大内校
全国No.1 個別指導塾で成績を伸ばす!
“逆転合格”“苦手克服”は全国No.1トライにお任せください!無料定期対策受付中!3回体験受付中!
大内校の
教室基本情報
- 住所
- 〒753-0221
山口県山口市
大内矢田北3丁目23-35 - 最寄駅
-
バス停「光円寺前」徒歩3分
ほっともっと横、みほり峠の向かい
大内小学校から東へおよそ300m
青い看板が目印です! - 駐車場
- あり
※校舎敷地内に4台分の駐車スペースがございます - 駐輪場
- あり
生徒・講師の体験談
-
ブースの中に飛沫感染防止の仕切りを設けています。
-
教室外観の写真です。
-
明るく清潔感のある空間で、生徒の様子が一目で見渡せます。
-
集中して勉強できる「自習スペース」を完備しています。
-
ノウハウを結集した「AIタブレット」を利用できます。
-
永久無料の映像授業「Try IT」が見放題で自宅学習も万全。
毎日でも通いたくなる
教室をお試しください。
大内校で
対応している主な学校
小学生
中学生
小規模の中学校です。人数が少ないので、実力テストや塾という環境を利用し、外部との実力差を常に確認する必要があります。
公立入試に向けて、中1・2では定期テスト対策を、中3では公立入試対策を実施します。
中高一貫校のため、履修スピードが速いので、そのスピードに合わせた指導が必要になります。特に数学と英語を特化して学習する必要があります。
大学入試に向けて、一人ひとりに合わせたカリキュラムを組んで指導します。
中規模中学校です。学校内だけではなく、実力テストや塾という環境を利用し、実力を常に確認する必要があります。
公立入試に向けて、中1・2では定期テスト対策を、中3では公立入試対策を実施します。
対応しています
高校生
対応しています
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
大内校の講師紹介

【出身大学】山口大学国際総合科学学部
【指導教科】小中全教科・高校英語
Q講師をしようと思ったきっかけを教えてください
高校時代に勉強でとても苦労したので、少しでも生徒のみなさんの助けになれればと思い始めました!
Qテスト勉強はどんな勉強をすればいいですか
まずはしっかり暗記すること、そして理解することです。英単語や漢字などはひたすら書いて覚えていました。数学や理科は理解することを意識していました。それを何回も繰り返していました!
Q講師をしていて、やりがいを感じたことは何ですか
生徒の成長を感じた時です。前回解けなかった問題が解けるようになっているときは教えていて達成感があります!
Q受験勉強で意識することは何ですか。
隙間時間を大切に使うことです。そしていかに楽しむかだと思います。大学受験時は、通学時間などには単語やリスニングなどを行っていました。友達と問題を出し合ったりして楽しみながら頑張っていました!

【出身大学】山口大学国際総合科学学部
【指導教科】小中全教科・高校数学英語
Q講師をしようと思ったきっかけを教えてください
学生の頃から友人に勉強を教えること、人と話すことが好きだったので、塾の講師として教えてみたいと思いました!
Q受験勉強で意識することは何ですか
わからないことがあったらしっかり聞いて理解することです。受験は時間の使い方が非常に大事です。効率よく勉強することが大切です。また、友達と問題を出し合ったりして、気分転換しながら勉強していくといいです。
Q講師をしていて、やりがいを感じたことは何ですか
生徒たちの理解できたときの表情や、勉強を楽しんでくれている様子を見ると、やりがいを感じます!
Q生徒たちにメッセージをお願いします
勉強していると必ず大変な時も来ますが、一緒に頑張って楽しんで乗り越えていきましょう!

【出身大学】山口大学国際総合科学学部
【指導教科】小中全教科・高校英語
Q講師をしようと思ったきっかけを教えてください
将来、教える仕事に就きたいと思っており、その経験を積みたいと思い始めました!
Q講師をしていて、やりがいを感じたことは何ですか
解けなかった問題を解けるようになったときに、生徒のみんなが見せてくれる笑顔が本当にやりがいや達成感を持たせてくれます!
Qテスト勉強はどんな勉強をすればいいですか
基礎的な問題を繰り返し解いて練習することで、安定して点数が取れるようになります。難しい問題に挑戦する前にまずは基本勉強をやってみましょう!それが自然と難しい問題を解くための力になります。
Q大切にしている言葉は何ですか。
「Just Do It」
考えたり悩んだりして自分の歩みを止めてしまうよりも、まずは行動してみよう!そうすれば解決策が見つかり活路が見いだせると信じています!
※トライ登録講師の一部です。
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
大内校で人気のコースランキング
小学校
-
1位
学校内容履修コース学習指導要領が変わり、英語が必須化され、数学も上位学年の内容が降りてきており、学習内容が難化しています。特に小学校4年や5年からつまずく生徒さまが増えてきています。マンツーマンでしっかりと理解させることが重要です。学校のテストで100点が取れるよう指導します。
-
2位
山大附属・野田学園・中学受験対策コース私立中学受験対策コースです。過去問の傾向から最短での受験勉強を実現し、合格をサポートいたします。特に山大附属の入試は思考力を問う問題が出題されたり、集団討論があったりと、個々の苦手にしっかり対応する必要があります。マンツーマンで対応しますので、必要な単元を必要なだけ時間をとり指導いたします。野田学園中の場合は、一般的な受験知識の勉強になります。中学校によって対策は異なりますが、個別のオーダーメイドできます。
-
3位
苦手克服コース苦手な教科や単元があるときに、学年に関係なく、その教科や単元を徹底指導し克服します。マンツーマンなので、効率よくかつしっかり理解させることができるので、好評なコースです。
中学校
-
1位
定期テスト対策苦手なところをマンツーマンで指導し、その他の教科はタブレット学習、定期前対策、受験対策講座でしっかりフォローするコースです。苦手な教科だけでなく、5教科全体の点数の底上げも行います。
-
2位
西京・山口農業進学対策定期対策をメインで実施していきます。中3の2学期からは個別に受験対策を実施します。マンツーマンなので、個々に合ったカリキュラムを作成することができ、AIや入試対策講座を活用し、効率よく受験勉強することが可能です。
-
3位
山口・山口中央進学対策定期対策だけでなく、将来の大学進学も見据えたコースです。個別にカリキュラムが立てられるため、集団塾などで伸び悩む生徒さまや、苦手なところだけをしっかり教えてほしい生徒さまにピッタリです。
その他コース
私立専願対策…私立高校受験専用のコースになります。状況に応じて教科や分野の対策を行います。
山口高校進学専用コース…山口高校の入学志望の生徒さま対象です。専用のカリキュラムをご用意します。
高校
-
1位
国公立進学対策国公立大学志望の生徒さま対象です。一人ひとりに最適なカリキュラムをご用意します。授業・質問・演習で徹底的に鍛えることができます。
-
2位
私立進学対策苦手科目など、特化して勉強することが可能です。近年私立の難化が続いているので、しっかりと対策する必要があります。
-
3位
定期考査対策推薦志望の生徒さまにおすすめです。内申点を確保するために、苦手科目を徹底克服します。
その他コース
医学部・難関大受験対策コース
医学部・難関大合格実績のある講師が、指導科目だけでなく、受験に必要な全ての科目の勉強スケジュールまで計画立てを行います。プロのサポートも受けることができるので、これから受験に向けての計画が心配な生徒さまにおすすめです。
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
今月の大内校からのお知らせ
-
定期考査が近づいてきました!トライでしっかり対策!【期間限定】”3回体験コース”受付中!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【期間限定/全学年対象】3回体験コース受付中!
\今なら全国No.1のトライのマンツーマン授業が3回体験可能!/
「定期テスト対策」「苦手科目の集中特訓」「志望校の過去問演習」など
一人ひとりの得意・苦手や学習状況、目標などに合わせて様々な用途にご活用いただけます。
ぜひこの機会に、トライのマンツーマン授業を体験してください。
詳しくはこちら
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
2学期中間考査日程
野田中 9月27日~9月30日
大内中 10月3日
宮野中 10月19・20日
仁保中 10月19日
山口高 9月28日~
防府高 10月5日~
中央高 10月5日~
西京高 10月12日~
宇部工業高 10月12日~
定期対策実施中
◇◆定期テスト対策・受験対策◆◇
《小学生》
学校の単元テストでしっかり点数が取れるように、1対1で基本理解ができるよう徹底指導します。
中学受験は1対1+最適な個人プログラムをご用意し、応用力を身につけていきます!
《中学生》
苦手な科目はマンツーマンで根本原理を理解!マンツーマンだから生徒さんの理解度に合った説明が可能です。得意な科目はトライ式 AI教材を使用!個別なのに5教科をフルサポートします! 個別なのにここまでしてくれるの?それがトライにはあります。「苦手の克服がしたい」「得意をもっと伸ばしたい」といったお悩みを解決できます!
《高校生》
医学部在籍の講師によるハイスペック授業が受けられます!なぜ?をしっかり解決できる授業が大内校にはあります。志望校合格に向けて、教育プランナーが最適なカリキュラムを作成します。今からでも間に合います!
全てが揃っているトライ大内校で成績大幅上昇・志望校合格を目指しましょう!フルサポートで生徒さんの成績アップにこだわります!
トライでは
「いつでも質問可能」な環境
「いつでも自習可能」な環境
を整えています。この夏しっかり勉強量を確保しよう!
【トライの特長】
○1対1のハイクオリティ授業
○集中して取り組める自習環境
○質問対応可能
○自分の理解度に合わせたAI教材
○自分の理解度に合わせた対策
トライならお子さまの状況に応じた対応ができます。
お気軽に大内校にお問い合わせください。
今のお子さまの学習にお悩みのある方は、ぜひ一度ご相談ください。オンラインでの学習面談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。マンツーマンの無料体験授業、「トライ式AI学習診断」無料体験、教室見学を随時受付中です。
お問い合わせは→こちら
生徒たちの喜びの声

講師の方や教室長のフォローに感謝です!
【2023年合格】
Q,先生にマンツーマンで教えてもらってよかったことを教えてください。
自分の理解度に合わせて授業をしてもらえることです。わからない問題に出会った時に、質問をすることができて、より理解を深めることができました。これまでは、わからない問題に出会った時に答えだけ見て理解したような気持ちになっていました。マンツーマンで教えてもらうことで一つひとつの問題に向き合い、本当に理解することができました。
Q,先生・教室長との思い出や印象的な出来事を教えてください。
トライに入会して初めての期末テストで良い点数をとれたことです。数学が伸びて担当の先生が私以上に先生が喜んでくださったことで、次のテストも頑張ろうと思えました。
Q,トライで特に頑張ったこと、またそれを頑張ることができた理由を教えてください。
トライで特に頑張ったことは英語です。長文の和訳や単語の暗記、構文、文法などたくさんのことを身につけました。塾の先生一人ひとりがとてもフレンドリーで気軽に質問できる環境だったため、わからない文法や和訳の確認をしてもらえたことが頑張るきっかけとなりました。
Q,保護者様から見てお子さまの成長した点を教えてください。
中3の初冬から、その日に学んだ内容を家で話すようになりました。それまでは、学習してきた項目を話すだけでしたが、内容や感想を明確に話す様子から、理解できる喜びや楽しみを見出し始めたと思いました。また、苦手な科目に取り組むことから目を背けがちでしたが、先生方が親以上に、得意・不得意や性格上の強み、弱みを把握され、正面から娘と向き合ってくださったおかげで、誠実に学習に取り組むことの大切さに気付くことができたと思います。

苦手をしっかり克服できました!
【2023年合格】
Q,入会したきっかけを教えてください。
夏休み前の学力テストで数学の点数が非常に悪く、志望校への合格が不安になり、数学の点数を少しでも上げたいと思い、トライに入会しました。
Q,先生にマンツーマンで教えてもらってよかったことを教えてください。
わからない問題が出てきた時に、その問題の理屈や解き方まで教えてくれるので、しっかり問題を理解することができました。また、私に合った授業を受けることができるので、塾に入ってから苦手な分野を多く克服することができました。
Q,先生・教室長との思い出や印象的な出来事を教えてください。
講師の先生が、ご自身の経験を基に勉強法を教えてくださったことです。私は理科の点数が上がらなかった時に、講師の先生が実際にやっていた勉強法を真似してやってみると、高得点をとることができました。
Q,トライで特に頑張ったこと、またそれを頑張ることができた理由を教えてください。
定期テストでは上位を、模試では高得点をとり続けたことです。教室長も講師も、私に対して、高い目標を持たせてくれて、声をかけ続けてくださったため、常に高い意識を持って勉強する事ができたので頑張ることができました。

第一志望校に合格できました!
【2023年合格】
Q,先生にマンツーマンで教えてもらってよかったことを教えてください。
わからない問題があったときに、すぐに聞けてわかるまで教えてくれるので理解することができました。
Q,先生・教室長・教育プランナーとの思い出や印象に残っていることを教えてください。
入試の過去問の点数が上がったときや、定期テストの点数が前より良くなったときに先生が一緒に喜んでくれたことが思い出に残っています。
Q,トライで頑張ったことや、頑張れた理由を教えてください。
私は授業後の演習を頑張りました。授業で教えてもらいながら問題を解くとその時はできますが、一人で解くと難しいことがありました。頑張ることができた理由は、その問題を演習でしっかり解けるようになろうと思って取り組んだことです。
Q,保護者様から見てお子さまの成長した点を教えてください。
先生に質問などをして、わからない問題を諦めずに理解して解けるように努めるようになったことです。テストなどもケアレスミスが多かったのですが、ミスをなくす方法など教えていただき、点数が取れるようになりました。楽しく学んで取り組むことができていると思います。
※トライ会員の一部です。
よくあるご質問
- どんな先生が教えてくれますか?
- 個別教室のトライには、お子さまと年齢の近い学生の先生から経験豊富なプロ講師まで数多くの先生が在籍しています。明るく快活なタイプの先生や、冷静で落ち着いたタイプの先生などお子さまの相性に合わせてご紹介いたします。もちろん、先生の性別のご指定も可能です。トライでは1人の先生がずっと同じ生徒を担当する「専任制」を取り入れていますので、生徒が苦手にしているところをきちんと把握した上で授業を進めることができます。
- 通っている学校に合わせた学習やテスト対策はできますか。
- はい。お子さまの学校の進度、定期テストの時期・範囲等を踏まえながら指導することができます。また、中高一貫校など独自のカリキュラムで授業が進む学校においても、授業内容やテストの出題傾向などに合わせて指導することができます。体系数学やトレジャー、プログレスなど難易度の高いテキストにも対応できます。
- 他塾との併用は大丈夫でしょうか?
- はい。他塾のカリキュラムや授業スピードに合わせてフォローすることができます。お子さまの目標を達成する上で、重点的に対策したい科目をお選びください。どの科目を受講すべきかについてお悩みの方は、お気軽に教室長までご相談ください。
付近の個別教室情報を探す
お子さまの学習状況に合わせて
プランをご提案します。
まずはお気軽にお問い合わせください。
講師や教室の雰囲気が
知りたい方はこちら入会前のトライのマンツーマン指導を実感していただくことができます。
無料体験の
お申し込み(無料)授業料の目安が
知りたい方はこちらご要望・ご予算に合わせたカリキュラムと授業料のお見積りをご提案させていただきます。
授業料の
お問い合わせ(無料)まずは比較検討
したい方はこちらご家族で相談されたい方などに無料で資料をお送りしております。
資料請求(無料)
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。