富山県富山市で選ばれている個別指導塾、富山駅前校のページです。個別教室のトライは、120万人の指導実績がある家庭教師のトライから生まれた個別指導塾・学習塾です。富山駅前校(富山県富山市)では、定期テスト対策、内部進学対策、受験対策など、お子さまの志望校、苦手科目、スケジュール等を踏まえたオーダーメイドのカリキュラムを作成し、完全1対1の個別指導で丁寧に指導いたします。お子さまや保護者さま一人ひとりのご要望にお応えするため完全マンツーマンにこだわった個別指導塾、それが個別教室のトライです。
富山駅前校の
教室基本情報
- 住所
- 〒930-0002
富山県富山市
新富町1-2-3富山ステーションフロントcic2F - 最寄駅
- JR北陸本線/富山駅 歩2分
- 駐車場
- 近隣コインパーキングをご利用ください
- 駐輪場
- 近隣駐輪場をご利用ください
生徒・講師の体験談
-
ブースの中に飛沫感染防止の仕切りを設けています。
-
教室外観の写真です。
-
明るく清潔感のある空間で、生徒の様子が一目で見渡せます。
-
集中して勉強できる「自習スペース」を完備しています。
-
ノウハウを結集した「AIタブレット」を利用できます。
-
永久無料の映像授業「Try IT」が見放題で自宅学習も万全。
毎日でも通いたくなる
教室をお試しください。
富山駅前校で
対応している主な学校
小学生
附属中学校への内部進学サポートとしてご利用いただいております。「コア」の持ち込みも可能ですので、家庭学習がひとりでうまく進められない方はぜひトライにご相談ください。高学年は1回120分、低学年は1回90分の学習を推奨しております。
通塾日は自由にお選びいただけますので、他の習い事とのスケジュール調整も可能です。(午前・日祝は休校)
芝園小学校は勉強もスポーツも両方頑張っていらっしゃるお子さんが多いですね。
トライなら他の習い事に合わせてスケジュールの調整が可能です。芝園小学校の生徒さんには土曜の午後や平日の16時の時間帯が人気です。「入退室管理システム」で、入退室時刻を保護者様にリアルタイムでご報告する仕組みも導入しておりますので、お子さまおひとりでの通塾も安心です。
ちょっと人見知りでマイペースなお子さんにはマンツーマンが一番!自分から質問ができなくても、担当の先生が優しくサポートしてくれます。担当制のため、人見知りなお子さんでも時間が経つにつれて先生のことが大好きになります。
対応しています
中学生
校区内はもちろん、富山駅を利用して通学されている校区外の生徒さんにご好評いただいております。富山駅のすぐ近くなので、電車の待ち時間を自習席での学習に充てる方が多くいらっしゃいます。
芝園中学校の生徒さんには部活のない水曜日の通塾が人気です。
部活動が忙しい奥田中学校の生徒さんには、平日の夜の時間帯が人気です。学校帰りにライトレールに乗って富山駅まで来て、帰りは保護者様のお迎えという方が多いです。テスト前や学校が休みの時期を利用した授業の追加も可能です。普段は部活が忙しくてあまり塾に通えない方も通える時期のみ教科や科目を調整できるので、部活との両立もおまかせください。
富山中部高校、富山高校の合格を目指して日々多くの勉強に励んでいる附属中の方からは、「勉強の仕方がわからない」「学校の課題を教えてほしい」というお悩みをいただきます。勉強は、正しい理解(インプット)の上に演習(アウトプット)を重ねることで学習の効果が出てきます。基本がわからないまま課題の量に追われてしまっている方は、トライでしっかりと基本を理解するところからはじめていきましょう。
対応しています
高校生
プロ講師・現役医学部生がサポートします。大学によって試験の性質が異なる医学部・難関大受験こそ個別の強みです。AIによる受験問題分析を導入した「的中AI」は昨年難関大受験における二次試験対策に大活躍でした。
週末課題のサポートから大学受験まで、東のことならお任せください。物理や化学の理科科目も人気です。最終20時開始の授業が可能なため、部活が忙しい生徒でも塾との両立を頑張っています。
地方国公立・私立大学への合格実績多数。学校では個別対応が難しい私大入試の相談にも応じています。学校から一駅の近さもあり、多くの呉羽高校生が自習席を利用してくれています。
国公立・私立大学の推薦合格実績多数。面接対策や小論文フォローも行っています。高校入学後から定期的に進路面談・受験情報を提供しています。複雑化する大学受験を情報量と行動の早さで勝ちとりましょう。
対応しています
高卒認定取得者、既卒の方などゼロベースからの大学受験もサポートしています。
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
富山駅前校の講師紹介

指導歴40年以上
中高の英語数学を中心に指導中
小論文の添削も可能です

【医学部・難関大を目指すみなさんへ】
旧帝大や医学部に合格するには、相応の学力が求められますが、ただ闇雲に頑張れば受かるわけではありません。一言で「難関」と言っても、旧帝大と医学部では出題の特徴や頻出問題が全く異なります。そのため真面目な受験生であっても、努力の方向を誤り、思うような成果を出せないことが多々あります。そうした悲劇を生まないために、合格に必要な能力を明確化する必要があります。分析と課題の抽出は任せてください、一緒に正しい方向へ努力していきましょう。

【英語が苦手なみなさんへ】
英語は、文理問わず重要な科目な上に、中学、高校、大学、更には社会に出てからも必要不可欠な科目です。
しかしその一方で、数学や理科の影に隠れ、なんとなく苦手なまま放置されがちな科目でもあります。
文法が苦手、長文が読めない、そもそも単語の覚え方がわからない…など、1人1人のどんな悩みにも寄り添い、共に解決を目指していきます。
まずは英語を好きになってみるところから、一緒に頑張っていきましょう!

【理科が苦手なみなさんへ】
理科は『ひたすら暗記をする科目だ』と思われがちですが、実験の手順・なぜそうなるのか等の背景を理解することが大切になってくる科目です。
その為、単元ごとのポイントを一つ一つ丁寧に確認し、また分からないところを洗い出しながら学習を進めていくことが成績アップにつながっていきます!
マンツーマンの良さである、『分からないことをすぐに質問ができる』という点を活かして、一緒に頑張っていきましょう!

国語に苦手意識を持っている人からは「文章の読み方や解答の作り方がわからない」という声をよく聞きます。国語の読解では、注目すべきワードを捉えたり、言葉や段落の関係性を読み取ったりなど、根拠を持って考える必要があります。そのため、授業では、読解のコツや手順を基に、なぜそう考えたのかを自分の言葉で説明する時間を多く取るようにしています。「何となく書いた」ではなく、「根拠を持って記述できた」となるように一緒に頑張りましょう!

2020年小学校での英語教育が必修化されるなど英語の教育が大きく変わりました。グローバル化する世の中に生きる上で英語力の向上はますます重要になっていくでしょう。「英語は苦手だな」と思っているみなさん、ぜひ一緒に学習してみませんか?授業では「なぜそうなったのか」を重視して問いかけながら進めていきます。少しでも理解が進むと英語に触れることが楽しくなると思います。みなさんがそのような経験ができるようにサポート出来ると嬉しいです。
※トライ登録講師の一部です。
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
富山駅前校で人気のコースランキング
小学校
-
1位
算数文章問題・国語読解対策思考力の基本は読解にあり!言葉の意味を考え正しく答える力を見につけます。
-
2位
中学受験コース富大附属中の受験対策として、
また集団塾のフォローも受け付けています。
教材持ち込み可です。 -
3位
内部進学対策附属小学校の5~6年生を対象にした受験コースです。
日々のテキスト学習のサポートを行います。
中学校
-
1位
定期テスト対策1教科のみの受講も可能です。
日々の学習週間をつけるとともにテスト勉強への取り組み方も指導します。 -
2位
県立高校受験対策受験対策だってマンツーマンです。
現状・志望校問わずどんな生徒にも対応します。 -
3位
併塾サポートコース集団塾に行っているけど苦手な数学だけは個別指導で、
塾では受講できないサブ教科のみ希望なども可能です。
高校
-
1位
国公立大学合格コース受験科目の多い国立を目指すなら早めのスタートが必須!
物理や化学にも対応しています。 -
2位
私立大学合格コース受験科目を賢く絞り、効率の良い勉強スケジュールをご提案します。
AO・推薦対策のご相談もお受けしています。 -
3位
推薦入試対策コース評定対策のための定期テスト点数UP、小論文対策もお任せください。
その他コース
定時制・普通科以外からの大学受験もサポートしています。
学校では足りない部分を個別指導で補います。
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
今月の富山駅前校からのお知らせ
-
志望校の合格ラインと現状の学力との差分をもとにオーダーメイドの合格戦略を作成します!
6月の学習はトライにお任せください!
定期テスト対策・受験対策はトライ富山駅前校にお任せください! 厳選されたプロ講師による完全マンツーマン指導と勉強効率を上げる最先端のデジタル教育で、どこよりも成績を上げます。
「勉強のやり方から教えてほしい」「受験に向けて今から対策したい」など、一人ひとりのご要望に合わせて完全マンツーマンで指導するから、短期間で効率良く成績を上げることができます。
今なら、夏期講習も好評受付中。どんな学習のお悩みでも、まずはトライ富山駅前校にご相談ください!
授業はいつでもマンツーマンのオンライン授業に切り替え可能です。
6月の学習にお悩みの方へ
現在トライでは「夏休み前の定期テストで結果を出したい」「受験にむけて何をすればいいのかわからない」「夏の学習に不安がある」といったご相談をいただくことが増えています。
トライでは、つまずいている理由を突き止めて、次につなげていけるよう丁寧に指導しています。
どこでつまずいているのか?どうして間違えたのか?をその場で適切にアドバイスし、しっかり振り返らせることで、次から同じミスをせず得点できるようにしていきます。
その方法が、トライ独自の「ダイアログ学習法」です。生徒が習った内容を先生に説明することでわかったつもりをなくすことができます。「テストの点数が悪かった」という方は特に、1対1指導の無料体験を受けて「ダイアログ学習法」の効果を実感してみませんか?
※「ダイアログ学習法」はトライグループの登録商標です。
今のお子さまの学習にお悩みのある方は、ぜひ一度ご相談ください。オンラインでの学習面談も承っております。マンツーマンの無料体験授業、「トライ式AI学習診断」無料体験、教室見学も随時受付中です。
お問い合わせは→こちら
◆2022年度入試合格実績(富山駅前校)◆
トライのマンツーマン指導で合格を勝ちとった生徒さまの声を一部ご紹介します。
富山いずみ高校⇒富山大学に<学校推薦型選抜>で合格!
生徒コメント:推薦入試に向けて、英語の長文読解を正確に速く解けるように頑張りました。最初は英語の記述問題なんて本当に解けるようになるのかと思っていたけど、先生が毎回コツを教えてくださって解けるようになるのが嬉しくなり、頑張ることができました。
保護者様コメント:英語の学習を受けるようになってから英語に対する苦手意識が薄れ、成績にも表れるようになってきました。学習方法がわかることで集中力もつき、本人の自信にもつながり、合格できただけでなく今後の意識にも変化を与えたと思います。
富山東高校⇒富山大学に<一般選抜>で合格!
生徒コメント:授業中にわからないところをすぐに質問できました。たくさん質問してもわかりやすく丁寧に教えてくれました。受講科目に限らず、他の教科の勉強法のアドバイスもたくさん教えてくれました。
保護者様コメント:高2の2月からお世話になりました。正直、部活を引退してからでもと考えていましたが、今思えばスタートは早ければ早いほど良いと実感しました。部活で肉体的にも精神的にも辛い時期も、仲間と先生方のおかげでやる気の炎を消すことなく続けられたと思います。
呉羽中学校⇒富山中部高校に<一般入試>で合格!
生徒コメント:いろいろな問題を解くなかで先生が苦手なところを見つけてくれたので、苦手を中心に効率よく勉強できました。わからないところを教えてもらったあとに自分でやってみる時間もあって、自分がしっかり理解できているか確認することもできたのでよかったです。
保護者様コメント:なかなかエンジンがかからない状態で不安を抱えていましたが、トライに行くことで勉強する習慣ができ、少しずつ不安が自信へと変わり試験に臨むことができたと思います。担当していただく先生も娘にぴったりの方を選んでいただきありがとうございました。
生徒たちの喜びの声

山口先生と小林くん
同志社大学 文学部英文学科 合格!
【トライに入会したきっかけを教えてください】
中学時代にTry ITで成績が大幅に上がったので高校でもトライなら目標達成のサポートをしてくれると思ったから。
【トライで特に頑張ったこと、またそれを頑張ることができた理由を教えてください】
特に頑張ったことは英語と国語です。頑張ることができた理由としては、担当の先生が大学で自分のしたいことを専門としており、志望校合格へのモチベーションをとても高い状態で保つことができたからです。
【教室長コメント】
誰よりも一番進路相談が多かった小林くん。3年に入ってから文転して日本史をやると言い出したときは正直そんな時間あるかな?と思いましたが、見事にやり切りました。
というより理系だったことをいつの間にか忘れていたほど。そのくらい文系3科目をストイックにやりきった結果の合格、おめでとう!

吉川先生と藪くん
横浜国立大学 都市科学部環境リスク共生学科 合格!
【先生・教室長・教育プランナーとの思い出や印象的な出来事を教えてください】
細かい点を何回も指摘されてとてもしごかれましたが、そのおかげでできることが増えていきました。
【トライで特に頑張ったこと、またそれを頑張ることができた理由を教えてください】
毎日自習に来たことです。
入会してから一年半毎日欠かさずトライに通い続けました。どんなに疲れていても部活の大会がある日もトライに通いました。
【教室長コメント】
今年の自習の王者は間違いなく藪くんです。授業担当の先生だけでなく自習時に他の先生にも質問で食らいついていく追求心と人懐っこさが、みんなから応援される理由だったと思います。
入会時から一貫して追いかけた建築への道が叶いましたね。横浜国立大学合格おめでとう!

杉谷先生と大林くん
慶應義塾大学文学部&早稲田大学人間科学部 合格!
【先生にマンツーマンで教えてもらってよかったことを教えてください】
雑談をはさみながら授業をしてくれるので、退屈せず集中して取り組むことができ、授業の説明もわかりやすいので成績を上げることができました。
【トライで特に頑張ったこと、またそれを頑張ることができた理由を教えてください】
入試問題的中AIをやりこみました。やることが予め決められているので、ただ問題を解くことに集中できました。
【教室長コメント】
高2の秋に難関大志望で過去問AIに興味をもってトライに来てくれたことをとても覚えています。そこから苦手な国語は杉谷先生とのマンツーマン指導で、英語と世界史は自習や入試問題的中AIで熱心に取り組んでいました。
早稲田・慶應の両方の合格を聞いたときは言葉にならない嬉しさと興奮でした。これからもずっと自慢の卒業生として語り継ぎますね。合格おめでとう!

岩折さんと畔上先生
東北大学 文学部人文社会学科 合格!
【先生・教室長・教育プランナーとの思い出や印象的な出来事を教えてください】
1年生のときから3年生のときまで通っていたので教室にいる先生方に話しかけてもらうことがあり嬉しかったです。受験前に応援していただけたり共通テスト後の不安な時期に前向きな言葉をかけてもらったことに感謝しています。
【トライで特に頑張ったこと、またそれを頑張ることができた理由を教えてください】
宿題を出してもらってそれをやりきることを頑張りました。宿題の内容や量を相談して決めてもらえたので授業が無い日にも積極的に学習ができました。
【教室長コメント】
3年間安定した伸びを見せてくれました。模試の結果を見るたびに期待が膨らみ高い目標を追うワクワク感を私たちにも経験させてくれました。ありがとう。共通テストが終わって一番に教室にやってきたこと、二次試験が終わって試験の手ごたえを報告しに来てくれたこと、岩折さんにとってトライが安心して立ち寄れる場所であれたことも嬉しいです。東北大学合格おめでとう!

吉川先生と浦田さん
九州大学共創学部 & 明治大学国際日本学部 合格!
【先生・教室長・教育プランナーとの思い出や印象的な出来事を教えてください】
共テ後、国立の出願校を決めるときに親身になって相談にのってくれて私の意見を尊重しながらアドバイスをたくさんくれたこと。入試直前の最後の授業の時に教室長と先生たちが”絶対受かるよ”といって手を振って送りだしてくれて嬉しかったし肯定感高めで受験できたのがよかった。
【トライで特に頑張ったこと、またそれを頑張ることができた理由を教えてください】
教科の偏りがないようにどの教科もまんべんなく勉強したこと。授業担当の先生はもちろん、他の教科の先生たちも授業前後の時間を費やして真摯に向き合ってくれたおかげでどの教科も楽しく勉強できた。いろんな先生に話しかけやすい自由な空気感が自分にあっていた。
【教室長コメント】
毎日22時の閉校時間に最後に送り出すのが浦田さんでした。それもあって毎日お話していたので思い出は数えきれません。私立大学を次々と合格して最後に本命の九州大学も合格。合格した分だけ写真貼ってください!のお願いはごめんなさいスペース上無理でした・・。天真爛漫でいつも周りを明るく巻き込んでいく力は今後の大学生活でもきっと強みになるでしょう。楽しい時間をありがとう。大学合格おめでとう!

野村くんと齋藤先生
富山県立大学 工学部情報システム学科 合格!
【トライに入会したきっかけを教えてください】
進級の危機
【先生・教室長・教育プランナーとの思い出や印象的な出来事を教えてください】
部活帰りで荷物が多いので野球部だけ別の席を作ってくれたこと
【トライで特に頑張ったこと、またそれを頑張ることができた理由を教えてください】
英単語は毎授業の前にテストをしてくれたおかげで覚えられた。数学は先生がいろいろな問題を用紙してくれたおかげで苦手をなくすことができた。
【教室長コメント】
受験準備を始めるはずの高2の秋「受験とかじゃなくてまず進級できるかなので」と入会時に言われたことを覚えています。シーズンオフの秋冬は週2回の受講で物理と英語の赤点回避をクリアさせ春夏は部活に打ち込みました。引退後は即座にスイッチを入れ替え「受かる気しかしないので大丈夫です」という謎の自信。その言葉を大きく上回る成長は驚き且つ今年度のMVPです。逆転合格した生徒としてトライのHPに載る!という約束を見事に果たしてくれました。この最後の枠あけておきましたよ。有言実行、富山県立大学合格おめでとう!
※トライ会員の一部です。
よくあるご質問
- どんな先生が教えてくれますか?
- 個別教室のトライには、お子さまと年齢の近い学生の先生から経験豊富なプロ講師まで数多くの先生が在籍しています。明るく快活なタイプの先生や、冷静で落ち着いたタイプの先生などお子さまの相性に合わせてご紹介いたします。もちろん、先生の性別のご指定も可能です。トライでは1人の先生がずっと同じ生徒を担当する「専任制」を取り入れていますので、生徒が苦手にしているところをきちんと把握した上で授業を進めることができます。
- 通っている学校に合わせた学習やテスト対策はできますか。
- はい。お子さまの学校の進度、定期テストの時期・範囲等を踏まえながら指導することができます。また、中高一貫校など独自のカリキュラムで授業が進む学校においても、授業内容やテストの出題傾向などに合わせて指導することができます。体系数学やトレジャー、プログレスなど難易度の高いテキストにも対応できます。
- 他塾との併用は大丈夫でしょうか?
- はい。他塾のカリキュラムや授業スピードに合わせてフォローすることができます。お子さまの目標を達成する上で、重点的に対策したい科目をお選びください。どの科目を受講すべきかについてお悩みの方は、お気軽に教室長までご相談ください。
付近の個別教室情報を探す
お子さまの学習状況に合わせて
プランをご提案します。
まずはお気軽にお問い合わせください。
講師や教室の雰囲気が
知りたい方はこちら入会前のトライのマンツーマン指導を実感していただくことができます。
無料体験の
お申し込み(無料)授業料の目安が
知りたい方はこちらご要望・ご予算に合わせたカリキュラムと授業料のお見積りをご提案させていただきます。
授業料の
お問い合わせ(無料)まずは比較検討
したい方はこちらご家族で相談されたい方などに無料で資料をお送りしております。
資料請求(無料)
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。