宇部校の
教室基本情報
- 住所
- 〒755-0085
山口県宇部市
沼2-5-59 - 最寄駅
-
沼交差点から徒歩5分、
カッタの湯やGEO工学部通り店が目印です。 - 駐車場
- 有り
- 駐輪場
- 有り
生徒・講師の体験談
-
ブースの中に飛沫感染防止の仕切りを設けています。
-
教室外観の写真です。
-
明るく清潔感のある空間で、生徒の様子が一目で見渡せます。
-
集中して勉強できる「自習スペース」を完備しています。
-
ノウハウを結集した「AIタブレット」を利用できます。
-
永久無料の映像授業「Try IT」が見放題で自宅学習も万全。
毎日でも通いたくなる
教室をお試しください。
宇部校で
対応している主な学校
小学生
対応しています
上宇部小学校/恩田小学校/新川小学校/琴芝小学校/神原小学校/常盤小学校など
中学生
上宇部中学校の定期テスト対策に特化した授業を行います。生徒一人ひとりの理解度に合わせたカリキュラムで、学校の進度に合わせた授業内容です。試験の2週間前からは、最新のAIタブレットによる定期テスト予想問題に取り組みます。
「何が分からないかが分からない」
勉強が苦手な方の多くはそう仰います。業界トップレベルの分析力を持つAIタブレットを使って、苦手単元の抽出もわずか“10分”で終わります!一人ひとり苦手分野は違い、理解度のレベルも違うので、集団塾ではカバーし切れない部分をしっかりと補います。
「数学は得意だけど英語は苦手」それでも集団塾では総合点でクラスが決まるため、「英語は丁度いいけど数学は簡単すぎる」と言ったこともしばしば。マンツーマン指導だからこそ、科目ごとのレベル調整も可能ですよ!
公立中学校よりも進度が早く、中3段階で既に高校内容まで扱っています。そのため集団授業では対策が難しい学校ですが、トライの個別指導なら完全1:1で、それぞれのお子様に合った指導が可能です。
対応しています
常盤中学校/神原中学校/川上中学校/西岐波中学校など
高校生
宇部高校の授業は質も高く、早い上に課題も多いです。トライでは1:1の強みを生かし、学校の授業だけでは理解不足な所を徹底的にサポートし、AIタブレットによるアウトプット学習で仕上げます。また、映像授業との組み合わせにより、予習として進めることも可能です。
多くの生徒が国公立大学への進学を希望されており、各科目満遍なく勉強する必要があります。また、推薦を狙っている生徒も多く、定期テストの対策は重要です。山大医学部スタッフを中心とした質の高いマンツーマン授業で、学校の勉強をサポートします。
「何が分からないかが分からない」
勉強が苦手な方の多くはそう仰います。業界トップレベルの分析力を持つAIタブレットを使って、苦手単元の抽出もわずか“10分”で終わります!一人ひとり苦手分野は違い、理解度のレベルも違うので、集団塾ではカバーし切れない部分をしっかりと補います。
対応しています
小野田高校/宇部中央高校/宇部鴻城高校など
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
宇部校の講師紹介

出身高校: 広島県立賀茂高等学校
合格実績: 明治大学、同志社大学、近畿大学、山口大学
指導科目: 中学全般、高校数学・物理、高専専門数学(微分積分学、線形代数学、統計学、解析学)、プログラミング(C言語、Java言語、Python言語)
どんな中学生・高校生でしたか?
中学生の頃は提出物を出すのが苦手で、学期末によく居残りさせられていました。勉強自体が嫌いだったので、成績はクラスで下から3番目でした。高校3年生の頃に、競技プログラミングに出会い、勝つためには高校数学が必要だったので、そこから数学を中心に勉強し始めました。
テスト勉強どんなことをしたらいいですか?
学校の先生に言われたことをやってください。テストはそこからしか出ませんよ!
受験勉強でしんどかったとき、どう乗り越えましたか?
私は塾に通っていなかったのですが、塾に通ってない友達同士で図書館に行って教えあっていました。今思えば、「教え合う」というアウトプットの機会が、更に教科の実力アップに繋がったのだと考えています。
受験勉強を通して得たものは何ですか?
学問の楽しさです。「こんな解法あったのか!」という感動の心を持って、楽しく勉強できるようになりました。
トライを検討中の人へメッセージをください!
解ける楽しさを一緒に見つけましょう!
教室長から一言!
優しく頼りがいのあるお兄さんのような存在です。小学生から高3受験生まで幅広く担当できるスーパー講師です。ウィットに富み、やる気を引き起こす授業は、どんな生徒にも対応できます。

出身高校 山口高校
合格実績 山口大学、香川大学、就実大学
指導科目 英、数、化、物
どんな中学生・高校生でしたか?
何事にも全力で取り組む学生でした。勉強はもちろん、部活や生徒会などの活動で毎日忙しい生活でした。オーバーワークで体調を崩してしまったこともあります。
テスト勉強どんなことをしたらいいですか?
高校生の時は習った事をその日のうちに復習する習慣を付けていました。テスト前は予め計画を立てておいて、テスト前2週間+数日で問題集や課題をこなしていました。特に問題集は3回解くと決めていました。
受験勉強でしんどかったとき、どう乗り越えましたか?
しんどいというよりも、点数が伸びなくて悔しいと思ったことのほうが多かったです。医師になるという目標があったので、そのためには勉強するしかないと思っていました。
学生時代の一番の思い出は何ですか?
1つに決めることができないです。
ちなみに勉強面での思い出は、もちろん合格発表の日です。緊張しながらホームページを開きましたね。学校で結果を見たのですが、職員室で先生とがっちり握手したのを今でも覚えています。
トライを検討中の人へメッセージをください!
トライでは1対1で勉強できる環境なので、苦手や克服したい分野にとことん向き合える場所です。「分からない」から「分かる」、「分かる」から「自分で解ける」ようになると勉強が楽しくなると思います。是非一緒に頑張りましょう。
教室長から一言!
医学部に在籍しながら、留学経験を持ち英語も堪能。まさに秀才ですが、本人は謙虚で慎ましやか。難関大を目指す高3生から絶大な信頼を誇る圧巻の授業は、一級品です。

出身高校:福岡県立育徳館高等学校
合格実績:宇部高校 宇部商業高校
指導科目:中学生全般
どんな中学生・高校生でしたか?
基本的には部活と課外活動に力を入れていました。部活で疲れて、帰宅後は課題をするのが精一杯で、自主学習はおろそかになっていました。基本的に自分のしたいことは我慢せずに何でも挑戦していたので、習い事も多くしていました。
テスト勉強どんなことをしたらいいですか?
私は勉強ができる方ではなかったので、まず、一通り問題を解きます。そのあとできなかった問題をできるまで解いていました。暗記は隙間時間で行っていました。
受験勉強を通して得たものは何ですか?
一か月の目標、それを達成するための一週間の目標、またそれを達成するための一日の目標とその日の計画を立てて学習していました。それによって計画を立てる力とそれを着実に遂行する力がついたと思います。
学生時代の一番の思い出は何ですか?
海外ボランティアに行ったことです。ベトナムに10日間日本人とベトナム人で共同生活を行いながら、現地のスラム街でボランティアを行うというものです。この経験は、私の視野を大きく広げましたし、行かなければ考えなかっただろうと思うことを沢山考えました。今となっては、一生の宝です。
トライを検討中の人へメッセージをください!
はじめまして、中村です。ここまで読んでくださってありがとうございます。私は生徒一人ひとりの良いところ苦手なところを見つけます。生徒一人ひとりの性格や適性に合わせて良いところは、ぐんぐん伸ばして、苦手なところは克服できるように学習を進めていきます。一緒に頑張りましょう。
教室長から一言!
担当生徒のことを誰よりも把握し、誰よりも親身に指導してくれる熱血講師です。常に全力投球の授業は、生徒、保護者からの信頼度抜群です。一度受けたら虜になるの間違いなしです!

出身高校:宇部高校
指導科目:数学・物理・化学・英語
どんな中学生・高校生でしたか?
中高ともに部活に打ち込んでいました。学校の授業は楽しく受け、宿題はきちんとするけど日常の自主学習は進められていませんでした。
テスト勉強どんなことをしたらいいですか?
科目や暗記の仕方によって異なりますが、基本的にテスト範囲に指定された問題集を繰り返し解いてわからない問題は教えてもらって理解し、自分が理解できた問題で友達が分からないときは教えてあげてアウトプットするのが一番理解につながると思います。
受験勉強でしんどかったとき、どう乗り越えましたか?
人と話すことが好きだったので、人とおしゃべりして気分転換していました。誰と話すかによって自分の気分に影響するので、学校の先生や塾の先生など、優しく話を聞いてくれる人・頼れる人に話していました。
受験勉強を通して得たものは何ですか?
どんなにしんどくても踏ん張って乗り越える忍耐力を得られたと思います。やる気が起きないな~、しんどいな~、という日は誰にでもあると思います。そう言う日にはいつもより少ないノルマを自分に課して、今日はしんどいけどここまでは絶対にやるぞと決めて勉強を進めていました。そうすることで止まらずに前進することができると思います。
トライを検討中の人へメッセージをください!
1対1の授業なので周りを気にせず気楽に授業中わからないところはすぐに質問できます!また、悩み事などがあれば聞きます!ぜひ、日々の勉強を一緒に頑張っていきましょう!
教室長から一言!
地元宇部高校から、現役で山口大学医学部医学科に合格したホープ!担当生徒のことで心配なことは、事前に相談を持ち掛けてくれるほど生徒思いで責任感が強いです。母校や地元情報にも精通していますので、信頼できる講師です!

出身高校:山口高校
合格実績:山口大学人文学部など
指導科目:中学数学・英語、高校英語
どんな中学生・高校生でしたか?
部活動中心の生活でした。日々部活動の練習があったため、帰宅後の勉強は日々の授業の予習、復習で精一杯でした。
受験勉強でしんどかったとき、どう乗り越えましたか?
親や先生に話を聞いてもらったり、友達と不安な気持ちを共有したりしていました。しんどい気持ちをためずにはき出すことで、また前向きな気持ちで受験勉強に取り組むことができていました。
受験勉強を通して得たものは何ですか?
精神力が鍛えられたと思います。模試で良い判定が出ないときや思うように勉強が進まないとき、何度も逃げ道を探したくなりましたが、志望校を変えずに受験勉強に取り組んだことで意志を持ち続ける力が身に付いたと思います。
学生時代の一番の思い出は何ですか?
部活動です。毎日練習をしたり大会に出て結果を出したり、学生生活の中で中心になっていたので一番の思い出です。忙しさももちろんありましたが、忙しいからこそ勉強に集中できたり、受験勉強を頑張る仲間ができたりとメリットも多くありました。
トライを検討中の人へメッセージをください!
トライでは1対1の指導で、それぞれの生徒さんに合わせて指導を進めていきます。人によって適した勉強法は異なるので、個別指導でその人に合った方法で勉強を進めることができるのがトライの魅力です!
教室長から一言!
物腰柔らかで、優しさがにじみ出るその表情は、裏表なく誰とでも接することができます。特に女子生徒から圧倒的支持を得て、「垰口先生じゃなければイヤ」と言う生徒も多いです。

出身高校:奈良工業高等専門学校
指導科目:数学、英語、物理
どんな中学生・高校生でしたか?
結構明るく、授業と関係ないものでもよく質問する学生でした。
テスト勉強どんなことをしたらいいですか?
テストの日までに細かく計画を立てて、毎月、毎週、毎日に何を勉強すればいいかを考えてから行動することがおすすめです。
受験勉強でしんどかったとき、どう乗り越えましたか?
一息ついて、「試験に不合格になったらどれほど困るか」を考えたらよくやる気が出ます。そして、同じ程度または自分より上の目標を持っている受験生と関わった方がいいと思います。そういう人が頑張って勉強するところをみると自分自身も「何かをしないといけない」と言う気持ちが自然に出ます。
受験勉強を通して得たものは何ですか?
長く難しい問題を解くための集中力と忍耐力です。特に数学と物理を解くときに、途中の計算過程が間違っていると最初から解き直すことが非常に疲れるので、受験生にとってそれほどの強いメンタルが必要とされていると思います。
学生時代の一番の思い出は何ですか?
寮の友達と毎週バスケットをしたり、寮祭を楽しんだりしたことです。
トライを検討中の人へメッセージをください!
目標が何であっても、生徒さんが努力とモチベーションさえ持っていれば、先生も全力を尽くして合格させるように頑張ります。
教室長から一言!
マレーシアからの留学生で、TOEIC975点を誇る英語のスペシャリスト。高専高校の出身でもあるため、物理、数学も対応可。日本が好きで、笑いをこよなく愛する一面もあります。
※トライ登録講師の一部です。
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
宇部校で人気のコースランキング
小学校
-
1位
【算数】図形・文章題攻略コース「計算は出来るけど文章題は苦手」と言う方に最適です。カラーで見やすい教材を使ったマンツーマン指導で苦手を克服しましょう!
-
2位
【国語】国語力養成コース全ての科目の根幹になるのが国語力です。速読、読解、記述はマンツーマンで指導するからこそ伸びる部分です!
その他コース
慶進中・宇部フロンティア中受験対策コース
英検対策コース
中学校
-
1位
宇部高校・小野田高校受験対策コース基礎知識を固めつつ、記述対策にも力点を置いて指導します。最新の診断AIによる現状分析から、苦手に特化したマンツーマンで指導で総仕上げをすることも可能です。
-
2位
上宇部中定期対策コース各学校の定期テスト対策コースです。
お子さまの実力に合わせて問題の優先順位をつけ、得点アップを目指します。また、授業以外でもAIタブレットを使い、理科、社会などの科目もフォローできます。 -
3位
オンラインコーストライの10万人以上いる講師の中でもトップクラスの指導力を持ち、難関校の集まる首都圏で実際に指導をしているプロ講師によるオンライン指導が山口にいながら受講できます。
特に苦手な科目はオンライン家庭教師での個別指導、入試に出てきやすい基礎問題から応用問題まで幅広くなおかつ多くの科目を対策したい場合はオンライン集団ライブ授業、自宅での学習がどうしてもはかどらないという場合はオンライン自習室というようにあらゆるオンライン商材を扱っております。教育における地域格差を埋めるために必須のスタイルであり、トライだからこそいち早く、なおかつ安く実現できています。これからの受験はオンライン×オフラインで効率よく対応することがカギです。
その他コース
数学英語基礎力養成コース
常盤中・西岐波中定期対策コース
高校
-
1位
宇部高校定期対策コース進度が早く課題も多い学校だからこそ、予習復習をバランス良く取らなければいけません。さらなる得点アップはもちろん、欠点で苦戦しているお子さまへも、実力に応じて指導します。また自習の際に、AIタブレットを使い、化学、物理、古典、漢文、生物などの科目のフォロー、質問対応も行います。
-
2位
山口大逆転合格コース受験には“戦略”が必要です。「英語は苦手だけど数学は得意」であれば、得意な数学はさらに伸ばし英語をカバーできるように、苦手な英語はまずは平均点を取れるように、勉強を進めなければいけません。
共通テスト対策はじめ、弱点フォロー、二次対策などお子さまの現状に合わせて指導していきます。また、授業以外でもAIタブレットを使い、理科、社会、古典、漢文などの科目もフォローできます。 -
3位
オンラインコーストライの10万人以上いる講師の中でもトップクラスの指導力を持ち、難関校の集まる首都圏で実際に指導をしているプロ講師によるオンライン指導が山口にいながら受講できます。
特に苦手な科目はオンライン家庭教師での個別指導、入試に出てきやすい基礎問題から応用問題まで幅広くなおかつ多くの科目を対策したい場合はオンライン集団ライブ授業、自宅での学習がどうしてもはかどらないという場合はオンライン自習室というようにあらゆるオンライン商材を扱っております。教育における地域格差を埋めるために必須のスタイルであり、トライだからこそいち早く、なおかつ安く実現できています。これからの受験はオンライン×オフラインで効率よく対応することがカギです。
その他コース
宇部高専・専門科目対策コース
小野田高校定期対策コース
九州大・広島大・岡山大受験対策コース
お問い合わせ・資料請求はこちら
オンライン家庭教師も受け付けています。
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。
今月の宇部校からのお知らせ
-
【夏休み前の定期テストで点数を上げたい方へ】宇部校の無料体験授業で「結果が出る」授業をご体感ください。
★1学期中間テスト結果速報!★
(前回学年末テスト結果との比較)
上宇部中 2年 数学成績UP!
常盤中 3年 理科成績UP!
桃山中 3年 数学成績UP!
川上中 2年 数学大幅得点UP!
他、成績アップ者多数!
【山口県・宇部市の勉強のお悩みはトライ宇部校へ!】
現在、このようなご相談が増えています!
「夏期講習を受けてみたい」
「受験に向けて対策をしたい」
「夏休みになる前に今の苦手を克服したい」
「別の塾に通っているが成績が伸び悩んでいる」
「勉強のやり方がわからない」
今の勉強に不安を感じている方、まずはお気軽にご相談ください。
トライなら「完全マンツーマン指導」と「AIタブレット学習コース」を融合した新しい教育サービスで効率良く成績向上を目指せます。
「AIタブレット学習コース」では、トライ式AI学習診断により、3年分の苦手をわずか10分で分析し、単元別の理解度を正確に把握することが可能です。
受験対策・定期テスト対策に利用できるAIを搭載したタブレットで、お子さまの学習を力強くサポートいたします。
学習診断で対策すべき箇所を明確にした上で、「完全マンツーマン指導」で授業を受けるので、さらに学習効果が高まります。
個別教室のトライ宇部校で、5教科それぞれ無駄なく・効率良く・短時間で成績アップを目指しましょう。
教室での授業もオンライン指導も受付中!いつでも切り替えできます。
オンラインでの学習面談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
マンツーマンの無料体験授業、「トライ式AI学習診断」無料体験、教室見学は随時受付中です。
お問い合わせは→こちら
生徒たちの喜びの声

生徒本人と担当の垰口先生
2022年入試結果速報!~龍谷大学 文学部合格~
Q.トライに入会したきっかけを教えてください。
集団授業だと質問をしにくく、個別塾なら授業中にわからないことがあればその時に解決できるかなと思ったことがきっかけです。
Q.先生にマンツーマンで教えてもらってよかったことを教えてください。
自分の能力に合わせた進行で授業を受けられたこと。
自分のすべきことを明確に定めてくれることです。
Q.先生・教室長・教育プランナーとの思い出や印象的な出来事を教えてください。
垰口先生が受験する大学の英語の過去問の答えがないので、わざわざ自分自身で答えと訳を作ってくださったのがとても嬉しかったです。
また別の先生が参考書選びを手伝ってくださり、とても助かりました。
Q.トライで特に頑張ったこと、またそれを頑張ることができた理由を教えてください。
なかなか覚えられなかった英単語の勉強です。
先生がシス単の単語帳を渡してくださりやる気も出たし、本の時よりも覚えやすく頑張れました。
Q.保護者様から見てお子さまの成長した点を教えてください。
自分ではなかなか勉強法を組み立てられず、先生から本人に合いそうな取り組み方をアドバイスいただいたことで、最終目標に向けて頑張れたのかなと思っています。

生徒本人と担当の澤田先生
2022年入試結果速報!~立命館アジア太平洋大学 国際経営学部合格~
Q.トライに入会したきっかけを教えてください。
定期テストの時にしか勉強していなかったため、学習習慣と学習場所の確保のためトライに入会しました。
Q.先生にマンツーマンで教えてもらってよかったことを教えてください。
勉強の仕方などが全くわからなかったので教えてもらえて良かったと思います。
わからない問題なども丁寧に教えてもらえました。
Q.トライで特に頑張ったこと、またそれを頑張ることができた理由を教えてください。
部活動と勉強の両立です。
部活動が忙しかったので部活動がないときは自習しに行くことを決め、将来のために頑張ることができました。
Q.保護者様から見てお子さまの成長した点を教えてください。
1対1のマンツーマン指導が合っていたようで、やる気にもスイッチが入り、自分から進んで学習するようになりました。
積極的に教室に自習しに行くようになり、学力も確実に上がったと思います。
ありがとうございました。

2022年入試結果速報!~宇部高校 普通科合格~
Q.トライに入会したきっかけを教えてください。
中学進学にあたり個別の授業を受けたかったから。
Q.先生にマンツーマンで教えてもらってよかったことを教えてください。
疑問に思ったことをすぐに質問できることや、自分に適したペースで教えてもらえること、ちゃんと理解できるまで教えてもらえることです。
Q.先生・教室長・教育プランナーとの思い出や印象的な出来事を教えてください。
受験に合格できるように、サポートや応援をしてくださったおかげで自信につながり、行きたかった高校に合格できたことです。
Q.トライで特に頑張ったこと、またそれを頑張ることができた理由を教えてください。
タブレットを使った学習を特に頑張りました。頑張れたのは、周りで勉強している受験生を見て、自分ももっと勉強しないといけないと思ったからです。
Q.保護者様から見てお子さまの成長した点を教えてください。
トライに通った3年間で、どの教科も成績を上げることができ、勉強に対する意欲、自信につなげることができました。中学進学時、不安に感じていた英語も得意教科となり、受験に挑むことができたのは塾のおかげだと思います。
※トライ会員の一部です。
よくあるご質問
- どんな先生が教えてくれますか?
- 個別教室のトライには、お子さまと年齢の近い学生の先生から経験豊富なプロ講師まで数多くの先生が在籍しています。明るく快活なタイプの先生や、冷静で落ち着いたタイプの先生などお子さまの相性に合わせてご紹介いたします。もちろん、先生の性別のご指定も可能です。トライでは1人の先生がずっと同じ生徒を担当する「専任制」を取り入れていますので、生徒が苦手にしているところをきちんと把握した上で授業を進めることができます。
- 通っている学校に合わせた学習やテスト対策はできますか。
- はい。お子さまの学校の進度、定期テストの時期・範囲等を踏まえながら指導することができます。また、中高一貫校など独自のカリキュラムで授業が進む学校においても、授業内容やテストの出題傾向などに合わせて指導することができます。体系数学やトレジャー、プログレスなど難易度の高いテキストにも対応できます。
- 他塾との併用は大丈夫でしょうか?
- はい。他塾のカリキュラムや授業スピードに合わせてフォローすることができます。お子さまの目標を達成する上で、重点的に対策したい科目をお選びください。どの科目を受講すべきかについてお悩みの方は、お気軽に教室長までご相談ください。
付近の個別教室情報を探す
お子さまの学習状況に合わせて
プランをご提案します。
まずはお気軽にお問い合わせください。
講師や教室の雰囲気が
知りたい方はこちら入会前のトライのマンツーマン指導を実感していただくことができます。
無料体験の
お申し込み(無料)授業料の目安が
知りたい方はこちらご要望・ご予算に合わせたカリキュラムと授業料のお見積りをご提案させていただきます。
授業料の
お問い合わせ(無料)まずは比較検討
したい方はこちらご家族で相談されたい方などに無料で資料をお送りしております。
資料請求(無料)
資料請求した方全員に
特別冊子をプレゼント!
- 受験・定期テスト対策に
知っておきたい勉強の
「コツ」を
ご紹介します!

【中学生向け】 小学生・中学生・高校生それぞれご用意しています。