• 教室検索
  • お電話でもお気軽にお問い合わせください

    contact-tel
    0120-555-202
around-header__banner around-header__banner

“地域に根ざした1対1授業”
ぜひ教室で体験ください。

完全1対1個別指導塾 No.1※
完全1対1個別指導塾 No.1※
※完全1対1個別指導限定の直営教室全国1位 2024/5/9 産経広告社調べ。
トライさん
トライさん

教室基本情報

icon-location 住所

〒790-0843
愛媛県松山市
道後町2丁目3-4道後の杜ビル2F

icon-walk アクセス

松山市内 伊予鉄/市内電車 南町停留所 徒歩2分
県民文化会館を東に100m程です!

icon-car 駐車場

あり
※ビル内左奥(2台分)
(正面入り口横から駐車場にお入りください)

icon-bicycle 駐輪場

あり
※ビル内左奥
(正面入り口横から駐輪場にお入りください)

icon-chart 開校時間

平日 16:00-22:00
土曜日 13:00-22:00(日祝休み)

icon-chart 設備

icon-chart 学習環境

  • stydy-place

    県民文化会館から徒歩1分、駐車場もあります。

  • stydy-place

    1Fエントランスです。パンフレットはご自由にお取りください。

  • stydy-place

    明るく清潔感のある空間で、生徒の様子が一目で見渡せます。

  • stydy-place

    集中して勉強できる「自習スペース」を完備しています!

  • stydy-place

    ノウハウを結集した「AIタブレット」を利用できます。

  • stydy-place

    永久無料の映像授業「Try IT」が見放題で自宅学習も万全。

    icon-chart 対象学年

    道後校の教室長・講師

    道後校の
    教室長・講師

    教育プランナー 兼
    教室長
    二宮 功三
    \この夏の成長が、未来を変える。/
    トライのマンツーマン夏期講習
    【7月31日まで!入会金0円】

    ※受付期間:~2025/7/31。3ヶ月以上の契約でご入会いただいた方が対象。詳しくはお問い合わせください。

    夏はこれまでの学習内容を総復習し、苦手を克服する絶好のチャンスです。
    勉強の悩みを抱えたままにせず、学習方法から見直ししませんか?

    このようなお悩みをお持ちの方はトライにご相談ください!
    ・何を勉強すればいいのかわからない
    ・勉強しても結果につながらない
    ・塾に通っているがなかなか成績が上がらない

    トライのマンツーマン夏期講習では専任の教育プランナーが目標や学習状況に合わせてオーダーメイドでカリキュラムを作成
    お子さまにぴったりの講師が完全マンツーマン授業でわかるまで丁寧に教えてくれるから、この夏で成績アップを目指せます!

    さらに、授業日以外も利用できる「自習スペース」や主要科目の対策ができる「トライ式 AI教材」などを活用して、授業以外でも勉強する習慣がつくようにサポートします!

    この夏、本気で成績を上げるならトライ!

    無料学習相談のお申し込みはこちら

    教室長兼教育プランナー 二宮 功三
    • 山口 蒼太先生【愛媛大学 工学部】

      ☆担当教科・科目は?
      小・中・高校生の数学と理科を担当しています!

      ☆学生時代の得意科目・苦手科目は?
      得意科目は「数学」
      苦手科目は「国語」です。

      ☆おすすめの勉強方法は?
      とにかく繰り返し問題を解くことです。繰り返し問題を解くことで、問題の解き方を理解することにつながり、新しい問題でも正解を導き出すことができます。
      僕自身、実は高校1年生の時は数学が苦手でした。でも、あきらめずに多くの問題を解くことで、苦手を克服し、得意科目にできました!

      ☆指導する上で心掛けていることは?
      授業時間で、一つでも生徒の「わからない」を無くすことです。
      まずは、僕が一つひとつ「わからない」部分を解説します。そして最後には、生徒さん自身の言葉で解き方の説明をしてもらいます。これができれば、「本当にわかった」になります!

      ☆自分自身のアピールポイントは?
      解き方に悩んでいる生徒を見逃さず、わからないところがりかいできるまで一つひとつ丁寧に教えます!

      ☆HPを見てくれた方に一言
      個別教室のトライ道後校は、生徒と講師の仲が良く、全体として優しい雰囲気があります。ぜひ一緒に、成績アップや志望校合格を目指しましょう!

    • 安藤 礼佳先生【愛媛大学 理学部】

      ☆担当教科・科目は?
      主に小中学生の数学と理科を担当しています。

      ☆学生時代の得意科目・苦手科目は?
      得意科目は数学と生物、苦手だったのは社会です。

      ☆おすすめの勉強方法は?
      「時間を決めて取り組む」ことです。
      たとえば「〇時からは勉強する」と時間を決めて継続することで、自然と毎日の勉強習慣が身につきます。

      ☆指導をする上で心がけていることは?
      「わかったつもり」で終わらせないことです。
      授業で学んだ内容を、その後で一人でも解けるようになるまで、たくさんの問題演習を通してしっかり定着させていきます。

      ☆自分自身のアピールポイントは?
      どの生徒さまに対しても、優しく・丁寧に・わかるまで指導します!

      ☆HPを見てくれた方へ一言
      道後校では、毎日多くの生徒さまが自習に来てくれています。
      ここで勉強することで、たくさんの良い刺激を受けることができると感じています。
      授業中でも自習中でも、気軽に質問できる優しい雰囲気の教室です。
      ぜひ一緒に、目標達成に向けて頑張りましょう!

    • 小林みのり先生【愛媛大学 法文学部】

      ☆担当教科・科目は?
      小・中・高校生の英語・国語・社会を担当しています!

      ☆学生時代の得意科目・苦手科目は?
      得意科目は「社会」
      苦手科目は「数学」です。

      ☆おすすめの勉強方法は?
      教科書の重要部分にマーカーを引くこと、それをノートにまとめること、その問題を必ず問題集でチェックすることを繰り返して定着をはかることです。

      ☆指導する上で心掛けていることは?
      間違えた、正解したにかかわらず、必ず「なぜその答えにしたのか」を尋ねるようにしています。また、漢字や英単語の復習など、暗記すべき基礎的な内容をおろそかにしないことも心がけています。

      ☆自分自身のアピールポイントは?
      『泰然自若』(落ち着いていてどんなことにも動じないさま)としているところです。
      生徒さんのペースに合わせて、また、その日の生徒さんの様子に合わせて授業を進めることができます。

      ☆HPを見てくれた方に一言
      わからない問題について、気軽に質問できるような、アットホームな教室です。
      お会いできることを楽しみにしております!

    • 矢野 杏先生【愛媛大学 農学部】

      ☆担当教科・科目は?
      中・高校生の数学と理科を担当しています!

      ☆学生時代の得意科目・苦手科目は?
      得意科目は「理科」
      苦手科目は「英語」です。

      ☆おすすめの勉強方法は?
      教科書は、一度さらっと見て確認し、その後で重要な部分だけ重点的に細かく学習するようにすると、理解度が高まります!

      ☆指導する上で心掛けていることは?
      分からないところは、分からないままにせず、分かるまでにこだわって指導するようにしています。また、その生徒さんに合ったペースで指導することも大切にしています。

      ☆自分自身のアピールポイントは?
      気さくで話やすいところだと思っています。分からないところや疑問に思っているところは気軽に質問してください!

      ☆HPを見てくれた方に一言
      道後校は、自習に最適な環境が整っています。何をすればいいかわからなときは相談に乗ってくれるし、必要なプリントを印刷して渡してくれるなどもしてくれます。

    • 森内 涼先生【愛媛大学 工学部】

      ☆担当教科・科目は?
      小・中・高校生の数学と理科などの理系科目を担当しています。

      ☆学生時代の得意科目・苦手科目は?
      得意科目は「数学」
      苦手科目は「英語」です。

      ☆おすすめの勉強方法は?
      人に説明ができるようになるまで、自分が理解することです。
      なんとなく理解したつもりでやめてしまう人が多いので、理解出来たら一旦本を閉じて、自分で説明をしてみることをお勧めします!これができればしっかり理解ができている状態になっています。

      ☆指導する上で心掛けていることは?
      問題を解いて答えが合っていたとしても、理解できているかをチェックするために、もう一度解法の手順を説明してもらうようにしています。「分かったつもり」をを無くして、理解の抜けが無いようにすることを心掛けています!

      ☆自分自身のアピールポイントは?
      親しみやすさです!
      生徒さんと接しやすくなるように、楽しく授業をすることを心掛けています。

      ☆HPを見てくれた方に一言
      道後校には、優しい先生やわかりやすく指導してくれる先生がたくさんいます。ぜひ一緒に学び、学力UPや志望校合格を目指しましょう!!

      道後校で人気のコースランキング

      道後校で
      人気のコースランキング

      • 1位 定期テスト対策コース

        道後中学校・松山東中学校・湯山中学校・愛大附属中学校、旭中学校の定期テストでの得点アップを目指します。
        前回までのテスト結果から弱点を導き出し、理解度を上げていく対策を行います。
        それぞれの生徒・先輩方を数多く指導してきた講師が在籍しており、マンツーマン指導で一人ひとりに合わせた指導を行います。
        授業以外の科目についても、AIタブレット・e-navi(レベル別のトライオリジナル教材)を活用して効率的に対策が可能です。
        ご要望に応じてサポートいたしますので、お気軽にご相談ください。

      • 2位 県立高校受験対策コース

        松山東高校・松山南高校・松山北高校、愛大附属高校、松山商業高校、松山工業高校、その他志望校別公立高校受験対策コースになります。
        公立高校の受験対策を【学校別に】行います。
        基礎重視の受験対策が必要ですが、愛媛県の公立高校入試は近年幅広いジャンルの問題を出してきます。そのため、どんなパターンの問題にも対応していける力をつけるため、マンツーマン指導で実践力を高めて合格へ導くコースです。
        全ての問題を最初から解くのでなく、AI診断で弱点を発見し、ピンポイントに弱点克服を行います。受験への最終確認を徹底指導します。

      • 3位 不登校サポートコース

        学校に行きたくても様々な理由があり行けない生徒さんへ向けてのコースです。完全マンツーマン指導だからこそ、メンタルケアもしつつ、さかのぼりながら目標に向けての指導が行えます。

      その他

        第4位:中高一貫校サポートコース
        中高一貫校は授業の進度が速く、取りこぼしが多くなりがちです。1対1だからこそ、取りこぼした部分を丁寧に分析し、対策できます。学校の宿題が多い生徒さんも効率よく学習できるコースです。
        第5位:英検3級・準2級合格コース
        近年英検やTEAPといった民間英語資格が入試でも利用される時代になりました。
        トライでは英検対策に関しても力を入れています。

      道後校の指導実績

      道後校の
      指導実績

      • 小学生
      • 中学生
      • 高校生

      中学生の指導実績

      道後中学校

      中3生高校進学準備コース
      定期テスト対策コース(学習方法・内申点獲得のアドバイスまで)
      県立高校入試 志望校別受験対策コース
      不登校生徒対策さかのぼり学習コース
      英検3級・準2級合格コース

      愛光中学校

      〈プロ講師によるハイレベルな指導も可能〉
      中3生高校進学準備コース
      定期テスト対策コース(学習方法・内申点獲得のアドバイスまで)
      医学部進学特進コース
      中高一貫校授業対策コース
      難関国公立大学入試対策特別コース
      学校準拠学習コース

      愛媛大学附属中学校

      中3生高校進学準備コース
      定期テスト対策コース(学習方法・内申点獲得のアドバイスまで)
      松山東高校受験対策コース
      県立高校入試 志望校別受験対策コース
      不登校生徒対策さかのぼり学習コース
      学校準拠学習コース(難易度の高い学内テストに対応)
      英検3級・準2級合格コース

      湯山中学校

      中3生高校進学準備コース
      定期テスト対策コース(学習方法・内申点獲得のアドバイスまで)
      県立高校入試 志望校別受験対策コース
      不登校生徒対策さかのぼり学習コース
      英検3級・準2級合格コース

      東中学校

      中3生高校進学準備コース
      定期テスト対策コース(学習方法・内申点獲得のアドバイスまで)
      県立高校入試 志望校別受験対策コース
      不登校生徒対策さかのぼり学習コース
      英検3級・準2級合格コース

      他にも以下の学校に対応しています

      拓南中学校、桑原中学校、勝山中学校、旭中学校、東雲中学校 等

      道後校の
      生徒の声

      • 松井杏将くんと土野先生
        第一志望校合格!
        ◆トライに通い始めた時期やきっかけを教えてください◆
        大学受験のために通い始めました。中学受験でもお世話になり、中学時代に沢山の援助を受け、また力を貸していただくために通い始めました。
        ◆トライでがんばったことや、できるようになったことを詳しく教えてください◆
        トライでは、特に苦手だった英語や数学の授業をしてもらいました。
        この授業より、英語では文法の学習を行うことである程度文章を理解できるレベルまで到達することができました。また数学においては、幅広い範囲の学習を行うことで模試で安定した点数を記録するレベルまで到達することができました。
        ◆先生に1対1で教えてもらえてよかったこと、できるようになったことを教えてください◆
        先生にわからないことをすぐに質問できたり、先生が問題を解く上で大切にしていることや学校では教われない解き方を教えてもらうことができたりしました。
        ◆先生・教室長との思い出や印象的な出来事を教えてください◆
        受験前に先生や教室長から、体験談や対策等を具体的に教えてもらうことができたので悩みや不安な気持ちを吹き飛ばすことができました。
        ◆トライで授業以外にがんばったことを教えてください◆
        授業以外でわからないことを、手の空いている先生に教えてもらうなどして学習を進めたことです。
      • 合格を勝ち取った戒田さん
        あきらめずに学習し、念願の志望校合格!
        ◆トライに通い始めた時期やきっかけを教えてください◆
        以前通っていた塾の一斉授業が合わなかったので、自分のペースで学習を進めたかったためです。また、トライは家から近く通いやすかったのも理由の一つでした。
        ◆トライでがんばったことや、できるようになったことを詳しく教えてください◆
        自習も含めて勉強することで学習習慣がつきました。
        また、細かいことまでこだわって学習したかったため、なぜ間違えたか納得するまで質問しました。
        ◆先生に1対1で教えてもらえてよかったこと、できるようになったことを教えてください◆
        自分にとて一番やりやすい形で授業を進めることができました。
        先生たちの熱量に感化されてモチベーションを上げることができたのが良かったです。
        ◆先生・教室長との思い出や印象的な出来事を教えてください◆
        質問を、授業外でもとにかく沢山受けてもらいました。
        困っている時や落ち込んでいる時も毎回自信を持てる言葉をかけていただきました。
        日常の会話もとても楽しくさせていただきました。
        ◆トライで授業以外にがんばったことを教えてください◆
        自習室を利用して、わからないことは直ぐに質問しました。
        授業に遅刻しないように気をつけました。
      • 宇都宮先生と青野煌大くん
        地域最難関の県立高校へ見事合格!
        ◆トライに通い始めた時期やきっかけを教えてください◆
        僕は中学に入学するタイミングで塾に通い始めました。
        中学校最初のテストで良い点がとれず、焦ったことが入会のきっかけでした。
        ◆トライでがんばったことや、できるようになったことを詳しく教えてください◆
        僕は、先生方がおっしゃることをよく聞くことを意識し、勉強に励みました。その成果もあり、学校のテストでは大きく点数が伸び、その後のすべてのテストで、学内順位一桁台をとることができました。
        ◆先生に1対1で教えてもらえてよかったこと、できるようになったことを教えてください◆
        先生に1対1で教えてもらったことで、わからないところや疑問に思うところをすぐに尋ねることができ、効率よく勉強することができました。そのため、勉強だけでなく、部活動や学校行事に充てられる時間が増え、充実した学校生活を送ることができました。
        ◆先生・教室長との思い出や印象的な出来事を教えてください◆
        中学1年生から目標にしていた「学年1位」を取れた時に、先生方が自分のことのように喜んでくれたことが印象に残っています。
        ◆トライで授業以外にがんばったことを教えてください◆
        家庭学習や部活動を積極的に頑張りました。
        家庭学習では自分の苦手な強化を重点的に学習しました。
        部活動では、勉強との両立を図りながら、日々練習に打ち込み、大会では優勝することができました。
      • M・Hくんと山口先生
        コツコツと努力を積み重ねて志望校合格!
        ◆トライに通い始めた時期やきっかけを教えてください◆
        中学2年生の2学期頃。
        自分の学力に不安を感じていた時でした。志望校合格を実現するために、苦手科目の克服をする目的で入会しました。
        ◆トライでがんばったことや、できるようになったことを詳しく教えてください◆
        授業や自習等で苦手科目を中心に学習し、入会するまでは苦手だった数学の証明問題などが得意になりました。
        他にも、自習の時に先生からアドバイスや解説をしてもらい、わからなかったところがわかるようになりました。
        ◆先生に1対1で教えてもらえてよかったこと、できるようになったことを教えてください◆
        先生に質問がしやすく、わからないところをじっくりと解くことができて良かったです。また先生から問題を解くコツや、問題を解く上で重要なことを教えてもらいました。それは、実際の入試の時も活用でき、予想以上に高い得点を取ることができました。
        ◆先生・教室長との思い出や印象的な出来事を教えてください◆
        進路について不安なときも励ましてもらいました。また、勉強に限らず、高校進学後や、社会に出てから大切なことなどを詳しく聞くことができました。自分の人生において活かせることを学べたと思います。
        ◆トライで授業以外にがんばったことを教えてください◆
        プリントやTryITなどを活用して、苦手分野の問題を多く解きました。他にも、わからないところを積極的に質問し、問題への理解を深めることができました。
      • Iさん 本番の勝負強さで、志望校合格!
        ◆トライに通い始めた時期やきっかけを教えてください◆
        大学受験のモチベーションを無くしていたときに、同じ高校の友達が行ってみないかとの誘ってくれ、苦手だった数学を基礎からやり直したいと思ったからです。
        ◆トライでがんばったことや、できるようになったことを詳しく教えてください◆
        とにかく問題量を増やして自分の足りない部分を把握するところから始めて、問題集や先生の解説をもとに理解を深めていきました。
        数学も英語も基礎から固めることができました。
        ◆先生に1対1で教えてもらえてよかったこと、できるようになったことを教えてください◆
        授業の前までに解いておいた問題でわからなかったことを先生に質問して完璧に理解するまで細かく解説してくれました。
        ◆先生・教室長との思い出や印象的な出来事を教えてください◆
        進路についてや将来について、友人関係の相談にも喜んで乗ってくれたことです。

        付近の個別教室情報を探す

        料金について

        お子さまの目標に合わせて最適な料金プランを作成します。
        学年や週の授業回数、学習プランによって変動いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

        安心して通える

        トライのサポート制度

        • 前開校日までの
          ご連絡で授業の
          無料振替ができます

        • 講師の交代は、
          何度でも無料で
          行えます

        • 授業回数、時間割は
          途中でも
          変更できます

        • 毎月の請求情報は
          会員様専用アプリで
          お知らせします

        • 入会から8日間
          クーリング・オフを受け付けています。

          ご入会後、初回授業を受けてからでもご判断いただけます。まずはご相談ください。

          ※クーリング・オフ(8日間全額返金)をご希望の場合、入会申込書記載の初回授業日を含む8日以内のお申し出が必要です。

        コース案内

        高校生のコース

        • 大学受験対策
        • 定期テスト/内申点対策
        • 総合型/学校推薦型選抜対策
        • 英語資格検定対策
        • 内部進学対策
        • 部活と両立
        • 不登校サポート
        • 難関大受験対策
        • 医学部/看護学部受験対策
        • 小論文/面接対策
        • 学校の授業サポート
        • 学校の基礎固め
        • 苦手科目集中対策
        • 高校入学準備

        中学生のコース

        • 公立/私立高校受験対策
        • 学校の授業サポート
        • 定期テスト/内申点対策
        • 他塾との併用
        • 中高一貫校サポート
        • 部活と両立
        • 不登校サポート
        • 推薦入試対策
        • 学習習慣定着サポート
        • 苦手科目集中対策
        • 学習の基礎固め
        • 英語資格検定対策
        • 高校学習の先取り
        • 中学入学準備

        小学生のコース

        • 学習基礎固め/学習習慣の定着
        • 中学受験対策
        • 習い事と両立
        • 算数/英語対策
        • 集団塾と併用
        • 中学学習の先取り
        • 苦手克服
        • 英語資格検定対策
        学び方に
        合わせて選べる
        トライグループの
        サービス
        全国No.1※1の家庭教師

        1. 教師がご自宅を訪問、通塾時間がゼロ

        2. 毎回同じ教師が担当、先生へ質問するのが苦手なお子さまにも

        詳細を見る
        オンライン授業満足度No.1!※2

        トライのマンツーマン授業を全国どこでもオンラインで受けられる

        詳細を見る

        ※1家庭教師及び生徒在籍数全国1位 2023年1月16日 産經メディックス調べ

        ※2 イード・アワード2021 塾において、高校生・大学受験生 個別指導 オンライン授業の部 最優秀賞(第1位)を受賞

        学習方法・プランを相談したい

        よくあるご質問