性をもって苦手な箇所は繰り返し問題を解くようになりました。
担当の先生が子どもの特性を理解してくださり、やる気の湧く言葉がけをしてくださっているのが伝わります。

東川平さんと川本先生
駆け込みで助けてくれたのはトライだけでした。
美術の専門予備校に通っていて学科を勉強する時間がなく、高3の夏休みから本格的な勉強を始めましたが、助けてくれたのはトライだけでした。
英語が本当に苦手でしたが、トライに来てからは先生に質問する楽しさやわからなかった問題が毎回の授業で解決されて「すっきりした気持ち」で家に帰ることができ、英語が好きになりました。
そして、トライに行くたびに元気をもらえる「明るいあいさつ」が本当に心の支えになりました。
英単語をそのまま暗記することが苦手でしたが、先生と一緒にミニ短文をつくり他のものに連想して覚えるように工夫し、先生が毎回の授業で出してくれる単語テストで必ず覚えることができました。
苦手なのに入試で避けては通れない科目だった英語を基本から教えてもらうことによって苦手意識を克服し第一志望校の多摩美術大学に合格することができました。
※トライ会員の一部です。
よくあるご質問
- どんな先生が教えてくれますか?
- 個別教室のトライには、お子さまと年齢の近い学生の先生から経験豊富なプロ講師まで数多くの先生が在籍しています。明るく快活なタイプの先生や、冷静で落ち着いたタイプの先生などお子さまの相性に合わせてご紹介いたします。もちろん、先生の性別のご指定も可能です。トライでは1人の先生がずっと同じ生徒を担当する「専任制」を取り入れていますので、生徒が苦手にしているところをきちんと把握した上で授業を進めることができます。
- 通っている学校に合わせた学習やテスト対策はできますか。
- はい。お子さまの学校の進度、定期テストの時期・範囲等を踏まえながら指導することができます。また、中高一貫校など独自のカリキュラムで授業が進む学校においても、授業内容やテストの出題傾向などに合わせて指導することができます。体系数学やトレジャー、プログレスなど難易度の高いテキストにも対応できます。
- 他塾との併用は大丈夫でしょうか?
- はい。他塾のカリキュラムや授業スピードに合わせてフォローすることができます。お子さまの目標を達成する上で、重点的に対策したい科目をお選びください。どの科目を受講すべきかについてお悩みの方は、お気軽に教室長までご相談ください。
付近の個別教室情報を探す
お子さまの学習状況に合わせて
プランをご提案します。
まずはお気軽にお問い合わせください。
講師や教室の雰囲気が
知りたい方はこちら入会前のトライのマンツーマン指導を実感していただくことができます。
無料体験の
お申し込み(無料)授業料の目安が
知りたい方はこちらご要望・ご予算に合わせたカリキュラムと授業料のお見積りをご提案させていただきます。
授業料の
お問い合わせ(無料)まずは比較検討
したい方はこちらご家族で相談されたい方などに無料で資料をお送りしております。
資料請求(無料)
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。